青カプチーノ写真日記
青いカプチーノをドライビングしながら撮りためた写真 ・青い空のポッカリ浮雲・飛行機・電車・汽車etc
真岡重連 真岡鉄道C11+C12
2月24日
先週の日曜日(19日)に、真岡鉄道のSL重連がありました。
久々の重連ということで、撮影に出発。
天気も良く道路も空いていて快調に走り、下館近くで先ずは真岡より下館への回送を撮ろうと沿線を眺めると結構な人出でパトカーも巡回しているほどでした。
さて、どこで撮ろうと思った途端に、折本駅方面に煙を発見
どうも回送の時間を間違えていたようで・・・・撃沈
下館からの重連を下館二高前―折本間で待ち撮影
この時には撮影の皆さん、追っかけで八木岡へ行ってしまったので、この場所にはほとんど撮影者は残っていませんでした。
*****
*****
*****
C11+C12の重連
バックの日光連山も写し込めました。
煙が期待できない場所ですが、ゆったり撮れました。
次に向かったのは、いつも寄ります「宇都宮餃子みんみん」
真岡駅近くにあり、下館―真岡間で一本撮影後直行すると開店と同時に店に入れる確率が高いので直行してしまいます。
この日も店の前に並び、開店一巡目で餃子を堪能できました。
お腹も一杯になり、次の撮影地へ
この日は茂木―天矢場間の上り勾配での撮影と決めていたので、道の駅茂木へ直行。
天矢場あたりから沿線に撮影者が目立ちだし、道の駅も物凄い人出で駐車場が満杯状態。
道の駅裏も三脚が乱立している~
入れる隙間もないようで・・・・
仕方がないので少し離れた場所、ここはほとんど誰もいない状況
重連が勾配に挑む姿を下から撮影
編成は入りませんが、結構ゆったり撮れる良い場所でした。
*****
*****
*****
もうすぐ3月、菜の花や桜の咲く真岡沿線、楽しみです。
*****
画像をクリックすると大きくなります
ブログに訪問していただきありがとうございます。
ブログ村のランキングに参加していますので、
御訪問の折には、是非クリック
↓よろしくお願いします
にほんブログ村
先週の日曜日(19日)に、真岡鉄道のSL重連がありました。
久々の重連ということで、撮影に出発。
天気も良く道路も空いていて快調に走り、下館近くで先ずは真岡より下館への回送を撮ろうと沿線を眺めると結構な人出でパトカーも巡回しているほどでした。
さて、どこで撮ろうと思った途端に、折本駅方面に煙を発見
どうも回送の時間を間違えていたようで・・・・撃沈
下館からの重連を下館二高前―折本間で待ち撮影
この時には撮影の皆さん、追っかけで八木岡へ行ってしまったので、この場所にはほとんど撮影者は残っていませんでした。
*****
*****
*****
C11+C12の重連
バックの日光連山も写し込めました。
煙が期待できない場所ですが、ゆったり撮れました。
次に向かったのは、いつも寄ります「宇都宮餃子みんみん」
真岡駅近くにあり、下館―真岡間で一本撮影後直行すると開店と同時に店に入れる確率が高いので直行してしまいます。
この日も店の前に並び、開店一巡目で餃子を堪能できました。
お腹も一杯になり、次の撮影地へ
この日は茂木―天矢場間の上り勾配での撮影と決めていたので、道の駅茂木へ直行。
天矢場あたりから沿線に撮影者が目立ちだし、道の駅も物凄い人出で駐車場が満杯状態。
道の駅裏も三脚が乱立している~
入れる隙間もないようで・・・・
仕方がないので少し離れた場所、ここはほとんど誰もいない状況
重連が勾配に挑む姿を下から撮影
編成は入りませんが、結構ゆったり撮れる良い場所でした。
*****
*****
*****
もうすぐ3月、菜の花や桜の咲く真岡沿線、楽しみです。
*****
画像をクリックすると大きくなります
ブログに訪問していただきありがとうございます。
ブログ村のランキングに参加していますので、
御訪問の折には、是非クリック
↓よろしくお願いします
にほんブログ村
笠間稲荷神社~益子 窯元つかもと
2月17日
