【画像一覧】 2021.03.31 (Wed)
2021年3月の画像一覧
かわいすぎる!2歳の歌姫ののかちゃん
ザッツ・エンターテインメント!! 『バンド・ワゴン(1953米)』
ドラクエ5冒険記⑬/大神殿
ガラスの仮面第34巻≪速水真澄物語≫
- 関連記事
-
- 2021年4月の画像一覧
- 2021年3月の画像一覧
- 2021年2月の画像一覧
【エンタメ&テレビ】 2021.03.30 (Tue)
≪エンタメ&テレビ≫書庫もくじ
仮面ライダー、ブイスリャー!!! (V3)
ウルトラセブンとシューマンのピアノ協奏曲 (「クラシック音楽」書庫)
かわいすぎる!2歳の歌姫ののかちゃん
仮面ライダーの聖地をゆく(ネット上で)
【YouTube】 1970~90年代の飲料CM集
江頭で泣け!
懐かし名作ドラマまつり2019~『大岡越前』『ムー』ほか
海外テレビ 『CHINA HOUR~あなたの知らない中国』
「猪木問答モノマネ」~人におすすめするにはクセが強かった動画集その2
乃木坂46・生駒ちゃん卒業・・・!
げぇっ!「横山三国志展」だと!?それは孔明の罠だ。
秋のテレビにっき2017
『ルパン三世』アニメ45周年だって
宇宙一シブい宇宙刑事??
年末年始のテレビにっき2016
ドラクエ芸人だよアメトーーク!
京都へ。『ぶらぶら美術・博物館(BS日テレ)』
NHKドキュ『生理用ナプキン製造機を作った男』
お正月のテレビにっき2014
TBS時代劇『江戸を斬る』
春のテレビにっき2013
太陽にほえろ!第65話 『マカロニを殺したやつ』
ウルトラセブン第37話 『盗まれたウルトラ・アイ』~市川森一トリビュート
太陽にほえろ!第20話 『そして愛は終った』~市川森一トリビュート
峰不二子ちゃ~ん
『ルパン三世』で学ぶ(使えない)英会話
『モヤさま』であそぼう
『美の壺』と谷啓さん
復活!細かすぎるモノマネ
徹子plays徹子
四畳半の『銀河鉄道999』
歴女・杏さんの「伊達政宗」
三谷幸喜『王様のレストラン』
「鉄ちゃん」ではないけれど
NHKスペシャル『ONの時代』
アメトーク!俺達のプロレスオールスター戦!
『鉄腕DASH!』 今度は海岸!
『家政婦は見た!』第1作を見た!
勝手に選ぶ、歴代『空耳アワード』
『ザ・シンプソンズMOVIE』声優変更問題
細かすぎるモノマネ&昭和プロレス芸人
星飛雄馬が愛したヒト
『あしたのジョー』のあした
侍・越中詩郎へのラヴ・レター
ウルトラマンと実相寺昭雄監督
- 関連記事
-
- 仮面ライダー、ブイスリャー!!!
- ≪エンタメ&テレビ≫書庫もくじ
- かわいすぎる!2歳の歌姫ののかちゃん
【エンタメ&テレビ】 2021.03.29 (Mon)
かわいすぎる!2歳の歌姫ののかちゃん
いまネットでテレビで韓国でも話題の、村方乃々佳ちゃんがとんでもなくかわいい!
昨年末にすい星のごとく現れた、2歳の天才歌姫!
【YouTube】 童謡/いぬのおまわりさん/第35回童謡こどもの歌コンクール こども部門・銀賞
(童謡こどもの歌コンクール【公式】)
はじめはこの歳で完璧すぎてちょっと怖くも感じたけれど、公式チャンネルを見てると
ほんとにお歌が大好きで、お母さんの方が音を上げるほど楽しんでいるのが分かります。
ことばも上手で、なんて 「耳」 がいいんだろうねえ。
【YouTube】 ののちゃんねる (ののかちゃん公式)
この調子だと5歳で「夜の女王」歌ったりして・・・
・・・は冗談として、このまま自然体で大きくなってほしいなあ。
どんなに小さくてもとくべつな才能があって、それが自由に発揮できるのは素晴らしいことです。
【YouTube】 とんとんとんとん ひげじいさん ~ののちゃん はじめてのレコーディング
(KING RECORDS公式)
これもかわいいよ! CDデビューだなんてすごいねえ!
