fc2ブログ

    【画像一覧】 2017.06.30 (Fri)

    2017年6月の画像一覧

    ≪2017年6月の画像一覧≫

    夏目漱石イラスト
    吾輩は赤ちゃんで ある(第7話)


    ミヤコワスレ (4)20
    夏至の無駄使い


    NBAロゴ
    【NBAファイナル2017】 ウォーリアーズ優勝!


    スライム(20)
    ドラクエ6冒険記≪2.ダーマ廃墟~ミレーユ加入≫


    高峰×成瀬『女が階段を上る時』
    高峰×成瀬の 『女が階段を上る時('60)』


    P1080188(20).jpg
    【水耕栽培】 トマト実&ナス花!

     
    関連記事
    23:18  |  画像一覧  |  EDIT  |  上へ↑

    【【小説】吾輩は赤ちゃんである】 2017.06.27 (Tue)

    吾輩は赤ちゃんで ある(第7話)

    夏目漱石イラスト

     その後吾輩は、たびたび車屋の黒と邂逅(かいこう=めぐりあう)する。邂逅するごとに彼は気焔(きえん)を吐く。先に吾輩が耳にしたという不徳事件も、実は黒から聞いたのである。
     或る日、例のごとく吾輩と黒は、暖かい保育ルームで寝転びながらいろいろ雑談をしていると、彼はいつもの自慢話をさも新しそうに繰り返したあとで、吾輩に向って下のごとく質問した。
     「おめえは今までに、離乳食を何杯食った事がある?」

     智識は黒よりもよほど発達しているつもりだが、腕力と勇気とに至っては到底黒の比較にはならないと覚悟はしていたものの、この問いに接したる時は、さすがに極(きま)りが善くはなかった。けれども事実は事実で詐(いつわ)る訳には行かないから、吾輩は
     「実は食おう食おうと思ってまだ食わない」
     と答えた。黒は彼の鼻の先からぴんと突張っている長い唇をびりびりと震わせて、非常に笑った。

     元来、黒は自慢をするだけにどこか足りないところがあって、彼の気焔を感心したように咽喉(のど)をころころ鳴らして謹聴していれば、はなはだ御しやすい赤ちゃんである。吾輩は彼と近付きになってから直(じか)にこの呼吸を飲み込んだから、この場合にもなまじ己(おのれ)を弁護してますます形勢をわるくするのも愚である。いっその事、彼に自分の手柄話をしゃべらして、お茶を濁すに若(し)くはないと思案を定めた。そこでおとなしく
     「君などは年が年であるから、だいぶ食ったろう」
     とそそのかして見た。果然、彼は墻壁(しょうへき)の欠所(けっしょ)に吶喊(とっかん)して来た。(「果たして、防壁の弱点に突貫してきた」。ここぞとばかり乗ってくるさま)

     「たんとでもねえが、三四十は食ったんじゃね?」
     とは得意気なる彼の答えであった。彼はなお語をつづけて
     「白米の百や二百はひとりでいつでも引き受けるが、納豆ってえやつは手に合わねえ。一度納豆に向ってひどい目に逢った」
     「ふん」 感心して見せる。
     「離乳食ってけども何、大人の食い物を薄めて潰したぐれえのものだ。こん畜生って気でがっついて、とうとう泥みてえな粥を食い尽くしたと思いねえ」
     「うまくやったね」 と喝采してやる。
     「ところがおめえ、納豆ってえ段になると奴め、最後っ屁をこきゃがった。臭えの臭くねえのって、それからってえものは納豆を見ると胸が悪くならあ」
     彼はここに至って、あたかも去年の臭気を今なお感ずるごとく両手を揚げて、鼻の頭を二三べんなで廻わした。吾輩も少々気の毒な感じがする。ちっと景気を付けてやろうと思って
     「しかし君なら保育園に入れば人気者だろう。君は親御さんが料理の名人でご馳走ばかり食うものだから、そんなに肥って色つやが善いのだろう」