今日は、春一番が吹き荒れています。
先週、またまたですが、神社へのお参りドライブ
下道を走り、筑波山の朝日峠方面へ
以前は表筑波スカイラインを通り、朝日峠を越えて八潮町に入ったのですが、トンネルが開通して僅か数分で土浦市から石岡市へと通り抜けられるようになり、車の少ない道路を快調にドライブ。
笠間の手前でひとつ峠越え「道祖神峠」
少しハイペースでカーブをいくつかクリアすると、いきなり道路脇に雪が・・・・
そう言えば先週、水戸辺りは結構な降雪だったことを思い出しました。
亀の子ペースにスピードを落として、何とか街並みが見えるところまで安全運転。
無事に「笠間稲荷神社」に辿り着くことができました。
*****
*****
*****
笠間稲荷神社の鳥居の前に、酒造「二波山松緑」があります。
二波山とは、茨城の名峰筑波山と加波山を意味しているそうです。「松緑」は、日本三大稲荷の一つである笠間稲荷神社の代々御神酒となっています。
*****
*****
*****
2月の日曜日、この日は道路も神社もガラガラでした。
ここまで来たので、ちょっと峠越えの雪道はイヤなのですが、美味しさには勝てなく・・・・
芳賀郡茂木町の「菓子処 いい村」へ
当然、「羽二重苺」を目指します。
運よく売り切れにはなってなく、お土産まで購入することができました。
こんな山間のお店に引っ切り無しにお客さんが訪れていました。
羽二重餅のふっくらとした食感、生クリームと苺、あんの絶妙な味、イチゴ大福とは違うスイーツです。
*****
*****
「羽二重苺」を堪能し、益子へ
どうも途中で道を間違えたらしく、益子へはもう数十回と来ているのに、初めて訪れた場所。
益子焼最大の窯元「つかもと」
広い敷地の中に、数々の施設があり、碓氷峠の峠の釜飯「おぎのや」の入れ物もここで造っているそうな。
*****
*****
*****
画像をクリックすると大きくなります
ブログに訪問していただきありがとうございます。
ブログ村のランキングに参加していますので、
御訪問の折には、是非クリック
↓よろしくお願いします
にほんブログ村
今日は、春一番が吹き荒れています。
先週、またまたですが、神社へのお参りドライブ
下道を走り、筑波山の朝日峠方面へ
以前は表筑波スカイラインを通り、朝日峠を越えて八潮町に入ったのですが、トンネルが開通して僅か数分で土浦市から石岡市へと通り抜けられるようになり、車の少ない道路を快調にドライブ。
笠間の手前でひとつ峠越え「道祖神峠」
少しハイペースでカーブをいくつかクリアすると、いきなり道路脇に雪が・・・・
そう言えば先週、水戸辺りは結構な降雪だったことを思い出しました。
亀の子ペースにスピードを落として、何とか街並みが見えるところまで安全運転。
無事に「笠間稲荷神社」に辿り着くことができました。
*****
*****
*****
笠間稲荷神社の鳥居の前に、酒造「二波山松緑」があります。
二波山とは、茨城の名峰筑波山と加波山を意味しているそうです。「松緑」は、日本三大稲荷の一つである笠間稲荷神社の代々御神酒となっています。
*****
*****
*****
2月の日曜日、この日は道路も神社もガラガラでした。
ここまで来たので、ちょっと峠越えの雪道はイヤなのですが、美味しさには勝てなく・・・・
芳賀郡茂木町の「菓子処 いい村」へ
当然、「羽二重苺」を目指します。
運よく売り切れにはなってなく、お土産まで購入することができました。
こんな山間のお店に引っ切り無しにお客さんが訪れていました。
羽二重餅のふっくらとした食感、生クリームと苺、あんの絶妙な味、イチゴ大福とは違うスイーツです。
*****
*****
「羽二重苺」を堪能し、益子へ
どうも途中で道を間違えたらしく、益子へはもう数十回と来ているのに、初めて訪れた場所。
益子焼最大の窯元「つかもと」
広い敷地の中に、数々の施設があり、碓氷峠の峠の釜飯「おぎのや」の入れ物もここで造っているそうな。
*****
*****
*****
画像をクリックすると大きくなります
ブログに訪問していただきありがとうございます。
ブログ村のランキングに参加していますので、
御訪問の折には、是非クリック
↓よろしくお願いします
にほんブログ村
芝山仁王尊 観音教寺とエアバスA380
2月14日
成田空港に行ったついでに、芝山仁王尊へお参りに行ってきました。
*****
*****
梅の花が見事に咲いていました。
もう間もなく春なんですね。
*****
*****
*****
お寺の真上が飛行コース
*****
*****
*****
帰ろうと駐車場にいたら、何やら4発機の姿が・・・
よくよく見ると、久しぶりのA380
月と一緒に撮っちゃいました。
*****
*****
画像をクリックすると大きくなります
ブログに訪問していただきありがとうございます。
ブログ村のランキングに参加していますので、
御訪問の折には、是非クリック
↓よろしくお願いします
にほんブログ村
成田空港に行ったついでに、芝山仁王尊へお参りに行ってきました。
*****
*****
梅の花が見事に咲いていました。
もう間もなく春なんですね。
*****
*****
*****
お寺の真上が飛行コース
*****
*****
*****
帰ろうと駐車場にいたら、何やら4発機の姿が・・・
よくよく見ると、久しぶりのA380
月と一緒に撮っちゃいました。
*****
*****
画像をクリックすると大きくなります
ブログに訪問していただきありがとうございます。
ブログ村のランキングに参加していますので、
御訪問の折には、是非クリック
↓よろしくお願いします
にほんブログ村
成田空港 スカイパーク しばやま
2月12日
ひっさしぶり~って感じで、芝山町のひこうきの丘「スカイパークしばやま」で成田空港Aランに降りてくる飛行機を眺めることができました。
何か月ぶりかな~、ちょっと記憶にないんですけど・・・・
成田空港に写真撮りにこなかった間に、飛んでる飛行機も様変わりしていて驚きました。
「スカイパークしばやま」は、さくらの丘の近く、航空機撮影ではお立ち台とも言える通称「にんじん畑」のA滑走路に進入してくる航空機に一番近い場所にあります。
この日も良い天気に恵まれて、カメラを構える人や家族連れで賑わっていました。
ぽか~んと降りて来る飛行機を眺めていると時間の経つのを忘れてしまいます。
蒸気機関車は人間臭くて素敵ですが、飛行機の降りて来る姿も大好き。
またまた、成田通いをしたくなりましたが、少し知識を入れないと、航空業界についていくことができないな~。
*****
*****
*****
*****
*****
*****
ジャンボジェットがまだ現役で飛んでいるのは嬉しい限り
大分、姿は少なくなりましたが、その雄姿を一日でも長く見せてほしいものです。
*****
*****
*****
*****
*****
*****
*****
*****
*****
*****
*****
画像をクリックすると大きくなります
ブログに訪問していただきありがとうございます。
ブログ村のランキングに参加していますので、
御訪問の折には、是非クリック
↓よろしくお願いします
にほんブログ村
ひっさしぶり~って感じで、芝山町のひこうきの丘「スカイパークしばやま」で成田空港Aランに降りてくる飛行機を眺めることができました。
何か月ぶりかな~、ちょっと記憶にないんですけど・・・・
成田空港に写真撮りにこなかった間に、飛んでる飛行機も様変わりしていて驚きました。
「スカイパークしばやま」は、さくらの丘の近く、航空機撮影ではお立ち台とも言える通称「にんじん畑」のA滑走路に進入してくる航空機に一番近い場所にあります。
この日も良い天気に恵まれて、カメラを構える人や家族連れで賑わっていました。
ぽか~んと降りて来る飛行機を眺めていると時間の経つのを忘れてしまいます。
蒸気機関車は人間臭くて素敵ですが、飛行機の降りて来る姿も大好き。
またまた、成田通いをしたくなりましたが、少し知識を入れないと、航空業界についていくことができないな~。
*****
*****
*****
*****
*****
*****
ジャンボジェットがまだ現役で飛んでいるのは嬉しい限り
大分、姿は少なくなりましたが、その雄姿を一日でも長く見せてほしいものです。
*****
*****
*****
*****
*****
*****
*****
*****
*****
*****
*****
画像をクリックすると大きくなります
ブログに訪問していただきありがとうございます。
ブログ村のランキングに参加していますので、
御訪問の折には、是非クリック
↓よろしくお願いします
にほんブログ村
東武鉄道 新型車両「リバティ」
2月9日
*****
*****
*****
2017年夏から蒸気機関車C11が走り出す。
日光・鬼怒川 エリアの観光に大きくテコ入れを進める東武鉄道。
新型特急「リバティ」をダイヤ改正で導入し、都心と日光・鬼怒川方面を結ぶ特急列車を増発する。
特急用の新型車両500系「リバティ」を使用した列車が浅草~東武日光、新藤原、会津田島間に登場。
東武鉄道から眼が離せなくなりますね。
ちょっと前に、東武鉄道の車両基地及び総合メンテナンスセンターである南栗橋車両管区に行ってみました。
蒸気機関庫あたりにC11の姿が見えないかな?っと甘い期待もあったのですが、機関庫にはシャッターが下りており姿の確認は無理でした。
そこで偶々、高校生位の青年と会ったのですが、いろいろと丁寧に教えて頂き、リバティの走行写真も撮ることが出来ました。
*****
*****
四国からやって来た客車は、大分痛んでいるように見えましたが、これから修復するのでしょうね。
試運転が待ち遠しい。
*****
春日部の有名人、クレヨンしんちゃん。
当然、鎮座しておりました。
*****
*****
*****
青かぷとの並走シーン、と言いたいところですが・・・・
青かぷは停車中です、運転者が撮ってますから。
*****
*****
新型車両500系「リバティ」試運転
*****
*****
画像をクリックすると大きくなります
ブログに訪問していただきありがとうございます。
ブログ村のランキングに参加していますので、
御訪問の折には、是非クリック
↓よろしくお願いします
にほんブログ村
*****
*****
*****
2017年夏から蒸気機関車C11が走り出す。
日光・鬼怒川 エリアの観光に大きくテコ入れを進める東武鉄道。
新型特急「リバティ」をダイヤ改正で導入し、都心と日光・鬼怒川方面を結ぶ特急列車を増発する。
特急用の新型車両500系「リバティ」を使用した列車が浅草~東武日光、新藤原、会津田島間に登場。
東武鉄道から眼が離せなくなりますね。
ちょっと前に、東武鉄道の車両基地及び総合メンテナンスセンターである南栗橋車両管区に行ってみました。
蒸気機関庫あたりにC11の姿が見えないかな?っと甘い期待もあったのですが、機関庫にはシャッターが下りており姿の確認は無理でした。
そこで偶々、高校生位の青年と会ったのですが、いろいろと丁寧に教えて頂き、リバティの走行写真も撮ることが出来ました。
*****
*****
四国からやって来た客車は、大分痛んでいるように見えましたが、これから修復するのでしょうね。
試運転が待ち遠しい。
*****
春日部の有名人、クレヨンしんちゃん。
当然、鎮座しておりました。
*****
*****
*****
青かぷとの並走シーン、と言いたいところですが・・・・
青かぷは停車中です、運転者が撮ってますから。
*****
*****
新型車両500系「リバティ」試運転
*****
*****
画像をクリックすると大きくなります
ブログに訪問していただきありがとうございます。
ブログ村のランキングに参加していますので、
御訪問の折には、是非クリック
↓よろしくお願いします
にほんブログ村