- 関連記事
-
- ≪エンタメ&テレビ≫書庫もくじ
- かわいすぎる!2歳の歌姫ののかちゃん
- 仮面ライダーの聖地をゆく(ネット上で)
【アメリカ映画】 2021.03.20 (Sat)
ザッツ・エンターテインメント!! 『バンド・ワゴン(1953米)』
フレッド・アステア主演のミュージカル映画 『バンド・ワゴン』。1953年、アメリカMGM社製作。
盛りを過ぎたショー・ダンサーが、最後のもうひと花咲かせようと奮闘する物語。アステアにとってキャリアの集大成になった代表作のひとつだ。
最大の見せ場はやはり、テーマソングの 『ザッツ・エンターテインメント』!
古い芸人気質から抜け出せない主人公に、演出家が「エンターティナーも芸術家たれ」と奮い立たせる。同名の映画('74)の主題歌を経て、すべてのショービジネス讃歌として今日まで歌い継がれる、あの名曲!
製作はアーサー・フリード。『オズの魔法使 (1939)』 をはじめ 『踊る大紐育』 『雨に唄えば』 『巴里のアメリカ人』・・・、絢爛たるMGMミュージカル黄金時代を築きあげた大プロデューサーだ。
お話は'50年代MGMミュージカルらしい、ファミリー向けの他愛のない進行。
相手役の女優シド・チャリシーとは父親ほどの年齢差もあって、恋の展開に行きにくかったのもあろう。ただ、キャストが年寄りばかりなのが気になった。とくに劇中の打ち上げのシーン、スター主人公のように「ホールで優雅にシャンパン」ではなく、車座になってビールをワイワイとあおる劇場スタッフ役の若いエキストラ俳優たちとの「距離感」は、物語の上でのそれ以上に感じた。
実際、「自分はもう“博物館”入りの古いスターなのか」と気落ちする主人公像は、戦後に現役復帰して第二の黄金時代さなかにあったアステア自身を容易に重ねさせる。 この1950年代、アメリカもハリウッドもMGMミュージカルもアステアもその繁栄を謳歌したが、同時に彼らに取って代わろうとする「次の時代」の足音も確実に聞こえはじめていた。
それでもアステアは踊る、踊る、踊る!!
技術とアイデアの限りを尽くし、年齢をまったく感じさせない優雅なステップで、新しい出し物を次から次へとたたみかけていく。
そして、はじめは 「芸術家たれ」 と歌っていた主題歌 『ザッツ・エンターテインメント』 も、最後は 「いや、エンターテインメントに徹してこそエンターテイナーだ!」 と高らかに宣言して物語は幕を閉じる。
主要キャストが整列してわれわれ観客に歌いかけるラストは、彼ら古き良きエンターテイナーからの謝辞であり、スクリーン内外の同胞たちへの感謝と敬意を込めたエールでもあるのだろう。
すでに五十も半ばのアステア、その本格ミュージカル出演は事実上本作が最後。大プロデューサーのA・フリードも、1960年代を待たずして第一線から退く。
老舗メジャー・スタジオのファミリー向け夢物語は次第に飽きられ、インディーズの硬派社会派ドラマやテレビ放送が台頭。若者の爆発を暴力的なまでに描いたミュージカル革命 『ウェストサイド物語』 の映画化は'61年。さらには黒人音楽やビートルズの大旋風・・・。
それでもMGMミュージカルは、数々の美しい遺産を残して次世代にバトンを渡した。(性スキャンダル発覚で)何かと晩節を汚したフリードに対し、アステアは温かい尊敬に囲まれたまま優雅で身の丈の芸能生活を送った。
かのマイケル・ジャクソンも、アステアのステップが自身のルーツだとしていたことは有名。“ザッツ・エンターテインメント”精神はリズムやステップが変わっても、そうやって受け継がれていったのだ。
- 関連記事
-
- ひさびさに 『マトリックス』見ました!