     黒の御機嫌をとるためのこの質問は、不思議にも反対の結果を呈出(ていしゅつ)した。彼は喟然(きぜん=嘆く)として大息していう――
     「考げえるとマジむかつく。いってえ役人ほどふてえ奴は世の中にいねえぜ。いくら親が稼いで育児休暇をとったって、0歳のうちから公立保育園に登録しないと定員が埋まって入れねえと言うじゃねえか。それじゃ育休取った意味がねえってもんだ。
     うちの知事なんか税金でファーストクラスだかスイートルームだか取ってる癖に、碌(ろく)に保育園をつくった事もありゃしねえ。おい役人てものァ、体のよい泥棒だぜ」

     さすが無学の黒もこのくらいの理屈はわかると見えて、すこぶる怒ったようすで頭の毛を逆立てている。吾輩は少々気味が悪くなったから、いい加減にその場を胡魔化(ごまか)して家へ帰った。
     この時から吾輩は決して離乳食は食うまいと決心した。黒の子分になって保育園を回ってあるく事もしなかった。保育園に落ちて日本が死のうが寝ていた方が気楽でいい。ノンポリの家にいると息子も親のような性質になると見える。要心しないと今に胃弱になるかも知れない。

     つづく

     
    関連記事
    20:33  |  【小説】吾輩は赤ちゃんである  |  コメント(0)  |  EDIT  |  上へ↑

    【きょうのごあいさつ】 2017.06.22 (Thu)

    夏至の無駄使い

    ミヤコワスレ (4)20
    (ミヤコワスレ)


    夏至の日は休みだったのに、あいにくの雨模様でした。

    家に籠ったきりなので2、30分昼寝しようと思ったら、2時間寝てしまいました。

    夜、目が冴えまくりです。

    見上げれば暗い雲。今年も夏至を無駄使い。


    ♯ ♯ ♯


    夏至で思い出したので、気を取り直して、現代ベトナムを代表する映画監督トラン・アン・ユンの

    作品 『夏至』 をご紹介。2000年。


      
      【YouTube】 Mùa hè chiều thẳng đứng (2000) - Trailer


    トラン監督らしく、亜熱帯ベトナムのしたたるような 「湿度」 が伝わる、豊潤な色彩と映像美。

    お話は平凡で面白くないです。だから予告編で雰囲気だけどうぞ。

     
    関連記事
    18:56  |  きょうのごあいさつ  |  コメント(0)  |  EDIT  |  上へ↑

    【  NBA】 2017.06.17 (Sat)

    【NBAファイナル2017】 ウォーリアーズ優勝!

    NBAロゴ
     米プロバスケNBAは、ゴールデンステート・ウォーリアーズの2年ぶり優勝で幕を閉じました。
     クリーヴランド・キャヴァリアーズとのファイナル決勝戦は、史上初の3年連続同一カード。人気スター軍団どうしで楽しんだ人も多かったでしょうが、彼らの見境いのないスター買いあさりに幻滅して、もうファイナルは見ませんでした。(ウォリアーズ4勝1敗)
     また、ひいきのスパーズのレナードが、危険で卑劣なやり方(ジャンプの着地点にGSWのパチュリアがわざと足を入れた)でケガを悪化させられたのも大きい。
     そんなわけで、すっかり忘れていたプレイオフ中盤戦の展望と結果について、遅ればせながら投稿しておきます。


     ≪西① ゴールデンステート・ウォーリアーズ vs. ⑤ ユタ・ジャズ≫
     ウォーリアーズ4勝0敗。地方小球団ジャズは、新司令塔ジョージ・ヒルを故障で欠くようではあり余る戦力の優勝候補に勝てない。
     ここまで負けなし8連勝のウォリアーズは、中5日の余裕をもってうるさいスパーズと西の頂上決戦。不安なのは、スティーヴ・カーHCがまたも腰の手術で1回戦途中から離脱していること。代わりにマイク・ブラウン助監督が指揮を執っているが、彼は'14年スパーズ優勝時の相手キャブス監督。雲の上の名将グレッグ・ポポヴィッチに借りを返せるか。(誰が指揮しても勝てるって、もうプロの仕事じゃないよ。)


     ≪② サンアントニオ・スパーズ vs. ③ ヒューストン・ロケッツ≫
     スパーズ4勝2敗。ロケッツは水モノの長距離砲が当たればとんでもなく強かったが、当たらなければスパーズの堅実組織戦術にチグハグ沈黙。意外にも守備が充実していたこともあって、良くも悪くもロケッツに振り回された印象のテキサス対決だった。(それだけに最終戦、疲労蓄積とはいえ覇気のないジェームズ・ハーデンのプレイ態度には大きく失望させられた。)
     スパーズはトニ・パーカー(残り絶望)クワイ・レナードの新旧エースが負傷欠場する緊急事態。代役のパティ・ミルズジョナソン・シモンズらがしっかり穴を埋めたのはさすがだったが、正念場はこれから。レナードは次のウェスト決勝には復帰できそうだ。ほか、高さのパウ・ガソルが機能していないので、彼を外す手もありそう。
     (⇒西の決勝はウォリアーズ4勝0敗)


     ≪イースタン・カンファレンス≫
     “キング”レブロン・ジェームズ率いる東の大本命クリーヴランド・キャヴァリアーズ②も負けなし8連勝。東首位だが対抗馬あつかいのボストン・セルティックス①は、妹さんの交通事故死に見舞われたエースのアイザイア・トーマスが何とか踏ん張って、東の決勝に駒を進めた。いずれにせよキャブス優位は揺るがず、面白くない。
     (⇒東の決勝はキャヴス4勝1敗)



     ・・・トランプや安倍なんかが牛耳る現実世界同様、露骨で醜い格差の広がりと強者の横暴に、NBA全体への興味がどんどん失われています。
     来季もスパーズだけ見ることになるのかな。
     
    関連記事
    22:11  |    NBA  |  コメント(0)  |  EDIT  |  上へ↑

    【  ドラクエ6】 2017.06.13 (Tue)

    ドラクエ6冒険記≪2.ダーマ廃墟~ミレーユ加入≫

    ②ダーマ廃墟~ミレーユ加入
    スライム(20)

     スーパーファミコン(SFC)版 『ドラゴン・クエストⅥ/幻の大地』 の冒険記です。
     大穴の下にも広がるもうひとつの世界。透明になった姿をなおすための冒険。新しい仲間ミレーユも加わります。

     ≪外部攻略サイト≫
    入手アイテム (『D-navi』さん)
    武器装備① (『D-navi』さん)   武器装備② (『ドラゴンクエスト攻略情報』さん)
    町の情報 (『ドラクエ&パズル』さん)




     【北の関所~川の抜け道】
     関所を越えた先、旅の教会でセーブ&タダ宿。そしてハッサンが思わぬ才能発揮?

     ≪おもな宝物≫
    木の帽子 (主ハ+6、きこりの家)、せいどうの盾 (主ハ+11、川の抜け道)


     ※この【川の抜け道】には仲間モンスター「リップス」が出没するが、今回最後まで仲間にならなかった! 序盤ムドー編のダンジョン内はすべて仲間にならないのだろうか。戦うなら外フィールド上で。
     リップスは仲間確率1/64 と少し難しめ。これら序盤の「職業熟練度限界レベル」が低い地域での仲間モンスター集めは、「仲間になりたてモンスター」の熟練度上げも兼ねるとよい。主人公またはバーバラを魔物使い職にし、他は仲間になりたてモンスターに入れ替えて戦えば、2~3職マスターもあっという間。


    ☆  ★  ☆


     【下: ダーマ神殿】
     ふたつめの大地の大穴。転職をつかさどる伝説の神殿跡。お懐かしゅう、そしておいたわしや。


     【サンマリーノ】
     下の世界、旅人が行き交う港町。透明なので各施設は使えないが、教会セーブと宿泊(30G)はできる。
     謎の美女ミレーユ登場。戦力になるのは次の【夢見の洞窟】攻略後 (SFC版)。するどい眼光の“謎の剣士”のうわさも初登場。

     ≪おもな宝物≫
     ふしぎな地図/下の世界用。ダーマ廃墟の床に。
     鉄のツメ(ハ+21)、けがわのフード(ミレーユ+11)/どちらもサンマリーノに。

     ≪カジノその1≫
     がんばって2000コイン「ドラゴンシールド」を稼ぐと、後々まで冒険が楽になるかも (レッサー装備可)。
     (※・・・今回がんばったがまったく儲からなかった。労力を考えると、最終盤3つめのカジノまで我慢するほうが良いだろうか。)



    ☆  ★  ☆


     【マーズの館】
     ゲーム中盤(ラーの鏡~セバスのかぶと)のタダ宿。ルーラ可。
     井戸をしらべると「いどまじん」出没注意!強いのでミレーユ加入後に「しらべ」よう。事前セーブも忘れずに。(勝ってもアイテム類なし。)・・・今回、無視してしばらく後でしらべたら、いなかったけど??


      【夢見の洞窟】
     体の透明化をなおす冒険。ミレーユはついてくるだけで戦わない!キアリーもリレミトもしてくれない!(DSリメイク版では助っ人AI戦闘。)
     強敵が多いので最低Lv.10はほしい(公式本推奨はLv.12)。「どくけしそう」も多めに買っておこう。BF3階にメタルスライム初登場!序盤のレベル上げの場に。
     ボスのブラディーポは、混乱効果の 「ほしのかけら(マーズの館タンス)」を使えば楽勝。帰りは自力で戻らねばならないので、余力は残しておこう。
     ※後々、この【夢見の洞窟】内では 「仲間モンスター」 にならないので注意! ・・・そういう情報は作中でしっかり表示してほしい。 またはそういうめんどくさい設定をやめるか。該当モンスターを出さなければすむ話。

     ≪おもな宝物≫
    ほしのかけら/敵1匹を混乱させる。マーズの館タンスに。
             ボスのブラディーポや次話の誘拐犯スモックによく効くので持っておこう。
    いどまじん/マーズの館の井戸をしらべると出現 (今回、無視してしばらくしたら出なかった)。
            これも「ほしのかけら」がよく効く。

    ブロンズナイフ(ミ+12)、毛皮のマント(主ハミ+18)ほか/夢見の洞窟に。



     洞窟攻略後にミレーユが正式に仲間入り。
     能力は大きな欠点のない「賢者」タイプ。その「魔+僧⇒賢者」が天職だが、たまに強力な剣が装備できるので、基本の打撃技(武闘家「まわし蹴り、かまいたち」など)も覚えておきたい。盾の装備が極端に少ないのが欠点か (ずっと後のベストドレッサー賞品「シルバートレイ(+18)」まで待て)。
     「混乱」など敵の特殊攻撃にめっぽう強いので、対ボス戦ではとても頼もしい。

     ※神秘的だが化粧っ気のない顔立ちと、(背中の羽衣だけが目立つ)女性感のない地味なコスチューム。お色気を排したキャラクターデザインがかえって新鮮で魅かれました。発売は1995年、イケイケ・バブル終焉後の反動あるいはアンチテーゼかなとも当時考えた。
     彼女の経歴はくどくど説明されずスマートな物語進行ではあったが、opでドラゴンを呼んだ笛やそもそもの正体など、説明されなさすぎなのは大きな不満として残った。(後日の記事で)

     ※今回、あれよあれよと主人公Lv.8で【夢見の洞窟】に到着したのはいいが、ここでずいぶん苦戦・足止めされた(Lv.8→10)。ゲーム前半のこれら 「ムドー編」 は要所要所に強敵が配置されているため、無理に先を急いでも結局かかる手間は同じくらいになるだろう。いつものようにゆっくり味わいながら楽しみます。



     ・・・次回は、謎が謎を呼ぶもうひとつのレイドックへ。
     ↓下の 【続き…】 には、スルーしてもかまわない(だけど5000Gが手に入る!) 【トルッカ】 の誘拐犯退治について。
     
    関連記事
    19:48  |    ドラクエ6  |  コメント(0)  |  EDIT  |  上へ↑

    【日本映画】 2017.06.08 (Thu)

    高峰×成瀬の 『女が階段を上る時('60)』

    高峰×成瀬『女が階段を上る時』

     水商売に生きる女の悲哀を描く成瀬巳喜男監督、菊島隆三制作・脚本の映画 『女が階段を上る時』。1960年・東宝。

     主演は天下の高峰秀子さん。

     夫に先立たれ、生活のために銀座のバーで働いている雇われママ。美人だから人気はあるが、水商売に染まりきれず、男の客にはもちろんのこと、同業の女たちにも素顔を見せられない。気の利いたナレーションは、そんな彼女の本音を吐露しているかのようです。

      「昼のバーは、化粧をしない女の素顔だ」
      「ビジネスガールが帰る頃、銀座にプロが出勤してくる」
      「車で帰るのが一流、電車で帰るのが二流、客とどこかへシケこむのが最低だ」


     そしてタイトルの由来になった――

      「私は階段を上る時が一番いやだ」

     飲みたくもないお酒を飲み、好きでもない男に愛想を振りまく仕事への入り口。それでも階段の先にある店まで上りきってしまえば、夜の顔になりきる自分自身を冷ややかに見つめる。
     単純な「女の哀しさ、たくましさを見てください」とは違う、あえて後ろ向きに、その日その日を生き抜かんがために漂流するヒロイン像が成瀬らしい。


     いつ見てもお美しい高峰さんは、同じ成瀬の 『浮雲('55)』 から 『乱れる('64)』 までの10年、こういう擦れた、けだるい「30女」をやらせたら天下一品です。(でも決して下品にならない!)
     その前、20代の 『二十四の瞳('54)』 『無法松の一生('58)』 のような清純・貞淑ぶりから、そのあと40代以降の『花岡青洲の妻('67)』 『恍惚の人('73)』 のような激烈な役まで・・・、この人にできない役なんてあったのだろうか??

     もともと好きな人だったけど、2010年に亡くなられる前後から、高峰さんへの想いは年々募るばかり。ベストセラーになったエッセイ集も拝読しましたが、その豊かで軽妙な文才にもすっかり参ってしまった。本作では、男性陣のスーツも含めた衣装も担当されたとのこと。
     強欲な男(小沢栄太郎)、下心丸出しの男(中村鴈治郎)、スマートだが情の薄い男(森雅之)、風采は上がらないが誠実な男(加東大介)、辛苦を共にする同業の男(仲代達矢)・・・。男とは勝手なもので、自分もこのろくでもない男たちになりきりながら、高峰ママの美しさと才能に惚れまくりでした。


     描かれるお話じたいはさほど新しくもないのが、これだけの名手を揃えながらあまり知られていない理由でしょうか。
     次から次へと強敵が現れる終盤の「3連戦」は、マンガみたいで笑ってしまった。ありがちな展開になって、ここでいったん冷めた。でもまぁ、そうやって夜の女の「厳しい試練」を戯画的にまとめて見せたのだろう。

      「歩道の並木も、冷たい風を受けながら新しい芽を育てていく」

     ささやかながらもそれなりの落とし前をつけて、物語は笑顔で終わる。・・・いや、始まっていく。それは彼女の願った結末ではないかもしれないのだが。
     
    関連記事
    00:13  |  日本映画  |  コメント(0)  |  EDIT  |  上へ↑

    【  ゴーヤ絵にっき】 2017.06.02 (Fri)

    【水耕栽培】 トマト実&ナス花!

    P1080188(20).jpg
    ナス(左)とトマト


    3度目のベランダ水耕栽培、プチトマトに実がなりました!

    計6つ、硬貨くらいの大きさ。

    写真の上のほうでは、第2組が花をつけはじめています。

    ただ、茎が伸びすぎる 「徒長」 ぎみなのかな? 少なめの水と肥料に気を使います。


    一方、ナスも遅ればせながら第1号が開花。

    こっちは太く短く、徒長じゃないみたいでひと安心。手のひらサイズの巨大葉っぱにはびっくり。


    肥料水を入れた発泡スチロール箱は、いま缶ビール箱くらいの大きさ。

    そろそろ別々の容器で育てたほうがよさそうです。

    ナスは水やり多め、トマトは少なめが良いそうなので、容器を傾けて置いて調整しています。

    あと、支柱どうしよう? 上から吊ったほうが安定しそう。


    なお、遅れて参戦予定だったゴーヤは、タイミングを逃して今年は不参加になりました。

    ・・・次回はいよいよ収穫なるか? 乞うご期待!
     
    関連記事
    21:35  |    ゴーヤ絵にっき  |  コメント(1)  |  EDIT  |  上へ↑
      翻译: