検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます

海域画像
E5MAPのコピー

A~Kまでアルファベットを振ってあります、他のブログ様やwiki等と異なる場合がございます
上ルート:A>BorD>CorE
下ルート:F>G>EorH

羅針盤制御(仮)
現在ルート固定等は発見されていません
C>ボスへは索敵値が低い場合進軍できません
H>ボスへは索敵値が低い場合進軍できません




海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
AL作戦に出撃した艦娘は艦隊支援遠征含め出撃不可


海域特徴
基礎経験値
海域基礎経験値は300
ボスを9回撃破で最短クリア
ボスに対してダメージを与えることによりゲージを削ることが出来る



海域情報
b298d9ec13a37d8bb26a93ad67e8bbcd

作戦名:MI島確保作戦


連合艦隊システム詳細
27fb7f94f9a54a939384eb2791b1f914のコピー

連合艦隊編成画面


MI作戦では第1艦隊と第2艦隊による連合艦隊を編成する必要があります
本隊:航空母艦2隻必須(最大4隻) 戦艦等の大型艦も最大2隻編成可能
随伴部隊:軽巡1隻及び駆逐艦で構成 重巡/航巡も最大2隻編成可能
本隊は機動部隊として編成する
随伴部隊は水雷戦隊を編成し火力支援と索敵に務める


9d62614cb5001dd229c855d54e839e75

開戦前の陣形選択画面

イベント開始から暫く経って情報が集まったため、
陣形のおおよその効果も確定しました

第一警戒航行序列:対潜警戒(単横陣)
第二警戒航行序列:前方警戒(複縦陣)
第三警戒航行序列:輪形陣  (輪形陣)
第四警戒航行序列:戦闘隊形(単縦陣)

bacd00b9eff3dcc45a6aa7cf56b16100
このマークのマス目では、航空戦のみ2巡する


戦闘の流れも通常の艦隊と異なっており
先制航空攻撃(本隊)

随伴部隊の砲雷撃援護

本隊の通常海戦(砲撃戦)

夜戦(選択可)

の順番で消化される


道中は第三警戒航行序列で最小ダメージで切り抜け
潜水艦マスでは第一警戒航行序列で突破
ボスマスでは第二、もしくは第四警戒航行序列で全戦闘ターンを消化し攻略
というのが主な陣形からの流れになります

bacd00b9eff3dcc45a6aa7cf56b16100
このマークのマス目では、航空戦しか行われない



マス目情報
他ブログ様やwiki等とアルファベット等違う場合がございます、ご注意くださいませ
敵編成は練度(多分司令部Lv?)によって変わる場合があります

上ルート1マス目Aマス(潜水マス)
E-5:Aマス


上ルート2マス目Bマス
E-5:Bマス


上ルート3マス目Iマス:気のせいだった


上ルート3マス目Cマス(夜戦マス)
E-5:Cマス


上ルート4マス目Jマス:気のせいだった


中央ルート2マス目Dマス(夜戦マス)
E-5:Dマス(夜戦)


中央ルート3マス目Eマス
E-5:Eマス


下ルート1マス目Fマス
E-5:Fマス


下ルート2マス目Gマス
E-5:Gマス


下ルート3マス目Hマス
E-5:Hマス


下ルート4マス目Kマス:気のせいだった


ボス情報
ae700bf7edbafbeadfee5ef2d0a270f2

空母棲姫

初期状態
E-5ボス初期状態


最終形態
E-5:ボス最終形態

残り1回の最終形態時の編成です
姫のHP等に変化はありませんが
ヌ級flagshipがヲ級flagshipに変更されていたりのパターンがある模様です

必要制空値
優勢329 確保657



クリア報酬

雲龍型航空母艦 1番艦 「雲龍」
6ae7f9a95dd4af00f3bbbf7d6a4a1062


イラストレーター:くーろくろ氏

勲章
3d806661f7de1d0417bca94bdd152820



オススメ編成
第一艦隊:空母4隻+戦艦2隻
第二艦隊:軽巡1隻+駆逐3隻+重巡/航巡2隻


第一艦隊:空母4隻+戦艦2隻
第二艦隊:軽巡1隻+駆逐2隻+重巡/航巡2隻+雷巡1隻



edcede46b537a41d5e178bf102943991

戦艦枠はE-3の装備をそのまま使えます
主砲2+偵察機+電探で命中を確保しつつ連撃、弾着観測射撃装備にするのがオススメです
電探の部分は徹甲弾等に変更をして火力を向上させるという選択肢もあります


27c967d7ac9f80a437b42bd1e59140ef

制空値確保のために最大スロット+1は烈風を装備
索敵値の確保の為に彩雲や二式艦上偵察機を必ず搭載することをオススメします
4隻全部に積んでも道中で落とされて索敵値不足で外されることがE-4までと比べて増えます
何度か出撃して駄目なようでしたら、空母1隻に2枠分彩雲等を搭載で索敵値を調整しましょう


第二艦隊装備例
25f5197a2f743785ca4fc8b8fc5524a4

307fb371264b815d9a58333c898882b7

第二艦隊の軽巡と重巡には連撃装備
そして探照灯や照明弾を持たせて夜戦時を有利になるようにしましょう
今回は三式弾は必要ありません


ca0633de4c8d43ef0910ceba58594981

駆逐には最初の分岐AマスとFマスどっちにいっても潜水艦マスなので
対潜装備を1つ装備させておくのをおすすめします
敵潜水艦を中破以上にして雷撃を防ぐことで事故率を少しでも下げることが出来ます


231aa96350f4eb6a4b64d63ca5bc09d6

空母姫は雷撃が有効なため、雷巡を使うという選択肢が出来ます
装備は連撃装備+甲標的が安定かと思われます



艦隊決戦は?
こちらのマップも基本的には艦隊決戦は必須ではありません。
ボスも最終形態でHPが上がったりはせず、編成の対空が強化されるくらいです
しっかりと制空権を確保することにより、大分楽に戦えると思います

また、上ルート→中央ルートへ入ると夜戦マスが
最悪2連続で発生、編成も戦艦等がいますので大破確率が下ルートと比べて上がります
夜戦マスでは道中支援艦隊も発動しないので中央ルートを通る場合は無駄になってしまいます

上ルートの起点のAマスを引いた場合はAマスの戦闘が終わった時点で
撤退するのもバケツ消費を抑えれる点でひとつの手かもしれません

また、AマスとFマスの潜水艦マスでは弾薬が減らないということを利用し、
弾薬消費なしのE-5-1周回レベリングが可能です
ただしE-6に参加する予定の艦娘を育成しようと出撃すると出れなくなるので注意


旗艦MVP:経験値900 
旗艦MVP&S勝利:経験値1080


レア艦娘情報
道中マス:三隈 加賀
ボスマス:明石 大鯨 三隈 早霜 天津風 舞風 谷風 浦風

基本的にはS勝利ドロップです




E-5の現状の最大の敵は羅針盤です 
初手Aマスからの夜戦マスも構わず通って進撃する場合は
三重キラ等で事故率を下げてバケツと資材をE-6やレア艦掘りの為に節約することをおすすめします

~追記
コメントにてご指摘ありがとうございます
修正致しました