fc2ブログ

第61回平泉芭蕉祭全国俳句大会

 2022-06-29
本日、天台宗別格本山 毛越寺を会場に第61回平泉芭蕉祭全国俳句大会が開催された。
選者は澤俳句会主宰の小澤實先生を初め、白濱一羊、小畑柚流、小林輝子、渡辺誠一郎、照井翠先生ら6名。
芭蕉供養会の後、午前10時10分から開会式が始まった。

開会式では、千葉力男平泉観光協会会長の開会宣言を皮切りに、大会会長である青木幸保平泉町長、毛越寺の千葉慶信執事長の挨拶があり、児童・生徒らの表彰式が行われた。
その後、当日句の吟詠や昼食休憩を挟み、「芭蕉の風景へ」と題して小澤實先生の講演が午後1時から始まった。

今日は6月29日、今から11年前の2011年、平泉の世界遺産登録が決まった日でもあり、地元平泉にとっては記念すべき日である。
今回会場となった毛越寺には、正門をくぐり、大泉が池を右手に見ながら本堂に進むと、右側に毛越寺伽藍復原図が見えてくる。その直ぐ手前に、「夏草や兵どもが夢の跡」と刻まれた芭蕉の真筆による句碑が、濃緑に包まれてひっそりと建っている。
小澤實先生曰く  続きを読む・見る>>


haiku2022b.jpg

awakitubomi.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
良ければポチッとクリック! にほんブログ村


フォト短歌游々日記 - にほんブログ村






カテゴリ :フォトはいく トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

第60回平泉芭蕉祭全国俳句大会

 2021-06-29
本日、中尊寺光勝院を会場に第60回平泉芭蕉祭全国俳句大会が開催された。
私は一昨年に続き4度目の参加となる。
私の本命は短歌だが、上の句で俳句を詠み、下の句で抒情を深めると云った歌作に重きを置き、歌風も変わりつつある。勿論、歌評などは気にも留めない。

俳句と短歌は水と油だと論評する方もいるようだが、元々俳句は和歌(短歌)から派生しており、血筋は同じである。
いがみ合う筋合いのものではない。単なる詩情の表現方法の一つに過ぎない。
互いの良さ、特色を取り入れ、融合することによってより感性の高い、深みのある表現が生まれるのではないかと私は思っている。
そんなことから、拙作だが俳句にも興味を持ち、地元開催である平泉芭蕉祭全国俳句大会には極力出るようにしている。
今回はコロナ禍と云うこともあり、密を避ける内容で大会が進んだ。

松尾芭蕉翁法要供養の後、式次第に則り、千葉力男平泉観光協会会長の開会宣言を皮切りに、大会会長である青木幸保平泉町長の挨拶の後、児童・生徒らの表彰式が行われた。
今回は小・中学校児童生徒投稿1060句。一般の部908句。当日句については早々に退散したので不明。
本日の大会日程では、午後1時から特別選者の長谷川 櫂(朝日俳壇選者、俳句結社「古志」前主宰)氏による講演があり、披講、選評、表彰式と進むが、雨の中、会場の外で待つのは厳しい。子供らの表彰が終わると直ぐ、会場を引き揚げることにしたのだった。


フォトはいく「泰衡蓮」


その他の写真>>


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
良ければポチッとクリック! にほんブログ村


カテゴリ :フォトはいく トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

第58回平泉芭蕉祭全国俳句大会

 2019-06-30
小・中学校児童生徒投稿1,180句、一般の部798句、当日句2百余の投稿句を集めて昨日、世界文化遺産、天台宗別格本山「毛越寺」の本堂を会場に、特別選者として「群青」共同代表の櫂未知子先生を迎え、第58回平泉芭蕉祭全国俳句大会が開かれた。
松尾芭蕉翁法要供養の後、式次第に則り、千葉力男平泉観光協会会長の開会宣言を皮切りに、大会会長である青木幸保平泉町長の挨拶、大会顧問の藤里明久毛越寺貫主の挨拶の後、児童・生徒らの表彰式が行われた。

その後、当日句の吟詠やお昼を挟み  続きを読む・見る>>




カテゴリ :フォトはいく トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

第55回平泉芭蕉祭全国俳句大会

 2016-06-29
本日、中尊寺本堂を会場に第55回平泉芭蕉祭全国俳句大会が行なわれた。午前9時30分より中尊寺僧侶や関係者らによる芭蕉供養会が行なわれ、開会式は午前10時30分から始まった。
その後前もって提出してあった地元児童や小・中学生らの表彰があり、その後当日句の審査を兼ね、暫時休憩に入った。
私は仕事の都合上、午前中で会場を後にしたが、一般の部の表彰は午後、西村和子さんの「奥のほそ道回り道」と題する特別講演の後だ。
入選の期待は極めて低いが、時間があれば最後まで残り、各選者による選評を拝聴したかった。返す返すも残念無念!!

続きを読む・見る>>








カテゴリ :フォトはいく トラックバック(0) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
  翻译: