検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます
E2の1段階目の撃破ゲージのまとめ記事です

300295bdfc048e6c63483f91323863b7


今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E2-1参加型記事

海域画像
b1021444029d1c12d945fe9b68a76dd7のコピー

1段階目 戦闘行動半径
Dマス:6
Cマス:6
Iマス:3
Kマス:2
ボスマス:2

基本的な攻略ルート
B>A>C>E>M>ボス
B>A>C>E>I>K>M>ボス
B>D>F>J>K>M>ボス


羅針盤制御(仮)
Cマス
水上部隊時:Eマスが高確率に
空母が3隻以上:Eマスが高確率に
戦艦含み:Gマスが高確率に
空母を2隻編成時:Gマスが高確率に
上記以外:Eマスが高確率に


Dマス
戦艦+空母が3隻以上:Fマスが高確率に
空母が2隻以上:Fマスが高確率に
水上部隊+低速艦含み:Fマスが高確率に


Eマス
輸送連合:Mマスが高確率に
索敵不足:Hマスへ
上記以外:Iマスが高確率に

Gマス
元低速艦含み:Iマスが高確率に
高速統一+正規空母1隻以上:Iマスが高確率に
高速統一+戦艦0隻:Kマスが高確率に
高速統一:Kマスが高確率に
機動部隊時:Kマスが高確率に
水上部隊時:Kマスが高確率に

Jマス
低速艦含み:Gマスが高確率に
戦艦+空母が5隻以上:Gマスが高確率に
空母が3隻以上:Gマスが高確率に
戦艦が4隻以上:Gマスが高確率に
索敵不足:Lマスへ


海域特徴
難易度「甲」:ボスを4回撃破で最短クリア
難易度「乙」:ボスを4回撃破で最短クリア
難易度「丙」:ボスを3回撃破で最短クリア
難易度「丁」:ボスを3回撃破で最短クリア


海域基礎経験値
80e2fc3f4b752ee8900846088efa2b39

基本経験値
150~550
敵の編成に応じて基本経験値が変動します


海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
出撃勝率76%以上
出撃することで連合艦隊参加札が付く


海域情報
dafe29cc46679325e69285f9656ae670

作戦名:ジブラルタルを越えて


c35a0e5d39ab014f54e31236f936508e

去年の夏イベントぶりとなる欧州作戦の展開です
1段階目のジブラルタル海峡は2年前の欧州作戦時
地中海からドーバー海峡方面へ抜けるために通過した場所でもあります
2段階目のマルタ島沖はほぼ毎年攻略しており、去年の欧州作戦時にも
イタリアのジェノバへ向けて進軍する時に通過した海域攻略上でも重要な島の1つです

関連史実という意味では今回の作戦名となっているシングル作戦が
対ドイツ戦を兼ねたイタリア上陸なので地中海に侵入する必要があります
大西洋側から地中海に侵攻する為にも、入口となるジブラルタル海峡の制圧は必須です

E2はE1で確保したフランス側から南下していくことになります
ここからは陸地側に乗り込むということもあり、深海棲艦も陸上型が登場するようになります
地中海方面に侵入するということもあり、特効艦も海域上での隣接国や
シングル作戦に関連するドイツ艦がメインとなっています



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


大淀による作戦説明
49ff21ac394d5c4beafe09d250457c46



難易度「甲」敵編成
Aマス
E2KA1

下ルート1マス目の水雷戦隊マス


Cマス(潜水艦マス)
E2KC1

下ルート2マス目の潜水艦マス
ゲージ削り時は対潜艦を2隻ほど用意して対策しましょう


Gマス(航空戦マス)
E25KG1


Eマス
E2KE1

下ルート3戦目
フラグシップリ級が2隻出現するので
輸送部隊で出撃していて被害が出る場合は道中支援も考えましょう


Iマス(潜水艦マス)
E2KI1

下ルート水上部隊時に通過する潜水艦マス
ゲージ削り時などはCマスの潜水艦マスと一緒に対策してしまいましょう


Kマス
e40ea19983f837abb8607ddab24cb8ec

制空値:214 優勢:321 確保:642

下ルート水上部隊編成時に通過するマス
戦艦ル級にヌ級改など出現し被害が予想されるマスなので、道中支援を出して敵の手数を減らしましょう


ボス前 Mマス
ジブラルタルに突入せり!


1段階目ボスマス
e61d44415e8ecc4031ed2ca9aaf06766

ボスは港湾夏姫

E2KBOSS1

制空値:144 優勢:216 確保:432

陸上系が出現するボスマス
PT小鬼も随伴艦で出現するので対陸上装備と同時に
決戦支援や機銃装備の駆逐などPT小鬼対策も忘れないようにしましょう


b763c2b80ca26385480f0e69840e18b8

ラスダン時は港湾夏姫-壊に


E2KBOSS2

制空値:96 優勢:144 確保:288

敵編成に大きく変化はありませんが、制空値が下がります
対陸上やPT小鬼対策などは同じなので外さないようにしましょう




※クリックで敵編成が開かれます

難易度乙以下の敵編成やボスルート以外の敵編成はこちらにて


クリア報酬
405fc5334d37c5bc10504c410519fbbd

難易度甲
M4A1 DD
Me163B
艦載型 四式20cm対地噴進砲
新型噴進装備開発資材3つ
L.d.S.D.d.Abruzzi


難易度乙
Me163B
艦載型 四式20cm対地噴進砲
新型噴進装備開発資材2つ
L.d.S.D.d.Abruzzi


難易度丙
艦載型 四式20cm対地噴進砲
新型噴進装備開発資材
L.d.S.D.d.Abruzzi


難易度丁
L.d.S.D.d.Abruzzi


L.d.S.D.d.Abruzzi合流画面



E2オススメ編成について
夏イベント第二海域1段階目(以下E2-1)は対陸上型がメインの海域です
全海域出撃制限札が付くので予め出撃前に編成予定を立ててから出撃がオススメです

E2-1は攻略ルートが複数選べます
ルート最短となる軽量編成の輸送部隊
ルートは最短じゃないものの重めに編成出来る水上部隊
水上部隊は潜水艦マスが2回ある下周りと潜水艦マス1回な代わりに空襲マスがある上周りが選べます
管理人は潜水艦マスを対策する方が楽かな?と感じたので下周りがオススメ派ですが
潜水艦マスを無視して進軍したい場合は上周りがオススメです

攻略手順としては、まずルート最短の輸送部隊でゲージを削り
ラスダンはそのまま輸送部隊で攻略するか、重めに編成出来る水上部隊で攻略しましょう
管理人的にはラスダンは戦艦と集積地がやっかいなので水上部隊がオススメです


NPC友軍艦隊について
E2-1には友軍艦隊は来ていません


特効持ちの艦娘について
イギリス艦:Ark Royal、Warspite、Nelson、Jervis
ドイツ艦:Bismarck、Z1、Z3、Graf Zeppelin、Prinz Eugen
イタリア艦:Italia、Roma、Aquila、Zara、Pola、L.d.S.D.d.Abruzzi、Libeccio、Maestrale、Grecale
フランス艦:Richelieu、Commandant Teste

ドイツ艦、イタリア艦、イギリス艦、フランス艦が海域全体に特効持ち
かつ、マスごとに特効倍率が細かく設定されています


海域全体の暫定特効倍率
イギリス艦:1.15倍程度
ドイツ艦、イタリア艦、フランス艦:1.10倍程度

1段階目道中Kマスでの特効
Ark Royal:1.5倍程度
他イギリス艦:1.25倍程度



温存しておくと良い艦娘について
今回の夏イベントは全3海域のイベントですが、3種類の出撃制限札が用意されています

E1は主にフランス艦
E2は主にイタリア艦
E3は主にイギリス艦とアメリカ艦
のように海域ごとに国別でほぼ区分けされているので
特効を効率よく活用する為にも出撃させる海域の選択には気をつけたいところです

また、E2E3ともに陸上型の深海棲艦との戦闘も控えているので
対地装備可能な艦娘の割り振りもちょびっと気をつけましょう
また、4スロ装備可能な水母の割り振りは管理人的には高速指定のあるE2で日進
速度指定のないE3でCommandant Testeとしておくのが無難かなと思います
友軍艦隊で日進はE3で参戦しているのでよりE2で出撃させるのが適当となりました
E1から潜水艦を採用出来ますが、E3のギミック解除に潜水艦が必要なので
特に難易度甲で攻略したい提督はこちらも合わせて気をつけましょう

E3
イギリス艦:Ark Royal、Warspite、Nelson、Jervis
ドイツ艦:Bismarck、Z1、Z3、Graf Zeppelin、Prinz Eugen
イタリア艦:Italia、Roma、Aquila、Zara、Pola、G.Garibaldi、L.d.S.D.d.Abruzzi、Libeccio、Maestrale、Grecale
アメリカ艦:Iowa、Intrepid、Saratoga、Colorado、Samuel B.Roberts、Johnston、Fletcher

各特効倍率などはそれぞれの海域記事にて



ギミックについて
E2-1をクリアすることで2段階目の撃破ゲージと攻略ルートが出現します


オススメ編成
1段階目 輸送部隊編成
進軍ルート:B>A>C>E>M>ボス
第一:水母1隻+護衛空母or揚陸艦1隻+駆逐艦4隻
第二:軽巡1隻+駆逐艦3隻+重巡系2隻

1段階目 下ルート 水上部隊編成
進軍ルート:B>A>C>E>I>K>M>ボス
第一:戦艦2~3隻+重巡系2~3隻+正規空母1隻
第二:軽巡1隻+駆逐艦3隻+雷巡0~1隻+重巡系1~2隻

1段階目 上ルート 水上部隊編成
進軍ルート:B>D>F>J>K>M>ボス
第一:高速戦艦2~3隻+重巡系2~3隻+正規空母1隻
第二:軽巡1隻+駆逐艦3隻+雷巡0~1隻+重巡系1~2隻



装備例
※改修が進んでいる装備や上位装備などを持っている場合は是非採用してください

923d6214117f1fbba7c0c0eb1e31d020
1段階目 輸送部隊 第一艦隊編成例

制空値(熟練度込み)
瑞鳳:63+63=126
大鷹:53
合計:179

ボスマスしか空母系がおらず、制空値はボスマスに送る基地航空隊との合わせ調整になりますが
大体150以上ぐらいにすることで制空優勢となります
護衛空母枠は大鷹、神鷹、瑞鳳改二乙、ガンビアベイのいずれかを採用します
1番艦は護衛撤退出来るように艦隊司令部施設を装備した水母を配置します
ラスダンまで輸送部隊でやる場合は、ラスダン時に必要制空値が下がるので
艦戦を1枠艦攻にするなど調整しましょう

駆逐艦枠はボスマスでのPT小鬼群対策に1~2隻、小口径主砲+機銃+見張員装備にしておきます
あとは対空カットインなどの装備にしておきましょう



46c6af1aa04f600e4f1b6619b3a79e88
1段階目 輸送部隊 第二艦隊編成例

第二艦隊は道中の潜水艦マスの対策とボスマスのメイン火力を担当します
ゲージ削りの間は先制対潜は2隻採用しておくのがオススメです
ラスダン時は先制対潜艦の数を1隻に減らすなど火力不足になりがちなので調整します
残りは集積地を倒せるように戦車隊を中心として対地3点セットで構成します

サブ阿武隈が残っている場合は多摩の枠に採用したり、先制対潜用の対潜値に余裕がある場合は
夜偵を多摩に装備させるなどの調整もオススメです
また育成済の場合はE2-2での運用を兼ねた特効持ちのガリバルディを採用するのもオススメです
航巡は対港湾を考えて三式弾+WG42で挑みましょう


4410a9cac5bc5b7adfc51a577c9212f3
1段階目 水上部隊 下ルートラスダン用 第一艦隊編成例

制空値(熟練度込み)
Ark Royal:59+59=118

水上部隊は道中戦闘回数が増えるのでラスダン用に採用するのがオススメです
ラスダン時にボスマスで登場するようになる戦艦ル級改の撃破が楽になるのがメリットの1つです
下ルートで進軍する場合は、第二艦隊の対潜枠を減らさず進軍します
また、必要制空値がKマスが高く321必要ですが空母の装備枠が潰れてしまうので
管理人的にはKマスは第一艦隊と道中支援艦隊の力技で通過することを前提として
ボスマスラスダン合わせの100以上程度にするのがオススメです
Kマス制空均衡合わせの場合は143以上にしておきましょう

上ルートだと空襲JマスとKマスがあり、Jマス優勢に437必要で制空調整が大変だと感じるので
管理人は下ルート攻略派です



基地航空隊について
4d6239f524c51599da9d7523f757d637のコピー

E2での基地航空隊は制空調整を兼ねて2枠とも陸戦1+陸攻3で編成します
基本的にはすべてボスマスに送り込みましょう
ボスマスまでの戦闘行動半径が2なので陸戦の代わりに局戦も使えなくないですが
E2-2で変更する手間が発生することを考えると陸戦が無難です



進軍時の陣形について
通常マス:第四警戒航行序列
潜水艦マス:第一警戒航行序列
航空戦マス:第三警戒航行序列
ボスマス:第四警戒航行序列

道中支援を出す場合は第四警戒航行序列にして撃破を狙いましょう


支援艦隊について
E2-1では道中支援艦隊を出すことでボス到達率を底上げ出来るのでオススメです
またE2-1ボスマスに砲台とPT小鬼群が出るので手数を少しでも増やすために
決戦支援は必ず出しましょう

20bfbf081a268421294580213cc8c855b26a65ff969cc776d3776c114512d463
e9455a6b02a25b516568f31e62a5b3e9f55e6dbb47fbf8dba6b79494091d8446
砲撃支援艦隊装備例

戦艦系4隻+駆逐2隻
戦艦系3隻+軽空母1隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+重巡1隻+軽空母1隻+駆逐2隻
重巡4隻+駆逐2隻

のどれかを選んで決戦支援を出撃させるのがオススメです
上の編成ほど火力に期待が持てます
下の編成ほど資源的にエコタイプな支援です


キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です
第一海域ではそこまでギリギリではないですが、被害を減らし安定化させる為に
演習程度のキラ付けがあると良いと思います

関連:キラキラについて


掘りについて
E2-1ボスでは新艦娘の御蔵、神鷹、Ark Royal、Warspiteなどが確認されています
ボスマスの往復掘りですが、2段階目の撃破ゲージ出現後は編成を調整した輸送部隊と
攻略に向いていない機動部隊しか1段階目に出撃できなくなる上
E2-1はボスマスですが、ガシャンあり(ドロップ率100%ではないマス)なので
往復掘りにはそこまで向いていない点には注意が必要です

掘り用輸送部隊
第一:護衛空母2隻+駆逐艦4隻
第二:軽巡1隻+駆逐艦3隻+重巡系2隻



コメント情報ドロップまとめ
道中:
ボス:御蔵(第一ボス)、Warspite(第一ボス)、Ark Royal(第一ボス)、神鷹(第一ボス)、矢矧(第一ボス)




E2に関してはE3の友軍情報が出て、よりイタリア艦で染めた方が良いことが判明しましたね
次のE2-2は今回の夏イベント最大の壁かもしれません

~追記
コメントにてご指摘ありがとうございます
間違った編成が掲載されていた記事の方が公開されていましたので
修正後の記事に差し替えました