検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます

08e29d519cc8173a50db07ff85e6a59d


攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ / E5まとめ / E6まとめ / E7まとめ
出撃制限回避用 / ドロップ逆引き

今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E2参加型記事


海域画像
DWLkL3JVMAA9KF-
初期状態

fd0aff4eのコピー
ルート開放後

ボスマスまでの戦闘行動半径は10必要
Vとボス前Wマスまでは9必要
Yマスまでは9必要

基本的な攻略ルート
L>P>Q>T>U>V>W>Z


羅針盤制御(仮)
初期スタートマス
遊撃部隊(第三艦隊)+西村艦隊札+札なしの艦娘で編成時:Dマスへ
遊撃部隊(第三艦隊)+西村艦隊札以外:AマスかBマスへ
通常艦隊:AマスかBマスへ
機動部隊:Aマスが高確率に
輸送部隊:Aマスが高確率に
水上部隊+栗田艦隊が一定数以上(甲7隻、乙6隻以上):Bマスが高確率に

上スタートマス
上スタートマス出現後+水上部隊:上スタートへ
上スタートマス出現後+それ以外の編成:初期スタートへ

Bマス/Lマス/Qマス
水上部隊+高速統一+栗田艦隊が一定数以上(甲8隻、乙6隻、丙4隻):逸れ回避

Gマス/Hマス
西村艦隊が一定数以上(甲6隻、乙4隻、丙2隻、丁1隻):逸れ回避

※史実艦関連の逸れはもう少し条件が細かいですが、同時に通過するマスも多いので
共通して通過出来る条件を採用しています


海域特徴
難易度「甲」:ボスを6回撃破で最短クリア
難易度「乙」:ボスを8回撃破で最短クリア
難易度「丙」:ボスを5回撃破で最短クリア
難易度「丁」:ボスを6回撃破で最短クリア


海域基礎経験値
ca3dbf20f5b89726bfc18666b19ff025

基本経験値
90~360
敵の編成に応じて基本経験値が変動します


海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
出撃勝率76%以上
西村艦隊参加札、栗田艦隊参加札以外の札が付いている艦娘は出撃不可
遊撃部隊(第三部隊)で出撃することで西村艦隊参加札が
通常艦隊か連合艦隊で出撃することで栗田艦隊参加札が艦娘に付きます


海域情報
ebd385dad3b81f495faac1f0af498c9b

作戦名:威風堂々 出撃!栗田艦隊「シブヤン海海戦」


6025866316175ea89bea8a59153f8c05

E1で第四戦隊(高雄/愛宕/鳥海/摩耶)を含む主力艦隊を無事通過させることが出来たので
続く栗田艦隊が主役となるシブヤン海での海戦に移ります
史実通りの米第3艦隊第38任務部隊の艦載機による5回の空襲の再現だと予想されます
スタートマス前進後戦闘マスがボス含め5回、空母含みが4マスあるなど史実再現が見受けられます


4e3951ea8cbd5f81676b6f8d48aa7ed6のコピー

秋イベントで西村艦隊がここまで進んでいることを考えると時系列を少し巻き戻した形となります




以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


大淀による作戦説明
2140b62d43fa948c5c9dbd89470d3597




難易度「甲」敵編成
Sマス(夜戦マス/ギミックマス)
E2KS1

西村艦隊ルートの夜戦マスはギミック対応マスとなっています
PT小鬼群は回避率が非常に高いので駆逐艦に機銃や熟練見張員を装備させて対応しましょう


Xマス(夜戦マス/ギミックマス)
E2KX1

XマスもPT小鬼群の対策をしていればA勝利は難しくありません


Yマス(夜戦>昼戦マス/ギミックマス)
E2KY1

西村艦隊で向かう下ルート行き止まりギミックマスは史実再現と思われる連合艦隊マス
夜戦>昼戦に移行するので基地航空隊は昼戦時に飛んできます
西村艦隊に史実特効がある+A勝利で大丈夫なのでたどり着ければギミック的にはほぼクリアです
秋津洲がこのマスでドロップするのがE7攻略において繋がります(二式大艇ちゃん的に)


Tマス(航空戦マス)
E2KT1

制空値:223 優勢:335 確保:669

上スタート1マス目は空襲なので制空値に気をつけつつ輪形陣で通過しましょう


Uマス(航空戦マス)
E2KU1

制空値:288 優勢:432 確保:864

上スタート2マス目も空襲です
これらの道中マスはラスダン時に編成が強化されるので制空値には特に気を配りたいところです


Vマス
E2KV1

実質の通常戦1マス目は水雷戦隊が登場します
軽巡ツ級による艦載機削りが気になる所ですが突破という意味では
雷撃の直撃以外はそこまで怖くないマスです


ボス前 Wマス
E2KW1

制空値:188 優勢:282 確保:564

ボス前はフラグシップ戦艦含みの戦闘マス
軽空母は普通のフラグシップなので見た目ほど恐くはありません


ボスマス
E2BOSS2

通常時編成
制空値:288 優勢:432 確保:864

ボスは軽空母ヌ級改フラグシップ


50df3e63fa15b4536d2689d2edb2ba14

新型の黒たこやき装備


E2KBOSS2

ラスダン編成
制空値:288 優勢:432 確保:864

通常時ラスダン時共に大淀の作戦説明が指している第二部隊こと
鈴木艦隊が特効持ちで活躍してくれるので、決戦支援と基地航空隊をあわせることで
それなりに安定して突破可能です
運が良ければ基地航空隊の先制攻撃でボスが落ちるときもあります

難易度乙以下の敵編成やボスルート以外の敵編成はこちらにて



クリア報酬

難易度甲
日振
二式爆雷
応急修理女神
新型砲熕兵装資材2個
改装設計図
給糧艦「間宮」2個

難易度乙
日振
応急修理女神
新型砲熕兵装資材2個
改装設計図
給糧艦「間宮」2個

難易度丙
日振
新型砲熕兵装資材2個
改装設計図

難易度丁
日振

日振入手画面



オススメ編成について
第二海域は史実艦が活躍する海域です
大淀の説明通り、西村艦隊(遊撃部隊)、栗田艦隊(第一部隊)、鈴木艦隊(第二部隊)の3つで攻略します
西村艦隊ルートは西村艦隊の採用数以外は1回で終わるルートなので特に難しくありません
ギミック解除からボス攻略まで水上部隊で攻略するのが基本です
編成は基本的に鈴木艦隊を主軸として編成しましょう
また、上ルートTマスの通過によるギミック解除には潜水艦も一応有効です

西村艦隊札と栗田艦隊札が付いた艦娘を一緒に編成してしまうと
栗田艦隊ルートに行き、札なしの艦に栗田札がついてしまうので編成ミスには注意しましょう
E2とE4で西村艦隊によるギミック解除(各1回出撃)が要求されており難易度を上げた時に
史実艦数による戦闘回数増加があるだけなので一応詰むことはないです


ギミックについて
難易度甲:Sマス、Xマス、YマスでA勝利後、Tマスに到達
難易度乙:Sマス、Xマス、YマスでA勝利後、Tマスに到達
難易度丙:SマスでA勝利後、Tマスに到達
難易度丁:Tマスに到達

をそれぞれ満たすことでスタートマスが前進


特効について
鈴木艦隊所属艦がスタートマスギミック発動後の道中とボスマスにおいて特効持ち説あり
西村艦隊は西村ルート行き止まりYマス(ギミックマス)で特効持ち説あり


温存しておくと良い艦娘について
今回の冬イベントは全7海域の大規模イベントで、5種類の出撃制限札が用意されています
難易度乙以上での攻略を目指す場合は史実艦を誤って出撃させてしまわないよう注意しましょう

E3:小沢艦隊
E4:栗田艦隊+鈴木艦隊 / 西村艦隊
E5:志摩艦隊+志摩艦隊別働隊
E6:志摩艦隊+志摩艦隊別働隊 / 栗田艦隊+鈴木艦隊
E7:栗田艦隊+鈴木艦隊 / 小沢艦隊

西村艦隊
戦艦:扶桑/山城
重巡:最上
駆逐:満潮/朝雲/山雲/時雨

鈴木艦隊
戦艦:金剛/榛名
重巡:熊野/鈴谷/利根/筑摩
軽巡:矢矧
駆逐:浦風/磯風/雪風/浜風/清霜/野分

栗田艦隊
戦艦:大和/武蔵/長門
重巡:愛宕/高雄/摩耶/鳥海/妙高/羽黒
軽巡:能代
駆逐:島風/早霜/沖波/長波/藤波
※朝霜は含まず

小沢艦隊
空母:瑞鶴/瑞鳳/千歳/千代田
航戦:伊勢/日向
軽巡:大淀/五十鈴/多摩
駆逐:初月/秋月

志摩艦隊
重巡:那智/足柄
駆逐:曙/潮/霞

志摩艦隊別働隊
軽巡:鬼怒
駆逐:浦波/若葉/初春/初霜

多号作戦参加艦(E6第2ゲージ特効持ち?)
重巡:青葉
軽巡:鬼怒
駆逐:浦波/沖波/清霜/長波/初春/初霜/朝霜/浜波/卯月/島風
海防艦:占守
 +志摩艦隊(那智/足柄/霞/曙/潮)


※鈴木艦隊(第二部隊)については他のサイトなどでは記述が違うかもしれません
編成のわかりやすさや特効の関係から栗田艦隊(第一部隊)と別の区分けとなっています

【艦これ】出撃制限(お札)回避用 必要艦娘数&特定艦まとめ[2018/02/28版]



史実艦の選別
E2でE4までに使う艦娘とE6で使う多号作戦参加艦を予め選別しましょう
E2とE4は栗田艦隊という広いくくりで札が設定されるので
鈴木艦隊と栗田艦隊の配置にはそこまで困りませんが、E6の第2ゲージで特効が検証されている
多号作戦参加艦は温存しておくほうが良さそうです
青字の艦娘が多号作戦参加艦と重複している艦です

鈴木艦隊
戦艦:金剛/榛名
重巡:熊野/鈴谷/利根/筑摩
軽巡:矢矧
駆逐:浦風/磯風/雪風/浜風/清霜/野分

栗田艦隊
戦艦:大和/武蔵/長門
重巡:愛宕/高雄/摩耶/鳥海/妙高/羽黒
軽巡:能代
駆逐:島風/早霜/沖波/長波/藤波

多号作戦参加艦(E6第2ゲージ特効持ち?)
重巡:青葉
軽巡:鬼怒
駆逐:浦波/沖波/清霜/長波/初春/初霜/朝霜/浜波/卯月/島風
海防艦:占守
 +志摩艦隊(那智/足柄/霞/曙/潮)



オススメ編成
下ルートYマス行き遊撃部隊
第三艦隊:扶桑、山城、最上、時雨、山雲、朝雲、満潮

難易度甲でも1隻編成を変更可能ですが、札が付く&特効もあるので全員西村艦隊が安定です


上ルートTマス行き~ボス攻略用 水上部隊
第一:高速戦艦2隻+重巡系2隻+高速軽空母2隻
第二:重巡1~2隻+軽巡1隻+駆逐2~3隻+雷巡0~1隻


上ルートTマス行きでち公
潜水艦1~6隻


装備例
edb115a3ccc003a1b7a18381f7086a16
西村艦隊 駆逐艦装備例

ギミックマスのPT小鬼群対策で小口径砲+機銃や熟練見張員にしておくのがオススメです
1マス目が潜水艦マスですが、対潜するよりかは警戒陣で抜けるのが安定です


9fe9de49b9044dcce6121207fea1a4c8fd0d02a1f99d2cdeaacf83f234c40f34
西村艦隊 航戦~航巡装備例

道中は警戒陣で駆け抜けるので制空値は行き止まりYマス以外諦めます
ギミックマスのYマスは空母系が出現しないので1枠水戦を採用しておけば大丈夫です
道中撤退が気になる場合は遊撃部隊 艦隊司令部施設を装備させるのも手です


85f7e57f83612976945cd5c79beddbf5
水上部隊 第一艦隊 高速戦艦装備例

特効も確認されているので高速戦艦の枠は鈴木艦隊から金剛と榛名を採用するのが鉄板です
徹甲弾カットイン装備で挑みましょう


32539f204414a6e6ded5b86048c2b3653236f37101da6da7533b2661c1db0c75
1274a5a75be3c2bb20dc91c05118fcce203f69cafc5f30bf6814dc48fa0f6207
水上部隊 第一艦隊 重巡系~高速軽空母装備例

制空値(熟練度込み)
熊野:32+34=66
利根:34+31=65
鈴谷:59+59+53=171
龍驤:77+49+42=168
合計:470

ボスマスで制空優勢が取れるように432以上になるように装備を調節します
もう少し上位の艦戦や水戦を用意出来れば1枠彩雲にしてT字不利を回避可能です
史実枠との兼ね合いで鈴谷と熊野が軽空母かどうかで多少の入れ替わりはありますが
大体こんな感じの編成で埋めましょう
この時、高速軽空母枠に小沢艦隊対応の瑞鳳やちとちよを使わないように気をつけます


49d02d64ec1a65a32249d8aa545a098c02a706bb7fd341256e46122b5c96eff3
水上部隊 第二艦隊 軽巡装備例

史実枠の能代や矢矧でも良いのですが、史実枠に余裕があり阿武隈が2隻以上育っている提督は
ここで1隻投入するのも手です


797549078672d7958f4cfe999e53f92e
水上部隊 第二艦隊 重巡装備例

第二艦隊の重巡は史実艦の消化枠です
道中に空襲マスもあるので摩耶を対空カットイン装備で採用するのが安定です
残る1枠は愛宕/高雄/鳥海/妙高/羽黒/熊野/鈴谷/利根/筑摩から選択しましょう


29f3dac9fa350ece96907ff472326796c3b24323ea8f2f78bc2b00ba9e386132
水上部隊 第二艦隊 駆逐艦装備例

第二艦隊の駆逐艦も史実艦枠の消化に使いましょう
道中の空襲マス対策で秋月型から涼月/照月は史実艦対応ではないので採用がオススメです


8c181012e069a5209aece059fb3947db
水上部隊 第二艦隊 雷巡装備例

雷巡を採用することで道中とボスマスの対策も可能です
札違いでE3の小沢艦隊でも採用出来るので札には一応注意しましょう


配置例
7c1daec0のコピー
遊撃部隊配置例

西村艦隊は行き止まり夜戦マスのことを考えて重たい艦を上に配置しておきましょう


edcba7245ea7b13d5d6c726103f70eb3a8c7cbeeb3ca1393da1549bb4e14bcf8
水上部隊配置例


進軍時の陣形について
遊撃部隊道中:警戒陣
水上部隊空襲マス:第三警戒航行序列(輪形陣)
それ以外:第四警戒航行序列(戦闘隊形)


基地航空隊について
cee61802ee3372b6b8477f950f2ec0908cccce359745577bf3d0427a4f46dac0

左:ボスマス用
右:ボス前V~Wマス用

ボスマスへは戦闘行動半径が10必要なので二式大艇ちゃんを使うか
一式陸攻二二型甲などで編成することで到達可能です
難易度を下げて攻略する場合は、ボス到達率優先で陸攻4でボス前などに出撃させるのも手です



支援艦隊について
E2では元々ボスが柔らかいということもあり特に決戦支援も必要ではありませんが
S勝利を確実にしたい提督は出しましょう

20bfbf081a268421294580213cc8c855b26a65ff969cc776d3776c114512d463
e9455a6b02a25b516568f31e62a5b3e9f55e6dbb47fbf8dba6b79494091d8446

砲撃支援艦隊装備例

戦艦系4隻+駆逐2隻
戦艦系3隻+軽空母1隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+重巡1隻+軽空母1隻+駆逐2隻
重巡4隻+駆逐2隻

のどれかを選んで道中支援を出撃させるのがオススメです
上の編成ほど火力に期待が持てます
下の編成ほど資源的にエコタイプな支援です
今まで安定だった、戦艦2+軽空母2+駆逐2は航空支援となっているので気をつけましょう


キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です
今回のイベント海域も道中撤退を回避することが資源や資材を温存に繋がるので
難しいと感じた海域では積極的にキラキラを貯めるのもオススメです

関連:キラキラについて


掘りについて
E2もボスマスは通常海域で落ちないor落ちにくい艦が配置されているのでそこそこ美味しいです
E7の基地航空隊で戦闘行動半径が11必要なので
西村艦隊ルート行き止まりマスでドロップする秋津洲が欲しい場合が出てきます
ギミックマス攻略時と同様に西村艦隊で往復しましょう


難易度別の報酬とドロップについて
第二海域では二式爆雷が難易度甲のみ
応急修理女神と間宮が乙以上のみといった細かなアイテムでの変化のみなので
難易度甲での攻略はほぼ名誉のみといった感じです

E3のクリア報酬を見てみると、難易度甲限定で四式戦疾風
難易度乙以上で装甲空母化に必要な試製甲板カタパルトが貰えます
四式戦疾風は陸戦なので陸戦の補強がしたい提督は難易度甲で挑戦出来るように
E2は乙で攻略しておきましょう
カタパルトだけを狙う提督はE2の難易度はどれを選択しても大丈夫です


管理人雑感
前段作戦序盤の海域ということもあり、ギミックもシンプルでボスも柔らかいと攻略しやすい海域です
今回は前回以上に史実艦と出撃制限札の関連性が強いので
E2の時点で後段作戦で使う艦娘までしっかり運用予定を組んでおくことをオススメしたいです


コメント情報ドロップまとめ
道中:秋津洲(Yマス) 神威(Yマス) 瑞穂(Yマス)
ボス:葛城 国後 松輪 大淀 藤波 沖波 矢矧 




秋イベントの海域図と比べると前段作戦ということもあり、今イベでのマス配置の優しさが感じられますね
まだまだイベントはこれからです・・・!


攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ / E5まとめ / E6まとめ / E7まとめ
出撃制限回避用 / ドロップ逆引き