fc2ブログ

オリーブオイル講座

こんにちは、たぬきです。

昨夜は、さらにもう一つ勉強会に参加してきました。

その前に、やっぱり晩ご飯(笑)
0629_118.jpg
北海道初 リゾット専門店GAKU、昼間はいつも行列の人気店です。
またリゾットとお思いでしょうが、最近研究中なんです(笑)
0629_117.jpg
ゴルゴンゾーラとたっぷりホーレン草のクリームリゾット(1000円)

お腹もいっぱいになったところで、勉強会へ
0629_113.jpg
日本野菜ソムリエ協会主催のオリーブオイル講座です。
北海道第1号イタリア政府公認オリーブオイルソムリエの方のお話。
前からずっと気になっていた方、しかも特に知りたいテーマでした。

オリーブオイルとは何か、エクストラヴァージンオイルとピュアオリーブオイルの違い、製造工程、健康効果、保存方法、選び方など、とてもわかりやすく教えていただきました。
0629_111.jpg
ジャガイモ、トマト、ルッコラと合うのは、どのタイプのオイルか、テイスティングしながら考えました。
勉強した甲斐あり、「これだ!」と舌でわかるようになりました!
もっとよく理解して、きちんと使えるようになりたいな。

講師のお店(プリモオーリオ)も近々訪問し、レポートします!


応援よろしくお願いします

人気ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ

にほんブログ村にも参加しています
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

tag : 札幌市中央区イタリアン野菜ソムリエ

日本茶パーティー

こんにちは、たぬきです。

昨日は、午前中だけの授業だったため、二つの勉強会へ参加してきました。

勉強会まで、少し時間があるため
0629_129.jpg
ご存じ雪印パーラーへ。陽気なクラスメイトと一緒、初めて行きました。
0629_130.jpg
注文したのは、夕張メロンゼリードリンク(680円)。
太いストローに驚きましたが、これでゼリーを吸うんですね!

さて、勉強会ですが、お茶講座「日本茶パーティーの楽しみ方」に参加してきました。
0629_127.jpg
こんなたくさんの茶器や
0629_121.jpg
テーブルクロスや茶托などを選んで、コーディネートをします。
私たちのテーブルは、テーマを「初めてホームステイする留学生を歓迎する」、時期も秋と決めました。
0629_124.jpg
こんな感じに仕上げましたが、いかがでしょうか?

他にも
「ティファニーで朝食を」のビデオを鑑賞しながらお茶を楽しむ、なんてテーマは、こんな感じに
0629_122.jpg
庭先でガーデニングをしながらお茶を楽しむのは、こんな感じ
0629_123.jpg
テーブルごとにテーマが違うので、全く違う仕上がりになりました。

最後は、おいしいお茶のいれ方の説明の後、実際三煎目までいれ飲み比べです。
充実した内容ですが、無料で受けることができますので、興味ある方は来年ぜひ!


応援よろしくお願いします

人気ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ

にほんブログ村にも参加しています
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

tag : 札幌市中央区スイーツお茶

ログ6/29

こんにちは くまです

今日は全国的に暑かったようですね
北海道も各地で30℃を超えたようです

ヤードは多分、28℃ぐらいだったと思います
お昼あたりはさすがに暑かったので、休み休みボチボチやって、夕方涼しくなってから頑張りました
夕方の今は、もう20℃以下になっています

丸太をカンナ掛けしていると、鬼皮のついていなかった部分が、こんな感じて黒くなっていることがあります
カビ前
これって、何か判りますか?

実は、カビなんです
古い木のお風呂なんか、こんな感じになっている時がありますょね

カンナで削っても
カビ後
結構中までやられています
これはこのぐらいにして、木用のカビキラーを使ってきれいにします
鬼皮は厄介ですが、実はキズとかカビから中身を守ってくれています

今日は、暑かったので、昨日の鬼皮をむき出した太い丸太を
ログ6/29
一本だけ、きれいにしました(左から二本目)

この丸太は、今回の中で一番太いもので、せっかくだったので
テーブル
端っこを、30cmぐらい切り落として、なんか作ろうと思います
だれ? 中華のまな板だって言ってるの?!

応援よろしくお願いします

人気ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ

にほんブログ村にも参加しています
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ


テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

tag : ログハウス

丸太の皮むきトライ

こんにちは くまです

今日は、天気はいまいちでしたが、高圧洗浄機のデモンストレーションをお願いして、ヤードに朝からデモカーがやってきました
????????≪???
高圧洗浄機では定評のある、ケルヒャーです
デモカー内には、200vの発電機もあるすごい車でした

用意してくださったのは、この三台
マシン登場
全部、エンジン式かと思ったのですが、一番右の大きいのは電気式でした

まずは、これでトライ
??障????
そこそこむけたのですが、手でむくのとボチボチ
これで、突出圧23MPa、60万円ぐらい

そこで、次に出たのがこれ
強力マシン
温水式の高圧洗浄機です
ポンプは、電気200V3相ですが、温水用に灯油ボイラーを備えています
突出圧は、前のエンジン式より低いのですが、温水が出るのと、水量が多いそうで、丸太むきにはこっちの方が定評があるそうです
でも、100万円以上します

丸太の鬼皮は、最初はこんな感じです
鬼皮最初
まずは、横から
横からむく
今ひとつなので、丸太にのって、上から
立ってむく
大分頑張ってもらいましたが、5分ぐらいかかってむけたのがこんな感じ
むき終わり
まあ、楽にきれいにはむけますが、これで100万円以上は、ちょっと・・・
むくと言うより、皮をバラバラに吹っ飛ばすと言う感じ、時間は手でむくのと同じぐらいかな
ただ、周りにはシーチキンみたいな皮が吹っ飛びますし、人間もシーチキンまみれ
シーチキンは好きだけど、まみれは・・・ちょっといや!

結局、取りあえず手で地道にむく事になり、丸太をヤードに移して
??�????鐚?鐚??鐚
本日、終了でした
大分期待していたのに・・・明日から、力仕事です


応援よろしくお願いします

人気ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ

にほんブログ村にも参加しています
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

tag : ログハウス工具

TOKUMITSU COFFEE

こんにちは、たぬきです。

今日、駅でJRを待っていたら、「寒いね」と会話している人が。
見ると、薄手のコートを着ている老紳士!
日中は少し暑くなりましたが、夜になると窓を閉めないと寒いです。
本州はクーラーなしでは眠れないとか・・エライ違いですねぇ。

でも、日中暑い日は冷たい飲み物が恋しくなりました。
日曜日も花フェスタへ行った後
0626_078.jpg
TOKUMITSU COFFEE 大通店でお茶しました。
0626_076.jpg
アイスバナナカフェモカ、バナナの味がほんのりするドリンク(650円)。
上のわさび色のは、多分ピスタチオ
自家焙煎珈琲のお店では、いつもはホット珈琲なんですが。

今週はまた30度近く気温が上がるとか。
体調管理に気をつけないと!


応援よろしくお願いします

人気ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ

にほんブログ村にも参加しています
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

tag : 札幌市中央区カフェコーヒー

ログ6/27

こんにちは くまです

今日は、作業場には行ったものの、時折小雨の降るあいにくの天気
電気を使う工具で作業するため、雨は大敵です
道具の手入れをちょっとして、一昨日届いていた長いガイドバーをチェーンソーに装着してみました(丸太が太いため、この長さでないと丸太の切断が一気にできません)
??�?潟????????????
今まで使っていた後ろの18インチのバーがおもちゃに見える程長い28インチ(約70センチ)のバーです

結局、午前中でうちに戻り、自宅学習
以前、ブログにコメントいただいた西村さんのブログ・栃木のログハウス(ハンドカット)のセルフビルド
を見ながらお勉強をしてました
さすがにたくさんあるのでまだ全部は見れていません

すると、宅配便で頼んでいた本が届きました
?????c?潟???潟????????????羂?絎
一週間程前に札幌の本屋さんで見たのですが、なんと言っても一万円程するので、その場では購入の決断ができず、ネットで探したら古本で売っているのを発見しゲットしました

さすがに
???????????篋冴???
ラップ人のこの建物は参考になりませんが、参考になる写真がいっぱい

木組みなんかが解説してあったり
壁の組方

窓なんかの組み方もいろいろ載っています
窓
じっくり見ると、参考になること満載でした

応援よろしくお願いします

人気ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ

にほんブログ村にも参加しています
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

tag : ログハウス工具読書

北海道イタリアンsagra

こんにちは、たぬきです。

今日も札幌へ出かけました。

札幌のFさんと、ランチで北海道イタリアンsagra
0626_092.jpg
予約をしないと入れないお店です。

0626_090.jpg
アミューズはマフグ
0626_089.jpg
前菜。森町のトマト、水ナス、モッツァレラ
0626_088.jpg
ぜひ一度は食べてみたかった、純厚岸産ブランド牡蠣・均さんのカキえもんのリゾット
0626_087.jpg
池田牛のロースト
0626_085.jpg
パンナコッタとミントのアイス、メロン
まさに北海道の贅を尽くしたイタリアン、和食のようなさっぱりした味わいでした。

帰り道、大通公園では
0626_082.jpg
花フェスタ開催中、花の苗を買う人で賑わっていましたよ。
コマクサ
コマクサなど、高山植物も販売されていて、びっくり!
0626_079.jpg
北海道農業学校生ガーデニングコンテスト大賞も展示してました。
0626_095.jpg
12時頃でこの気温、さわやかな天候、これから美味しい夏野菜もいっぱい出ます。
いい時期になりましたよ!
皆様、ぜひ北海道へ遊びにおいでください。
(丸太の皮むきも手伝ってね。くま)


応援よろしくお願いします

人気ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ

にほんブログ村にも参加しています
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

tag : 札幌市中央区ランチイタリアン祭り

札幌・小樽旅

こんにちは くまです

体を休めていますが、名古屋から昔の山仲間Wさんが遊びに来ました

まずは前日、夜のすすきの
すすきの
ここで飲むのは北海道に移住して、初めてかもしれません

従って、お店もよくわからないので、たぬきちゃんの学校に講師で来てくださった社長さんのお店かけはし
かけはし
店内はこんな感じで、ちょっと隠れ家風です

美味しいものを、いっぱい頼みましたが
おつまみ
あまりに美味し過ぎて食べるのに夢中になり、写真は取り忘れ、これだけです
Wさんとは久しぶりなので、時間も忘れて盛り上がりました

次の日の今日は、電車で小樽
まずは、小樽のひとつ手前の南小樽で降りて、ちょっと一息
自家焙煎コーヒーのお店、はちです
はち
古い民家を改装してカフェにしています
コーヒーは、豆のg数とお湯の量で、濃さと量を細かく注文できます
はち・コーヒー
これは、豆20g・お湯120cc(と言っても、ブログでは判りにくいですが、標準だそうです)
右に置いた本は、北海道・帯広の出版社の「スロウ」と言う、情報誌です
この雑誌は、北海道のグルメ・カフェ情報が満載です

お店の中は、昭和レトロがいっぱいでした
自作の、真空管アンプ(VT62)・スピーカー(長岡さんのスワン)がとっても柔らかい音色を響かせています(40歳以下?の人は真空管が判らないかもしれませんね)
[くまは、実はこのたぐいはプロ級なのでいずれいろいろご紹介していきますのでお楽しみに!]

お腹も減ったので、ラーメン初代
初代
ここは、テレビチャンピオン・ラーメン王で二位になったお店、札幌軟石の蔵のお店です

新塩(780円)
初代・新塩
白たまり醤油(890円・1日30食限定)
初代・醤油
どちらも、奥が深い味で、美味しかったです

それから、お腹ごなしに小樽運河をブラブラ
小樽運河
今日の、北海道は素晴らしい天気でした

その後も、有名なこのお店とか
海猫屋
(行ったのは、お休み時間でした)
廃線跡の手宮線とか
手宮線
いろいろ歩き回りましたが、それができるのは、この時間にこの温度
温度
ほとんどの人は、長袖です
30℃以上の気温になっている本州各地のみなさんには、暑中お見舞い申し上げます

そろそろ夕方
小樽のシメは、やっぱりお寿司と言う事で、寿司屋通りの寿司
政寿司
くまは、華(3150円)[ほかはまた写真は撮り忘れ・・・美味しいものを前にすると、ブログなんて忘れちゃいます]
お寿司
やっぱり、うまい!
いつも行く回転寿司とは違いました
Wさんは、「今、死んでもいい」って言っていました

お腹もいっぱいになったので、札幌に戻り
JRタワーホテル日航札幌のレストラン&バー「SKY」へ
35階のここは、140mの高さ
絶景
絶景ですが、岩登り・ハンググライダーの経験もあるくまは、絶壁500mとか地上1000m以上宙ぶらりんの経験もあるし、たぬきちゃんも、5000m峰登頂者ですし、Wさんも、マッターホルンに登っているので・・・まぁ、こんなものかって言う感じ(・・いえ、とても眺めがよく、居心地よかったですよ。たぬき)

ここの、カクテル
夕日カクテル
サニー[35Fから眺める夕日をイメージ(パッションフルーツリキュール・赤ワイン・パイナップルジュース・オレンジジュース)]を飲みながら、きれいな夕日が沈んでいくのを眺めました

Wさん、ご一緒できていろいろ楽しかったです
またお越しください


応援よろしくお願いします

人気ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ

にほんブログ村にも参加しています
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

tag : 札幌市中央区小樽カフェラーメン寿司

暑中お舞い申し上げます

こんにちは くまです

本州の方は、40℃近い気温のところ、また大雨のところもあるみたいで、お見舞い申し上げます
ここ北海道は、天気が優れなく、気温は15、6℃
寒いです

くまは、ちょっと身体を休めていますので、自宅で勉強しています
教科書1
ログハウスを立てる人ならほとんどの人が持っているだろうバイブルを読んだり

ちょっと無難しくなりますが
教科書3
ログハウスを建てるために必要な決まり事が解説してあり、表紙にある絵の強度計算の例なんかものっています

最近手に入れた、この本
教科書2
表紙の丸太の太さに圧倒されます
当然中は英語ですが、日本の本には載っていない事、日本とは違う事が載っていて、参考になります

応援よろしくお願いします
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

人気ブログランキングにも参加しています
人気ブログランキングへ


テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

tag : ログハウス読書

うさぎとおひさま

こんにちは、たぬきです。

今日は、クラスメイトに誘われて、久しぶりにカフェへ出かけました。

カフェ「うさぎとおひさま
0623_068.jpg
築50年の民家を、こんな建物に仕上げたそう、まるで絵本の世界ですね

入口には
0623_067.jpg
これまた、かわいいディスプレイ
メニュー表も
0623_066.jpg
手書きイラストです

私はシュークリームをオーダー
0623_065.jpg
こんなデコレーション!
ホットマサラチャイとセットで700円でした
0623_063.jpg

クラスメイトのも
0623_060.jpg

0623_062.jpg
かわいいもの好きなら、キュンとしそうです
メルヘンの世界、癒されます



昨日はトータルアクセス数が660もありました。
ブログ開始から一番多いです。
本当にたくさんの方にご覧いただき、とても光栄です。


初めてご覧いただく方も増えたので、少し自己紹介を。

私とくまは、名古屋の山岳会で出会いました。
それぞれ長い独身生活でしたが、北海道でログハウスをセルフビルドする夢を実現するため、50歳で早期退職するくま。
そのことを知り、出会ってまもなくでしたが、結婚を決意しました。(よく決意したねと言われますが、勢いです、笑)

その後、立山の雄山神社(標高3003m)で結婚式[ブログ:去年の9/20をご覧ください](仲間とそのまま大日岳まで、3泊4日の縦走。その後、屋久島もテント泊縦走。それ、どっちも新婚旅行ちゃうやん!)

私は長くお世話になった職場を1年後退職、昨年7月にくまとは遅れて、移住してきました。
そして、今年の春から、製菓調理専門学校のカフェビジネス科(1年制)で、25年ぶりの学生生活をしています。

素人の私たちの無謀とも言える生き方ですが、支えてくださる方がいて、ここまでやってこれました。
壁もたくさんありますが、夢を形にすることが、今までのご恩返しだと思います。
プレッシャーもありますが、47歳の私が真新しい気持ちで頑張れる源でもあります。

今日も楽しく濃い一日でした。
明日も頑張りますよ!



応援よろしくお願いします
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村
みなさんの応援のおかげで、どちらもただ今一位です
ありがとうございます

人気ブログランキングにも参加しています
人気ブログランキングへ

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

tag : 札幌市東区スイーツカフェ

ログ6/22

こんにちは くまです

今日の北海道は、暑かったです・・・がっ、本州に比べたらたいした事無いですがね
27℃でした
ただ、くまは、炎天下で作業をしていますので、暑いのはこたえます

午前中、パラパラっと雨が降りましたが、それからは雨は無かったです
明日からはちょっと雨模様

この時期に気をつけないといけないのが、カビ
でっ、防カビ剤をまきました
防カビ
霧吹きのでっかいのでまきます
カビキラーみたいなものと思ってください

今日は、丸太を切ったり、いろいろ調整で、こんな感じで、午前中で作業終了でした
ログ6/22
曲がった丸太は、途中で切って使います
丸太の色が、違いますょね
丸太が日焼けしたのです
くまは、もっと日焼けしていますが、見せられないです

他の方のブログを見ると、ほいほいっとできますが、一人で作業しているとカメの歩ですのでお許しください
全てが一人の大変な作業なので、すぐに止めたくなっちゃいますが、ブログを見てくださる方の応援があるので、ちょっぴり元気になって、頑張れます
みなさんがブログを見てくださる事で頑張れます

明日から北海道は天気が良くないです
天気と相談・・・体とも相談・・で作業します

応援よろしくお願いします
下のバナーを押してくださると、順位が上がります
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

人気ブログランキングにも参加しています
人気ブログランキングへ

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

tag : ログハウス

ヴィシソワーズ

こんにちは、たぬきです。

本州では猛暑日のところもあったようですが、ここ北海道も、日中は暑かったです。
やっと半袖がなじむようになりました(笑)
でも、夕方になるとひんやり。肌寒いくらいです。

さて、今日はお楽しみの調理実習。
豆乳で仕上げた冷製スープ、ヴィシソワーズを作りました。

一週間前、鶏がらやもみじ(脚先)、タマネギ、ニンジン、セロリなどで鶏のブイヨンを作りました。
0615_002.jpg
鶏がらを触るのは初めて。処理の仕方など勉強になります。
いつも固形スープを使うことが多いですが、ちゃんと作ってみると、やっぱりおいしいですね。

それをベースに作った本格スープ。
汲み上げ湯葉、一番だしのゼラチンもトッピング。
0622_056.jpg
和風のテイストもあり、深い味わい、まさにお店の味。

京都ではおなじみの湯葉ですが、見たことも食べたこともないクラスメイトが多いに驚きました。

きちんと最初から全部作ってみると、気づくことも多いですね。

応援よろしくお願いします
下のバナーを押してくださると、順位が上がります
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

人気ブログランキングにも参加しています
人気ブログランキングへ

テーマ : 専門学校
ジャンル : 学校・教育

tag : 学校

ログ6/21

こんにちは くまです

今日は、北海道も暑かったです
といっても、作業場は27℃くらいですけれどね
今日は、丸太一本の皮むきをしました
ログ6/21
えっ?
もっとできるんじゃなかったのって思いますょね
暑いのと、なんか電動ハンマーを持つ指が・・・
あんまり頑張っちゃうと、丸太の皮もむけますが、手の皮もむけそう
それと、なんか指先がしびれている
もうちょっと、のんびりやります

話は、変わって
くまは、ネットバンクを使っています
利点は、
1.コンビニでおろせる
2.利率がいい
3.手数料がかからない場合が多い
普通の銀行は、お金を下ろしたりするのに、手数料が取られる事が多いですね
その点、ネットバンクは無料の範囲が広く、お得ですし、振込手数料も何回か無料になります
利率も、倍以上です
北海道の方、一度検討してみてもいいですょ

さて、そんなネットバンクの一つ、ジャパンネットバンクからトークンの変更がきました
トークン
トークンとは、一分おきに違う数字が出て来て、携帯やパソコンでお金の出し入れをする時、その数字を入れないと取引できません
かなりセキュリティは高いです

応援よろしくお願いします
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

人気ブログランキングにも参加しています
人気ブログランキングへ

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

tag : ログハウス

お茶っておいしい!

こんにちは、たぬきです。

今日の札幌は、30度近くまで気温が上がりました。
でも、夜になると、風もさわやか、肌寒いくらいです。

さて、私が通う製菓調理専門学校、カフェビジネス科での一コマ。

昨日から日本茶の講義が始まりました。
0620_044.jpg
どうやらクラスの半分以上が、自分でお茶をいれたことがないらしい。
初めて注いだ煎茶(手前)と深蒸し煎茶に、目を見張って「おいしい!」
感動している若いクラスメイトに、おばさんは感動しました(笑)

珈琲や紅茶よりずっと身近なはずなのに、意外と知らない日本茶のこと。
若い人とも、ペットボトルとは違うおいしさを、講義の中で一緒に感じていけたらいいな。

昨日は
0620_043.jpg
ロールパンを焼いたり
今日はラッピングで
0621_054.jpg
こんな包み方を勉強したりと、毎日本当にたくさんのことを勉強しています。

どれももっと深く勉強したいのですが、これがなかなか難しい。
まずは授業に集中して、忘れないよう頭に叩き込むことに必死です(笑)

応援よろしくお願いします
下のバナーを押してくださると、順位が上がります
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

人気ブログランキングにも参加しています
人気ブログランキングへ

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

tag : 学校パンお茶

ログ6/20

こんにちは くまです

土日は、天気も優れなかったので、ちょっとのんびり
メンテナンス
道具の手入れ
刃を研いだり、油を注したり
あぁ、人も手入れをします
ゆっくり休んで、油(酒)をさしたり

日曜は、お休みの棟梁にお願いして、クレーンで丸太を移動してもらいました
丸太セット

この丸太は、こんな感じ
曲り
太いんだけど、ちょっと曲がっています
今回は、かなり真っすぐな丸太が手に入ったので、これは一番ひどい方です

今日は、取りあえず
丸太セット
鬼皮をむきました

でも、作業中、昨日から
大蟻
こんな、大きなアリ?が、いっぱい出てきました
棟梁によると、ダクラスファー(米松)を仕入れると、出てくるらしい
これって、初めて見ました
日本のアリでは無さそう
だって、体長2センチ以上あります

今回買った丸太は、とってもいい物でした
加工しているとわかりますが、とっても目が詰まっています
木目
みなさんにわかる様に、年輪をお見せします
細かいところは、1mmに3つほどあります
樹齢は、多分200年以上の木でした

この素晴らしい木を生かす様なログハウスにしないといけないと思いました

応援よろしくお願いします
下のバナーを押してくださると、順位が上がります
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

人気ブログランキングにも参加しています
人気ブログランキングへ

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

tag : ログハウス

プロフィール

くま&たぬき

Author:くま&たぬき
ログハウスをセルフビルドして暮らすため、愛知から北海道へ移住して来た、くま(夫)とたぬき(妻)です。東川町の天然林の森に暮らしています。
くま…50歳で早期退職、一から勉強しながら、一人で作っています。冬は、スキーのインストラクターをしています。愛知県出身、64歳。
たぬき…こんな夢を持つくまと結婚したため、長年勤めた仕事をやめ、ともに移住。一念発起し、47歳で製菓調理専門学校生になり、無事卒業。野菜ソムリエプロ・カレーマイスター・調味料ソムリエとして活動、旭山動物園でも働いていました。京都市出身、60歳。

カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
分類タグ

ログハウス ランチ 札幌市中央区 スイーツ カフェ 宅食 学校 留寿都 北広島 野菜 コーヒー スキー 映画 東川 温泉 読書 パン ラーメン 恵庭 食材 お茶 祭り カレー  パスタ 野菜ソムリエ 千歳 小樽 ジャム 紅茶 札幌市東区 真狩 長沼 喜茂別 海鮮 美瑛 寿司 果物 写真 札幌市清田区 ピザ 名古屋 植物 札幌市豊平区 ソーセージ お取り寄せ ほっき貝 苫小牧 あつた 京都 登山 蕎麦 工房 洞爺湖 コンピューター フードマイスター ニセコ 余市 札幌市白石区 伊達 芦別 テレビ 栗山  食堂 北海道限定 旭川 インターネット 定食 うどん リゾット 担々麺 森林 積丹 動物 ビール 江別 豚丼  ワイン 紋別 B級グルメ 中華 

↓ブログ北海道情報へ

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
218位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
北海道
21位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
リンク
リンクフリーです
月別アーカイブ
検索フォーム
ブログ内の検索はここから
QRコード
携帯からはここからどうぞ!
QR
  翻译: