検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます

da42cae1593bf9c3e0f7abebe1c7740f


攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ
出撃制限回避用 / ドロップ逆引き

今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E4参加型記事


海域画像
27fa78999d7b238da1ac66e09c84c91a

初期状態MAP


DPAYKrfUIAArm53

ギミック解除1段階目MAP


4e3951ea8cbd5f81676b6f8d48aa7ed6のコピー

ギミック解除2段階目MAP
この状態になるとボス攻略が可能になります


1977e49e9cb1f3dac7cdc1d754272783のコピー

全体MAP
能動分岐マス:Fマス 
索敵マス:Yマス Z3マス 


基本的な攻略ルート
ギミック解除1段階目MAP
連合艦隊スタート:UマスS勝利
連合艦隊マス>C>F>D>G>L>P>U
連合艦隊マス>A>B>G>L>P>U

上スタート(通常艦隊or志摩艦隊札7隻遊撃部隊):Vマス制空優勢+Xマス到達+YマスA勝利
上スタート>Q>T>V>X>Y

基地防空:ノーダメージ

乙ではUマスS勝利 +Vマス航空優勢+Xマス到達+YマスA勝利 +Nマス航空優勢
丙ではUマスS勝利+Xマス到達+YマスA勝利
でそれぞれMAPギミック解除


ギミック解除2段階目MAP
連合艦隊スタート:Z1航空優勢以上+Z2航空優勢以上+Z4-A勝利+Z6-S勝利
連合艦隊マス>C>F>D>G>L>P>U>Z1>Z2>Z3>Z4>Z6

上スタート(通常艦隊or志摩艦隊札7隻遊撃部隊):Z8-A勝利以上
上スタート>Q>T>V>S>W>Y>Z7>Z8

遊撃部隊スタート+潜水艦なし:Z9-S勝利
遊撃部隊スタート>E>I>M>N>S>W>Y>Z9

基地防空:ノーダメージ(1段階目開放後に+1回やる)

乙ではZ4-A勝利+Z6-S勝利+Z8-A勝利+Z9-S勝利+基地防空ノーダメージ
丙ではZ4-A勝利+Z6-S勝利+Z8-A勝利+Z9-S勝利
でそれぞれMAPギミック解除



羅針盤制御(仮)
スタートマス
左スタート:連合艦隊編成
下スタート:第三艦隊編成
上スタート:第三艦隊以外の編成、志摩艦隊の札が付いている艦娘のみで第三艦隊に編成
  
左スタート
空母機動部隊編成:Aマス
高速統一かつ栗田艦隊所属艦が一定以上(甲7隻/乙5隻/丙4隻)の編成:Cマスが高確率に

Gマス
栗田艦隊艦を7隻以上(乙5隻/丙4隻)採用の編成:Lマスが高確率に
上の条件+低速入りの編成:Jマスが高確率に
それ以外の編成:Hマス

Iマス
西村艦隊を一定数(甲6隻/乙4隻/丙2隻)を含む編成:Mマスが高確率に
高速統一+空母系なし+戦艦2隻以下+駆逐2隻以上の編成:Mマスが高確率に
空母系(あきつ丸以外)を含む編成:Kマス
低速艦を含む編成:Kマス
駆逐2隻未満の編成:Kマス

Oマス
空母系1隻以上含んだ編成:Tマス

Sマス
戦艦系2隻+重巡系1隻or軽巡1隻(乙以下は3隻)+駆逐4隻(甲は変更不可、乙以下は2隻)
+史実艦一定以上(甲6隻/乙4隻/丙2隻)での編成:Wマスが高確率に
それ以外の編成:Rマスが高確率に

Vマス
西村艦隊所属艦一定以上(甲6隻/乙4隻/丙2隻) +空母なし+戦艦2隻以下+
駆逐艦2隻以上の編成:Xマスが高確率に
空母なし+戦艦2隻以下+駆逐艦3隻以上の編成:Xマスが高確率に
空母なし+戦艦2以下+駆逐艦2隻以下の編成:ランダム
それ以外の編成:Sマスが高確率に

Yマス
遊撃部隊スタート+索敵値一定以上+空母なしの編成:Z9が高確率に
(西村艦隊所属艦の艦数分だけ必要策敵値が減る)
第三艦隊以外の編成スタート、または上記以外の編成:Z7が高確率に


栗田艦隊
戦艦:大和/武蔵/長門/金剛/榛名
重巡:愛宕/高雄/摩耶/鳥海/妙高/羽黒/熊野/鈴谷/利根/筑摩
軽巡:能代/矢矧
駆逐:早霜/沖波/藤波/島風/浦風/磯風/浜風/雪風/野分/清霜

西村艦隊
扶桑/山城/最上/満潮/朝雲/山雲/時雨


海域特徴
難易度「甲」:ボスを5回撃破で最短クリア
難易度「乙」:ボスを5回撃破で最短クリア
難易度「丙」:ボスを5回撃破で最短クリア


海域基礎経験値
2017y12m03d_090349825
基本経験値
110~600
敵の編成に応じて基本経験値が変動します


海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
出撃勝率76%以上
下スタートの遊撃部隊(7隻)で出撃することで西村艦隊参加札が付きます
他の参加札が付いていても出撃可能です


海域情報
5c7edbed30b694d5c2547024da84c144

作戦名:あの海峡の先へ


ad8a04e47bbda6b635d21544536a8130

最終海域の第四海域は史実のレイテ沖海戦のスリガオ海峡までの海域です
これまでの流れ同様に、レイテ沖海戦の史実ルート再現をしつつも
レイテ沖海戦を防ぐ側が鎮守府側、攻める側が深海棲艦側となっています
志摩艦隊、栗田艦隊、西村艦隊がそれぞれ活躍する海域となっており
イベントの為の海域ではなく「史実を艦娘が乗り越えるための海域」という意味合いが強いです

各行き止まりマスなどが史実で何かしらあった場所となっている史実完全再現海域なので
史実と見比べながら攻略することで、if海域とは違ったものが得られるかもしれません



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


大淀による作戦説明
feabf955025926bc735057ce845daea9


難易度「甲」敵編成

左スタート Cマス:戦闘なし


Fマス:能動分岐マス
戦闘なし迂回Dマス
ギミック解除用Hマスルート


Hマス(夜戦マス/潜水艦マス)
E4KH1

Fマスの能動分岐から直進するルート
潜水艦との夜戦マスになるので、通過する時は対潜艦を用意しましょう


Jマス(潜水艦マス/ギミック対応マス)
E4KJ1

ギミック解除に必要な潜水艦マス
対潜艦や潜水支援、対潜基地航空隊などを入れればS勝利は難しくありません


Dマス:戦闘なし


Gマス(潜水艦マス)
E4KG1

Fマスの能動分岐を曲がった2マス目の潜水艦マス
Uマス、Z6マスの向かう際は支援や基地航空隊を入れにくいので先制対潜艦を用意したいです


Lマス:戦闘なし


Pマス:栗田艦隊はこれより戦闘海域に突入する。天祐を確信し、全軍突撃せよ。(戦闘なし)


Uマス(ギミック対応マス)
E4KU2E4KU3

制空値:132 優勢:198 確保:396

フラグシップル級を含む強力な敵連合艦隊
ギミック解除にはS勝利が必要なので支援、基地航空隊を集中させたいです


Z1マス(空襲マス)
E4KZ11E4KZ12

制空値
右:320 優勢:480 確保:960
左:452 優勢:678 確保:1356

Z6マスに向かう途中の航空戦マス
対空カットイン艦を用意して少しでも被害を減らしましょう


Z2マス(空襲マス)
E4KZ21

制空値:452 優勢:678 確保:1356

Z1から続く航空戦マス
Z1と同じく相手の編成も強力なので被害が出やすいです


Z3マス(夜戦マス)
E4KZ31

PT小鬼6隻の夜戦マス
PT対策には駆逐艦のカットインなどもあるので、上手く活用したい場所です


Z4マス(夜戦マス)
E4KZ41

Z6前の最後のマスでフラグシップネ級が出現
上手く上から順番に倒して被害が出ないことを祈りましょう


Z6マス(ギミック対応マス)
E4KZ61

制空値:452 優勢:678 確保:1356

空襲マスを含め7戦目と苦戦を強いられるマス
フラグシップヌ級改と戦艦棲姫が出現するので砲撃戦が始まる前に上手く被害を出しておきたいです
第一艦隊は上に敵空母が並んでいるので夜戦はこちらが攻撃を有利に進められます



上スタート

Qマス:
我が遊撃部隊は堂々と進撃中。現海域に敵影なし。(戦闘なし)


Tマス(潜水艦マス/夜戦マス)
T

通常艦隊or志摩艦隊札7隻遊撃部隊の上スタートの1マス目
夜戦スタートの潜水艦マスは基地航空隊が出せないので対策する場合は注意が必要です


Vマス(空襲マス/ギミック対応マス)
E4KV1

制空値:156 優勢:234 確保:468

フラグシップヌ級改が出現する空襲マス
ギミック達成に航空戦優勢以上が必要なので艦戦を3~4枠用意しましょう


Xマス(ギミック対応マス)
X

制空値:132 優勢:198 確保:396

PT小鬼が出現するギミック対応マス
駆逐艦に小口径主砲、機銃、熟練見張員等を装備して対応しましょう


Yマス(夜戦マス/潜水艦マス/ギミック対応マス)
E4KY1E4KY2

ギミック1段階目解除前はこのマスが下方面の最終マスとなり、左の編成が出現します
1段階目解除移行は右の潜水艦編成に切り替わるので注意が必要です


Z7マス(夜戦マス)
E4KZ71




Z8マス(夜戦マス/ギミック対応マス)
E4KZ81

ギミック対応の夜戦スタート敵連合艦マス
A勝利が必要ですが、PT小鬼が4隻も出現するので対策をしてS勝利をする意気込みで挑みましょう


下スタート

Eマス
:我が遊撃部隊は堂々と進撃中。現海域に敵影なし


Iマス(潜水艦マス)
E4KI1

第三艦隊で出撃した時の1マス目
潜水艦対策をしていないと被害が多くなるので、先制対潜艦が欲しいマスです


Kマス(潜水艦マス)
K

低速艦や大型艦を含むと通過するマス
潜水新棲姫が出現するので潜水艦対策をしていてもなるべく通過したくないマス


Mマス(空襲マス)
E4KM1

制空値:264 優勢:396 確保:792

西村艦隊一定以上の編成や軽い編成で通過するマス
対空カットイン艦が入れば被害を出にくく通過しやすいマス


Nマス(空襲マス/ギミック対応マス)
E4KN1

制空値:250 優勢:375 確保:750

空襲マス二連戦目のマス
先はまだ長いので対空カットインや陣形選択でしっかり被害を抑えましょう


Sマス
S

制空値:132 優勢:198 確保:396

フラグシップヌ級改やエリートツ級が出現するマス
敵艦隊も強力なので警戒陣を選択してやり過ごしましょう


行き止まりRマス(夜戦マス)
E4KR1

行き止まりの夜戦マス
戦艦3隻出現する強力なマスなのでギミック解除狙いの時は回避しましょう


Wマス(夜戦マス)
E4KW2

ボスマス出現後、敵影を見ずマスに変化します
ボスマス出現前に通過する場合はPT小鬼対策をしてあると通過しやすいです


Z9(夜戦マス/ギミック対応マス)
E4KZ91z9

ボスルート開放後は右編成に変化します

ボスルート開放にS勝利が必要な夜戦スタートの連合艦マス
敵編成自体は弱めなので支援や基地航空隊などを派遣出来れば達成は難しくありません


ZZ1(夜戦マス)
089c1aafb52c414fc024d674ac0066a7

ボスマス開放後に出現する夜戦マス
PT小鬼5隻の夜戦マスと油断出来ないマスなので被害が出にくいよう警戒陣で挑みましょう


ZZ2(夜戦マス)
910d6747b403620b1062a47a1bcb140e

ボス前の最後のマス
敵艦隊は弱めなので大きく被害が出ることは少なそうです


ボスマス
DPAtQyjUQAAGE4p

ボスは海峡夜棲姫


E4KBOSS2

制空値:81 優勢:122 確保:243

第一艦隊が海峡夜棲姫と戦艦5隻と強力な艦隊になっています
制空値優勢にして戦艦で弾着観測射撃を行いしっかり撃破してましょう



179a41a1a3a2ed67645aae507aae39ac

海峡夜棲姫スペック

761ef34aa4e0c9d3d0f3e62577eb924f

制空値:126 優勢:189 確保:378

制空値が上昇し、第二艦隊の随伴艦に防空埋護姫が出現するようになります
基地航空隊と決戦支援を出して突破を目指しましょう


2e58aee5aa6fbbdaec20feff318bef01

ゲージ破壊時海峡夜棲姫スペック


3116e877ad6b82a43220f654789169af

2段階目ボスは防空埋護姫


a408df79b93abb65b035afc3b79815c5

随伴艦にいた防空埋護姫が旗艦になって出現します
敵の随伴艦はほぼ同じですが防空埋護姫になったことで敵の制空値がなくなります
制空値を稼いで弾着観測射撃で撃破していきましょう


難易度「乙」敵編成


Hマス(夜戦マス/潜水艦マス)
h


Jマス(潜水艦マス/ギミック対応マス)
j



Gマス(潜水艦マス)
E4OG1


Uマス(ギミック対応マス)
E4OU1E4OU2

制空値:106 優勢:159 確保:318


Z1マス(空襲マス)
E4OXZ11

制空値:178 優勢:267 確保:534


Z2マス(空襲マス)
E4OZ22

制空値:286 優勢:429 確保:858


Z3マス(夜戦マス)
z3E4OZ31



Z4マス(夜戦マス)
E4OZ41E4OZ32



Z6マス(ギミック対応マス)
E4OZ61

制空値:260 優勢:390 確保:780


上スタート 

Tマス(潜水艦マス/夜戦マス)
E4OT1E4OT2


Vマス(空襲マス/ギミック対応マス)
E4OM1E4ON1

制空値
左:130 優勢:195 確保:390
右:154 優勢:231 確保:462


Xマス(ギミック対応マス)
E4OX1E4OX2

制空値:106 優勢:159 確保:318


Yマス(夜戦マス/潜水艦マス/ギミック対応マス)
yE4OY3

ギミック1段階目解除前はこのマスが下方面の最終マスとなり、左の編成が出現します
1段階目解除移行は右の潜水艦編成に切り替わるので注意が必要です


Z7マス(夜戦マス)
E4OZ71


Z8マス(夜戦マス/ギミック対応マス)
E4OZ81



下スタート

Eマス
:我が遊撃部隊は堂々と進撃中。現海域に敵影なし


Iマス(潜水艦マス)
E4OI1


Mマス(空襲マス)
m (2)E4ON1E4OM1

制空値
左:178 優勢:267 確保:534
中:154 優勢:231 確保:462
右:130 優勢:195 確保:390


Nマス(空襲マス/ギミック対応マス)
E4OM1E4ON1

制空値
左:130 優勢:195 確保:390
右:154 優勢:231 確保:462


Sマス
E4OS1

制空値:106 優勢:159 確保:318


行き止まりRマス(夜戦マス)
E4OR1


Wマス(夜戦マス)
E4OW1

ボスマス出現後、敵影を見ずマスに変化します


Vマス(空襲マス/ギミック対応マス)
E4OV1

制空値:153 優勢:230 確保:459


Z9(夜戦マス/ギミック対応マス)
E4OZ91z9 (2)

ボスルート開放後は右編成に変化します


ZZ1(夜戦マス)
E4OZZ11


ZZ2(夜戦マス)
E4OZZ21



ボスマス
E4OBOSS1

制空値:74 優勢:111 確保:222


zz3

制空値:120 優勢:180 確保:360


zz3 (2)


難易度「丙」敵編成

Gマス(潜水艦マス)
4C


Hマス(夜戦マス/潜水艦マス)
4H


Jマス(潜水艦マス/ギミック対応マス)
4J


Gマス(潜水艦マス)
2017y12m03d_093406961


Uマス(ギミック対応マス)
4U

制空値:106 優勢:159 確保:318


Z1マス(空襲マス)
4Z1

制空値:151 優勢:227 確保:453


Z2マス(空襲マス)
4Z2

制空値:228 優勢:342 確保:684


Z3マス(夜戦マス)
4Z3


Z4マス(夜戦マス)
4Z4


Z6マス(ギミック対応マス)
4Z6

制空値:236 優勢:354 確保:708



上スタート

Tマス(潜水艦マス/夜戦マス)
4t



Vマス(空襲マス/ギミック対応マス)
4V

制空値:130 優勢:195 確保:390


Xマス(ギミック対応マス)
4X

制空値:106 優勢:159 確保:318


Yマス(夜戦マス/潜水艦マス/ギミック対応マス)
4y4y3

ボスルート開放後は右編成に変化します


Z7マス(夜戦マス)
2017y12m03d_085126140


Z8マス(夜戦マス/ギミック対応マス)
2017y12m03d_085200063



下スタート

Iマス(潜水艦マス)
4I


Mマス(空襲マス)
4M

制空値:130 優勢:195 確保:390


Nマス(空襲マス/ギミック対応マス)
4n

制空値:154 優勢:231 確保:462


Sマス
4S

制空値:106 優勢:159 確保:318


Wマス(夜戦マス)
4w
最終ボスマス出現前

最終ボスマス出現後:敵影を見ず



Z9マス(夜戦マス/ギミック対応マス)
4Z94Z92


ZZ1
4ZZ1


ZZ2
zz2



ボスマス
E4HBOSS1

制空値:72 優勢:108 確保:216


f60e8d8e1d23559c595f94a7a7faf61a

制空値:98 優勢:147 確保:294


E4HBOSS2


クリア報酬
DP5l8bQVoAAgydn

難易度甲
涼月
紫電改四
勲章2個
甲種勲章
改修資材10個
戦闘詳報2個

難易度乙
涼月
紫電改四
勲章2個

難易度丙
涼月
勲章1個

涼月入手画面



オススメ編成について
この海域はスタートマスが3箇所あり、ギミック解除の為にそれぞれのスタートマスから
対応する編成でギミックマスの解除を進めていく海域です
攻略という意味では難易度甲は史実艦による羅針盤制御が比較的厳しく設定されているので
各ギミックごとには編成の自由度はそこまで高くはありません
乙以下で攻略する場合は史実艦枠が減るので、確実に育成済の艦娘を選択出来るのが強みです

攻略全体の壁としては2箇所あり、
Z6マスのS勝利と1ゲージ目ボスのラスダン突破がかなり沼りやすいポイントです
難易度甲の場合Z6マスが乙以下に比べてかなりギリギリまで攻めた総耐久になっている上
道中撤退などの危険性となっており、1ゲージ目ボスのラスダンは
その高い耐久と装甲であと少しが装甲が抜けずにハマります
この両方の対策としては制空優勢以上からの戦艦による徹甲弾カットインが最も効果的です
制空値を含む装備ミスが攻略失敗につながるので、編成だけでなく装備にも気をつけましょう

全体を通して大事なのは道中支援です
特に難易度乙以下では道中支援さえしっかり出していれば最後まで沼ることなくクリアは可能です
必ず6隻全員キラキラ状態で道中支援を毎回出すことがクリアへの近道となっています


西村艦隊による志摩艦隊攻略法について
志摩艦隊ルートで西村艦隊を6隻採用して攻略することも可能となっています
その為に、西村艦隊のうち駆逐艦の満潮/朝雲/山雲/時雨のいずれか1隻を西村艦隊札に
のこり6隻を志摩艦隊札にすることで、西村艦隊ルートでの攻略と
志摩艦隊ルートの攻略両方が試せるようになります
各編成一長一短あるので全部試してみたい提督にオススメです



ギミックについて
MAP開放ギミック
この海域は2段階のマップ開放ギミックがあり、2段階目が終わらないとボスマスが出ません
対応マスへの出撃には対応する艦隊編成が必要なので、まとめて攻略しない場合は
どのマスを攻略したのか軽くメモしておくほうが良いかもしれません


1段階目 ギミック解除(難易度甲)
連合艦隊スタート:UマスS勝利
上スタート(通常艦隊or志摩艦隊札7隻遊撃部隊):Vマス航空優勢+Xマス到達+YマスA勝利
西村艦隊スタート:Nマス航空優勢
基地防空:ノーダメージ

YマスA勝利は遊撃部隊スタートでも可能ですが、戦闘回数を考えると上スタートが無難です

乙ではUマスS勝利 +Vマス航空優勢+Xマス到達+YマスA勝利 +Nマス航空優勢
丙ではUマスS勝利+Xマス到達+YマスA勝利
でそれぞれMAPギミック解除


2段階目 ギミック解除(難易度甲)
連合艦隊スタート:Z1航空優勢以上+Z2航空優勢以上+Z4-A勝利+Z6-S勝利
上スタート(通常艦隊or志摩艦隊札7隻遊撃部隊):Z8-A勝利
遊撃部隊スタート+潜水艦なし:Z9-S勝利
基地防空:ノーダメージ(1段階目開放後に+1回やる)

Z9は難易度乙以上の場合西村艦隊艦を多数採用しないと索敵値不足逸れでたどり着けません

乙ではZ4-A勝利+Z6-S勝利+Z8-A勝利+Z9-S勝利+基地防空ノーダメージ
丙ではZ4-A勝利+Z6-S勝利+Z8-A勝利+Z9-S勝利
でそれぞれMAPギミック解除


ボス特効について
西村艦隊にボス特効があり、特効倍率は1.4倍とされています

西村艦隊
扶桑/山城/最上/満潮/朝雲/山雲/時雨



オススメ編成
1段階目~2段階目 上スタート(志摩艦隊遊撃部隊or通常艦隊) Nマス、Xマス、Yマス、Z8マス用共通
進行ルート:Q>T>V>X>Y>Z7>Z8
戦艦1~2隻+重巡系1隻+雷巡1隻+軽巡1隻+駆逐艦3隻

第3艦隊以外で通常艦隊を組むか、志摩艦隊出撃札を付けた7隻で遊撃部隊にすることで
上スタートになります
羅針盤制御の関係で戦艦2隻以下、駆逐艦3隻を守って編成しましょう
基本的にはギミック解除用なのでE1~E2で運用した志摩艦隊を活用しましょう


1段階目~2段階目 水上連合 Uマス、Z1マス、Z2マス、Z4マス、Z6マス用共通
進行ルート:A>B>G>L>P>U>Z1>Z2>Z3>Z4>Z6
第一:高速戦艦2~3隻+重巡系1~2隻+高速軽空母2隻
第一:高速戦艦4隻+重巡系1隻+正規空母1隻
第二:軽巡1隻+駆逐艦2隻+重巡系1~2隻+雷巡1~2隻

水上部隊+栗田艦隊艦を7隻以上採用することで道中前半が
C>F>D>G>Lと進軍するので戦闘回数を1回に抑えることが可能です
(乙は5隻以上、丙は4隻以上必要)

栗田艦隊関連艦
戦艦:大和/武蔵/長門/金剛/榛名
重巡:愛宕/高雄/摩耶/鳥海/妙高/羽黒/熊野/鈴谷/利根/筑摩
軽巡:能代/矢矧
駆逐:早霜/沖波/藤波/島風/浦風/磯風/浜風/雪風/野分/清霜


2段階目 機動連合 Z1マス、Z2マス用
進行ルート:A>B>G>L>P>U>Z1>Z2
第一:正規空母3隻+高速戦艦2隻+重巡系1隻
第二:軽巡1隻+駆逐艦2隻+重巡系1~2隻+雷巡1~2隻

機動連合で出撃することで、進行は上ルートになり戦闘回数が2回増えますが
空母を3隻採用出来るので制空値集めがかなり楽になります
水上連合で1マスずつ消化するのが厳しい場合などに採用しましょう


1段階目~2段階目~ボス用 遊撃部隊 Nマス、Z9マス、ボス用 
進行ルート:E>I>M>N>撤退
進行ルート:E>I>M>N>S>W>Y>Z9
進行ルート:E>I>M>N>S>W>Y>Z9>ZZ1>ZZ2>ZZ3
戦艦2隻+重巡系1~2隻+駆逐3~4隻

西村艦隊から難易度に応じて採用する必要があります、甲6隻、乙4隻、丙2隻
Nマスは制空優勢の為の出撃なので、戦艦枠は航戦、重巡枠は航巡2隻を採用するのがオススメです
Z9とボス攻略時は最短ルートS>Wの為に駆逐艦が4隻必要なので気をつけましょう
西村艦隊はそのままボス攻略まで全て可能となっています

西村艦隊
扶桑/山城/最上/満潮/朝雲/山雲/時雨


ボス第1ゲージ用 遊撃部隊 その2
進行ルート:E>I>M>N>S>R>W>Y>Z9>ZZ1>ZZ2>ZZ3
戦艦2隻+航巡1隻+駆逐3隻+潜水艦1隻

潜水艦を採用することでボス艦隊の攻撃をある程度無力化することが可能です
第一ゲージは制空値の為に駆逐艦を抜くことになり、1戦Rマスが増えます


ボス第1ゲージ用 重量級遊撃部隊(志摩艦隊札)
進行ルート:Q>T>V>S>R>W>Y>Z7>Z8>ZZ1>ZZ2>ZZ3
戦艦5隻+軽空母1隻+潜水艦1隻

戦艦5隻に空母という最重量艦隊で挑むことも可能です
戦闘回数が多くなるデメリットはありますが、大和型も採用出来るので
1ゲージ目のラスダンに詰まった場合に役立つこともあるかもしれません


ボス第2ゲージ用 遊撃部隊
進行ルート:E>I>M>N>S>W>Y>Z9>ZZ1>ZZ2>ZZ3
戦艦2隻+駆逐4隻+潜水艦1隻

潜水艦を採用することでボス艦隊の攻撃をある程度無力化することが可能です
代わりに最上を採用出来ないので制空値を持たない第2ゲージ用にオススメです


ゲージ削り用 でち公遊撃部隊(志摩艦隊札)
進行ルート:Q>T>V>S>R>W>Y>Z7>Z8>ZZ1>ZZ2>ZZ3
潜水艦7隻

でち公こと潜水艦編成はゲージ削りに運用します
メリットとしては資源の多少の温存とボス到達率の高さを活かしたゲージ削り力です
通常編成での攻略と同様にフル支援+基地航空隊なので通常艦隊との差としては
補給量と入渠時の資源温存部分だけとなります
ボス到達率という意味では特に難易度甲での攻略では潜水艦部隊の方が
道中撤退率が多少低めですが、難易度乙以下では遊撃部隊でも
ボス到達率がそれなりにあるのでこの部分のメリットはなくなります



装備編成例

834cb195db15ac6e8f8ae5b0f99188e157fa015add225032f2b76b0fedc8dd6a
1段階目~2段階目 上スタート Nマス、Xマス、Yマス、Z8マス用共通 駆逐艦装備例

1マス目対策で先制対潜しても良いですが、警戒陣で抜けるのが安定なので
PT小鬼群対策で小口径砲+機銃や熟練見張員にしておくのがオススメです


a08765194f4a6d6168b98c90f362e53186233d33e9a12d0f633573ebd6ed4609
2段階目 上スタート Nマス、Xマス、Yマス、Z8マス用共通 軽巡~雷巡装備例

駆逐艦と同じく1マス目対策で先制対潜しても良いですが、警戒陣で抜けるのが安定なので
PT小鬼群対策で副砲装備で挑みましょう
補強増設を使ってある艦を採用する場合は秋月砲+機銃などもオススメです


e6e9c0de3584e506341c2254e93a84d0のコピー761cc24456d2756bc767432240a1df24のコピー
2段階目 上スタート Nマス用 重巡系~戦艦系装備例

制空値(熟練度込み)
利根:29+29+34+31=123
イタリア:30+30+30+30=120
合計:243

難易度乙以上のNマス航空優勢は専用装備で挑みましょう
戦艦系に低速戦艦やイタリア戦艦を採用して航巡と合わせて水戦を揃えるとかなり楽です
難易度甲は制空優勢に制空値が234~477、乙は195~231必要です
基地航空隊と合わせてクリアしましょう


a3e98b5abfcce23b3f20066f4e9ae18f84b37fb819c4658e574ac7a703f2ab1e
2段階目 上スタート Xマス、Yマス、Z8マス用共通 重巡系~戦艦系装備例

Nマスでの制空優勢を狙わない場合以外は対空カットイン以外諦めてしまうのも手です
航巡やイタリア艦などに瑞雲を装備したままだと制空負けした時に全損する可能性もあるので
水戦、索敵値対策で普通の偵察機、夜戦対策の夜偵装備などで揃えましょう
このルートは低速戦艦も使えます


681fa4eaa8e39ae50016c0727257c530のコピー
2段階目 上スタート Nマス、Xマス、Yマス、Z8マス用

警戒陣による通過を狙うので5~7番艦を駆逐艦にしたい感じもありますが
夜戦でのPT小鬼対策で対策装備を積んだ駆逐艦を上から並べるのが無難です



db1c7797607eb5724025e57556431d6e4d2b467eb49c907eb5c00982aa434993
水上連合部隊 高速戦艦装備例

戦艦のメインのお仕事はUマスとZ6マスでのS勝利です
特に難易度甲のZ6マスの戦艦棲姫への火力として大切な枠です
基本的には栗田艦隊対応の金剛と榛名を採用します
軽空母を採用する関係で戦艦は最大3隻採用出来るので、残りの1枠は
海外艦などの高速戦艦か大和型を高速化して運用しましょう
特に戦艦棲姫への火力を重視する為にも戦艦は可能な限り徹甲弾カットイン装備にしましょう
Z6マス攻略時は戦艦を4隻に増やして軽空母2隻を正規空母1隻に変えるのも手です


32046a222b6fdd141c421d66b95c0ca07765d3488a486a050748e96d945e06ba
1
水上連合部隊 1段階目 Uマス用 高速軽空母~重巡系装備例

制空値(熟練度込み)
龍驤:77+42=119
千代田:58
熊野:34
合計:211

Uマスで制空優勢となる198以上になるように装備を揃えます
1段階目ということもあり制空値的にはかなり余裕もあるので彩雲を装備するなど1回で終わらせましょう


96e72f7fdf26a2733bc6d1ff5a7754f16bbc134cadcf647f1def043c2ae2fc1fのコピー
水上連合部隊 2段階目 Z1マス、Z2マス、Z6マス用 装甲空母~航巡装備例

制空値(熟練度込み)
翔鶴:23+76+76+59=234
熊野:30+30+32+34=126
合計:360

Z1、Z2の航空優勢とZ6マスS勝利は基地航空隊の関係で3回の出撃に分けて行う必要があります
共通で制空優勢が確定する為には制空値675必要です
基地航空隊の方で陸戦を6枠ほど採用して全て合わせることでギリギリ達成可能となっています
基地航空隊の枠を調整したい場合は装甲空母の枠を正規空母にしたり
第二艦隊に航巡などを採用し調整するなどしましょう
難易度乙以下の場合は必要制空値が100以上下がるので、もう少し火力に寄せることも可能です


cce2d327dce01531e583312aef152626のコピー2
水上連合部隊 2段階目 Z1マス、Z2マス、Z6マス用 軽巡装備例

難易度甲での攻略時は栗田艦隊枠消化の関係で矢矧か能代を選択することになります
難易度乙以下での攻略や他の枠で埋める場合は安定の阿武隈を採用しておきましょう
補強増設してある軽巡の場合は、高角砲+機銃装備でZ3マス対策するのもオススメです


c0ca3257faa759c95d4eb05e7890cd2e
水上連合部隊 2段階目 Z1マス、Z2マス、Z6マス用 雷巡装備例

雷巡は夜戦でのメイン火力ですが、Z3マス対策で高角砲+機銃にしておくのが安定です
火力として強いので多めに採用したいところですが
栗田艦隊枠との兼ね合いで採用する隻数を決めましょう


237472202cfccb47dc1d8c872df38566040e039b27ed9da596d0660d65135ce2
水上連合部隊 2段階目 Z1マス、Z2マス、Z6マス用 重巡系装備例

制空値(熟練度込み)
利根:34+31=65

第二艦隊の重巡系は栗田艦隊枠埋めを行いつつ、必要装備で挑むことになります
航巡の利根や筑摩などを採用しつつ、水戦を装備させて制空値の補助もオススメです
摩耶を採用してこの枠で対空カットインを行うのも駆逐採用枠が自由になるので便利です

栗田艦隊重巡系
愛宕/高雄/摩耶/鳥海/妙高/羽黒/熊野/鈴谷/利根/筑摩



e3a26933f900506e3b46b1df03632890896daaad5a7430dccaf4c2826b9ccd1a
水上連合部隊 2段階目 Z1マス、Z2マス、Z6マス用 駆逐艦装備例

駆逐艦もZ3マス対策で高角砲+機銃で挑みます
対空カットイン艦を他で用意しない場合は、必ずここで1隻採用しましょう
ここも栗田艦隊枠の消化に使えます

栗田艦隊駆逐
早霜/沖波/藤波/島風/浦風/磯風/浜風/雪風/野分/清霜


e26f1059c3927319ebbc988c28b1cd7ac2970d86ea4ece6aad208e184cc05a14
水上連合部隊 2段階目 Z1マス、Z2マス、Z6マス用 編成例

連合艦隊なので、第一艦隊の旗艦は戦艦にしておきましょう
第二艦隊は夜戦時のPT小鬼群対策で上らへんに配置しておきます



b8eb009018de68f63fea03e65f75812fb4c4c96aa0f1fc414e4e2f7b38886179
a346a0270ccfaa91cb31bfd5c613a4a3のコピー688025f42748dfbb18f9fc4d1fc98906
1段階目 遊撃部隊 Nマス、Z9マス用 航戦~航巡装備例

制空値(熟練度込み)
扶桑:15+39=54
山城:15+39=54
最上:31+32+31+34=128
利根:34+13=47
合計:283

Nマスには3パターン敵編成が出現しますが、最も制空値が高い編成で優勢に477以上必要です
航戦2隻と航巡2隻と基地航空隊で制空値を集める必要があるので
安定を取って1隻航巡は水戦キャリアーにしてしまうのがオススメです
Z9マスに進軍する場合も道中を安定化させる必要があるので同様の装備で対空しましょう


f64165bd049195f6aeec982ab00d261fd20294350abe18f81f346f541cef0f88
1段階目 遊撃部隊 Nマス用

羅針盤制御に西村艦隊が必要なので満潮/朝雲/山雲/時雨の4隻から制御に足りるように採用します
それぞれ対空カットイン装備と1マス目の対潜装備で挑みましょう



a4e1dafafeb5f62161603bef68fb32cbのコピー
1段階目 遊撃部隊 Nマス用



7c75c98454d089ad8b6e62f657513a891deacd73cf9fb71e01a3dffc43cd1a8a
2段階目 遊撃部隊 Z9マス~ボス用

2段階目以降は対潜している余裕がないので夜戦マスでのPT小鬼対策で装備を整えます
補強増設が余っている場合は、機銃装備型やダメコン装備などで装備を揃えましょう


49e063dd13148eac0f9557d99b199ff2のコピー
2段階目 遊撃部隊 Z9マス用

Wマス対策でPT小鬼群用の装備の駆逐艦を2~3番目に配置しておきましょう
空襲マス以外警戒陣で進軍するので、駆逐艦を5~6番艦に配置し水戦キャリアーの最上を7番目にします


7e6459cfe5f3699cc805223621c57067のコピー20292ec2d924b930564a8108bb89cf16
ボス用 最上 装備例

制空値(熟練度込み)
最上:31+32+31+34=128
最上:32+34=66

航巡枠なので装備は2通り考えられます
水戦キャリアーにすることで基地航空隊の陸攻数を増やす作戦もありますが
管理人的にはやはり重巡系の火力は大事なので、水戦2枠主砲2枠が好みです


8e96efaca9493127132e226482dc58cf
ボス用 扶桑/山城 装備例

難易度甲では西村艦隊特効を活用しないとラスダンが非常に難しくなっています
制空優勢からの徹甲弾カットインを狙いましょう



5のコピー3のコピー
ボス用 遊撃部隊

ボス用の並びは大まかに2種類あります
左の編成は道中の警戒陣に特化、ボスマスでは戦艦系を上に配置しているので
敵側の攻撃を食らう前に攻撃出来るので大破に比較的強めです
右の編成は道中の夜戦PT小鬼戦に有利な並びにしつつ、夜戦での戦艦火力期待値を最大に取る為に
7番艦に配置する編成です
道中に7番艦に配置した戦艦がダメージを食らうことがあるのが怖いですが
うまく通ればラスダン突破期待値が高めな並びとなっています



26353319a413996fe39155eb77dbda32のコピーのコピー7463dc647c7d52e6e78c96dc264d24bd
ボス第1ゲージ用 重量級遊撃部隊(志摩艦隊札) 軽空母~潜母装備例

制空値(熟練度込み)
龍驤:7+77+44
伊19:28+28
合計:184

戦艦5隻編成時の軽空母は夜間戦闘機構成がオススメです
同時に潜水艦には潜水母艦を採用し、水戦で制空値を補助しましょう
また、攻略ルートの関係もありダメコンは必須なので必ず装備させましょう


fab4337b818997d3a124482ca6aeb74bのコピー
ボス第1ゲージ用 重量級遊撃部隊(志摩艦隊札) 編成例

戦艦系は他の徹甲弾カットイン装備と同一で編成します
低速戦艦も惜しみなく使える女神全員装備必須のラスダン専用編成です
通常の編成でクリア出来る場合は使わなくても大丈夫な編成でもあります



7ab9bc93a868502bbab529fb70947d7e0a1645940c221369749afab2df28e6b8
ゲージ削り用 でち公遊撃部隊(志摩艦隊札) 潜水艦装備例

潜水艦削り時の装備は魚雷装備になります
警戒陣の5~7番に置く艦は被害を受けやすいのでダメコンを装備するなどで対策しましょう


8c9254943531fa6d79a874176206e336のコピー
ゲージ削り用 でち公遊撃部隊(志摩艦隊札) 編成例

管理人は旗艦に最も運の低い艦を配置、5~7番艦に続く運の低い艦を配置した上で
5~7番艦にダメコンを持たせてゲージ削りに使いました
使うかどうかは好みが出るなぁと感じる部分もあります



進軍時の陣形について
通常マス:単縦陣or警戒陣
夜戦マス(紫マス):警戒陣
潜水艦マス:単横陣or警戒陣
空襲マス:輪形陣
ボスマス:単縦陣

E4では基本的には警戒陣が選択出来るマスでは警戒陣を選択する海域となっています
ギミック対応マスやボスマスは対応する陣形を選びましょう
警戒陣の相性を考えて遊撃部隊の場合5~7番艦に駆逐艦を採用しましょう


基地航空隊について
d166af6d1ede027da07bb7930b557ef508806e42ec8756c55a90a0cbde41c4ab

左:各種出撃用
右:ボスマス出撃用 噴式機採用

ボスマス含め、陸戦1+陸攻3が安定の編成です
特にボスマス攻略時は噴式機を採用することで制空と火力同時に狙えるのでオススメです
航巡の装備状況に応じて陸戦の数を増やすなど調整しましょう
Z8攻略時はXマス、Z9攻略時はSマスに出撃させます
Z6はZ6にすべて投入するのがオススメです
ボスはゲージ削り時はSマスに1~2枠出撃するのもオススメです
ゲージ破壊のラスダン時はボスマスに全部出撃させましょう

必要戦闘行動半径
Nマス/Uマス:5
Z6:2
ZZ3:2


c9e53a2cd324f1c8a86ae8c0060877f5

防空用装備例

難易度乙以上では空襲無傷が必要なので基地航空隊すべてを使って防空を整えます


支援艦隊について
今回のイベントから支援艦隊にメスが入り、新仕様となりました
夜戦マス(紫マス)は道中支援対応マスとなっているので
全難易度共通で道中支援は必ず出しましょう

20bfbf081a268421294580213cc8c855b26a65ff969cc776d3776c114512d463
e9455a6b02a25b516568f31e62a5b3e9f55e6dbb47fbf8dba6b79494091d8446

砲撃支援艦隊装備例

決戦支援に使うことになる砲撃支援も仕様が少し変化した為編成に注意が必要です

戦艦系4隻+駆逐2隻
戦艦系3隻+軽空母1隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+重巡1隻+軽空母1隻+駆逐2隻
重巡4隻+駆逐2隻

のどれかを選んで道中支援を出撃させるのがオススメです
上の編成ほど火力に期待が持てます
下の編成ほど資源的にエコタイプな支援です
今まで安定だった、戦艦2+軽空母2+駆逐2は航空支援となっているので気をつけましょう


キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です
今回のイベント海域も道中撤退を回避することが資源や資材を温存に繋がるので
難しいと感じた海域では積極的にキラキラを貯めるのもオススメです

関連:キラキラについて


掘りについて
ボスマスにて秋イベント新艦娘の「対馬」「伊400」のドロップが確認されていますが
E4自体の難易度が高い為、掘りに向いている海域ではありません
対馬はE2/E3、伊400はE3でドロップするので
E4で無理して両ドロップを狙うよりかはE2/E3で1隻ずつ狙うのをオススメします
惜しくもE2/E3攻略中にドロップしなかった提督は
E4攻略中に狙ってみる、くらいで考えたほうが良いかもしれません


難易度別の報酬について
第四海域では紫電改四が難易度乙以上で入手可能となっています
また甲限定で戦闘詳報を2個入手することが出来ます
戦闘詳報の詳細はまだ分かっていませんが今後改修や任務などで使いみちが出るかもしれません
紫電改四のスペック自体は飛び抜けたスペックというわけではないですが
気になる提督は難易度乙以上で攻略を目指しましょう
難易度甲に挑む場合はいつもの通り、力試し的な意識を持って行くと良いかもしれません

関連記事:
【艦これ】秋イベント2017後段作戦新装備「紫電改四」スペック比較
【艦これ】秋イベント2017前段作戦新装備「零式水上偵察機11型乙(熟練)」「試製東海」「東海(九◯一空)」「四式戦疾風」スペック比較


管理人雑感
地獄でした・・・(情報まとめ直し的な意味で)
それにしても地獄でした・・・(1段階目ラスダン的な意味で)
史実再現を重視した関係で海域が難しくなりすぎてしまったのを
すべて警戒陣が許してくれる海域となっています
F提督の力のこもった西村艦隊ボイスのお陰でクリア後の感動も普段の3割増しでした
邪魔だ、どけえええええ!はこれからも熱いイベント時に復活して欲しいですね

今回の難易度的な雑感としては、難易度丙の攻略難度をかなり落としたなぁと感心しました
編成による羅針盤制御と難易度による攻略の難度が絶妙に噛み合っていて
難易度を下げることへのメリットを感じさせてくれるメリハリがあったのが良かったです

そして警戒陣がイベント終了後なくなる可能性があるので
今のうちにクリアしにくかったあの任務のクリアに使いましょう!



コメント情報ドロップまとめ
道中:朝雲(Z4マス) 松輪(Z6マス)
ボス:対馬 伊400 占守 秋津洲



クリア時のボイスも図鑑に入ってくれないかなぁと期待している管理人でした

攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ
出撃制限回避用 / ドロップ逆引き