検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます
後段作戦の1つ目の海域となるE4はゲージ1本ですが、手順の多いギミックもあるので
段階ごとに分けて記事を公開してみます
E4の関連史実、経験値などはE4ギミックの記事にて

4c7818de2e2ab3256755488953357c19


今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E4参加型記事

海域画像
83e524d1のコピー
ギミック完了後

E4ゲージ破壊関連マス戦闘行動半径
Oマス:6
ボスマス:7

E4ギミック基本的な攻略ルート
前進スタートマス>X>Y>O>ボス


羅針盤制御(仮)
スタートマス
水上部隊:前進スタートマススタート
機動部隊:左スタート
輸送部隊:前進スタートマススタート

Cマス
高速+編成かつ戦艦1隻+正規空母or装甲空母2隻以下:Iマスが高確率に
上記以外:Fマスへ

Gマス
低速艦含み:Iマスが高確率に?
正規空母or装甲空母が4隻以上:Iマスが高確率に?
戦艦3隻以上:Iマスが高確率に?
上記以外:Jマスへ

Hマス
高速統一+輸送部隊時:Mマスが高確率に
上記以外:Kマスへ

Iマス
高速+編成時:Lマスが高確率に
上記以外:Jマスへ

Lマス
低速艦含み:Qマスが高確率に
高速+編成+水母含み:Qマスが高確率に
上記以外:Oマスが高確率に

Nマス
高速統一+元低速艦を含まない:Sマスが高確率に
戦艦+空母系が5隻以上:Pマスが高確率に
戦艦+正規空母+装甲空母が4隻以上:Pマスが高確率に

Oマス
水上電探持ちの艦娘が一定数以下(甲3隻、丙丁0隻):Rマスへ
戦艦+空母系が5隻以上:Rマスへ
索敵不足:Rマスへ

Rマス
水上電探持ちの艦娘が一定数以下(甲2隻、丙丁0隻):Uマスへ
索敵不足:Uマスへ



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します




難易度「甲」敵編成
Xマス(潜水艦マス)
E3KX12019y06m15d_072741454

制空値:111 優勢:167 確保:333

スタートマス前進ギミック解除後の1マス目
敵旗艦がフラグシップタ級とフラグシップヌ級改のパターンがあります


Yマス(航空戦マス)
E3KY1

制空値:272 優勢:408 確保:816

スタートマス前進ギミック解除後2マス目航空戦マス
駆逐艦に対空カットイン艦を1隻用意したり、
補強増設が空いている場合は機銃の装備などで対策しましょう


ボス前Oマス
E4KO1のコピー

制空値:150 優勢:225 確保:450

フラグシップル級改やフラグシップヌ級改が出現するボス前マス
重めの敵編成ですが、基地航空隊はボスに配置したい海域なので
基地航空隊は配置せず道中支援を出して敵の手数を少なくし、少しでも被害を減らしましょう



ボスマス
E4KBOSS1

ボスは中枢棲姫


E4KBOSS2

制空値:284 優勢:426 確保:852

耐久値900の中枢棲姫と耐久値800の戦艦水鬼改、随伴艦に飛行場姫と集積地棲姫が配置
第二艦隊もPT小鬼群が配置されているなど、かなり耐久値が高い敵編成になっています
決戦支援と友軍艦隊の要請に基地航空隊を配置し、自艦隊はしっかりと対陸上装備で対策しましょう


98c6f4307a0804e1436921bae5446942

ラスダン時は中枢棲姫 - 壊に


fabe88f83ed7910bc6efa6933c47fb60

制空値:304 優勢:456 確保:912

第一艦隊の姫級が壊状態に変化、第二艦隊旗艦にフラグシップツ級が出現します
対策はゲージ削り時と同じなので、友軍艦隊と共に撃破しましょう





※クリックで敵編成が開かれます

難易度乙以下の敵編成やボスルート以外の敵編成はこちらにて




クリア報酬
36038185377ff2c0f89f3be2ad4ff0a3

難易度甲
烈風改二戊型
GFCS Mk.37
新型航空兵装資材2個
勲章
戦闘詳報
洋上補給3個

難易度乙
GFCS Mk.37
新型航空兵装資材2個
勲章
戦闘詳報
洋上補給3個

難易度丙
GFCS Mk.37
戦闘詳報
洋上補給

難易度丁
戦闘詳報
洋上補給



E4ゲージ破壊オススメ編成について
前進スタートマス出現まで撃破ゲージを削り終わったらいよいよゲージ破壊です
ギミックとゲージ削りはギミック記事にて

トドメのゲージ削りとゲージ破壊は前進スタートマスから出撃する水上部隊がメインとなります
難易度乙以上では基本的にはギミック解除時に組んだ水上部隊が基本となるので
そこからS勝利率が可能な限り上げられるように微調整していきましょう
機動部隊編成時同様にボス前Oマスにて電探逸れがあるので気をつけます
編成時は強友軍を潰しすぎないようにも注意しましょう



NPC友軍艦隊について
f8c7902d882b82721c52f43ea6adc661

6/06の17:00からボスマスに友軍艦隊が来るようになりました
友軍艦隊は母港画面上より要請することで来てくれるようになります

真珠湾参加組+米艦隊霧島+陽炎+不知火+Gambier Bay+Johnston+Samuel B.Roberts
真珠湾参加組+米艦隊その2比叡霧島阿武隈+Iowa+Gambier Bay+Samuel B.Roberts
米艦隊+真珠湾参加組+金剛丙:Gambier Bay+Samuel B.Roberts+金剛丙+阿武隈+陽炎+不知火
米艦隊+真珠湾参加組:Gambier Bay+Samuel B.Roberts+Johnston+阿武隈+陽炎+不知火
米艦隊+真珠湾参加組その2:Iowa+Samuel B.Roberts++霰
真珠湾参加組:阿武隈+
真珠湾参加組その2:陽炎+不知火+
真珠湾参加組その3:陽炎+不知火+
米艦隊:Gambier Bay+Samuel B.Roberts+Johnston
米艦隊:Johnston+Samuel B.Roberts+
米艦隊+真珠湾参加組+金剛丙:Gambier Bay+Samuel B.Roberts+金剛丙阿武隈+陽炎+不知火
金剛艦隊金剛丙榛名阿武隈+Gambier Bay+Johnston+Samuel B.Roberts
比叡艦隊:比叡霧島阿武隈+Iowa+Gambier Bay+Samuel B.Roberts
榛名艦隊:榛名+Iowa+
榛名艦隊その2:榛名
霧島艦隊:霧島+Gambier Bay+Samuel B.Roberts+Johnston

現状16パターン?が確認されています
赤字は対地装備持ちの艦娘で、第七駆逐隊は友軍の最低保証です
友軍艦隊に参加している艦娘と出撃している艦娘が重複している場合
対象となる友軍艦隊は来てくれません
真珠湾参加組その2が最低保証となっているので必ず何かしらの友軍は来てくれます
阿武隈は強友軍での採用範囲が広いので注意!



特効持ちの艦娘について
強特効:赤城、瑞鶴、翔鶴
中特効:加賀
弱特効:比叡、霧島、飛龍、蒼龍、利根、筑摩、阿武隈、浦風、陽炎、不知火、霞、霰

まで検証が進んでいます
強特効は約1.25~1.3倍程度、中特効は役1.2倍程度、弱特効は1.15倍程度だと予想されています
阿武隈は特効持ちですが、友軍艦隊を考えるならE5に温存しておく方が良さそうです



温存しておくと良い艦娘について
今回の春イベントは全5海域の中規模イベントですが、6種類の出撃制限札が用意されています
6種類の出撃制限札なので実質大規模か!?と身構えがちですが
陸上型深海棲艦が出てくる海域と水上型深海棲艦が出てくる海域が分けられている上
史実による特効艦がわかりやすくなっているので、そこまで厳しくはない感じです

史実対応の特効艦以外で採用を気をつけたい艦娘としては
航巡、特二式内火艇装備可能な軽巡~駆逐艦です
史実対応の特効艦と合わせて複数持っていない場合は切りどころには気をつけましょう

真珠湾参加艦艇(E4)
空母:赤城、瑞鶴、翔鶴、加賀、飛龍、蒼龍
戦艦:比叡、霧島
重巡:利根、筑摩
軽巡:阿武隈
駆逐艦:浦風、陽炎、不知火、霞、霰

米艦+真珠湾参加艦艇(E5)
空母:赤城、加賀、蒼龍、飛龍、瑞鶴、翔鶴、Saratoga、Intrepid、Gambier Bay
戦艦:比叡、霧島、Iowa
重巡:利根、筑摩
軽巡:阿武隈
駆逐艦:秋雲、磯風、浦風、浜風、谷風、陽炎、不知火、霞、霰、Johnston、サミュエル・B・ロバーツ
潜水艦:伊19

赤字の艦娘は対応海域に取っておく方が良いと感じた艦娘です
今回のイベントでは特効倍率がそこまで高くないので特効艦以外の艦娘も重要です
各特効倍率などはそれぞれの海域記事にて



ギミックについて
スタートマス前進と同時に装甲破砕ギミックが発動しボスマスでの艦娘全体の火力がアップします
このギミックと特効艦は効果が重複します
細かなギミック解除手順などはギミック記事にて



オススメ編成
前進スタートマスギミック完了後 ラスダン用水上部隊編成
進軍ルート:X>Y>O>ボス
第一:高速戦艦2隻+重巡系or軽巡or駆逐艦2~3隻+高速水母0~1隻+正規空母or装甲空母1隻
第二:軽巡1隻+雷巡0~1隻+重巡系2~3隻+駆逐艦2隻


前進スタートマスギミック完了後 ラスダン~堀り用水上部隊編成
進軍ルート:X>Y>O>ボス
第一:ネルソン1隻+重巡系or軽巡or駆逐艦3~4隻+高速水母0~1隻+正規空母or装甲空母1隻
第二:軽巡1隻+雷巡0~1隻+重巡系2~3隻+駆逐艦2隻

ネルソンは高速化必須
低速戦艦を高速化して使う場合は、空母系+戦艦は2隻以下限定


オススメ編成以外のこまかな編成はこちらにて


装備例
2
スタートマス前進後 ゲージ削り~ラスダン 水上部隊 第一艦隊

制空値(熟練度込み)
飛龍:67+85+71+42=265

改修済装備や上位装備を持っている場合は是非採用して下さい
制空値はボスマスが284、優勢に426必要です
基地航空隊と合わせると大体制空値が300弱程度あれば制空優勢が取れます
高速水母は日進が採用出来ると水上電探を持ちながら対地3種装備出来るのが強みです

第一艦隊は調整項目が複数あります
・霰を採用するか?
・高速水母を採用するか?
・ネルソンを採用するか?
・空母を置物にするかどうか?

まずは霰について
霰を採用することで友軍艦隊を絞る効果が得られます、第二艦隊採用でも大丈夫です

霰含みの友軍艦隊
米艦隊+真珠湾参加組その2:Iowa+Samuel B.Roberts++霰
真珠湾参加組:阿武隈+
真珠湾参加組その3:陽炎+不知火+
米艦隊:Johnston+Samuel B.Roberts+
榛名艦隊:榛名+Iowa+
榛名艦隊その2:榛名
霧島艦隊:霧島+Gambier Bay+Samuel B.Roberts+Johnston

霰を含まない友軍艦隊
真珠湾参加組+米艦隊霧島+陽炎+不知火+Gambier Bay+Johnston+Samuel B.Roberts
真珠湾参加組+米艦隊その2比叡霧島阿武隈+Iowa+Gambier Bay+Samuel B.Roberts
米艦隊+真珠湾参加組+金剛丙:Gambier Bay+Samuel B.Roberts+金剛丙+阿武隈+陽炎+不知火
米艦隊+真珠湾参加組:Gambier Bay+Samuel B.Roberts+Johnston+阿武隈+陽炎+不知火
米艦隊:Gambier Bay+Samuel B.Roberts+Johnston
米艦隊+真珠湾参加組+金剛丙:Gambier Bay+Samuel B.Roberts+金剛丙阿武隈+陽炎+不知火
金剛艦隊金剛丙榛名阿武隈+Gambier Bay+Johnston+Samuel B.Roberts
比叡艦隊:比叡霧島阿武隈+Iowa+Gambier Bay+Samuel B.Roberts

最低保証
真珠湾参加組その2:陽炎+不知火+

霰含みの榛名艦隊もなかなか強いですが、S勝利的には戦艦水鬼改を倒せるかどうかという意味で
可能な限り6隻編成を引いておく方が良いと管理人は感じました
特に追加された金剛艦隊が割と良い仕事をしてくれるイメージがあります
霰入りの霧島艦隊も強いので、霰を採用するかどうか悩んでみるのも良いと思われます


続いてネルソン以下の調整項目は以下の画像

1
スタートマス前進後 ゲージ削り~ラスダン ネルソン採用型 水上部隊 第一艦隊

制空値(熟練度込み)
翔鶴:59+55
鈴谷:30+30+32+34
合計:240

改修済装備や上位装備を持っている場合は是非採用して下さい
低速艦のネルソンを採用する場合は戦艦+空母が2隻以下にする必要があります
ネルソンタッチをボスマスで使うことにより、3種装備の艦娘を1隻に減らせるのがS勝利的に大きいです
特効艦である瑞鶴か翔鶴を温存した場合は航巡1隻に水戦ガン積みしてもらって
特効を生かして戦爆連合カットインをするとなかなか強力です
制空優勢になるよう上位の艦戦や基地航空隊を調節してみてください

ネルソンにすることで手数が増えるのも大きいですが
比叡霧島による特効+徹甲弾カットインも十分強いので
お好みで選んでみてください


bc701bcd8cf61370683d5cf2723c1f80
スタートマス前進後 ゲージ削り~ラスダン 水上部隊 第二艦隊

第二艦隊は残りの水上電探の数に気をつけながら対地連撃で揃えます
駆逐艦枠1隻は今回対空カットイン採用で火力が落ちてしまっているので
この枠をWG連撃に変えて、重巡系枠で電探+三式弾するというのもアリです
>管理人は対空カットイン採用派というだけです
特効持ちの利根筑摩は主砲2個+WG42+三式弾という組み合わせが非常に強力です
軽巡枠はこの時4スロ軽巡が使えると色々と便利です


ccab9d352a836e73ce644122f34d5ab9

第二艦隊は調整項目として、駆逐艦が2隻まで減らせるので
主に戦艦水鬼対策としてサブの雷巡が採用出来ると夜戦連撃が強力なのでオススメです
E5で雷巡を使うので採用する場合は気をつけてください


基地航空隊について
5127748788d82396d681f69d99de0b26

ボスマスへは制空劣勢調整で出撃させるので同じく上位陸戦1+陸攻3か艦戦2+陸攻にします
計算機で劣勢かどうかはすぐに出せるので、気になる提督は調べてから出撃しましょう
基地航空隊ボスマスサンプル計算機はこちら

戦闘行動半径
Oマス:6
ボスマス:7


進軍時の陣形について
通常マス:第四警戒航行序列
航空戦マス:第三警戒航行序列
ボスマス:第四警戒航行序列



支援艦隊について
E4はラスダン時は支援艦隊は両方出しておくのがオススメです

20bfbf081a268421294580213cc8c855b26a65ff969cc776d3776c114512d463
e9455a6b02a25b516568f31e62a5b3e9f55e6dbb47fbf8dba6b79494091d8446
砲撃支援艦隊装備例

戦艦系4隻+駆逐2隻
戦艦系3隻+軽空母1隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+重巡1隻+軽空母1隻+駆逐2隻
重巡4隻+駆逐2隻

のどれかを選んで決戦支援を出撃させるのがオススメです
上の編成ほど火力に期待が持てます
下の編成ほど資源的にエコタイプな支援です


キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です
今回のイベント海域も道中撤退を回避することが資源や資材を温存に繋がるので
難しいと感じた海域では積極的にキラキラを貯めるのもオススメです

関連:キラキラについて


掘りについて
E4ボスマスでは新艦娘のFletcherがドロップします
難易度甲だと安定したS勝利は難しいですが、友軍と合わせてなんとか狙いたいところです
S勝利を狙う為にも、ラスダン時と同様全力で水上部隊で出撃しましょう
難易度丙~丁堀りの場合は機動部隊で左スタートマスからギミックを解除せずS勝利
という往復方法もあります

ネット上のドロップ情報によると
甲+S勝利時:約4%
甲+A勝利時:約1%
丙+S勝利時:約2%
丁+S勝利時:約1%
となっている模様です


難易度別の報酬とドロップについて
第四海域では難易度甲限定で夜間戦闘機の烈風改二戊型
難易度丙以上で電探のGFCS Mk.37が貰えます
烈風改二戊型はE5の難易度乙~丙でも貰うことが可能です
1個でも多く夜間戦闘機が欲しい提督はE3を難易度乙以上でクリアしておきましょう

E5のクリア報酬を確認してみると、難易度甲限定で甲種勲章と烈風改二戊型(一航戦/熟練)
難易度乙以上で152mm/55 三連装速射砲改
難易度丙以上でE4甲報酬にもなっている烈風改二戊型が貰えます
E5も難易度甲は攻略が難しいので欲しい報酬に狙いを定めつつ選択しましょう



管理人雑感
ゲージ削りが大変でした・・・
削りさえ終わってしまえば、ラスダン自体はS勝利は取れなくとも突破可能といった感触です
新艦娘のFletcherが掘りを考えると最後の最後まで活気がある海域となりそうです



コメント情報ドロップまとめ
道中:雲龍(Oマス/Tマス) 秋津洲(Jマス/Oマス/Sマス/Tマス) 神威(Oマス/Jマス/Tマス) 
Commandant Teste(Jマス/Sマス/Tマス)、GambierBay(Jマス/Oマス/Sマス/Tマス) まるゆ(Oマス/Tマス)
ボス:FletcherJohnstonSamuel B.Roberts伊400、沖波、




残すは最終海域!前哨戦となるE5-1は癒やしです

~追記
コメントにてご指摘ありがとうございます、訂正致しました