fc2ブログ

ログ10/29

こんにちは

昨日は一日天気が良さそうなので、ずっとできなかった塗装をしようと思いました
塗装の前に最後の加工が残っていたので、なんとか午前中に加工を終了し、最後に丸太を戻したら、事件が起きました

一番上の丸太が、コロコロっと、落っこちちゃいました
元に戻したいけれど、クレーンを使える棟梁もいなくて、しょうがないから落っこちたままで塗装をしました
出来上がりは
??㏍????鐚?鐚?鐚??鐚????鐚
こんな感じになりました
左の下に有るのが、落っこちた一番上の丸太です
なんとか台に乗せ、塗装しました
内壁とは違った塗料で仕上げましたが、同系統の色になりました

午前中にした加工は、雨じまいといって、こんな感じ
??㏍????鐚?鐚?鐚??鐚????鐚
で、雨が流れるようにはじを斜めにしました
これをしたため、丸太がはじから転がり落ちてしまったのです
でも、なんとか塗装も無事終了しました

夕方、棟梁が帰って来たので、クレーンを使って、丸太を元に戻してもらいました
??㏍????鐚?鐚?鐚??鐚????鐚

昨日は、トレーラー
丸太搬入1
でたくさんの丸太
丸太搬入2
も入ってきました
丸太は、ダクラスファー(米松)で、太いものは直径50cm以上有ります

こんな
筝後お?????若???????
物も、来ました
これは、レッドシダー(米スギ)の直径1.5mも有るものです
レッドシダーは、とってもいい香がします
形が面白いので、テーブルにするそうです

テーマ : 私のハンドメイド報告
ジャンル : 趣味・実用

お勉強

こんにちは

昨日は、午前中で作業を終了し
セミナー参加確認書
地域木材住宅市場活性化推進事業 研修会に参加してきました

会場は、ここ
アクセス札幌
とっても立派な展示場です

ここの会議室
会場


1.「地材地消」について
2.今求められる、新しきデザイン住宅
3.大工による集客・接客

について、講義を聴きました
建築関係の話を聞くのは初めてなので、いろいろ参考になりました
あと二回続きのセミナーに行こうと思っています

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

たぬきちゃんが狸小路に行く!?

たぬきです
今日は、ハローワークに行った帰りに、札幌・大通りへ行きました

大通り公園
大通り公園
は、まだ昨日の雪が結構残っています

今日は初めて、札幌一の商店街の狸小路
狸小路3
を、訪ねました
初めて行ったのですが、想像よりも、人がたくさん来ていました

これ
大明神社
は、本陣狸大明神社です
お狸様をさすると、願いが叶います
私をさすっても・・・願いは叶いません

実は、道産品直売のお店
HUG.jpg
に来たかったのです

わぁーっと、思わず、声が出るほど、色々な品揃えでビックリしました
みんなそれが目当てか、たくさんの人が買い物に来ていました
HUG店内

最近お気に入りの、ここ
まーくる
で、ランチです 店内は
まーくる店内
こんな感じ

さすが、野菜ソムリエのお店
??障?若?????????????ゃ?�?潟???
旬の野菜を使った、20種類ぐらいの美味しそうなおかずが並んでいます

??障?若??????????若?????蕋
全部食べましたが、どれも野菜本来の味がして、とっても美味しいです

本日の、戦利品
戦利品
は、こんなにたくさん

晩ご飯は
????????蕋
こんなでした
(くまの感想:とっても美味しかったです・・・とブログには書いておこう)

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

ログ10/27

こんにちは

全国的に寒くなった昨日、こっちは
??㏍????鐚?鐚?鐚??鐚????鐚
??㏍????鐚?鐚?鐚??鐚????鐚
こんな感じでした

午前中は雪かきをして丸太を乾かしていましたが、お日様が出ていて、雪かきをしていると汗が出そうでした
午後から加工を始めましたが、細かい加工なので、ちょっと見た感じは
??㏍????鐚?鐚?鐚??鐚????鐚
こんな感じで、終了でした

夕方、4時頃からまた急に寒くなりました
こちらは本州と違って日が短く、5時頃にはもう真っ暗です
帰りに、車の温度計を見たら3℃でした

テーマ : 私のハンドメイド報告
ジャンル : 趣味・実用

そろそろ、冬

こんにちは

昨日は、雨模様で作業は中止
夜は、所属している山岳会の、冬山学習会が有るので札幌へ
札幌駅の近くは雪
札幌駅近く
が降り出していましたが、まだ積もってはいません

取りあえず、勉強の前に腹ごしらえ
行ったのは、ここ
ラーメン共和国
札幌駅の上の方に、8店舗
ラーメン共和国店舗
が集まって、ラーメン共和国となっています
北海道の有名ラーメン店が集まっています

そこには、お土産屋
お土産屋
なんかも有ります

そんな中で、入ったのは、ここ
ラーメン空
まだオープンしたてです

食べたのは、味噌ラーメン(750円)
空味噌ラーメン
塩ラーメン(750円)
空塩ラーメン
餃子(500円)
空餃子
でした
味噌ラーメンは、人気店「純連」に次ぐと言われる、濃厚・コッテリで美味しく、塩ラーメンも奥深い味わいが有ります
餃子は、皮が厚くもっちり、餡はジューシーでした

勉強会が終わって、帰りましたが、まだミゾレ・雨模様でしたが、朝起きたら
今朝
やっぱり、雪の朝でした

くまは雪が降るとワクワクしてきますが、たぬきちゃんは憂鬱みたいです

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

ログ10/24

こんにちは
普通、日曜日は作業はお休みですが、今週は天気が悪くなりそうなので、棟梁に頼んで作業をしました
もう一つ、作業をした理由は、これ
新兵器
新兵器が、やっと届きました
白いのが新しいチェーンソー 最新型で、発売されたばかりです

今まで使っていたオレンジ色のとあまり変わらないように見えますが、重さがとっても軽いです
今までのは、本体重量5.1kgでしたが、新しいのは3.3kgです
片手で使えそうなぐらい軽いです
それと、カービングバーと言う、チェーンソーの彫刻用のバーを付けました
先っちょが、尖っているのがわかるでしょうか?

あと、右にある二つは、タッカ(建築用ホッチキス)と仕上げ釘打ち機です
どちらも、圧縮空気で動きます
まだ、使いませんが、内装を作る時には役に立ちます

今日は、結構はかどって
??㏍????鐚?鐚?鐚??鐚
棟木の加工はあとホゾ穴の加工をするだけになりました

うちに帰ったら、たぬきちゃんがこれ
紅玉
を使ってジャム
????潟?潟????激????c?
を作っていました
てん菜糖を使ったらしいので、色がいまいちだそうですが、美味しかったです

今日の作業場の夕日
夕焼け
は、大変素晴らしかったです

テーマ : 私のハンドメイド報告
ジャンル : 趣味・実用

ちょっと、緊張しました

こんにちは

今日は、一人で、朝早くから出かけました
途中、支笏湖に続く道は
支笏湖への道
紅葉真っ盛りで、快適

途中で見えてきた、羊蹄山(右)と尻別岳(左)
羊蹄山
は、こんな感じで、最高!

でも、くまの気持ちは、ちょっとブルー
実は、朝から、北海道に来て初めて、スーツを着てネクタイを締めて向かった先は、ここ
ルスツスキー場
ルスツスキーリゾートです
冬の仕事が決まっていないので、ここのスキーインストラクターの採用面接を受けに行きました

実は、くまは、やっと取ったこんな資格
指導員資格証
を持っています

ちょ〜緊張して、支配人の方にお会いしましたが、なんとか内定をもらえました
12月から、仕事の予定です

でも、言われたのが
1.外国人が多いので、英語でのレッスン
2.スキーがうまくなる様な指導
3.スキーだけではなく、楽しめる様なレッスン
でした

がんばらねば!
J郎さん、後押し、ありがとうございました

気持ちも楽になって、帰り道で発見!!!
?????????????
おまわりさんも、ファイターズファン?

やっぱり、最後はグルメ
最近人気のここ
白樺山荘
です

店内は
白樺山荘店内
こんな感じで、白樺・・・(北海道では、カバとかカンバとか言います)がいっぱい

ビックリしたのは、これ
??醇┷絮沿????????????
玉子って、普通100円ぐらいしますょね
太っ腹の無料です
でも、よく見ると、一つて書いてあるので、くまは一つだけいただきましたが、隣のおっちゃんは二つ食べていました

頼んだのは、これ
白樺山荘塩ラーメン
塩ラーメン(750円)です
やっぱり、人気店だけあって、美味しかったです

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

お客様と札幌近郊でグルメ

こんにちは

今日は、本州からのお客様をご案内し、たぬきちゃんとともに、札幌近郊ぶらぶらグルメ旅です

朝に、お客様を迎えにいき、お昼ご飯を食べに行ったのは、ここ
?????若???????鴻?
北海道でも有名な、ファームレストランです
自家農場でできた野菜などを使って、レストランをやっていますので、素材は間違いなく美味しいです

お客様の食べたものは、写真に有りませんが、たぬきちゃんの食べた、ウィークデーランチ(1480円)
?????若???????鴻??????潟?
デザート&コーヒー
?????若???????鴻??????????泣????若?
付きです

くまの食べた、コロッケミートスパゲティー 大盛り(900円+100円)
?????若???????鴻???????若????鴻????
どちらも、野菜の味がして、とっても美味しかったです

その後ちょっと寄り道をしてから、お茶に行ったのは、ここ
??㏍???????潟????<?若????ゃ?若????
こんな、草のトンネルをくぐって行くと、入口
??㏍???????潟????<?若????ゃ?若???????ュ
が有ります

ちょっと、季節外れでしたが、木いちごのタルト(400円)&コーヒー(セットで700円)
??㏍???????潟????<?若????ゃ?若?????????ゃ????潟??????帥???
こんな美味しい木いちごは初めて食べました

人参のケーキ(280円)&エスプレッソ(セットで560円)
??㏍???????潟????<?若????ゃ?若?????篋阪??????宴?若?
ちょっとフライングして、フォークが見えますが、まだ食べていないのでご勘弁を
美味しいものを前にすると、写真を撮るのをすぐ忘れてしまいます

札幌への帰り道、道の駅
道の駅マオイ1
で、休憩

北海道の道の駅では、野菜の取れる時期は、産直野菜がいっぱい売っていますので
道の駅マオイ2
お客様と、ちょっと見学

最後は、くまの作業場
作業場
を見学
丸太のデッカサをわかっていただけました

帰り道にお寿司を食べて、お分かれしました
こんな、地元のグルメで楽しんでいただけたかなぁ
ちょっぴり心配ですが、お客様は明日は函館だそうで、早めにお分かれしました
また、いつでもいらしてくださいね

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

ログ10/21

こんにちは

北海道は秋本番!
晴れると、とっても気持ちがいいです

と言う事で、ログの塗装もはかどります
??㏍????鐚?鐚?鐚??鐚????鐚
内側の壁だけ完成しました
ちょっと渋い感じに仕上げてみました
来週、外側も塗ります

欅の板は
欅の机完成
こんな感じに仕上がりました
今は段ポール箱の上に仮置きですが、ログハウスができたら、足を作ります

加工の方は
??㏍????鐚?鐚?鐚??鐚????鐚
棟木の加工に入りました
棟木とは、屋根を支える柱です

てっぺんの尖った所のアップ
??㏍????鐚?鐚?鐚??鐚????鐚
なんとか印通りに仕上げれました

作業場には、7本の丸太が並び
??㏍????鐚?鐚?鐚??鐚????鐚
あと3本の棟木を仕上げれば、骨組みは完成です

夜は、たぬきちゃんのお友達で、前いた山岳会の旧会員の方が、本州より遊びにきたので、サッポロビール園
??泣??????????㏍???????若???
に行きました
ここは、明治に建ったビール工場をそのままレストランとしてるので、ちょっと趣きが有ります
食べたのは、これ・・・といきたい所でしたが、写真を撮り忘れました
もちろん食べたのは、美味しいジンギスカンとビール

中は
ケッセルホール
こんな感じで、ここはケッセルホールと呼ばれています
ケッセルとは、後ろに見えるビールの仕込み釜のことで、ホールは100人以上が入れそうなぐらい広いです

テーマ : 私のハンドメイド報告
ジャンル : 趣味・実用

ログ10/20

こんにちは

最近の北海道はだいぶ冷え込んできました
こんなかっこ
??冴????腴???
で作業をしています
頭は帽子
耳にはイヤーマフ(耳当て)
切りくずよけのエプロン
防寒のためのフリース
保護手袋
です
チェーンソーの取っ手には、ヒーターが入って快適です

丸太の加工は
??㏍????鐚?鐚?鐚??鐚????鐚
こんな感じです
ホゾ穴の加工を残して、4本の加工が終了しました
次は、棟木3本の加工です
棟木とは、屋根を支える木です

本体は
??㏍????鐚?鐚?鐚??鐚????鐚
塗装をしたので、ブルーシートをかけて、朝露が当たらないようにしています
天気が良ければ、外側も塗装しようと思っています

来週は、平地でも雪が降るみたいです
おぉ〜っ、サブッ・・・って言う事も無く、室内はあっかく、快適です

テーマ : 私のハンドメイド報告
ジャンル : 趣味・実用

ログ10/19

こんにちは

最近の札幌近郊は天気があまりよくなく、雨がちょろちょろと降ります
昨日は珍しく、風も穏やかで、すかっと晴れていたので、ずっと待っていた塗装をする事にしました

塗るのは、これ
柿渋
柿渋!
柿から作ります
これを塗ると、着色・防虫・防腐効果があります
ただ、難点はニオイ
う○このようなニオイがします
じゃぁ、これをログハウスに塗ったら、う○こくさいログハウスになっちゃうじゃんなんて思わないでくださいね
ニオイは、3日くらいで取れるそうです

塗った感じは
??㏍????鐚?鐚?鐚??鐚
こんな感じ
丸太の真ん中から色がついているのがわかるでしょうか?
室内側だけこれを塗りました
色は時間が経つと濃くなってくるそうです

あと、ずっとできなかった、これ
欅板
にも塗りました
これは、無垢の欅の板です
塗装して、テーブルとして使います
大きさがわかるように、差し金を乗せておきました
長い辺が約50cm、短い辺が約20cmです
これを、奇麗に磨いてから、塗装しました
どうなるかは、仕上がるまでのお楽しみです

実は、あまりにもホゾの細かい作業がうまくいかなかったので、ただいま新兵器の調達中です
新兵器は、届いたらまたご紹介します
お楽しみに

テーマ : 私のハンドメイド報告
ジャンル : 趣味・実用

土地探しの旅

こんにちは

札幌近郊は天気が優れないので、作業はお休みにして、土地探しに出かけました

腹が減っては・・・と言う事で、前にも行った事のある、ここのカフェへ
北の住まい設計社
やっぱり、ここから始まるのかと思ったあなた・・・くまの事がわかっています

店内は
北の住まい設計社・店内2
北の住まい設計社・店内1
こんな感じ

すごく混んでいたので、かわいい店員さんが待ち時間に持ってきてくれた
??祉??????????
なんだかわかりますか?
食用ホウズキだそうです
食べるのは、初体験でしたが、フルーツのようで、甘かったです

頼んだのは
カボチャのスープ(+100円)
?????????????c???鴻?若????
ミネストローネ
ミネストローネ
どちらかが付いたセット

キノコのピザのセット(1000円)
??㏍????潟?????????泣?

ジャガイモのセット(1300円)
??激????c??????ゃ?≪???祉????
ペンネが付きます
????????潟?
まあ、言うまでもなく、とっても美味しかったです

おなかもいっぱいになり、土地探しも一段落したので、旭岳方面に登っていくと、なんだか白いものが
旭岳への道路

車の温度計も
車の温度計
マイナス1℃です

やった〜、初雪
雪の足跡
踏んじゃった、です

旭岳は・・・
旭岳・雪
見えませんでしたが、多分真っ白でしょう

帰りは、ちょっと早かったのですが、旭川の老舗のラーメン屋
蜂屋
横浜の、ラーメン博物館にも出店していました

ラーメン+味付玉子(700+100円)
蜂屋ラーメン+味玉

かけラーメン大盛り+油多め(600円)
蜂屋かけ大盛り
旭川ラーメンは、トンコツ+魚介スープが特徴ですが、ここは、醤油豚骨に魚のダシと焦がしラードが効いた、独特の味のラーメンです
間違いなく、美味しく、完食!でした

雪が降るまでに、土地を決めようと思っていましたが、雪が降っちゃいました
ちょっぴり、焦っています

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

小屋閉めのお手伝い

こんにちは

土日は、北海道で有名な山小屋、万計山荘の小屋閉めのお手伝いに行ってきました
この小屋は、市民が共同で管理をしている山小屋です
普通なら、登山道を登るのですが、管理人と言う事で、林道を車で走り、こんな立派な山荘
万計山荘
に着きました

前は、万計沼
万計沼
が広がり、なかなか絶景です

中は
万計山荘内部
こんな感じで、でっかい薪ストーブも有ります

今日の仕事は、丸太をチェーンソーで輪切り
玉切り
にし、斧を振るって、薪割り
薪割り
です
5時間程かかって、太い丸太10本以上を割り、乾燥させるため、床下に片付けました

沢を登ってきた仲間が、こんなにたくさんのキノコ
きのこ豊作
をとってきました

これでできたのが、キノコ鍋
きのこ汁

キノコのおろし和え
きのこおろし

5時過ぎから、みんなそろって夕食
万計山荘・夕食
です
キノコ鍋の他に、おでんその他も有り、食卓は大変にぎやかでした

お酒も回った頃に、フォルクローレ
フォルクローレ
の演奏もあって、大変楽しかったです

二日目は、朝ご飯にうどん
朝食
を食べて、再び作業です

塗装
塗装
をしたり

雪囲い
雪囲い
を貼ったりしました

二日間でしたが、山小屋の小屋閉めと言う貴重な作業を体験できました
北海道は、もうじき冬を迎えます

テーマ : 登山・ハイキング
ジャンル : 旅行

尾瀬へ行ってきました


たぬき、一匹で出かけました

12日から14日まで、飛行機 → 新幹線 → タクシー → バス と乗り継いで、尾瀬の燧ヶ岳(ひうちがたけ)に行ってきました
群馬県にある鳩待峠(はとまちとうげ)
鳩待峠
から入りました

50分程下って、本日の宿・至仏山荘(しぶつさんそう)
至仏山荘
建て替えられて、立派になっていました
今日の宿泊者は10人程
尾瀬ヶ原の散策のようです

夕食は
至仏山荘・夕食
こんな感じ・・・

翌日、前夜の雨で、至仏山(しぶつさん)はガスがかかっていましたが
至仏山
龍宮小屋を過ぎた頃には、燧ヶ岳もくっきり
燧ヶ岳
今から、あのピークを目指します(結構高い・・・)

長い急登が終わり、振り返ると眼下には紅葉の尾瀬ヶ原(さっきまであそこを歩いていたんだ、よくがんばったなぁ・・・)
尾瀬ケ原
遥か彼方には、至仏山も見えます

長いぬかるみの道を下り
尾瀬で一番古い山小屋・長蔵小屋(ちょうぞうこや)に泊まりました
長蔵小屋

こんな6畳の和室にこたつがあり、旅館のようです(ごくらくぅ~)
長蔵小屋和室

夕食は、キッシュなんかもあり、ごちそうです(他のおかずも食べ放題です)
長蔵小屋夕食

翌朝、部屋の窓から見える尾瀬沼の向こうには、うっすら燧ヶ岳
尾瀬沼

素晴らしい景色に別れを告げて、無事、大清水登山口へ下山しました
登山口

北海道からますます遠のく尾瀬ですが、三連休明けで驚くほど静かな、本来の尾瀬の良さを堪能しました
独身時代に戻ったようでした
くまに感謝・感謝

テーマ : 登山・ハイキング
ジャンル : 旅行

ログ 10/15

こんにちは

最近の札幌近郊は、どうも天気がすぐれません
今日もお昼前から雨が・・・

しょうがないから、早めに帰って、近くにあって、まだ行った事が無かった、スープカレー屋さん
天竺
に行きました
お店は、北海道っぽい、石作りの蔵です

食べたのは、北海道産チキンカレー(900円)
チキンカレー
と、シシカバブカレー(950円)
??激?激???????????????????
どちらも、なかなか美味しかったです
でも、お店の看板をよく見ると、南インド スープカレーって書いてあるけれど、南インドにスープカレーって、あるのかなぁ?

今日の朝方はめっきり寒くなり、チェーンソーを持つ手もかじかみました
そんな時に、ふと、思い出したのが、チェーンソーのハンドルにヒーターが付いていた事
?????潟????????????若?帥?
黄色い○の中のスイッチを入れると、ハンドルの黄色い辺りがあったかくなります
これは快適、ヒーター付きにしておいてよかったです

ログはというと、丸太積みは終了し、柱をたてて棟木を積む段階ですが、加工をしておいて一気に積むので、細かい加工が続きます
ホゾの加工のどこが悪いのかわからないと指摘があったので、恥を忍んで、ホゾのアップ
?????純??鐚
大きさが違います
?????純??鐚
傷だらけ
この写真なら、説明しなくても、ダメだとわかりますょね
ただ、6本目の加工は
?????純??鐚
こんな感じ
ちょっとは進歩しました

丸太を柱の上で組み合わせるため、丸太を角材にして、ホゾを加工しますが、角材にするため
横引き
こんな風に横向きにチェーンソーを使い、電気カンナで平面にします

今の所
??㏍????鐚?鐚?鐚??鐚
こんな感じで、4本の途中まで、加工ができました
これらに、ホゾ加工をします

後3本同じ様な加工をしたら、一気に棟上げします
どうなるかは、お楽しみに

テーマ : 私のハンドメイド報告
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

くま&たぬき

Author:くま&たぬき
ログハウスをセルフビルドして暮らすため、愛知から北海道へ移住して来た、くま(夫)とたぬき(妻)です。東川町の天然林の森に暮らしています。
くま…50歳で早期退職、一から勉強しながら、一人で作っています。冬は、スキーのインストラクターをしています。愛知県出身、65歳。
たぬき…こんな夢を持つくまと結婚したため、長年勤めた仕事をやめ、ともに移住。一念発起し、47歳で製菓調理専門学校生になり、無事卒業。野菜ソムリエプロ・カレーマイスター・調味料ソムリエとして活動、旭山動物園でも働いていました。京都市出身、60歳。

カレンダー
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
分類タグ

ログハウス ランチ 札幌市中央区 スイーツ カフェ 宅食 学校 留寿都 北広島 野菜 コーヒー スキー 映画 東川 温泉 読書 パン ラーメン 恵庭 食材 お茶 祭り カレー  パスタ 野菜ソムリエ 千歳 小樽 ジャム 紅茶 札幌市東区 真狩 長沼 喜茂別 海鮮 美瑛 寿司 果物 写真 札幌市清田区 ピザ 名古屋 植物 札幌市豊平区 ソーセージ お取り寄せ ほっき貝 苫小牧 あつた 京都 登山 蕎麦 工房 洞爺湖 コンピューター フードマイスター ニセコ 余市 札幌市白石区 伊達 芦別 テレビ 栗山  食堂 北海道限定 旭川 インターネット 定食 うどん リゾット 担々麺 森林 積丹 動物 ビール 江別 豚丼  ワイン 紋別 B級グルメ 中華 

↓ブログ北海道情報へ

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
113位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
北海道
14位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
リンク
リンクフリーです
月別アーカイブ
検索フォーム
ブログ内の検索はここから
QRコード
携帯からはここからどうぞ!
QR
  翻译: