9月になりましたが、8月のことを書きとめておこう・・・

まずは、仕事。

8月は実験の中休みで、データの整理に忙殺された。

夏季休暇は11日から19日の9日間だった。

休み明け、職場の人数人でビアガーデンに行った。

3ヶ月ごとに懇親会というのがあるんだけど、大人数なのでゆっくり話すこともなく、私はいつも1時間くらいで失礼する。

そんなに高くないデパートの屋上のちょっとさびれたビアガーデン。明るいうちから席について、日が暮れていき、2時間半くらいビールとワインを飲みながら話をした。暑い日が続いていたのに、その日は朝の雨のおかげか、涼しくて気持ちのいい夜だった。そして本当に楽しい夜だった。

9月から実験が再開され、10月で終了することになり、来週にも私の契約期限が確定される。いろいろ思い悩んだけど、最後までおつきあいさせてもらおうと思っている。

さて、今年の夏休みは・・・

40分1レッスン×10レッスン×5日間という短期集中の英会話講座を受けた。

自分の勉強で、こんなに多額の費用をかけたのは初めてだった。支払い合計金額をみると、「成果」があったにもかかわらず、今でも胸が痛い。夫曰く、「投資した分、回収できたらいいやん〜」。そうなんだけど・・・回収するのに、何年かかるんだろう???

初めての「英会話スクール」の「成果」は・・・

とにかく楽しかった。朝から夕方まで、気力・体力もつかな???と心配だったんだけど、あっというまに過ぎた。

今まで一度も英語で話したことがなかったので、「英語しかわからない人」に「英語を話す」ことが体験できた。

しかし・・・

講座を受けているあいだに、7月にうけたTOEICの結果がでた。

 

reading 385   listening 455    total score  840

 

いわゆる高得点の領域に入ったんだけど、speaking力とのギャップに苦しむ。

受講前のレベルチェックも一番下で、一日目は ” nice to meet you."というのにも、頭の中が真っ白になった。

レッスンのほとんどはロールプレイで、情けないけど、一言発するのに、異常に非常に長い時間がかかった。5日目にしてやっと間をあけずに返答できるようになったかな・・・

今回の「英会話スクール」の最大の「成果」は「慣れ」。歳のせいか、韓国語で免疫ができたのか、英語を話すのに、「間違ったらどうしよう」という、不安や恥かしさはほとんどなくなった。

今更なんだけど、話すのには「話す」訓練が必要なんだ・・・

9月末にあるTOEICが終れば、「話す」訓練をしよう・・・それから「書く」訓練も・・

 

berliz1

berliz2

 

 

 

 

5日間詰めていた部屋とそこからの眺め。こんなきれいなオフィス街で働きたいなぁ〜と思ったりしたが、刺激的な今の職場も結構気に入っている。^0^

 

I am not spouting airy theory. For over thirty-five years I have worked with thousands of adults in my college courses in vocabulary improvement, and I can state as a fact, and without qualification, that:

If you can recapture the "powerful urge to learn" with which you were born, you can go on increasing your vocabulary at a prodigious rate-

No matter what your present age.

Word Power Made Easy    by  Norman Lewis

英語の勉強をしている目的の一つに、アメリカの本を読むことがある。完読できれば、この上の本が記念すべき第一冊目になるんだけど・・・

「アメリカ」について云々することは私にはできないが、アメリカ人が書いた本に影響を受けているので、是が非でも原語で読めるようになりたい。

 

What is really important to me? Who is really important to me?

I have a feeling that I can lead a good life if I just keep those two things in mind.

Itoi Shigesato