- ザッツ・エンターテインメント!! 『バンド・ワゴン(1953米)』
- 静かで熱い社会派映画 『インサイダー (1999米)』
【 ドラクエ5】 2021.03.14 (Sun)
ドラクエ5冒険記⑬/大神殿
スーパーファミコン(SFC)版 『ドラゴンクエストⅤ/天空の花嫁』 冒険記
この世界の悪の総本山 「大神殿」へ。(SFC版データ詳細・・・外部サイト『攻略大作戦』、『nJOY』さん他参照)
【大神殿】 (ルーラ不可)
マスタードラゴンに乗り、世界の中心「セントベレス山」頂上へ。かつてドレイとして酷使されたイブール教団の神殿。
石像のままの妻。そして「母マーサ」の魔の誘惑 (「イブールに忠誠を誓う」⇒「はい」で呪われるが、戦闘に支障はない)。 中ボスのラマダと対戦。それでも妻は戻らない。
大神殿の奥でこの世界の大ボス、教祖イブールとの決戦! 直前に馬車の仲間も呼び寄せられ、全回復のうえで戦える。(具体的な攻略法は上記の外部サイト等参照を。)
≪大神殿のおもな宝箱≫
★天空のよろい/子+85、炎氷軽減。入口脇の小部屋に。兵「へびておとこ」が守っている。
★悪魔のつめ/ABCIN+90、打撃プラス毒を与える。最強武器のひとつ。名前は怖いが呪いはなし。
はめつのたて/呪われているが、自由に着脱できる。(下↓に活用法)
★命のゆびわ/戦闘中&歩くたびにHPが回復。主人公一家だけが装備可。全攻略後の帰路、
母マーサから贈られる。
・・・ちいさなメダルは無し。
≪「はめつの盾+やいばのよろい」 でメタル狩り!≫
「破滅の盾」 は呪われた防具。装備者の守備力をゼロにし、呪文ダメージも増える。
・・・が、本作『Ⅴ』では着脱は自由。「やいばのよろい」 と併用すれば、受けたダメージをたくさん相手に返せるので、対メタル戦に有効。
サ・ピ・FHMP組が両方を装備可。特にサンチョは 「まじんのかなづち」 装備で「かいしんのいちげき」が期待できるので、試すなら彼か。
≪仲間モンスター≫
※大神殿内(および次のエビルマウンテン内)ではモンスターは仲間にならないので注意!(――なら初めからシュプリンガー出すな。プログラムミスだろうか。)
――忌まわしき思い出がよみがえる大神殿の地下。使い捨てられた人たちの生きていた証が哀しい。出没する魔物はドラゴン族だけでも大変なのに、難敵エビルスピリッツの「呪文無効」には苦しめられた。即、逃げています。
――教祖イブールは強くてイカつい個性的な風貌ではあったが、出番はここだけなので存在感に欠ける。もう少し売り込んでおいてほしかったな (・・・ちなみにぼくは今の今まで「イーブル」だと思っていました)。 たとえば(ルラフェンの町で買える)「イブールの本」を開けば、その怖ろしい教えが分かるとか。
あるいはゲマを「教祖」役にしてラマダと決戦地を入れ替え、イブールは人格のない邪気・邪念・邪神みたいなサプライズ大ボスにしたらどうだったろう? (『Ⅱ』の大神官ハーゴンと破壊神シドーみたいな。)
そして感動の一家再会! 妻(ビアンカorフローラ)が戦列復帰。ただし実戦能力は高くないので、どくばり役など活躍は限定的になるだろう。
・・・次回は最終決戦の地 “魔界” 編。その仲間モンスターについて。
「私は人となった今でも 大魔王ミルドラースさまだけはそんけいしているのだ」
- 関連記事
-
- ドラクエ5冒険記/仲間モンスター終盤戦
- ドラクエ5冒険記⑬/大神殿
- ドラクエ5冒険記⑫/ブオーン&ゲマ戦
【『ガラスの仮面』全巻】 2021.03.06 (Sat)
ガラスの仮面第34巻≪速水真澄物語≫
【速水真澄物語】
幻の名作劇 『紅天女』 の再始動に世間が沸く中、少年時代を回顧する真澄――
――一代で 「大都グループ」 を築き上げた実業家・速水英介の邸宅。 早くに実父を亡くした藤村真澄少年は、家政婦として雇われた母・文(あや)と当家に住みこむことに。 主人の英介は冷酷無慈悲な男だったが、ただひとつ、かつて愛した女優・月影千草と 『紅天女』 への執念に取りつかれていた。
利発な真澄少年に目をつけた英介は、母・文と形だけの結婚をすることで真澄を養子にする。愛情のかけらもない英介の帝王学教育に反発しながらも、すぐれた後継者として育っていく真澄。
ある日速水邸が火事に見舞われ、真澄の母は 『紅天女』 の秘蔵品を守って命を縮めてしまう。 妻の体より 「紅天女の打ち掛け」 を案じる英介への憎悪が極まった真澄は、英介の事業と 『紅天女』 のすべてを奪い取ることで復讐にしようと誓うのだった・・・。
第12章≪紅天女≫編がいよいよスタート。
前巻ラスト、ついにマヤが 「紫のバラのひと=速水真澄」 に気づいた!のでワクワクしながら続きを開いたら、真澄の生い立ちを延々と・・・。お話自体はとても面白く、真澄の人となりがよく伝わったのだが、何もここに挿入しなくても・・・。 雑誌連載時は何週何ヶ月も待たされたのだろうか?
後半、ようやくマヤの揺れる想いを。が、話の腰を折られた(・・・本当に折られたようにガク~ッときた)ので、イマイチ乗りそこなってしまった。
なお「藤村真澄」という名前は、実在した東宝の大プロデューサー「藤本真澄」からの連想か。
【紅天女のふるさとへ】
マヤ、亡母の墓に供えられた 「紫のバラ」 と、そこから立ち去る真澄の後ろ姿を目撃。墓前に落ちていた万年筆から、“紫のバラのひと” は速水真澄その人であることを確信する。
マヤと亜弓、月影の待つ “紅天女のふるさと” へ。マヤ、真澄に “紫のバラのひと” のことを切り出せないまま旅立っていく。
『紅天女』 試演の配役が決定。えぇ~、まだ桜小路くんで押すの!? せめて亜弓の相手役とかなら・・・。
写真家ピーター・ハミルが初登場。亜弓との恋の展開に期待。
その直前、亜弓がマヤのことを 「あの子」 ではなく 「あのひと」 と格上げ。 また、マヤ自身も真澄に 「あたしもう大人です…! チビちゃんなんて呼ばないでください…!」 と訴える。・・・高校卒業から2年後の受賞で、マヤ推定20歳。そうやって少しずつ大人になっていくのだろう。
- 関連記事
-
- ガラスの仮面第35巻≪紅天女のふるさとへ≫
- ガラスの仮面第34巻≪速水真澄物語≫
- ガラスの仮面第33巻≪最優秀賞と「紫のバラ」の正体≫
【全世界音楽】 2021.03.01 (Mon)
≪全世界音楽≫書庫もくじ
愛と青春の旅だちを、愛と米国のカラオケで
スピーカーどーーん! (≪きょうのごあいさつ≫書庫)
【替え歌】 阿斗 『うっせえわ』 【三国志】 (≪特別企画≫書庫)
【クイズ】この替え歌のタイトルは何でしょう? (≪特別企画≫書庫)
松本隆×筒美京平×斉藤由貴 『卒業』
このR&Bで年越し!
ヤフーアバターで 『ウィ・アー・ザ・ワールド』 (マイケル・ジャクソン没後10年)
ジョン・バリー 『死亡遊戯』 にうっとり
追悼…アレサ・フランクリンといえばこれ!
Googleでテレサ・テン生誕記念
中国民謡『太湖船』~サントリー烏龍茶の歌はいいなあ
あの曲はこの曲だったのか③~日曜夜の憂うつ編
PVがダサかったあの名曲洋楽ベスト3!
魔法のじゅうたんに乗って
マイケル・ジャクソン 『ベンのテーマ』
Zガンダムの原曲みっけ
「アローン・アゲイン」は「また一人」?
バート・バカラック、Myベスト3!
【替え歌】 帰って来たアナキン・ヨッパライウォーカー (≪特別企画≫書庫)
アニメ「パチソン」感動の名曲ベスト3!
赤塚ふうパーシー・スレッジ(濃い味シンガー大集合!その1)
恐竜戦隊ティナ・ターナー (濃い味シンガー大集合!その2)
いとしのトム・ジョーンズ (濃い味シンガー大集合!その3)
はじめての『アビイ・ロード』 (ビートルズ・デビュー50周年)
21世紀の『クリムゾン・キングの宮殿』
あの曲はこの曲だったのか②~懐かしスポーツ編
あの曲はこの曲だったのか①~テレビ番組編
クレモンティーヌのバカボンなのだ
松本隆 『赤いスイートピー』
ドリフ&ソウル
空耳『ヘイ・ジュード』
イムジン河、しみた
星になったマイケル
『NHKスペシャル』テーマ曲ベスト3!
空耳『Power to the People』(桑田佳祐トリビュート)
ソラミミ・アビイロード!~桑田佳祐の音楽寅さん
コミックソングの歴史的名曲ベスト3!
featuring俺ら東京さ行ぐだ!
ウイスキーが、お好きでしょ
「原曲はクラシック」ベスト3!
夢見るシャンソン人形
『We are the World』
ディスコでゴゴゴー
ジョンのハッピー・クリスマス
サッチモの『この素晴らしき世界』
サザエさんのギター
この木なんの木、気になる木♪
小さな恋のメロディ
- 関連記事
-
- 愛と青春の旅だちを、愛と米国のカラオケで
- ≪全世界音楽≫書庫もくじ
- 松本隆×筒美京平×斉藤由貴 『卒業』