以下は管理人が独自に調べたデータです
試行回数がまだ不十分な為、まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます

14abd5f4のコピー

解説の為に、マス目にA~Iまでのアルファベットを振り分けてあります
他サイト様やwiki等とは違う場合がありますのでご注意ください


羅針盤制御(仮)
スタート地点
潜水艦3隻以上:Iマスが高確率に
それ以外:Aマス固定

Aマス
軽巡or雷巡2隻以上:Bマスが中確率に
ALL高速艦+空母系3隻:Bマスが高確率に
それ以外:Cマスが高確率に

Dマス
正規空母3隻以上:Eマスが高確率に
空母2隻以下
索敵値が高い場合(司令部Lv80以上で350以上程度?):EマスGマスが半々程度に
高速と低速混じり:Eマスが2-3割程度に
それ以外:Gマスが高確率に

Eマス&Gマス
潜水艦含みの編成:行き止まり行き
艦娘が1隻でも撃沈(ロスト)している場合:高確率で行き止まり行き
それ以外:ボスマスが高確率に


海域特徴
ボスを8回撃破で最短クリア
ボスにダメージを与えることでゲージが減少し
ゲージが無くなった時にボスを撃破でクリア出来る


海域情報
2014043003

作戦名:ピーコック島攻略作戦

史実としては、ウェーク島にピーコック岬という場所があるので
ウェーク島の戦いのことだと予想される


各種マス説明
同じ編成でも陣形が違う場合は別の画像になっています
司令部Lvが79以下の場合、敵編成が少し弱くなるようです

1マス目 Iマス:気のせいだった


1マス目 Aマス
2014043001E5A2

右編成は主に司令部Lv79以下の編成
怖いのはフラグシップ戦艦ル級の火力と装甲空母姫の火力
このマスでは攻撃が防御になるので単縦陣で乗り切りたいところ


2マス目 Bマス:うずしお
2マス目 Cマス:気のせいだった



3マス目 Dマス
2014043002E5D3

右編成は主に司令部Lv79以下の編成
戦艦棲姫+単縦陣でお出迎えマス
被ダメ時の陣形状況次第で大和型ですら一発大破があり得る恐怖マスでもある

バルジ装備で中破調整等も出来なくもなさそうだが、支援艦隊等を使っても
戦艦棲姫を2回目の攻撃までに中破(HP200以下/50%以下)にすることは非常に厳しい
>ガチ支援艦隊含みで50回挑戦しても、成功は0回でした
なので、試行回数+キラ付けで突破するのが望ましいと考えられる
陣形は単縦陣や複縦陣で乗り切るしかないと思われる
オススメは単縦陣


分岐上ルート3マス目 Eマス
E5E2E5E1

右編成は主に司令部Lv79以下の編成
潜水艦が2隻居るので、雷撃による大破に気をつけたいマス
かわりに戦艦が1隻しか居ないので、状況によって陣形を使い分けると突破率が上がる


分岐下ルート3マス目 Gマス
E5G1E5G2

右編成は主に司令部Lv79以下の編成
上ルートと違い、潜水艦が1隻構成のマス
このマスに到達した時点で蓄積ダメージによって大破が出そうな場合は
複縦等の陣形で大破を避けるのも手だと考えられる
基本的には単縦陣でフラグシップ戦艦タ級を2順目までに中破以上にしたいところ


ボスマス
1b58e0fa935d31b5e9727e3cdf2d1913

ゴスロリ風の深海棲艦が出迎えてくれる


BOSS1BOSS2

右編成は主に司令部Lv79以下の編成
Lv39未満では浮遊要塞が出ない等の編成変更がある

旗艦の離島棲鬼は三式弾が有効
ゲージを削るという意味では、夜戦まで持ち込んで三式弾+連撃で攻撃するだけなので
中破せずにたどり着くことが最大の難関だと思われる
最後のゲージ破壊においては、離島棲鬼を撃破する必要があるので、多少運が必要となる


進軍時のオススメ陣形選択
1マス目:単縦or複縦
2マス目:単縦or複縦
3マス目:単縦or複縦
ボスマス:単縦

弾着観測射撃を活用した単横進軍という手もある
>弾着連撃だと単横でもある程度倒せる


支援艦隊について

艦隊決戦支援任務(ボス支援)は有効だと思います
主に、司令部Lv80以上での浮遊要塞撃破が主な目的になりますが
浮遊要塞を1隻でも多く支援であらかじめ撃破しておくことにより
フラグシップ戦艦ル級を昼戦の間に撃沈させる確率が上がります
これによってボスである離島棲鬼に対しての夜戦効率が上がるので、有用に感じられました

前衛支援任務(道中支援)は効果としては薄いと思われます
一番の脅威となる道中2マス目の戦艦棲姫に対して有効でない以上
消費する資源に対してのリターンが得られてないのでは?と感じることが多かったです

支援艦隊を出す時の注意
決戦支援艦隊は旗艦をキラキラにすることでほぼ100%駆けつけてくれます
命中に関しては全艦キラキラ&3重キラキラが効果があるというコメントもありましたので
試してみるのも手かもしれません(管理人は常時全艦キラキラ+3重キラキラでした)
支援艦隊は燃料がカラになるまで補給する必要はありません(弾薬のみ毎回補給)


航空支援艦隊検証結果
新システム「触接」実装に伴い、航空支援が上方修正されたので検証してみました
支援1支援4

左が最も活躍したと思われた時 右が平均的な活躍時
まだ20回ほどしか検証出来ていないのですが、体感としては微妙なところです
メリットとしては、砲撃支援とくらべて弾薬の消費が少ないので節約出来ることです
特に航空支援の方が良いとも言えない結果でした
また触接は成功した索敵機の命中補正が高いほど、開幕航空打撃力が増加するので
どの索敵機で触接したかも重要そうですね


支援2

装備は上の画像の通り、ある程度ボーキサイト節約の為に艦戦を装備し
それ以外のスロットに艦攻の流星改を装備しました
ボーキサイトを顧みない装備等で火力重視にすると、また違った結果が出るかもしれません


ダメだった検証パターン
被害担当艦を1~2隻入れてみる
>1隻でも轟沈しているとボスにたどり着かないことが判明しました

戦艦5隻空母1隻という編成パターン
>司令部Lv80以上の道中敵編成の場合、制空権を取らないと敵からの連撃を食らうことになり
リスクのほうが高まるので管理人は厳しいと判断しました

ダメコンを入れる装備編成
艦娘がある程度育っている場合は、道中での脅威が2マス目の戦艦棲姫による大破と
蓄積ダメージによる大破の2つだけなので、全体の火力が下がるダメコン搭載は
効率ダウンにつながると判断しました


~追記
145: 艦これ速報@名無しさん 2014年05月01日 03:28 ID:KKTljGN.0
>戦艦5隻空母1隻という編成パターン
司令Lv102
加賀1隻に烈風、烈風、烈風改、爆戦
の場合、道中
単縦、気のせい、単縦、単横なら敵の連撃は1度も無かったです
ボスも互角止まりで連撃攻撃は無し

ボス戦で昼砲撃で自軍の連撃こそ捨てるものの
道中2戦目まではこちらが連撃できる上に、夜戦参加が5隻になる利点も在り
空母がどうしても被弾する、十分に育ってない
夜戦をしても打撃力が足りない等の場合は一考の価値はあると思います
こういう編成実践&考察も・・・!ワンチャン作れますね


司令部Lv79以下の場合
道中~ボス含め制空値合計が低く、優勢ではなく制空権を確保が出来るという最大の特徴があります
合計制空値が約320前後でほぼ確保出来るので、正規空母2隻でギリギリ狙うことも可能になっています


司令部Lv80以上の場合

道中~ボス戦で制空権優勢を取るためにも、320前後の制空値が必要になります

2014043005のコピー

管理人のオススメ装備は上の画像の組み合わせ 制空値338
彩雲は道中2マス目の戦艦棲姫のことを考えて外してある(T字不利が出て欲しいので)
最小スロットに零式艦戦62型(爆戦)を搭載することにより
最低限昼戦で攻撃することが可能になっています
たこ焼きこと浮遊要塞程度なら結構良いダメージを叩きだしてくれます

制空値が足りない場合は、正規空母3隻にして制空値を確保するのもありかもしれないです


オススメ編成
戦戦戦戦 正空正空:撃破から削りまで。E5の基礎編成になります
戦戦戦 正空正空正空:3マス目上ルートに固定する編成パターン ゲージ削り時に有効
戦戦戦戦戦 加賀さん
ボス撃破用 弾着観測射撃は出来ないが、ボス戦の夜戦まで持ちこんでチャンスを作る編成
加賀さんの装備は烈風/烈風/烈風改/零式艦戦62型(爆戦)
制空権優勢は取れないが、制空権互角を維持することで相手の弾着観測射撃の発動を防ぐ


編成時に気をつけること
潜水艦を入れないようにする


ゲージ破壊までの流れ
・パターン1
正規空母3隻の編成はボス到達率が高めなので、ゲージを削り切る
正規空母2隻編成にして撃破を狙う
メリット:正規空母の装備枠が2隻に較べて自由なのでダメコン等が積める=ボス到達率高め
デメリット:正規空母は戦艦に比べるとダメージを受けやすいのでダメコンなしの場合辛い

・パターン2
初めから正規空母2隻編成で撃破だけを狙う
メリット:ボスの撃破率が高い
デメリット:ダメコンを空母に搭載する余裕がないので大破撤退が増えがち


装備例
2014042804

弾着観測射撃を活かす為にも
主砲2+三式弾+偵察機という組み合わせが最適だと思われます


支援艦隊編成&装備例
戦戦空空駆駆:現在最もポピュラーな砲撃支援 消費は燃料と弾薬のみ
戦戦戦戦駆駆:ALL戦艦でも同じく砲撃支援だが、増える消費の割にそこまで差がない
空空駆駆:エコ砲撃支援 空母枠には軽空母を入れる
空空空空駆駆:航空支援編成 新システム触接を発動させる為には主力の装備も整える必要あり


空母系の装備例

2014042805

砲撃支援か航空支援かによって装備すべき艦載機が異なる
砲撃支援の場合
計算式の関係上
彗星一二型甲(20)>流星改(19.5)>Ju87C改(18)>彗星(16)>流星(15)
の順番で火力が高い
また、砲撃扱いなので艦載機は消費されないので艦戦も搭載する必要もない
艦載機の搭載数は計算式に入っておらず、単純に何スロット分装備したか?で計算が決まるので
可能なら彗星一二型甲ガン積みが良いと思われる

航空支援の場合
砲撃支援時と異なり今度は航空戦闘時の計算式が当てはめられる
こちらはスロットではなく搭載数で計算されるため正規空母の方が火力は出やすい
艦攻は150%or80% 艦爆は100%という倍率補正を持っているので
今回の海域のように装甲が高い深海棲艦相手にダメージを与えることを期待する場合は
艦攻を搭載した方が良いと思われる
また航空戦と同様に艦載機が撃墜されてしまうので、艦戦を組み込み被撃墜率を下げるか
火力重視で艦戦を組み込むことを諦めるか、2択を迫られる

主力艦隊で「触接」を発動させることにより、
ダメージが2割ほど上昇するのが航空支援に適用される
彩雲を主力艦隊に搭載するか、主力艦隊の戦艦が装備する偵察機を1種類に統一することで発動を狙う


戦艦系の装備例
2014042806

砲撃支援用なので、主砲ガン積みが安定か


4スロット目の電探

当たりやすくなるようにするためのお守りのようなもの
実際効果があるかはまだ未検証だが、支援艦隊装備の流行の1つとなっている
装備が揃っていない場合の枠埋めの1つとして選択してもいいかもしれない


駆逐艦の装備例
2014042807

未だに最適例が見つけにくい支援における駆逐艦
砲撃戦の基本計算式は火力のみなので、少しでもチャンスを作るなら
12.7cm連装砲(火力+2)や10cm連装高角砲(火力+2)で底上げするのが妥当か
管理人は電にはなんとなく電探3つ装備ですが、深いこだわりがあるわけではないです


長いので管理人が考える大事な要点を3行でまとめると
「資源に余裕がない提督はキラキラを必ず惜しまずつける」
(3重キラ付けが良い?)
「支援は基本的には決戦支援だけ出しておけば良い」
「制空権を取って弾着観測射撃で殴るのが楽」の3つがポイントだと思います


クリア報酬
勲章3個
軽巡洋艦「酒匂」
1ce20207cde35e4fd510773449606da5


レア艦娘ドロップまとめ
道中ドロップ
弥生 夕張

ボスドロップ
夕雲 秋雲 長波 谷風 卯月 阿武隈 夕張 矢矧 能代 Z-1 Z-3
蒼龍 伊168 伊58 伊19 初風(>>3コメント様情報)


管理人の雑感
色々な編成で試してみたのですが、今回はガチで抜け道のない殴り合いなんだなと実感しました
攻略という意味では、
敵艦が変化するのを防ぐ為に司令部Lvを上げないようにするというのが大きく感じられましたが
司令部Lvが上がっている提督的には
目の前の深海棲艦を全力で叩きのめす
というイベントらしい資源やバケツの使い道が出来たかもしれないですね



今回は潜水艦を除く全ての艦娘で攻略可能という自由な最終海域になったという印象です
殴り合いなので消費資源は多いですが、毎日ちびちび削るという方法でもまだ十分間に合うと思います
攻略予定の提督の方々のお役に少しでもたてれば幸いです

~追記
コメントの皆様ご指摘ありがとうございます、修正致しました

~追記
装備例を追加しました

~追記
支援艦隊を追加しました

~追記
長くなってしまったので3行要点を追加しました