fc2ブログ

嬉しいことが続いた日

こんにちは、たぬきです 

道内あちこちのお友だちが
マイナス20度台
30度超えたと
アップされていた朝 

我が家は残念ながら、笑
20度いかなかったけれど
今年一番の寒さでした 


でも、そんな朝は
360度どこを見ても
山々が美しく
私はテンション上がります、笑 

MAK_0005 (60)

大雪山もきれいでした 


買い出しへ行く前に
少しだけ森さんぽへ 

エゾフクロウ
こんなところにいました 

MAK_0011 (39)

ああ、でも
見つけちゃってごめんね 


雪の中にずっといると
さすがに寒くなりました 

おそらく20度くらいかな
そろそろ買い出しへ行こう 


道路も安定しているので
アミューズマーケットさんまで
足を伸ばしました 

野菜ソムリエの大先輩のお店です 

食べてみたい
珍しい野菜や果物が
たくさんあるので
貴重なお店です

MAK_0015 (28)

しかも月曜日は
サービスデーだそうで
ニンジンまで頂いちゃいました 

こういうの、嬉しいですね 


その後、ふと思いついて
立ち寄ったお店で 

大好きな型染作家katakataさんと
今治タオルのコラボの新商品 

タオル「森と動物」があり
思わず声が出たー‼︎

MAK_0014 (28)

気になっていたけれど
実物を見て買いたい私 

肌触りも良く
吸水性も良さそう 

表も裏もかわいくて
この色合いもストライク 



嬉しいことが続いて
帰り道もホクホクでした 




にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ

人気ブログランキングにも参加しています。
人気ブログランキングへ


アオバト

こんにちは、たぬきです 

今朝も積もりました 

冬は毎年雪が積もる
地域に暮らしていても 

初雪の時期も
積もる感じも毎年違う 

四季の訪れは決して
繰り返しではないんだなあ  

そんなことを思いながら
雪かきをした朝でした 



残念ながらアオバトが
旅立ってしまったようです 

MAK_0003 (100)

私が最初に見たのは
1月19日でしたが 

17日に初めて確認されて
1月27日までは
姿を見た人もいました 


一羽で夏鳥なのに
こんな厳しい環境で
よく生きたなあと
今朝になって思いました 



地元の野生動物の写真で
カレンダーを作るようになり 

こんな写真を撮りたいと
最初にイメージするのですが 

次年度用はもう既に
予想もしなかった出会いが
続いています 

アオバトもそう 

1月候補
 
今まで撮ったことのない
青い鳥をと願っていたけれど 

アオバトも
「あおいとり」だったかも 


とても美しいと
感動させてもらったり 

冬だからこその
ふっくらした可愛さも
教えてもらったり 

どこかにいる気がして
つい探してしまいそうだなあ


出会ってくれて
ありがとうー‼︎ 

MAK_0004 (90)


 

にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ

人気ブログランキングにも参加しています。
人気ブログランキングへ




白いツグミ

こんにちは、たぬきです 

最近ふと気づいたら
京都の両親のことを
あれこれ思う私 

両親のことで
考えなくては
いけないこともあるし 

電話もよくあるから
しょうがないのだけど 
 

先日はついに
ご飯を炊く量を間違え
お弁当のごはんしかなく
慌てた朝でした 

こんなことは
今まで一度もなかったので
びっくり 

そうか、私、今
いっぱいいっぱいなのね 


でも、うまく緩急つけないと
このままではダメだなあ 


そんなことで
作ったことのない料理に
チャレンジしたり 
(何かに集中するのは良い) 

寝る前、丁寧にストレッチをしたり
(柔軟性が結構取り戻せた、笑) 



少し晴れ間が見えたら
とにかく森さんぽへ 

MAK_0002 (124)

エゾフクロウ
いつも見るだけで
なんともほっこりします 


首元が白いツグミに
今日も偶然会いました

MAK_0025 (33)

茂みの中一羽でずっと
じっとしていました 

敵から隠れているのか
休息しているのか
体調が良くないのか 

気になって見ていたら 
他のツグミが複数来たら
急に動き出して
実を食べ出しました 

そうやって緩急つけて
生きているのか、なるほど‼︎


妙に感動した私です、笑 


 
にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ

人気ブログランキングにも参加しています。
人気ブログランキングへ



日頃の行い

こんにちは、たぬきです 

久しぶりに晴れました 
 
気温高めで暖かく
除雪さえ終えれば
外で何かするには
持ってこいの一日でした 

寒波で心配していたアオバトの
目撃情報が昨日あり
今朝は探してみたものの
見つからず 

トボトボと自宅へ帰りました 

午前中のレッスンが終わり
帰宅した夫と
昼ごはんを食べていると 

「アオバト、初めて見たけれど
ふっくらして、かわいいね」
パンを食べながら夫 

「えっ、ど、どこで、どこで見たの」 
問い詰める妻 

「偶然ね。目の高さにいたから
肉眼でもよくわかった。
色が綺麗だった」と夫 

残りを飲み込んで
また着替えて飛び出した妻
(洗い物はしたけれど) 

諦めが悪いのよ 


急いで行くものの
もう、いなかった 

・・そうよね 

諦めが悪いので
しばらく待ってみた・・ 

どこかへ飛んで行った
ツグミの群れが
一斉に目の前に 

MAK_0007 (44)

あっ、首のあたり
白いツグミだ↑

いると聞いていたけれど
初めて見ました

探していないものは
見つかる、そんなものだ 

そして、普通のツグミも
入れ替わり立ち替わり
近くに飛んで来ました↓ 

MAK_0015 (27)

この実もあとどれくらい
持つかな 

あと数日でここから
いなくなりそう 


白いツグミも見たし
ノハラツグミも見たし
これでもう良いでしょうと
言われた気がしたなあ 



自宅に戻ったら
小学校に用事で出かける前
雪かきをしていた夫 

お、お疲れ様です 

今日夫が
アオバトを見られたのも
日頃の行いのせいかもなあ・・ 




にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ

人気ブログランキングにも参加しています。
人気ブログランキングへ


10年に一度の寒波

こんにちは、たぬきです 

昨夕、実家に電話をしたら
「今、吹雪いている」と
父が言うので 
少しオーバーだなと
正直思ったのですが

今朝NHKラジオの
トップニュースで
実家の最寄駅である
京都の山科駅の報道があり
驚きました 

地下道で過ごした方や
列車に閉じ込められた方
線路を歩いて駅に着いた方 

大変だっただろうなあ 



我が家はと言うと
夫は予定どおり
スキーレッスンへ 

私は一度も
自宅から外へ出ていません 

MAK_0002 (123)

小止みになった時間で
雪かきをしたら
雪が軽かったです 

一日中マイナス12度くらい

雪かきしていても
濡れることもありません 


こんな日は
万一に備えて
すぐ食べられるものをと
おいなりさんを作り
お惣菜を作ろうとしたら 

レッスンが中止になった夫も
帰ってきました 

「ここにいると
わからないと思うけど
外は吹雪いているし
スキー場の上の方は
風がすごかった」と
夫が言っていました 
 

日本各地で
大変な日だったよう 

皆さん、どうぞ引き続き
お気をつけて 




にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ

人気ブログランキングにも参加しています。
人気ブログランキングへ


 

ノハラツグミ

こんにちは、たぬきです 

10年に一度の寒波だそうです
お住まいのところは
大丈夫でしょうか 

こちら、朝は
雪もあまり降らず
少しだけ散歩へ 

MAK_0002 (121)

エゾフクロウ
今日もいました 

いつの間にか周りを
ロープで囲まれましたが
その後はいつも
よく寝ている感じがします 

ロープを張られても
張られなくても
私が撮っていた場所は
変わらないのですが 

目の前まで見に行って
わざわざ起こして
撮ろうとする人がいると
聞いたので
こういう方法も
止むを得ないのかも 

野生動物との距離感や
マナーはとても大切 

自分も肝に銘じよう 


アオバトの姿は見えず
元気だと良いなあ 


相変わらず
ツグミはたくさん 

他のツグミより
少し大きいシルエットに
違和感を感じ
双眼鏡で見たら
ノハラツグミでした 

MAK_0009 (38)

ああ、やっとです 

粉雪が降っているので
ピントが合いにくいけれど
まずは嬉しいです 

昨日と同じあたりに
来ていました  

MAK_0003 (99)

見ている途中
ノハラツグミと
ハチジョウツグミが
こんがらがったけれど、笑 

シルエットで気づいたことが
自分としては
一番嬉しかったです 

撮らせてくれて
ありがとう‼︎

 

にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ

人気ブログランキングにも参加しています。
人気ブログランキングへ


 

ツグミ

こんにちは、たぬきです 

久しぶりに散歩へ 

今朝もツグミが
あちこちにいました 

街路樹のナナカマドに
何度も来ていたり

MAK_0030 (20)

こんなところにいたり 

MAK_0041 (15)

近づいたら
20羽ほど飛び上がったので
びっくりでした 

向こうがびっくりだと
思うけれど 


そして、今朝は
双眼鏡で観察したら
ノハラツグミでしょうか
いました‼︎

MAK_0011 (38)

この後、見失いましたが 

ツグミ全体で100羽
いや、それ以上かも 

オオタカがいなさそうなのも
あったかな 

たくさんのツグミを見ていたら
ほっこりしました 


気になっていた
アオバトも
今朝は元気そうでした 

MAK_0004 (89)

ここまで一羽で
生きてきたんだもの 

私が思うよりずっと
強いのかもしれない 

これからの寒い時期を
無事越せますように 



やっぱり散歩はいいねえ 

お腹が空いて食べる
ごはんが美味しいです、笑 

 


にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ

人気ブログランキングにも参加しています。
人気ブログランキングへ


 

会に集まる

こんにちは、たぬきです 

大荒れ予報でしたが
今日は雪も降らず
穏やかな一日でした 
 


日本野鳥の会に
所属させて頂いています 

今日、所属支部の
定期総会がありました 

参加はまだ2回目の
新参者なので
ドキドキするのですが 

専門的なお話も
わかるようになり
聞いているだけで
とても楽しいです 

探鳥会や講演会
調査活動の予定も出たので
これから楽しみです 

まずは参加して
知識や経験を積んでいこう
 



総会が始まる前に
親から電話が入り 

介護用品を探さないと
いけないのだなと
思った気持ちも 

楽しいことがあると
さらに前向きにやっていこうと
思うものですね 


MAK_0002 (119)
(いつかのオジロワシ
 何を見ていたのだろうなぁ) 
 
まずは2月にある
オオワシ・オジロワシ一斉調査が
楽しみです‼︎




にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ

人気ブログランキングにも参加しています。
人気ブログランキングへ


 

アオバト

こんにちは、たぬきです 

車の温度計で
マイナス21度の朝でしたが
気になる鳥がいたので
朝のルーティンを済ませ
出かけました 

やっと会うことが
できました 

MAK_0002 (118)

アオバトのオス 

MAK_0021 (28)

我が家のあたりにも
春になると渡って来ます
(昨年は5月17日でした)

秋になったら
声がしなくなるので
南へ渡ると思っていたけれど
なぜ今ここにいるのか  

生き永らえてくれると
良いけどなあ 


今朝はやっと
いつもの冬らしい
ツグミの群れを見ましたが
 
MAK_0060 (2)

この寒さの中
3時間ほど歩いたので
私の方が粘れなかった、笑  

ツグミはまた今度 



にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ

人気ブログランキングにも参加しています。
人気ブログランキングへ


 

ツグミ

こんにちは、たぬきです 

バードリサーチによると
ヒバリの初鳴きが大分や岡山で
ウグイスの初鳴きも神奈川で
確認されたようです 

春は着実に来ているよう 


私は冬鳥もまだ
たいして見ていません 

今朝、今季初めて近くで
ツグミを見ました 

やっとこの季節らしい
写真が撮れました、笑 

MAK_0008 (49)

アズキナシを食べに
来ていた群れでした 
 

この後
近くの公園や周辺も
歩いてみましたが
ナナカマドの実は
今もたわわ 


一体どこにいるのやら
それともいないのか・・ 



今日は偶然ですが
野鳥に詳しい方数名と
ご一緒させて頂きました 

心に残ったのは
ムクドリの群れ100羽いたら
全部を確認すること 

その中にホシムクドリが
いるかもしれないから 

ツグミの群れ、50羽以上を
丁寧に観察したら
ノハラツグミがいたと
皆さんおっしゃっていて 

私にはそういう観察力が
全く足りないと痛感しました 


まずは次回
ツグミの群れを見たら
きめ細やかに観察しようと
思います 


 

にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ

人気ブログランキングにも参加しています。
人気ブログランキングへ


 

『京都人が北海道に住みついたワケ』

こんにちは、たぬきです 

東川町のほんの森さんの
新刊コーナーにあり
思わずお借りしました 

MAK_0002 (117)

私にぴったりのタイトル 

社会心理学って
難しいかなと思ったら
わかりやすくて
おもしろく
何度も声を出して
笑うほど 

あっという間に読了 


いろいろな項目で
北海道と京都の違いを
分析されているのだけど 

例えば「つきあい」 

京都はおすそ分けするときに
相手のお宅の家族構成
どんな暮らしか考えて
食べ切れる量を
どの時間に持参したら良いか
細やかに予想して持参すると 

かたや北海道は
「これ好きでしょ」と
豪快に大量に持参する人の例が
書かれてありました 
 

違いをはっきりさせるため
誇張されている感じも
したのだけど 
 

私は京都人独特の気遣いに
北海道民になって初めて
気づいたのですが、笑 

そして、我ながら
少し疲れることもあり、笑 

道産子の大らかさの裏にある
まっすぐな温かさに
なんともホッとするところが
あります 


「なんも、なんもさ」という言葉も
分析してあったけれど
北海道弁で私は一番好きです 

標準語で言うと「別に」 

いや、なんとも冷たいよなあ 

この「なんも」というのは
人間本来の持つ優しさが
滲み出ているとあったけれど
本当にそう 


まあ、そんな内容が
いろいろな項目で書かれており
とても興味深く読み
自分を振り返らせて頂きました 


もう一度
読み返してみようと思います 



 
にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ

人気ブログランキングにも参加しています。
人気ブログランキングへ


 

エゾフクロウとツグミ

こんにちは、たぬきです 

思いがけず
青空になりました 

用事を済ませるついでに
少しだけ森さんぽへ 

誰もいない
お昼ごはんタイム 

MAK_0001 (150)

おっ、今日もいたね 

いつもより
眠たい感じだね 

日差しが暖かいせいかな
(マイナス10度だけど、笑) 


・・と、思ったら 

ケケッケケッと鳴きながら
たくさんのツグミが
飛んで行きました 

追いかけるように
白い野鳥も飛んで行きました 
(ハイタカのようでした) 


MAK_0003 (98)

数羽残ったツグミは
動かず、鳴かず 

これだけ見たら
まったりしているように
思うけれど
実際は違うのだろうなあ 


目で見えることは
ほんの一部 

理解が間違っていることも
多々あると思って
よく見て、よく考えて
想像を膨らますことが
大切だよなあと
思った午後でした 



さて、ご紹介していた
映画『莉の対』の皆さん
クランアップされました 

監督さんのこの一年は
相当ハードだったと
察するのですが 

ご本人から一度も
「忙しい」という言葉を
聞いたことがありません 

時間をつくって
会いに来てくださったし
終わってから
お礼のメールまで
すぐくださいました 

こういう方だから
みんなついていくし
応援するのだろうなあ 


学ぶことばかりです 


 
にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ

人気ブログランキングにも参加しています。
人気ブログランキングへ


 

塩レモン

こんにちは、たぬきです 

今日は冷えました 

幹線道路は雪がなく
案外走りやすかったものの
駐車場はどこも
スケートリンクのよう 

建物の出入り口まで
気分はスケートで、笑
行きましたが
スリル満点でした 


さて、久しぶりに
料理の話題です  

実はここ最近ずっと
料理を作るのに
ハマっています、笑


昨年末、複数の方から
無農薬レモンを送って頂き
歓喜の声をあげました 

こちらにない
貴重な柑橘類は
本当にありがたい 

柑橘類の皮が好き 

余さず頂きたいので
一部を塩レモンに 

MAK_0002 (116)

いい塩梅になりました 


肉でも魚でも野菜でも
和食でも洋食でも
中華でも
何でも合います 

楽しみながら
調理したいと思っています 


 
にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ

人気ブログランキングにも参加しています。
人気ブログランキングへ


 

緩む

こんにちは、たぬきです 

気温高めの日が続き
屋根からの落雪がドカーンと
すごいことに 

明日は最低気温が二桁
早めに片づけないと
氷の塊がさらに
すごいことに 

昨日今日とあちこちで
除雪作業が大変だったと
思います 

お疲れ様でしたー‼︎



さて、卓上カレンダーの
年明けの発送が
今日で終わりました 

MAK_0003 (96)

2023年度分はいったい何回
再注文させて頂いたんだろう  

ありがとうございました 


2024年度版の準備も
始まっていまして
既に1/3、4ヶ月分の写真を
撮っています 

この冬は冬鳥にまだ
ほとんど会えていないので
苦戦していますが 

これからの厳冬期に
期待したいと思います


そう言えば
久しぶりにこの方も
戻っていました

MAK_0012 (39)

「今までどこにいたの」 

久しぶりに会うと
私はこのエゾフクロウが
好きなんだなあと
気づきますね 

でも明日になったら
またいないかも、笑 

会話できたなら
いろいろ聞いてみたーい、笑 




にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ

人気ブログランキングにも参加しています。
人気ブログランキングへ


 

鳥沼

こんにちは、たぬきです 

夫が急に休みとなり
温泉へ行きたいと言うので
付き合うことに 

・・とは言っても
行き帰りと
お昼ご飯は一緒で 

夫が温泉へ入っている間
私は鳥沼へ散策しに、笑 

我が家、あるあるです、笑 


富良野の鳥沼が好きです  

MAK_0031 (15)

真ん中に小さく見えるのが↑
たまたま歩いている女性 

いかに樹木が立派か
わかりやすいかと 


冬でも凍らない
水が湧く沼は
生きものにとって
オアシスです 

MAK_0027 (12)

こんなトレースが
今日はついていて
歩きやすかったです 

MAK_0026 (11)

エゾフクロウを探すものの
やはり今日も見つからず 

水鳥はマガモ、コガモ
カワアイサ 

私の好きな
ホオジロガモも↓ 

MAK_0005 (57)

生殖羽↑の他に
こんなのも 

MAK_0019 (20)
 
♂一年目の冬かなあ 

カモはまだまだ勉強中です 


歩くのが楽しくて
結局二周して
温泉には入れなかった、笑 

その分、夫は
休憩室で昼寝もできて
リラックスできたようです、笑 




にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ

人気ブログランキングにも参加しています。
人気ブログランキングへ


プロフィール

くま&たぬき

Author:くま&たぬき
ログハウスをセルフビルドして暮らすため、愛知から北海道へ移住して来た、くま(夫)とたぬき(妻)です。東川町の天然林の森に暮らしています。
くま…50歳で早期退職、一から勉強しながら、一人で作っています。冬は、スキーのインストラクターをしています。愛知県出身、64歳。
たぬき…こんな夢を持つくまと結婚したため、長年勤めた仕事をやめ、ともに移住。一念発起し、47歳で製菓調理専門学校生になり、無事卒業。野菜ソムリエプロ・カレーマイスター・調味料ソムリエとして活動、旭山動物園でも働いていました。京都市出身、60歳。

カレンダー
12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
分類タグ

ログハウス ランチ 札幌市中央区 スイーツ カフェ 宅食 学校 留寿都 北広島 野菜 コーヒー スキー 映画 東川 温泉 読書 パン ラーメン 恵庭 食材 お茶 祭り カレー  パスタ 野菜ソムリエ 千歳 小樽 ジャム 紅茶 札幌市東区 真狩 長沼 喜茂別 海鮮 美瑛 寿司 果物 写真 札幌市清田区 ピザ 名古屋 植物 札幌市豊平区 ソーセージ お取り寄せ ほっき貝 苫小牧 あつた 京都 登山 蕎麦 工房 洞爺湖 コンピューター フードマイスター ニセコ 余市 札幌市白石区 伊達 芦別 テレビ 栗山  食堂 北海道限定 旭川 インターネット 定食 うどん リゾット 担々麺 森林 積丹 動物 ビール 江別 豚丼  ワイン 紋別 B級グルメ 中華 

↓ブログ北海道情報へ

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
218位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
北海道
21位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
リンク
リンクフリーです
月別アーカイブ
検索フォーム
ブログ内の検索はここから
QRコード
携帯からはここからどうぞ!
QR
  翻译: