黒豆茶で一服
お知らせ
コミュニティ・レストラン 余市テラス
こんにちは、たぬきです
今日は、余市まで行ってきました
先日、cafe自休自足さんのカフェ開業塾で
コミュニティ・レストランネットワーク北海道代表
伊藤規久子さんのお話を伺いました
特に、心に響いたのが…
食を核にして、地域の問題を解決していける場を
三方(売り手・買い手・社会)良しの精神で
まっとうなことを、地道に信念をもってやっていく
みんなが必要としてくれる、サービスができるのが嬉しい
気持ちのいい人とつながっているのが、楽しい
だから、この仕事をやめられない
ぜひ伊藤さんのカフェ、余市テラスさんに行ってみたいと
今日は早速、出かけてきました
余市駅から徒歩5分ほど
入口で、こんなハロウィンがお出迎え
日曜日のランチタイム、やはりお客様はいっぱいでした
「ごめんね。朝からバタバタしていて…」
「こちらこそ、お忙しい時間にすみません」
ランチが出てくる間、一人で店内をキョロキョロ
身体や自然に優しい、物品の販売や
楽しそうな催し物の掲示がたくさんありました
WCは車椅子対応でした
ホッとするような味つけのランチです
忙しくても、伊藤ご夫妻は、お客様皆さんに
笑顔で声かけをされていました
赤ちゃん連れのお客様に
「オムツを換えるの、2階の小上がりでどうぞ」
他のお子さんには、別に白いご飯をお茶碗に入れて
差し上げていました
「地域の食卓を目指している」と、おっしゃっていましたが
ああ、本当に、近所のおばちゃんちで食べているような
あちこちに、優しさが漂うカフェでした
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
今日は、余市まで行ってきました
先日、cafe自休自足さんのカフェ開業塾で
コミュニティ・レストランネットワーク北海道代表
伊藤規久子さんのお話を伺いました
特に、心に響いたのが…
食を核にして、地域の問題を解決していける場を
三方(売り手・買い手・社会)良しの精神で
まっとうなことを、地道に信念をもってやっていく
みんなが必要としてくれる、サービスができるのが嬉しい
気持ちのいい人とつながっているのが、楽しい
だから、この仕事をやめられない
ぜひ伊藤さんのカフェ、余市テラスさんに行ってみたいと
今日は早速、出かけてきました
余市駅から徒歩5分ほど
入口で、こんなハロウィンがお出迎え
日曜日のランチタイム、やはりお客様はいっぱいでした
「ごめんね。朝からバタバタしていて…」
「こちらこそ、お忙しい時間にすみません」
ランチが出てくる間、一人で店内をキョロキョロ
身体や自然に優しい、物品の販売や
楽しそうな催し物の掲示がたくさんありました
WCは車椅子対応でした
ホッとするような味つけのランチです
忙しくても、伊藤ご夫妻は、お客様皆さんに
笑顔で声かけをされていました
赤ちゃん連れのお客様に
「オムツを換えるの、2階の小上がりでどうぞ」
他のお子さんには、別に白いご飯をお茶碗に入れて
差し上げていました
「地域の食卓を目指している」と、おっしゃっていましたが
ああ、本当に、近所のおばちゃんちで食べているような
あちこちに、優しさが漂うカフェでした
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
vege cafe まーくる
こんばんは、たぬきです
今日は、vege cafe まーくるさんへ
ランチで出かけてきました
2年前、移住したばかりの私は
これからどんな生き方をするのか
あれこれ模索していました
その頃、出会ったのがまーくるさんであり
オーナーの、当時野菜ソムリエだった、吉川雅子さんでした
(現在、シニア野菜ソムリエです)
この出会いで、大きな刺激を受け
やはり野菜ソムリエをめざそうと思いました
今のスタイルでの営業は、今日まで
今後は「食育」に力を入れるとのこと
このランチバイキングとも、もうお別れ
もちろん、全種類いただきました(笑)
ごちそうさまでした
こちらへ来ると、いつも発見がありました
よし、私も頑張るぞ!
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
今日は、vege cafe まーくるさんへ
ランチで出かけてきました
2年前、移住したばかりの私は
これからどんな生き方をするのか
あれこれ模索していました
その頃、出会ったのがまーくるさんであり
オーナーの、当時野菜ソムリエだった、吉川雅子さんでした
(現在、シニア野菜ソムリエです)
この出会いで、大きな刺激を受け
やはり野菜ソムリエをめざそうと思いました
今のスタイルでの営業は、今日まで
今後は「食育」に力を入れるとのこと
このランチバイキングとも、もうお別れ
もちろん、全種類いただきました(笑)
ごちそうさまでした
こちらへ来ると、いつも発見がありました
よし、私も頑張るぞ!
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
ログ 10/25
こんにちは くまです
ログハウスを最終的に建てる土地の整備と基礎の位置決め、その他で現地に行ってきました
重機とかミキサー車が入るため進入路の整備をお願いしてありましたが
こんな感じで、立派な道が出来ていました
建てる土地の地盤調査もこの日に行いました
細い針を地面に突き刺して行き、その入り具合で地盤の堅さを判断するようです
ここは、山からの尾根続きのため地盤は大丈夫そうだという事で、ホッとしました
今日のもう一つの作業
ログの乗る基礎の位置・高さ決めです
高さは、レーザー光線の出る機械を使って水平を取って行きます
こんな感じの基礎になる予定です
谷側は、人間の頭よりも高くなりますが、ここは地下室になります
寒い北海道では、凍結深度といって地面が凍らない深さまで基礎を掘り下げなければなりません
ちなみにこの場所の凍結深度は80cmです
お昼を食べに街に出てきたら
真っ白な大雪山・旭岳がきれいに見えました
北海道の冬はもうそこまで来ています
応援よろしくお願いします
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
ログハウスを最終的に建てる土地の整備と基礎の位置決め、その他で現地に行ってきました
重機とかミキサー車が入るため進入路の整備をお願いしてありましたが
こんな感じで、立派な道が出来ていました
建てる土地の地盤調査もこの日に行いました
細い針を地面に突き刺して行き、その入り具合で地盤の堅さを判断するようです
ここは、山からの尾根続きのため地盤は大丈夫そうだという事で、ホッとしました
今日のもう一つの作業
ログの乗る基礎の位置・高さ決めです
高さは、レーザー光線の出る機械を使って水平を取って行きます
こんな感じの基礎になる予定です
谷側は、人間の頭よりも高くなりますが、ここは地下室になります
寒い北海道では、凍結深度といって地面が凍らない深さまで基礎を掘り下げなければなりません
ちなみにこの場所の凍結深度は80cmです
お昼を食べに街に出てきたら
真っ白な大雪山・旭岳がきれいに見えました
北海道の冬はもうそこまで来ています
応援よろしくお願いします
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
tag : ログハウス
ウトナイ湖の思い出
おはようございます、たぬきです
今朝は0℃、フロントガラスの露が凍りましたよ
朝早くから、夫は東川へ
基礎工事の確認などで、出かけました
節約で下道を通りますので、往復7時間の運転です
道中の無事を祈り、送り出しました
さて、昨日は、こんなところへも寄りました
ウトナイ湖です
そばに、道の駅があります
拡大していただけると、わかりますが
湖の真ん中に、オオハクチョウがたくさんいます
もう20年以上も前
真冬のここへ来たことがあります
野生生物を見に、一人で(笑)
駅からタクシーで来たのですが
運転手さんが心配して、待っていてくださいました
「寒いのに、外で待させるのはかわいそうだから」
タクシーに乗ったら、とても温かかった
そして、運転手さん
「いやぁ、本当にこんなところまで、鳥を見に来たんだね。
自殺するんじゃないかと思って、心配したんだ」
ああ、そういうことだったのか…
余計なご心配をおかけしてしまったなぁ
今思えば、冬の北海道の厳しさなど
全く知らずに、都会の人そのものだったなあ
ハスカップの鉢に、感動しているようでは
私もまだまだですけれど(笑)
今日は、カフェ開業塾があるので
私はこちらで、勉強してきます
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
今朝は0℃、フロントガラスの露が凍りましたよ
朝早くから、夫は東川へ
基礎工事の確認などで、出かけました
節約で下道を通りますので、往復7時間の運転です
道中の無事を祈り、送り出しました
さて、昨日は、こんなところへも寄りました
ウトナイ湖です
そばに、道の駅があります
拡大していただけると、わかりますが
湖の真ん中に、オオハクチョウがたくさんいます
もう20年以上も前
真冬のここへ来たことがあります
野生生物を見に、一人で(笑)
駅からタクシーで来たのですが
運転手さんが心配して、待っていてくださいました
「寒いのに、外で待させるのはかわいそうだから」
タクシーに乗ったら、とても温かかった
そして、運転手さん
「いやぁ、本当にこんなところまで、鳥を見に来たんだね。
自殺するんじゃないかと思って、心配したんだ」
ああ、そういうことだったのか…
余計なご心配をおかけしてしまったなぁ
今思えば、冬の北海道の厳しさなど
全く知らずに、都会の人そのものだったなあ
ハスカップの鉢に、感動しているようでは
私もまだまだですけれど(笑)
今日は、カフェ開業塾があるので
私はこちらで、勉強してきます
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
ししゃもの握り寿司
こんばんは、たぬきです
今日は、ログハウスに使う木を調達しに
苫小牧へ出かけてきました
たくさんの木、木、木
それにしても、広ーい場所で、驚きました
無事調達も終わり、せっかくなのでと
足をのばして、むかわ町へ出かけました
ししゃもが解禁になったので
ぜひ味わってみたかった、握り寿司目当てです
ついでに、いろいろ頼み、ししゃもづくしを堪能
握りは淡白な味でしたが、満足しましたよ
皆さんは、焼きししゃもの注文が多かったです
いい香りがしてましたー!
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
今日は、ログハウスに使う木を調達しに
苫小牧へ出かけてきました
たくさんの木、木、木
それにしても、広ーい場所で、驚きました
無事調達も終わり、せっかくなのでと
足をのばして、むかわ町へ出かけました
ししゃもが解禁になったので
ぜひ味わってみたかった、握り寿司目当てです
ついでに、いろいろ頼み、ししゃもづくしを堪能
握りは淡白な味でしたが、満足しましたよ
皆さんは、焼きししゃもの注文が多かったです
いい香りがしてましたー!
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
増田寿志展
こんばんは、たぬきです
今日は、こんなところへ出かけてきました
自然画家の増田寿志さんの個展です
昨年、増田さんの絵に出会いました
近づいてみると、1本1本の毛が生きているよう
離れてみると、立体的で動いているよう
エゾシマリス、この前東川の土地で見たのと同じだ!
エゾフクロウのヒナ、いつ見ても癒される〜
(絵はがきでこうなので、実物はもっと迫力です)
絵も大好きなのですが
ご夫妻がとても素敵な方で
2時間もおしゃべりしてしまいました(笑)
お店に、増田さんの絵を飾れるといいなぁ!
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
今日は、こんなところへ出かけてきました
自然画家の増田寿志さんの個展です
昨年、増田さんの絵に出会いました
近づいてみると、1本1本の毛が生きているよう
離れてみると、立体的で動いているよう
エゾシマリス、この前東川の土地で見たのと同じだ!
エゾフクロウのヒナ、いつ見ても癒される〜
(絵はがきでこうなので、実物はもっと迫力です)
絵も大好きなのですが
ご夫妻がとても素敵な方で
2時間もおしゃべりしてしまいました(笑)
お店に、増田さんの絵を飾れるといいなぁ!
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
カボチャでパスタ
大根づくしの晩ごはん
こんばんは、たぬきです
今日も寒かったですね
ついこの間まで、夏のようだったのに
秋を通り越して、一気に冬が来たようです
さて、皆さんから、たくさんの野菜をいただき
毎日せっせと調理しています
昨夜は、大根の葉をピリ辛の炒め物に
夫が作ってくれたんですけれど(笑)
新米ごはんにのっけて頂きました
大根の葉って、なんでこんなに美味しいんでしょう?
ついつい食べてしまいます
今夜は、大根づくしでした(笑)
大根の葉と桜えびとしょうがの炒めご飯
ふろふき大根(西京味噌で京都風)
大根サラダとコロッケなど
ふろふき大根に、黄ゆずがあったら、最高でしたが
まだちょっと早いのですよね
無農薬だからこそ、安心して使える大根の葉、最高です!
明日も引き続き、我が家は大根デー(笑)
干した辛味大根を、フライにしてみます!
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
今日も寒かったですね
ついこの間まで、夏のようだったのに
秋を通り越して、一気に冬が来たようです
さて、皆さんから、たくさんの野菜をいただき
毎日せっせと調理しています
昨夜は、大根の葉をピリ辛の炒め物に
夫が作ってくれたんですけれど(笑)
新米ごはんにのっけて頂きました
大根の葉って、なんでこんなに美味しいんでしょう?
ついつい食べてしまいます
今夜は、大根づくしでした(笑)
大根の葉と桜えびとしょうがの炒めご飯
ふろふき大根(西京味噌で京都風)
大根サラダとコロッケなど
ふろふき大根に、黄ゆずがあったら、最高でしたが
まだちょっと早いのですよね
無農薬だからこそ、安心して使える大根の葉、最高です!
明日も引き続き、我が家は大根デー(笑)
干した辛味大根を、フライにしてみます!
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
おこうこづくり
こんにちは、たぬきです
今日は晴れたり、降ったり、曇ったり
めまぐるしく変わるお天気ですね
しかも、寒いー!
やっと、ぽっかり空いた土日です
たまには、いいです、こんな週末も(笑)
昨日、自家菜園の無農薬野菜をいただきました
立派なダイコン♡
ちょうど、昨日「おこうこ(たくあん)を作ってみよう」と
思っていたら、夫がダイコンを持って帰ってきました
願えばかなうんですねぇ…
Kさん、ありがとうございます
いつもタイムリーに、そのとき一番欲しいものをくださいます
…ということで、初めてですが
おこうこを作ってみます
まずは、くの字に曲がるようになるまで
陰干ししたいのですが、今日はちょっと無理かなぁ(笑)
ところで、たくあんのことを「おこうこ」と言うのですが
どうやら京都の言葉らしいです
香の物がルーツのよう、京都らしく「お」をつけたのかな
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
今日は晴れたり、降ったり、曇ったり
めまぐるしく変わるお天気ですね
しかも、寒いー!
やっと、ぽっかり空いた土日です
たまには、いいです、こんな週末も(笑)
昨日、自家菜園の無農薬野菜をいただきました
立派なダイコン♡
ちょうど、昨日「おこうこ(たくあん)を作ってみよう」と
思っていたら、夫がダイコンを持って帰ってきました
願えばかなうんですねぇ…
Kさん、ありがとうございます
いつもタイムリーに、そのとき一番欲しいものをくださいます
…ということで、初めてですが
おこうこを作ってみます
まずは、くの字に曲がるようになるまで
陰干ししたいのですが、今日はちょっと無理かなぁ(笑)
ところで、たくあんのことを「おこうこ」と言うのですが
どうやら京都の言葉らしいです
香の物がルーツのよう、京都らしく「お」をつけたのかな
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
高級食材?あけび
こんばんは、たぬきです
今日は、北のめぐみ愛食フェアで
先輩野菜ソムリエさんと一緒に
豚汁と新米の炊きたてごはんを作り
販売するお仕事をさせていただきました
今年一番の冷え込みだったせいか
特に豚汁は大人気!
お客様がたくさんいらしてくださいました
せっかくなので、他のブースものぞいてみると
「高級食材あけび」と書いてありました
私はよく、野山で見たのですが…
でも、これは確かに立派です(笑)
中の白いところを口に含んで
甘みを感じて、タネを出すものだと思っていたら
紫色の果皮も食べられるんですねぇ
しかも、ビタミンCがイチゴと同じくらいだとは!
恐るべし、あけび!
明日、果皮を味噌炒めにしてみようっと
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
今日は、北のめぐみ愛食フェアで
先輩野菜ソムリエさんと一緒に
豚汁と新米の炊きたてごはんを作り
販売するお仕事をさせていただきました
今年一番の冷え込みだったせいか
特に豚汁は大人気!
お客様がたくさんいらしてくださいました
せっかくなので、他のブースものぞいてみると
「高級食材あけび」と書いてありました
私はよく、野山で見たのですが…
でも、これは確かに立派です(笑)
中の白いところを口に含んで
甘みを感じて、タネを出すものだと思っていたら
紫色の果皮も食べられるんですねぇ
しかも、ビタミンCがイチゴと同じくらいだとは!
恐るべし、あけび!
明日、果皮を味噌炒めにしてみようっと
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
森山未花さんの展示会
こんばんは、たぬきです
今日は、久しぶりに茶廊法邑さんで開催中の
バスケタリー作家の森山未花さんの展示会へ出かけてきました
美術館のような佇まいのお店
お庭の樹木も紅葉がきれいです
品のいい店内で、ランチも頂けます
森山さんの手にかかると
北海道の海辺で拾い集めた流木も
こんな素敵なかごになるんですねぇ…
我が家の壁にも、なんとかなじんでくれました(笑)
残念ながら、展示会は今日までです
ご関心のある方は、ぜひ森山さんのギャラリーへ
来年になれば、ついでに近くの我が家へも(笑)
お立ち寄りくださいませ
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
今日は、久しぶりに茶廊法邑さんで開催中の
バスケタリー作家の森山未花さんの展示会へ出かけてきました
美術館のような佇まいのお店
お庭の樹木も紅葉がきれいです
品のいい店内で、ランチも頂けます
森山さんの手にかかると
北海道の海辺で拾い集めた流木も
こんな素敵なかごになるんですねぇ…
我が家の壁にも、なんとかなじんでくれました(笑)
残念ながら、展示会は今日までです
ご関心のある方は、ぜひ森山さんのギャラリーへ
来年になれば、ついでに近くの我が家へも(笑)
お立ち寄りくださいませ
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
君の椅子
こんばんは、たぬきです
今日は、よく降りますねぇ
いよいよ平地でも、雪の予報が出ました
体調を崩さないよう、気をつけないと、ですね
さて、昨日は、東川町役場へも行きました
正面玄関を入ると、こんな展示があります
(許可を得て、撮らせていただきました)
「君の椅子」です
これが2012年の「君の椅子」
東川町で生まれたお子さんに、贈呈されます
…それは、生まれてきたこどもたちへのささやかなプレゼント。
「誕生するこどもを迎える喜びを地域の人々と分かち合いたい」
生まれてくるこどもたちに「居場所」を贈ることで
家族の絆とふれあいを深められたら。
そんな気持ちを形にしました。
旭川家具として名高い東川の家具職人の巧みの技
広大な北の大地で雄大に育った道産材
地域のやさしさを
ひとつひとつていねいに込めながらつくりあげました。
「ようこそ。きみの居場所はここだよ。」
やさしい願いを込めて贈ります。…
東川町のホームページに、こうあります
私は、前職の仕事柄、自治体の役場へ
あちこち行かせていただきました
正面玄関に行くと、何を一番大切にしているのか
なんとなくわかるようになりました
東川町へ行ったとき、ああ、いいなぁ
残りの人生を、ここで生きたいなぁと思ったのです
さぁ、いよいよスタートですね
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています
今日は、よく降りますねぇ
いよいよ平地でも、雪の予報が出ました
体調を崩さないよう、気をつけないと、ですね
さて、昨日は、東川町役場へも行きました
正面玄関を入ると、こんな展示があります
(許可を得て、撮らせていただきました)
「君の椅子」です
これが2012年の「君の椅子」
東川町で生まれたお子さんに、贈呈されます
…それは、生まれてきたこどもたちへのささやかなプレゼント。
「誕生するこどもを迎える喜びを地域の人々と分かち合いたい」
生まれてくるこどもたちに「居場所」を贈ることで
家族の絆とふれあいを深められたら。
そんな気持ちを形にしました。
旭川家具として名高い東川の家具職人の巧みの技
広大な北の大地で雄大に育った道産材
地域のやさしさを
ひとつひとつていねいに込めながらつくりあげました。
「ようこそ。きみの居場所はここだよ。」
やさしい願いを込めて贈ります。…
東川町のホームページに、こうあります
私は、前職の仕事柄、自治体の役場へ
あちこち行かせていただきました
正面玄関に行くと、何を一番大切にしているのか
なんとなくわかるようになりました
東川町へ行ったとき、ああ、いいなぁ
残りの人生を、ここで生きたいなぁと思ったのです
さぁ、いよいよスタートですね
にほんブログ村に参加しています
人気ブログランキングにも参加しています