検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます
E3の1段階目終了後に行うギミックのまとめ記事です

8a338e4b6eb6a5a5de69424f0c6a159d

攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2-1まとめ / E2-2まとめ / E3-1まとめ / E3ルート追加ギミック / E3-2攻略


海域画像
86593597b4b67de0011255ffaeeb67aeのコピー

1段階目 戦闘行動半径
Dマス:3
Eマス:4
Fマス:4
Hマス:6
Kマス:6
2段階目ボスUマス:7
Oマス:8
Tマス:8

羅針盤制御(仮)
Aマス
通常艦隊時:Bマスが高確率に
輸送部隊時:Bマスが高確率に
戦艦+空母が5隻以上:Cマスが高確率に
正規空母+装甲空母が3隻以上:Cマスが高確率に

Fマス
通常艦隊時:Iマスが高確率に
輸送部隊時:Iマスが高確率に
(元)低速艦含みの編成時:Gマスが高確率に
正規空母or装甲空母含みの編成時:Gマスが高確率に
戦艦+軽空母+あきつ丸が4隻以上:Gマスが高確率に

Gマス
正規空母+装甲空母が3隻以上:Hマスが高確率に
戦艦が4隻以上:Hマスが高確率に
戦艦+空母+揚陸艦が6隻以上:Hマスが高確率に

Kマス
索敵不足:Sマスが高確率に
戦艦2隻以下かつ戦艦+空母+揚陸艦が4隻以下:Rマスが高確率に
Qマス経由時かつ戦艦+空母+重巡+雷巡+軽巡+補給艦+揚陸艦が8隻以下:Rマスが高確率に
戦艦+空母が6隻以上:Pマスが高確率に
低速艦含みかつ戦艦+空母が5隻以上:Pマスが高確率に
低速艦含みかつ水上電探装備の艦娘が4隻以上:Rマスが高確率に
戦艦3隻以上:Pマスが高確率に

Lマス
明石改か秋津洲改含み:Qマスへ

Nマス
潜水艦6隻:Tマスが高確率に
大鯨+潜水艦3隻:Tマスが高確率に

Qマス
戦艦+空母が6隻以上:Kマスが高確率に
駆逐艦+海防艦が3隻以上:Pマスが高確率に
戦艦3隻以上:Kマスが高確率に
戦艦+空母+重巡+雷巡+軽巡+水母が8隻以上:Kマスが高確率に



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


大淀による作戦説明
2f4e4ff02beb0edc5bfff0147cbab936



難易度「甲」敵編成
Aマス
E3KA1

最短ルートでも通ることになる1マス目


Dマス(航空戦マス&ギミックマス)
E3KD1

制空値:204 優勢:306 確保:612

スタートマス追加に制空確保が必要なギミックマス


Eマス(ギミックマス)
E3KE1

制空値:48 優勢:72 確保:144

集積地棲姫と砲台小鬼が出現する、ボスルート追加に必要なギミックマス
対陸上装備で挑みましょう


Fマス(潜水艦マス)
0ece180f2362e8195c5f9109cd006d68

最短ルート2マス目の潜水艦マス
潜水新棲姫が出現するマス。これまでのイベント同様対策していても大破ポイントになる為
東海を編成した基地航空隊を配置したり
先制対潜艦を入れ少しでも潜水新棲姫の驚異を減らしましょう


Gマス
E3KG1


Hマス(航空戦マス&ギミックマス)
E3KH1

制空値:164~238 優勢:246~357 確保:492~714


Tマス(ギミックマス)
E3KT1

スタートマス追加にS勝利が2回必要なギミックマス


Oマス(ギミックマス)
E3KO1

制空値:184 優勢:276 確保:552

ボスマス追加に必要なギミックマス
陸上の敵とPT小鬼郡が出現するので、対陸上の装備に支援、基地航空隊を配置しましょう


Kマス(ギミックマス)
E3KK1

ボスルート追加にS勝利が必要なギミックマス
基地航空隊を配置すればS勝利は難しくありません


ボス前 Rマス(航空戦マス&ギミックマス)
E3KD1

制空値:204 優勢:306 確保:612

スタートマス追加に制空優勢以上が必要なギミックマス


ボスマス(ギミックマス)
1d4875a2e328eeb941dd736aa0f6a00f

ボスはアンツィオ沖棲姫


E3KBOSS3

制空値:198 優勢:297 確保:594

非常に高い総耐久値の編成になっているので
対陸上装備をした艦とのネルソンタッチや、特効持ちの艦娘を採用しましょう
ボスマス自体もギミックマスとなっています


360fa535eca70926b6010a8a8d645206


360fde539ad06d3f02b3c8a645cf22a5

ラスダン時はアンツィオ沖棲姫-壊に


EDteuBDUYAIQT3M

装甲破砕ギミック完了で目の色が変化します


E3KBOSS4

制空値:68 優勢:102 確保:204

敵制空値は下がりますが、集積地棲姫の避けるようになります
ボスを倒す為に準備してきた友軍とともに、ジェーナスを連れて帰りましょう!


75e8c86ec5c1f61306fa6dbfcdce0061






※クリックで敵編成が開かれます

難易度乙以下の敵編成やボスルート以外の敵編成はこちらにて



ギミックについて
E3-2にはギミックが3種類あります
・E3-2ボスルート追加ギミック
・スタートマス追加ギミック
・装甲破砕ギミック

ボスルート追加ギミックはE3-2ボスマスを出現させるギミックなので
まず最初に消化するギミックです
続いてスタートマス追加ギミックは機動部隊で出撃する為のスタートマスを追加するギミックで
弾薬量補正なしでボスマスにたどり着けるようになるルート用のギミックです
こちらのスタートマスを使うことで艦隊全体への小特効の上乗せも発生するようになります

最後の装甲破砕ギミックはルート追加系のギミックではなく
ボスのアンツィオ沖棲姫と僚艦の泊地水鬼が倒しやすくなるギミックです
こちらはゲージ削り完了後に行うので、E3-2攻略まとめ記事にて紹介予定ですが
難易度を下げて攻略する場合は装甲破砕ギミックをやらなくてもクリア可能となっています

ここではルート追加系のギミックを順番に消化していきます



ギミック情報
ボスルート追加ギミック
難易度甲では
基地防空優勢2回
EマスでS勝利1回
KマスでS勝利1回
OマスでA勝利2回
をクリアでボスへの進軍ルートが追加されます
これらのギミックは2段階目の撃破ゲージ出現後に消化する必要があります

難易度乙以下では条件が異なります
難易度乙以下のギミック条件
※クリックで開きます

基地防空用編成例 通常艦隊
潜水艦6隻

620043e0cb2c198819b4c65a579adb6eのコピーのコピー

合算防空値1267 対重爆値1393

対重爆ボーナス込みで1365以上にすることで空襲のすべての編成に制空優勢が取れます
弱空襲などの場合は1100程度でも制空優勢が取れます
防空用の基地航空隊の編成についての細かい話は下記の
「基地航空隊による防空優勢について」にて

基地防空は基地3つを防空に当てた状態で海域を周回する必要があるので
でち公達で周回しつつ空襲待ちするのがコスト的にオススメです
空襲自体はだいたい2マス程度進軍すると発生します
1マス目を警戒陣で切り抜け、2マス目はどちらも無傷です

スタートマス追加ギミックでも防空1回やる必要があるので
ギミック消化手順としては基地防空は一番最後にやるのがオススメです



Eマス用編成例 通常艦隊
進軍ルート:A>B>D>E
戦艦2~3隻+駆逐艦1~2隻+正規空母2隻など

1のコピー

制空値(熟練度込み)
Saratoga:61
Intrepid:28+85+70+63=246
合計:307

通常艦隊はルート固定されているので編成は自由です
対地装備必須、軽巡や駆逐艦、水母などで対地を担当する艦娘を1~2隻用意しましょう
制空値はDマス合わせで306以上にしておきます
またPT小鬼群は空母が担当、それ以外を落とし切る為にNelsonタッチが出来ると楽です


Kマス用編成例 連合艦隊
進軍ルート:A>F>G>M>L>K
第一:戦艦3隻+重巡系2隻+正規空母1隻
第一:高速戦艦2隻+重巡系2隻+高速軽空母2隻
第二:軽巡1隻+雷巡1~2隻+重巡系0~1隻+駆逐艦3隻

1
Kマス行き 第一艦隊

制空値(熟練度込み)
利根:34
Intrepid:28+85+70+63=246
合計:280

Kマスへは道中Gマス合わせで制空優勢となる321以上になるよう艦戦や水戦を調整します
連合艦隊はAマスやGマスで逸れないように主に第一艦隊の編成条件には注意しましょう
基地航空隊はGマスにも飛ばすのでだいたい270以上ぐらいになっていれば大体大丈夫です


d9e67b835974525aedba6a6fa27a724bのコピー
Kマス行き 第二艦隊

Kマス自体はそこまで強くないので、道中対策用に対潜などを重視するのもオススメです
ギミックマス消化中は特に道中マスを対策したいので雷巡多めが管理人は好きです



Oマス用編成例 連合艦隊
進軍ルート:A>F>G>M>N>O
第一:戦艦3隻+重巡系2隻+正規空母1隻
第一:高速戦艦2隻+重巡系2隻+高速軽空母2隻
第二:軽巡1隻+雷巡1隻+重巡系1隻+駆逐艦3隻

3

制空値(熟練度込み)
Commandant Teste:32
Intrepid:28+85+70+63=246
合計:278

基本的な編成は能動分岐なのでKマス行きと同様です
ギミックにはA勝利で良いので普通に重巡2隻編成でも良いのですが
Oマスはドロップも良いのでS勝利狙い編成で行ってみます
集積地や飛行場姫が出現するので対地装備必須

制空値はOマス合わせで274以上にしておきます
道中を重視したい提督はKマス行きと同様にGマス合わせで321以上にしておきましょう
重巡を1隻4スロ水母に変更すると、対集積地と一緒に制空値を調整しやすいです
Nelsonタッチ+対地装備の重巡と水母で集積地や飛行場姫を一気に取りに行きます
戦艦は徹甲弾装備で重巡棲姫と砲台対策します


4

PT小鬼群が第二艦隊に配置されているので小口径主砲+機銃+見張員などで対策もオススメです
管理人の体感ではありますが、OマスではJervisにも若干特効が乗ってるっぽいダメージがあったので
対潜役を入れ替えつつ、PT小鬼対策させておきます
集積地2隻パターンでもS勝利を狙いたい提督は第二艦隊にも重巡を採用するなどで調整してください



スタートマス追加ギミック
難易度甲では
基地防空優勢1回
2段階目ボスマスUマスでA勝利2回
Rマス制空優勢
Dマス制空確保
TマスS勝利2回
をクリアでスタートマスが追加されます

難易度乙以下では条件が異なります
難易度乙以下のギミック条件基本的には難易度甲と攻略編成は同様です能動分岐による移動なので実質ボスマス行きの編成と同様です
※クリックで開きます


基地防空用編成例 通常艦隊
潜水艦6隻

620043e0cb2c198819b4c65a579adb6eのコピーのコピー

合算防空値1267 対重爆値1393

対重爆ボーナス込みで1365以上にすることで空襲のすべての編成に制空優勢が取れます
弱空襲などの場合は1100程度でも制空優勢が取れます
防空用の基地航空隊の編成についての細かい話は下記の
「基地航空隊による防空優勢について」にて
基地航空隊を変更する必要があるので、必ずボスマス出現~スタートマス追加の2回の防空は
連続で消化出来るようにボスマス出現用の防空は最後に行い
スタートマス追加の防空は最初に消化しましょう



ボスマス、Rマス用編成例
水上部隊
第一:戦艦2隻+重巡2隻+水母1隻+正規空母or装甲空母1隻
第二:軽巡1隻+駆逐艦2隻+重巡系1~2隻+雷巡1~2隻

機動部隊
第一:戦艦1~2隻+水母or軽巡or重巡系2隻+正規空母or装甲空母2隻
第二:軽巡1隻+駆逐艦2隻+高速戦艦0~1隻+重巡系1~2隻+雷巡1~2隻


6
Rマス~ボスマス行き 機動部隊 第一艦隊

制空値(熟練度込み)
Saratoga:20+61=81
Intrepid:28+85+70+63=246
Commandant Teste:32
合計:359

水上部隊はボスマス追加時のRマス行き編成なので、こちらでは機動部隊をご紹介します
機動部隊はRマスの制空優勢を取りつつ、ボスマスA勝利も狙えます
管理人的には戦闘順の関係で道中GマスKマスでの撤退なども怖いですが
機動部隊の方が制空を揃えやすいので楽に感じられました

ルート逸れ対策で戦艦+空母が4隻以下になるよう注意します
Rマスの制空は全編成に優勢となる357以上に艦戦などを揃えます
ボスマスでの対地は重巡、水母、軽巡にまかせてしまいます
ここではギミック用のA勝利(合計8隻撃破)のみを狙うので
相手第一艦隊の集積地、飛行場姫、砲台2隻のうち、2~3隻を必ず取れるように
戦艦には徹甲弾装備で行くのがオススメです


7
Rマス~ボスマス行き 機動部隊 第二艦隊

第二艦隊はあえて第一艦隊から戦艦を1隻減らした分
高速戦艦を採用して道中Gマス~Kマスの水上戦対策がオススメです
戦艦+空母の合計数には注意しましょう
ギミック解除の間は道中2マス目Fマスの対潜は重視しておくのがオススメなので
先制対潜艦を1隻採用しておきましょう



Dマス用編成例 通常艦隊
進軍ルート:A>B>D
戦艦2隻+空母系4隻

8

制空値(熟練度込み)
Saratoga:20+61=81
Intrepid:28+85+70+63=246
赤城さん:81+59+45=185
加賀さん:92+59=151
合計:663

ルート固定なので空母系は好きなだけ増やせます
制空なので必要な分だけ空母系や航戦などを用意しましょう
Dマスの全編成に制空確保となる612以上に艦戦などを揃えます



Tマス用編成例 連合艦隊で出撃、機動部隊
進軍ルート:A>F>G>M>N>T
第一:戦艦1隻+正規空母2隻+潜水艦3隻
第二:軽巡1隻+駆逐艦2隻+潜水艦3隻
第二:大鯨+軽巡1隻+駆逐艦2隻+雷巡or重巡2隻

12
Tマス用 機動部隊 第一艦隊

制空値(熟練度込み)
Saratoga:20+61=81
Intrepid:70+63=133
伊401:30+30
伊58:28+28
伊26:28+28
合計:386

Tマスへは道中Nマス合わせで制空優勢となる357以上になるよう艦戦や水戦を調整します
第一艦隊に配置する潜水艦は水戦装備にしておきましょう


10
Tマス用 機動部隊 第二艦隊

第二艦隊の編成は2パターンあり
・大鯨を採用する
・潜水艦を3隻採用する

大鯨1隻だけなら旗艦採用出来るので編成がかなり楽になります



基地航空隊による防空優勢について
ギミック時に必要な防空優勢は高高度重爆を対空するギミックなので
制空優勢を取るのが普段よりか少し難しくなっています
基本的にはE1とE2難易度乙以上報酬の試製秋水とMe163Bを必ず基地航空隊に採用しましょう

f01381a8906c17bfd3f19a25d9b1db50

必要な対重爆値は強編成の場合対重爆ボーナス込みで1365以上
ロケット戦闘機である試製秋水とMe163Bを両方採用することで防空の制空値に1.1倍されます
比較的入手しやすい局戦を中心に制空争いシミュレーターカッコカリさんで仮組みしてみました
上位の局戦を持っている場合は試製秋水とMe163Bの熟練付けなしでも制空優勢が可能です

試製秋水とMe163Bの熟練付けは、6-5下ルート1マス目に進軍しつつ"出撃"する
のが手っ取り早いです(戦闘行動半径1のマスなのでMe163Bと試製秋水両方届く)
編成は軽巡1隻+先制対潜駆逐艦4~5でBマス往復か
育成予定の低Lv潜水艦が複数居る場合、1隻出撃で上ルートAマスに往復させる
というのも手です(確定で大破しますので即入渠ローテーション)
下ルート行き:軽巡1隻を入れて、雷巡、空母、戦艦4隻以上を満たさないよう編成
上ルート行き:軽巡0隻は必ず上ルート

艦これ自体を最近始めたばかりの提督の場合、制空優勢調整が難しい場合があります

関連記事:



基地航空隊について
d2c74bace33939ca7a7b7bc3894ad40fのコピー

基地航空隊は行き先に応じて出していくことになります
防空ギミック以外ではTマスとOマスが戦闘行動半径8
第二ボスが戦闘行動半径7必要なので距離には注意しましょう

二式大艇+陸戦1+陸攻2
陸偵1+陸戦1+陸攻2
陸戦1+陸攻3
のような形で2枠揃えて、最後の1枠は道中2マス目の潜水艦Fマス対策で東海セットを送りましょう
東海が足りない場合は零式水上偵察機11型乙などを採用します


進軍時の陣形について
通常マス:第四警戒航行序列or単縦陣or複縦陣
潜水艦マス:第一警戒航行序列or単横陣
ギミックマス:通常マス:第四警戒航行序列or単縦陣or複縦陣
ボスマス:第四警戒航行序列or単縦陣

道中支援を出す場合は第四警戒航行序列にして撃破を狙いましょう
通常艦隊で出撃した場合はボス前マスで複縦陣を選択して特殊攻撃で突破するのもお忘れなく


支援艦隊について
E3のルート追加ギミックでは第二ボスを叩くタイミング以外は道中支援のみ有効です
第二ボスA勝利を狙う場合は必ず決戦支援艦隊を出しておきましょう

20bfbf081a268421294580213cc8c855b26a65ff969cc776d3776c114512d463
e9455a6b02a25b516568f31e62a5b3e9f55e6dbb47fbf8dba6b79494091d8446
砲撃支援艦隊装備例

戦艦系4隻+駆逐2隻
戦艦系3隻+軽空母1隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+重巡1隻+軽空母1隻+駆逐2隻
重巡4隻+駆逐2隻

のどれかを選んで決戦支援を出撃させるのがオススメです
上の編成ほど火力に期待が持てます
下の編成ほど資源的にエコタイプな支援です


キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です



ルートが開放出来たらいよいよ本格的なゲージ削りと装甲破砕ギミックです