chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • カタツムリとナメクジの担当です!

    こんばんは。菜花の発芽が揃ってきたので間引きしました。新しい品種の、花菜です。流石に、種の購入一年目は発芽率が良いし揃います。2粒蒔きの予定でしたが、いつもいつも...3〜5粒になってしまうところが...数が多いと慌てて雑になります...反省!紅菜苔も、購入種。(昨年は、自家採種失敗)3年目の種でしょうか?発芽率も少し落ちてバラツキが目立ち始めました...って、カエルさんが....おいおい...そこはダメです!いや、待てよ...カタツムリは無理だよね?餌として食べるの?食べてくれるんだったら、ナメクジも同様でしょう?このまま、ここでパトロールの隊長に任命できる?速攻で調べたら...餌として食べるみたいです!育苗スペースのパトロール隊、隊長に任命しました!出来れば...隊員が、10匹ぐらい欲しいです!頑張れ...カタツムリとナメクジの担当です!

  • ”お薬を減らします!”

    こんばんは。”地獄の通院生活”...何回目でしょう?2週間ごとの通院は厳しいです。近所...と言えるくらいに近ければまだしも...しかも、診察までは2時間前後も待ちますので、普段の生活からは耐えられない内容を必死で耐えて待ってます。椅子が硬くてね...。さて...今回、...ちょこっと後退した症状の改善が見られない場合は注射!(注射そのものは平気です)覚悟して診察室へ!”前回、厚くなった部分(後退した症状)が良くなってるので、お薬を減らします!”おお〜!...良かった〜!そして、つぶやくように...さらに、次回の診察時に改善が見られれば、...3週間後かな?おお〜!...良かった〜!...って、まだ早いですが、可能性が見えてきましたね。流石に2週間ごとはキツイので、せめて3週間、4週間と伸びて欲しかったか...”お薬を減らします!”

  • 酷暑のままですが、冬野菜が始まってます。

    こんばんは。最近、農家さんはお疲れです。台風でのお休みがありましたが、退院してからのハードな日々の疲れが溜まってるのかも?そろそろ、作業の内容を軽くしたいところですけど、できるかな?...です。台風の影響で、野菜が少ないかも?私の出荷できる野菜も少ないですが、収穫と出荷まで、バタバタとすませました。ツルムラサキ最近、雨がたっぷりだったから、全然ダメだった畝の方が元気で、いつもの2.5倍くらいかも?ただし、いつもの害虫が増えたから、出荷量はさほど増えませんでした。糞詰まりで退治できるあの虫であろうから、夕方、...米ぬかを株元に置いておきました。半分を少し超える量が、私のエサです!(写真では分からないですが、ボロボロです)今の時期のツルムラサキは、茎が硬くなるのですが、超〜柔らか!畑で、丸かじりでOKでした...酷暑のままですが、冬野菜が始まってます。

  • 秋ジャガは、発根が大事!

    こんばんは。暑さが戻りましたね。早朝から暑い、蒸し暑い。台風後の片付け(復旧)の仕上げと、自宅の暑さ対策(すだれやシェード類)を戻したり、すでに始まってる菜花類の育苗スペースの準備!そして、秋ジャガも植えました。朝一番に、芽出し中のジャガイモ、全部確認して見たら...あれ?...これだけ?慌てて...焦って...損したってぐらいに少ない。でも、いいのです、...秋ジャガは早い方が良いのでね。しっかりと発根してる芋だけ、先に植えました。まず、いつも早いタワラムラサキ。種芋の質や大きさが、かなり悪いので、春ジャガ用の種芋をしっかりと確保しないといけませんね。...と、言うセリフは、全ての品種に当てはまります、毎年ですね。これが一番、根がすごかった種芋です。ながさき黄金これも、休眠が浅い品種ですので早いですが、...秋ジャガは、発根が大事!

  • ノロノロ台風のバカヤロー!

    こんばんは。まだノロノロで近くにいるんですね。雨の被害がすでに出ている地域に来たから、さらに大雨の被害が心配。さっさと通り過ぎて欲しいですね。台風のバカヤロー!こちらも、ノロノロの影響で、昼過ぎまで雨でした。その後も、どんよりと曇り空。かろうじて、台風の片づけを、ほぼ済ませられました。昨日、撮影した、片付け前の写真ですが、D畑の山芋の棚。この竹は3年目ですので、冬の間に新調....という計画でした。あれっ?...2年目かも?台風が来なければ一切問題なく使えるレベルですが、流石に今回の強風ではね....こうなるでしょう。ツルが絡まってるので、以前と同様に、このまま栽培を続行します。運が良ければ、その時と同様に、問題なく質の良い芋が収穫できます。奥のヤーコン、今年は暑過ぎてかな?...雨不足もあるかも?ギリギ...ノロノロ台風のバカヤロー!

  • なんで寄ってくるの? 嫌がらせ?

    こんばんは。え〜〜、先に、結論から言いますと、まあまあ、皆、よく耐えてくれたのではないでしょうか?(昼前には風も治まり小雨でしたので、車の中から確認だけのつもりで出かけました。)でも...今回の台風ってば...なんで寄ってくるの?(今朝)私の地域の横(西)に来ただけ、...赤丸が、昨夜、就寝前の確認での進路です。ちょっと寄り道〜って、なんで寄ってくるの?ほらほら〜〜〜って、嫌がらせ?...バカヤロー!就寝前の進路と比べて、1/3の距離まで近づいてるじゃん...バカヤロー!雨の量や風の強さは?(ここから一番近くの記録ですが、数キロ離れてるはずであくまで目安です)でも...雨や風のピークは、基本的に私の地域も同じくらいでした。早朝...うっすらと明るくなった時に速攻で確認。その時点で、すでに停電。雨は...ま...なんで寄ってくるの?嫌がらせ?

  • 超〜頼もしい益虫さん!

    こんばんは。いよいよですね、強力な台風との戦い。どうか...最小限の被害で済みます様に!台風ばっかりの日々だったから、疲れました。ちょっと前に撮った写真で気分転換の更新です。肉食のカマキリ、頼もしい益虫です。捕まえてるのはトンボ。トンボは、確か...害虫を食べてくれるの益虫だったはずで、やめて〜!...ですが、...ま...基本、カマキリは味方です!この場所は、家の育苗スペース。大事な場所ですので、頼もしい益虫さん達がいるっていうのは有り難いですね。クモは、あちこちに大量に巣を作ってくれて、鬱陶しいぐらいですが、超〜頼もしい存在!害虫の中でも、蛾(幼虫含む)の被害って多いですから、超〜頼もしい存在!ちょっと話がそれますが、爬虫類は、苦手も苦手なんですが、最近では毎晩、家の照明に集まった蛾...などを食べに...超〜頼もしい益虫さん!

  • 台風のバカヤロー!

    こんばんは。今年の台風は、困った台風ですね。どこを通るのやら、...勢力は強くてスピードが遅いって...最悪ですね。さあ...どこから手をつけましょうか?どこをどうしましょうか?3年連続で直撃なのか?チョコっと逸れるのか?でも、チョコっと西側(今現在の予報)だと、風雨が強力。昨年の直撃は、意外とあっさり...でした。むしろ、ほぼ真上。完璧に近い直撃の方が被害は少ないって、地元の方々は言われます。鹿児島人は台風に慣れっこで、年配の方々は、何度も経験してますから、多分、そうなんでしょう!朝から、バタバタと台風対策をしてきました。写真を撮る余裕はないくらいに気持ちが落ち込んでて、ただただ....対策に明け暮れました。でも、...昨年までのバタバタとは違って、毎年、最初から対策済みでの栽培が増えてきてて、細かい部...台風のバカヤロー!

  • 水で育てる野菜...空芯菜!

    こんばんは。ヤバいですね...台風がどんどん西のコースへ移動。雨と風の被害が出るかも?出荷は休止も考えましたが、週末の収穫に影響も出るので、収穫そのものはしないといけません。ですので、出荷して、すぐに回収...でしょうけど、まあ...仕方ないですね。で...その、収穫のリズムがあるのは、空芯菜やツルムラサキ、オクラ、モロヘイヤ、ナス。ピーマン類は、今年はボロボロ。一部を除き、復活するかも分かりません。収穫した中から...空芯菜。意外と綺麗でした、定番品種、緑の空芯菜。厳密に選別して、...半分強が....私のエサになりました。訳ありまでもいかないぐらいに綺麗ですが、念の為。曲がってたり、生育に時間が掛かってるのは硬いですからね。やっぱり、空芯菜って...水で育てる野菜ですね。前回、収穫した白の空芯菜は、昨...水で育てる野菜...空芯菜!

  • さすが、草マルチ! 凄いぞ、草マルチ!

    こんばんは。畑は砂漠も砂漠...超〜危機的状況だったのは、間違いなかったです。昨日の、タ〜〜ップリと降ってくれた雨でも、べっちゃべちゃなんて事にはならず、程よいお湿りがある土や、まだまだ乾き過ぎ...すらあるくらい。どんだけ砂漠だったんでしょう?でも、...ようやく一安心!先週の月曜(地獄の通院の日)の時と違って、庭に置いてた容器に溜まった雨水は、12〜13cmぐらいだったでしょうか?でも、まだまだですね!もっともっと降れ〜!台風の進路が離れたり近づいたりで怖いですが、私の地域からは東側のコースですので風は弱いはずですが、離れ過ぎると雨も降らなかったりします。他の地域の方の事を考えなければ、...ですが、たっぷり雨が降って、強風が吹かないのがベスト!しかし、...今回の台風のコースや強さは、かなり被害が出...さすが、草マルチ!凄いぞ、草マルチ!

  • スベリヒユは、立派なコンパニオンプランツ!

    こんばんは。良かった...本当に良かった...ガ〜ッツリ降りました、雨!大粒での夕立で、まさに夏の夕方〜!でした!予報が当たって良かった、良かった!完全に、地中深くまでお湿りが行き渡ってますね!ただし...今日、元気だったお野菜が、明日には萎れてた...も、あるかも?ま...覚悟しておきますが、いずれは、そのような事も起きないような管理を出来るようにしたいですね。まだまだアマチュアレベル...もっと成長せねば!実は、雨ですが、...昨日も、ちょこっとだけ降ってて、今日の午前中にネギの植え替えをしようか?それとも、今日の雨予報を信じて、明日以降に伸ばすか?待って良かったですね〜!ネギは畑でも台所でも、水分が多過ぎると...ドロッとなりますが、程よく、お湿り(水分)がないと育ちません。今は、と〜〜〜っても悲惨...スベリヒユは、立派なコンパニオンプランツ!

  • 空芯菜が、ちょっ〜ぴり復活!

    こんばんは。40〜50日ぐらいだったでしょうか?ず〜〜〜〜〜っとネットが遅くてイライラするし、作業が進まないし...容量制限を超えた時みたいに、超〜〜〜遅い状態!昨夜...就寝前に突然の復活!完全には戻ってませんが、一応、早くなりました。回線業社の問題なのか?プロバイダの問題なのか?色々と大変でした。ネットでは、この事が色々と問題視されてて、果たして、コレからはどうなるのでしょうか?普通に使えるのでれば、このまま使いたいですが、一応、代替え...検討を始めてます。ここからは、畑作業です!早朝、収穫のついでで持ち帰りました。自家採種用のバナナなんばん(左)、ハバナダ唐辛子(右)この色が...いつも綺麗に出ません。今使ってるカメラの苦手な色みたいですね。ちょっと脱線!完熟のハバナダ唐辛子...最高!フルーティ...空芯菜が、ちょっ〜ぴり復活!

  • 沖縄野菜もダメな暑さ?

    こんばんは。一番最初に作った瓜用の棚。ハヤトウリでしたね...懐かしい。今は、3尺ササゲ2品種とヘチマを栽培してて、ササゲの収穫が始まってます。できれば、サヤインゲンよりも美味しいので、鞘ササゲ?...として出したいですね。昨年、売れなかったので今年は中止。来年から、再挑戦を予定してます。そういえば...昨年は、四角豆、ヘチマって、...すでに、収穫が始まってたんですけどね。今年は、まだまだ...お〜い!...大丈夫か〜?今年の暑さって、沖縄野菜もでダメ?いや違う...雨(水)だ!沖縄野菜もダメな暑さ?

  • 美味しい、ご褒美!

    こんばんは。暑さが戻りました...キツい!お昼の休憩をたっぷり取って、無理しないように注意してますが、そろそろ蓄積した疲れが...と、ならないで欲しいですね。今年のオクラ!...本当に順調ですね。苗作りでは色々と苦労しましたが、畑に植えてからは順調順調!そうなると、出荷日以外の収穫分は?私の餌が増えます。コレ、と〜っても美味しいオクラです。ボリュームもあるし!毎日でもOK!手前のオレンジは、採種用のハバナダ唐辛子ですが、残念ながら、今朝、...親樹が萎れてました。雨が降ると、このようになることが毎年続いており、トマト同様に根腐れも考えましたが、他にも原因があるかも?とにかく、写真の完熟果は採種には使わず、今夜の食卓へ!A畑のエゴマ(採種候補)この株は、他の株よりも害虫の被害が少ないですね。運が良ければ、こ...美味しい、ご褒美!

  • 新しい救世主?...ジニア(百日草)。

    こんばんは。暑さが戻りましたが、畑の植物(野菜も、草も!)は、限界直前から救われた〜って感じで元気になりました。ただし、雨の前日に限界を超えたのも多数あって、復活してません。あと1日早ければ...それと、台風のコースが良いので、雨の期待したんですが、曇りですら...でしたね。ただし、明日から10日間は曇り予報。極端過ぎですよ〜!今年のナス科の野菜は最悪ですが、その中でも、かろうじて...が、ハバナダ唐辛子、紫唐辛子、シシトウでしたが、最近はシシトウが元気なし。代わりに、...数が少ないけど、弥平唐辛子が色付いて(完熟)きました。すでに収穫して、乾燥も済みました。試食してOKなら、乾燥剤と共に保存して、出荷の時期を待ちましょう!...です。オレンジ繋がりで、ハバナダ唐辛子。この1個だけですが、完熟してますの...新しい救世主?...ジニア(百日草)。

  • 収穫しないアスパラと、収穫が始まった黒小豆!

    こんばんは。昨夜から、少しですが雨が降ってます...待望の恵みの雨!2年目のアスパラガス今年の春から収穫しても良いと書かれてましたが、昨年、しっかりと光合成をさせて、根に充電できたとは言えません。そこで、...今年も収穫せずに、充電充電!通常、春に収穫を終えたら、このように充電作業に入りますが、赤丸のように夏芽が収穫できるそうです。さて...コレは同じように伸ばして、充電させた方が良いのか?それとも、...コレだけあるから、収獲しても良いかな?困った時は...我慢して充電?A畑のごく狭い場所(畝)ですが、宮古島黒小豆をジャガイモ後にテスト栽培中。サヤがカビちゃう前に、来年のタネ用候補となる、1回目の収穫です。竹内さんのブログからお借りしましたが、...自家採種する際は、カビや虫食いの少ない、初期のきれいな...収穫しないアスパラと、収穫が始まった黒小豆!

  • ハヤトウリ〜...頑張れ!

    こんばんは。復活中のハヤトウリ、でしたが...あっけなく...ええ?...です。炭疽病?...かもしれない。葉が枯れ落ちたツルからも、新芽(孫ヅル)が出てるのですが...このまま、耐えてくれないかな?週に1度の木酢カルシウム水溶液を掛けてますが、果たしてどうなるでしょうか?入院前までには、枯れ始めた葉が出てましたが、この方法を見つけて、こまめに掛けてたら、症状が一時停止状態だったんですけどね...退院したらボロボロで、今もドンドン進行中。この、復活中部分位期待するしかありませんが、仮に復活しても、今からだと間に合わないのでは?頑張れ〜!一方、コチラは...コレ、...A畑の、ガーデンハックルベリー。3回目の種まき分のはずですので...5/21に植え付けですが、B畑にも植えてあります。そちらの方が本命で、A...ハヤトウリ〜...頑張れ!

  • 今年のオクラは綺麗で、い〜っぱい収穫!

    こんばんは。お久しぶりです。お盆が明けたので、ブログを再開します。しかし...雨、降りませんね。野菜が育ちません、収穫が出来ません...そんな野菜もいっぱいあるなかで、今年のオクラは、綺麗でいっぱい収穫できてます。少量多品目栽培のおかげですが、今年のオクラも発芽がバラバラで、超〜遅いのが多数ありました。全てが同じ時期の植え付けであれば、この倍の収穫量なるのですが...発芽適温は、25〜30℃ですが、それ以上や以下では、発芽までの日数が伸びるのは当たり前ですが、適温から外れると、か・な・り...発芽日数が伸びる品種では?...と思われ、色々と観察してきましたが、やはり、...正解かな?(100%ではない)...ですので、来年は、もっと慎重に、正確に温度管理をしてみましょう。あるサイトで見つけた資料では......今年のオクラは綺麗で、い〜っぱい収穫!

  • お盆にローゼルの花が咲いたっけ?

    こんばんは。お盆...でしたね。畑、畑、野菜、野菜、...の、毎日だと、うっかり...です。今年は、8/13〜16がお盆らしいですので、正月同様に、ブログをお休みしようと思います。畑は...いつも通りにやりますけどね!ブログだけ...お休み!その前に、これだけ!D畑は確認してませんが、庭のローゼルには花が咲いてます。ビックリ〜!8/13ですけど...昨年まで、花が咲くのは...いつからだったかな?間違いなく、最初の開花を書いてる記事があるはず!後でブログ内を検索してみますが、...絶対早いはず!(多分)お盆にローゼルの花が咲いたっけ?

  • モーウイ...危うし! 黒小豆...今頃...。

    こんばんは。赤毛瓜...こと、モーウイ!最初の出荷ですが...こんなの買う人いるのか?そう思える見た目ですね。皮は食べれませんが、ピーラーで簡単に薄く剥けます。種もしっかりと育ってるので取り除く必要があります。キュウリみたいな...漬け瓜みたいな...感じで、どちらでも使えます。味は淡白でクセがなく、生のままサラダや漬物、酢の物、炒め物、煮物(冬瓜と似てる)、味噌汁などなど、なんでもありって、万能な...お野菜です。ただし...今年も瓜類には厳しい年になりました。やはり、入院中にお世話ができなかったのも影響が大きいです。収穫したのは、出荷用栽培のB畑。なんとか、この株は数本の収穫が望めそうだなって、そう思いながら...C畑に収穫に行ったら...立派な採種用の瓜が付いてる株が...ガ〜〜ッツリと枯れてます。...モーウイ...危うし!黒小豆...今頃...。

  • 私に畑には...ササゲです!

    こんばんは。午前10時で...地獄です。11時まで粘るのは厳しくなってきました。12時まで?...無理、無理!金時ささげ(一年目)ツルなしタイプのササゲで、(→コチラ)赤飯に使われるのが一般的です。これはテスト栽培中で、今までのブログをご覧になったら分かりますが、私の地域?...畑?...では、大豆やインゲン豆の栽培はちょっと厳しい。花が咲く時期の水分確保が出来るのであれば、いとも簡単に...だったりしますが、簡単なようで難しいです。そこで、熱帯地域が原産で乾燥にも強い...ササゲ!豆類は、今まで色んな品種を何度も試したのですが、大豆やインゲン豆は、安定して栽培が厳しい。ササゲは、暑さや乾燥に非常に強く生育旺盛で作りやすい!..らしいので、どの品種でもそこそこ収穫できそう!(テスト栽培中)これは2年目の栽...私に畑には...ササゲです!

  • ご飯のお供、エゴマ味噌!

    こんばんは。虫食いのエゴマの葉、大量消費用にエゴマ味噌、作ってみました。あるレシピをもとに、材料を削ったり、変更したりで...材料えごまの葉30㌘(10~20枚位)コチュジャン大1味噌大2油大1/2~1砂糖大1ただし、...コチュジャンが無かったので、代わりにキムチの素に変えて、自家栽培の唐辛子を加えました。えごまの葉も...かなり入れ過ぎただろうし、...刻むのも雑。なめらか食感が好みの方は、フードプロセッサーで刻むように勧めてありました。さらに...別のレシピでは、茹でた菊芋とエゴマ味噌を絡めて炒めたレシピがありました。エゴマ味噌は冷凍保存もできるそうなので、美味しかったら、大量に出てしまう虫食いのエゴマの葉、今にうちに大量生産しておこうと思ってますが...試食の結果は...美味しい!材料のバランスを...ご飯のお供、エゴマ味噌!

  • バナナなんばん、もうすぐ種が採れます!

    こんばんは。C畑の採種畝、バナナなんばん。もう少しでOKですが..念の為に、一部の皮を剥いておきました。出荷用のB畑分は2本残ってますが、苗が厳しかったせいでしょうか?おそらくダメかも?今年は、自家採取で終わる?あ...剥いた皮は食べてみましたよ!青い実と違って、甘みが...ぐ〜〜んとUP!とても美味しかったですが....辛くないぞ?ちょびっと辛いはずが....あ...遅れて、少し辛味が来ました!やっぱり、これ...人気が出そうですね!来年は頑張りましょう!オクラも、採種分を確保した残りを出荷します。もう〜〜、柔らかくて、味が濃くて、どう表現したら良いんでしょう?このダビデの星は、食べて貰わないと分からないかも?それと...ハスモンヨトウ(害虫)が、いよいよやってきましたが、まだまだ少ないですね。このまま...バナナなんばん、もうすぐ種が採れます!

  • 鹿児島は暑すぎますね...。

    こんばんは。昨夜の、トマティーヨの試食ですが、あちこちの紹介文でも、少し青臭いかも?水分少なめでトマトよりも少し固め。完熟すると、甘味がある...などなど、その通り!生食も十分美味しいですが、好きになる方は少ないかも?(トマトがあるからね)でも、私は結構...好きかも?ピクルスやソースがお勧めなのは良く分かる気がしますね。来年はイッパイ収穫できますように!里芋、生姜、ウコン畝。発芽してない生姜が少しあるのが失敗。その他は...まあまあでしょうか?草マルチも失敗せずにしっかりと夏草を抑えて、土の乾燥も防いでるようです。大食漢の芋虫が1匹と、芋虫の子供かも?...が4〜5匹いましたが、まずまずの生育ぶりです。新品種の、原種に近いセレベス?...が、少し生育が遅めがありますが、(右奥)確か...発芽そのものが遅...鹿児島は暑すぎますね...。

  • 自然農育ちや、固定種野菜の味って、...良いかも?

    こんばんは。昼休憩を少し早めに、...午後からの作業開始を遅めに...そうしないと...やばいかも?畑が落ち着かなので無理したいですが、あえて...まだ手付かずの野菜たちには我慢してもらいながら、作業時間を短くしてます。アスパラガスと第4のニラ、ネギ、トマティーヨの混植畝。まだまだ...こ〜んな畝が何本も残ってて、毎日格闘中です。分かりずらいので説明しますと...・赤丸アスパラガス・黄丸トマティーヨ(枯れたので片付けてます)・青丸第4のニラ矢印部分に、1本だけですが、生き残ってるトマティーヨがいるんです!完熟前ですが実(緑)が付いてます。収穫しちゃいましたが、袋が破れてきてるでしょう?そのまま置いておくと、完熟して自然と地面に落下するそうです。昨年育てた食用ホオズキと同じですね。竹内さんも、株元に容器を置...自然農育ちや、固定種野菜の味って、...良いかも?

  • ハヤトウリ、復活! オクラ...極太!

    こんばんは。今日も暑くて...”極めて危険外出を控えて運動は中止を”...って、日でした。そんな日でも、野菜たちが頑張ってるし、まだ救出してない畝(野菜)もあるので、頑張らないといけません。病気なのかな?...で、ある対策をやってたハヤトウリ。入院中に症状が悪化してて、葉面散布が面倒になってしまってます。側面は殆ど枯れ落ちてて、棚の上だけになってますが...株元の赤丸部分に、ご注目!復活してます!3本、新しい芽が出てきてますね〜!明日、木酢カルシウム液...散布します。まだ薄暗い早朝であれば大丈夫でしょう!夕方ではまだ暑いし、忘れそう...。やっぱり、オクラはD畑と相性が悪かったみたいです。C畑では、十分に我慢できる範囲でしか虫にやられてません。まだまだ、観察が必要ではありますが、生育もかなり良さげです。...ハヤトウリ、復活!オクラ...極太!

  • 今日は残念賞..と思いきや...

    こんばんは。収穫日ですので、早朝からバタバタと収穫でした。その際の...B畑のサツマイモ手前は紫芋...草に負けず頑張ってますよ〜!過去にご紹介しましたが、購入した芋の試食では、甘くなくて美味しいとは言えませんでした。色々と調べてみた中には、...栽培して試食の結果を紹介されてた農家さんも、ゴニョゴニョと、...(美味しくない?...甘くない?...)でもね、...私のは十分に甘くて、品種の特性は、紹介されてる通り!しっかりと同じ条件で栽培して、同じ条件で試食をしてませんが、べにはるかと、充分張り合える甘さって納得かも?(蒸し芋と、焼き芋で、どちらも僅差で1勝1敗。)自然農と垂直仕立て栽培...のお陰かな?”地獄の通院生活”今日は通院日。昼前から、大学病院へ行ってきました。帰宅は夕方。さて、いつもの検査と...今日は残念賞..と思いきや...

  • 最高の餞別!

    こんばんは。朝から蒸し暑い日。”極めて危険””外出を控えて運動は中止を”そんな事言われても働かないといけないのが農家さん。なるべく昼休憩を伸ばして頑張りました。ヘチマのナーベラーと、三尺ササゲ(2種)の棚です。奥(南)が、まだ終わってませんでした。前回、草マルチには大量のメヒシバが使ってありますが、ゾンビ化はしてませんね..良かった良かった!陰で育ってるはずのルバーブかろうじて生き残りがいたのですが、厳しいかな?...が、やはり減って(消えて)ました。C畑もツユクサに埋もれてるから...来年、再挑戦します。入院中に、偏って育ってしまい、日陰がスカスカ...栽培数はかなり減らしましたが、これらをキチンと伸ばしたい方へと誘引すれば、よど良くなるはずに見えます。台風も大丈夫では?”地獄の闘病生活...番外編”色...最高の餞別!

  • アレンドロン

    こんばんは。今日は出荷日ですが、いつもの、5時15分からの畑作業を先に行ってます。なぜ、5時15分からか?これが、この地域でのギリギリ作業できる明るさになる時間だからです。それなら、いつも苦労してるモロヘイヤを、出荷のために一旦家へ帰る直前に収穫すれば、完璧!他の野菜と違って、ちょっと葉が萎れ始めると、絶対に復活しません。モロヘイヤ農家さんって、凄いなぁ!どうやってるんだろう?で...今回の売れ残りは大量。暑過ぎて、お客さんが少ないのかなって想像してたら、陳列棚には野菜がてんこ盛り〜!だから?...いや違う...萎れた野菜だらけだったり、なかなか売れない大量のカボチャが棚を占拠したままだったり...やっぱり、家から出たくないんでしょうね!果たして、今日の暑〜い週末は?”地獄の闘病生活”...ちょっと番外編...アレンドロン

  • 赤い空芯菜は、採種失敗でしたが栽培中!

    こんばんは。うぅ〜〜〜暑過ぎます。今日は収穫日で、早朝と夕方に分けて収穫。昼間はたっぷりと時間はありましたが、作業は中止。その代わりに、家の中で引越しをしました。今までエアコンなしの部屋が、寝室、兼、デスクワーク部屋になってましたが、...今年は耐えらえません。数日前から、こんな所にエアコンつけてどうすんじゃい!そんな場所にあるエアコンの引越しを考えてましたが、古い家ですので、エアコン用の穴は空いてません。しかも、縁側があるので、2ヶ所開けないといけません。エアコンの取り外しと取り付けの料金も考えると、諦めようかな...でしたが、...実は、...さらに別の部屋で、...使うことのなかったエアコンがある部屋が、まだあったのです。この部屋は、クズな親が、ちょくちょく嫌がらせやワガママな行動をするおかげで、私...赤い空芯菜は、採種失敗でしたが栽培中!

  • 青シソでもシソジュース!

    こんばんは。赤シソや、うらべにシソでしそジュースを作ってますが、青シソでも同じように作れるそうなので、出荷不能なもので作ってみました!うらべにシソとは若干...違う...好みが分かれるかな?私は、どちらも美味しいとは思うけど、どちらか選べと言われれば、うらべにシソ(もしくは、赤シソ)かな?さて...残るは、エゴマですね。大量に消費できるレシピはあるのでしょうか?結構、虫食いが多いので、大量に消費できるレシピや、超〜長期保存可能なレシピがあると有難いですね...って、サクッと検索したら...エゴマ味噌が良いかも?ここは、C畑の豆の畝。右端の通路だけ、確保して撮影。3本めの畝までがギリギリ入ってますが、畝も通路も...埋まってます。右端の畝は、鹿児島在来ササゲ真ん中と左は、宮古島黒小豆鹿児島在来ササゲは、宮古...青シソでもシソジュース!

  • 里芋と生姜、ウコン...草マルチが完了!

    こんばんは。里芋と生姜、ウコン畝...土寄せと、除草、草マルチが終了しました。かなり...お待たせ〜〜でしたね。運良く発芽してくれた生姜。今年は...ちょっと植え付けが早かったです。ポキポキ折りたかったからとはいえ...早かった。反省です!里芋は...完璧!その里芋ですが、2畝増やすかも?実は、隣の畝2本には、ガーデンハックルベリーを栽培してるのですが、相性が悪いみたいです。代わりにC畑がめっっちゃんこ良いかも?そして、もしかしたらA畑も?赤丸が畝の北側で、ウコンを4株だけ栽培中です。この程度の数なら、売り切れるかも?”地獄の闘病生活...その9”退院直前には、睡眠導入剤(睡眠薬)のおかげで、多少は睡眠不足から解放されて元気が出ました。相変わらず、気持ち悪いイビキが響き渡って、私は勿論、みんなお疲れ......里芋と生姜、ウコン...草マルチが完了!

  • オクラの収穫...第一号!

    こんばんは。この1本だけですが、指4本(7cm)で収穫サイズです。ダビデの星の収穫サイズは、基本的には7~8cmで収穫ですが、環境次第では、硬くなっている場合があるので、若どりが良いですね。ヒルカントリーレッドも、同じくらいで収穫してます。ここは、サツマイモとオクラの畝です。ようやく除草と草マルチが終わりました。ダビデの星ばかりですが、いつも、ヒルカントリーレッドの発芽が遅く、発芽率も悪いので、来年からは、種まきの時期をズラすかも?ミニナス...草に埋もれて...強風で倒れてて、...いまだに、ミニミニサイズです。これからは、元気に育ってくれるかな?草マルチ前、除草が終わった所です。右手前が、昨年の切り株。ネギ2本と一緒に植えたのが中央ですが、たくましいですね..頑張れ!今日は出荷...昨日からバタバタ続...オクラの収穫...第一号!

  • 白サヤのササゲ...発見!

    こんばんは。無理させて採種中のバナナなんばんクリームから黄色んあり、オレンジっぽくなってるのもあります。赤くなったら、いよいよ採種可能な完熟!トマティーヨ...食べてみました!このレベルでの生食も、そこそこ美味しいかも?でも、お客さんの好みは、...どうでしょう?若い緑色では、基本はやっぱりソース?トマトの代わりまではいきませんね。でも、完熟させたら、かなり美味しいかも?完全に熟した黄色い果実には、甘味がありフルーツとしても最上の味...と、書かれてます!今年は採種が精一杯かな?ツルムラサキこんなになってくれるのばっかりだと嬉しいぞ〜!生育が早いと、雨が降らなくても、茎が柔らかいので、お勧めです!A畑のつるなしささげとあじめコショウようやく全ての草マルチが完了しましたが、あじめコショウは...全て生き残っ...白サヤのササゲ...発見!

  • プロの仕事をして頂きました!

    こんばんは。トマティーヨ...枯れてるでしょう?自家採種ができないかも?...でしたが、手に持ってるのは?下に、落ちてました。完熟してそうなものを選んで採種してありますが、さあ...無事に発芽してくれるでしょうか?新たに種を買うよりは、ココの環境を知ってるので、少しでも有利なはずですが、果たして?四角豆零れ種からも発芽してますね。結構立派に育ってるのですが、株元はこのように、細いツルのまま。うっかり...チョン!...とならないように、しっかりと除草して草マルチ!手前の元気なのは、モーウィです。その株間に、四角豆ですが...負ける?いや...大丈夫!...がんばれ〜!山ワサビここは、ビニールマルチ無しのB畑。C畑はヤバいです。山ワサビをビニールマルチで栽培してたら、蒸れてるかも?明日以降、なるべく早く取り...プロの仕事をして頂きました!

  • 畑の野菜たち!

    こんばんは。暑いですね〜毎日毎日。倒れないレベルで頑張ってます!モロヘイヤの畝ですが、...赤丸に、ヒカマ!何だったか覚えてますか?原産国メキシコマメ科日本でクズイモ(葛イモ)...です。沖縄野菜のモーウイ良い野菜を見つけたかも?...楽しみです!採種用に隔離栽培中の赤いオクラ。D畑と相性が悪かったみたい。(緑も)太くて元気に育ってて、...緑と共に、収穫がそろそろかも?瓜棚の下で、うらべにシソが育ってます。暑い日が続いてせいで、育苗が難しく、お世話が失敗で数が足りませんが、ココにはシソやルバーブ、ニラなど、半日影の方が良いものを植えましょう。採種優先で栽培中のハバナダ唐辛子まだ幼果しか試食してませんが、サクサクの食感で美味しくいただいてます。小さいのは丸ごとサラダで、大きめは酢漬け。最高に嬉しい品種でし...畑の野菜たち!

  • ようやくジャガイモの収穫が終わりました

    こんばんは。今日も地獄の暑さでしたが、早朝と夕方は涼しくて、....ついつい頑張ってしまい、帰宅が遅くなってしまいました。午前中には、ようやくジャガイモの収穫も済ませられました。こまめの雨が降るので、なかなかタイミングが合わず、今日、...ようやく...でしたが、今の時期の収穫では、完熟してないと土に中で溶けてしまいます。生育が悪かったし、予想通りに少ないですが、とりあえず終わってホッとしました。写真もいっぱい溜まってるし、入院関係(地獄の闘病生活)のことも止まったままですが、今日も、この辺で...。ようやくジャガイモの収穫が終わりました

  • シソやエゴマが爆売れ中!

    こんばんは。今日は歯医者の日。実は、入院日の朝にとれた写真がありましたよね。あれ...根本的にやり直しになったのですが、仮詰めにセメントを使ったので、取れなくとも、...治療の際に仮詰めのセメントを取れば、同じことが起きる状態。結局、費用は発生しませんでしたが、やり直しは時間が掛かりそうです。さてさて...昼間は暑いですよね。そこで、起床時間を早めました。今までは、出荷のことがあり、できませんでした。しかし、もっと早く起きれば、週2回の出荷日は、一旦畑で作業。そして、程良い時間に帰宅して、出荷準備と、出荷を済ませて、畑作業に戻る。今朝は、4時起きでしたが、残念ながら...真っ暗で、...4時15分にアラームを変更。ジワ〜〜っと、日が短くなってる時期ですが、さほど体感は無いはず。しばらくは、このルーティンに...シソやエゴマが爆売れ中!

  • しそジュースと、バジルビネガー!

    こんばんは。今日は、チャチャっと更新です。レモンバジルで、バジルビネガー!バジルをお酢に漬け込むだけで。ドレッシングなどに使えるバジルビネガーが出来るそうです。お酢を油に代えてバジルオイルにも!完成には、常温で1ヶ月ほど。うらべにシソで、しそジュース!実は、母親が作ったのが大嫌いでした...試しに自分で作ったら....最高に美味なジュースが出来上がり、毎日飲んでます。これからは、虫食いは全て...しそジュース!...かも?訳アリで出荷?...嫌だ!うらべにシソは、ベータカロテン(→コチラ)含有量は、野菜中で最高...と、書かれてます。昨日は、大学病院へ行く日で、早朝から収穫だけ済ませて、バタバタと出掛けて、帰りが遅くなってしまいました。今日は、曇りが多い日で、ついつい...いつもより頑張りました。でも、疲...しそジュースと、バジルビネガー!

  • ツルムラサキってば、美味しすぎる。

    こんばんは。ツルムラサキ...毎年作るようになって、夏の定番野菜ですね。とっても美味し過ぎて、出荷分を減らして自分がタップリ食べたい時期ですが、我慢我慢...一袋でもたくさん出荷して、最盛期にも売り切れるように、宣伝も兼ねましょう!売れた後でも、POPが夕方まで残ってたら、それで十分な宣伝になります。真夏には、葉物野菜を出荷したがらないから、ライバルは少ないし、出荷数も少ない。私も大変ではあるのですが、私の畑では、完全に夏の定番野菜!そろそろ、真夏の害虫被害を減らせるようなコンパニオンプランツなどを探さないといけません。見つかりますように!摘芯後の最初の出荷用の収穫残念ながら、まだ少なくて...一袋だけ。日当たりが良くなったから、これから、バンバン....脇芽が伸びてくれる事でしょう。畝全体は、ビッチリと...ツルムラサキってば、美味しすぎる。

  • サツマイモの苗、...補植と草マルチ!

    こんばんは。退院して、暫く雨の日が続いた後、16日の夕方に、サツマイモの苗を予備を含めて準備しました。退院した9日に、あちこち見回った際に、全部で...5〜6本でしょうか?根付いてくれなかったり、1本だけ生育が悪いのがありました。翌日の17日に、畝の草を草マルチしながら、補植...完了しました。さてさて...C畑の、サツマイモ基腐病は改善できたのか?B畑に、毎年...5本以内ですが、発生はしてたサツマイモ基腐病は、ゼロに出来るのか?今日は...こんなでしたが、元気に作業しました。しかし、明日もですので、無理したくないので、今日はここまで。”地獄の闘病生活...その7”....は、後日!サツマイモの苗、...補植と草マルチ!

  • タネ確保 & 無理させるけど確保中!

    こんばんは。今日は朝に雨が降って、午前中は2時間ぐらいですが、午後は、草マルチ草マルチ。少しだけ...収穫....でした。トマトの自家採種発芽テストしてないので分からないですが、とりあえず、竹内さんのトマト...サンマルツァーノブラックドラゴン(ミニ)レッドドラゴン(中玉)そして、...ボルゲーゼトマト全て、タネを確保しました。ただし、...ブラックドラゴン(ミニ)が、1本だけ生き残っているのです!青い実もついており、間も無く赤くなるので、再度タネを確保して、ブラックドラゴン(ミニ)の種は、これを本番に!今のは、枯れたのが混ざってるので、残すなら、...来年育てるなら、...当然、生き残りからです。C畑の、貧相な...採種畝の、バナナなんばんまだまだ小さい親樹ですが、入院中に、こんなに実を大きくさせてしま...タネ確保&無理させるけど確保中!

  • 頑張って生きてた野菜たち!

    こんばんは。いや〜〜、昨日はキツくて...早めの就寝でした。とんでもない蒸し暑さの中、薬の副作用が辛かったです。今日は、朝にたっぷりの雨で、午前中は休みだったし、午後からは、曇りもあったので元気です。畑や野菜たちの写真もいっぱい溜まってるし...今日の”地獄の闘病生活”は、ちょっとお休みして、お世話を休んでても、草と戦いながら生き残ってくれた野菜たちの写真を、ズラ〜〜〜っと収穫の様子と共にご紹介します。まずは、裏だけ赤いうらべにシソ綺麗な色でしょう!右は出荷用ですが、左は虫食い痕があるので自家用にします。昨年は、このうらべにシソだけが中々売れませんでしたが、今年は売れてます!大きい綺麗な葉があるからでしょうね。綺麗な葉っぱだけみたいですが、少しずつやられてます。このまま、順調に売れて人気者になってくれたら...頑張って生きてた野菜たち!

  • 今日は、無理せずに!

    こんばんは。今日は、久しぶりの畑作業でした。色々と見て周り、野菜たちはまだ頑張ってくれそうなので、今日は無視せずに収穫だけにしました。実際、収穫とその後の、洗浄、選別だけでも夕方の5時ごろに終了。ここから畑に言って、1〜2時間働いて、おじゃまな草を取り除いても良いのですが、いきなりのハードは生活は危険ですので、やめました。それに、今から袋詰め作業があります。そして、明朝にも!今日は、無理せず、ブログはこの程度の内容で、休もうと思います。明日は、多分...軽めに書けるかも?今日は、無理せずに!

  • 生姜が完全復活?...頑張れ〜!

    こんばんは。今日、ご紹介するのは、退院日に撮った里芋。最初から(5年ぐらい?)栽培している芽の赤い品種と、さらに原種に近いであろう品種が2年目です。株間には、里芋に日影を貰って育ってるショウガ。ちょっと早めに植えたので、発芽までが長く心配してました。最初から栽培している品種の中から、一つに絞った、黄金(こがね)しょうがです。ある年、...植え付け後に干ばつが続いて、その畝もまだまだカラッカラになりやすいの未熟な畝でしたので、ほとんどが発芽しないまま、土の中で皮だけのミイラになってました。かろうじての生き残りが...ショボい収穫。2〜3株だけだったような?...そして昨年、植え付けられた数は僅かでしたが、そこそこの量が収穫できて...今年は全て、予定の場所にはショウガを植えられました。人気が出ないウコンは、...生姜が完全復活?...頑張れ〜!

  • 摘芯したツルムラサキは、超〜贅沢なご馳走!

    こんばんは。梅雨の末期、連日の雨の前に、小さなお母さん(樹)の負担を減らすべく収穫した中の、紫とうがらしを試食したときのテストの一つ。紫とうがらしに関して、お借りした説明では...辛いものが混じることがまずなく、果肉は厚い目で柔らかく、中の種も柔らかくて、焼き物、炒め物、天ぷら、つくだ煮など幅広く料理に使用できる。ピーマンやシシトウが嫌な人や子どもも喜んで食べる、大変美味しいとうがらしだが、残念ながら、熱を加えるとその特徴ある紫色は消えて、薄緑色に変わる(アントシアンの発色の変化のため)。他のトウガラシにはない濃厚でナスのような独特の風味を楽しめる。地元では「食べた者にしか分からない味」と言われている。シシトウだとじくはとるけどヘタはそのまま。では、...紫とうがらしでは?それと、茹でるより、レンチンが手...摘芯したツルムラサキは、超〜贅沢なご馳走!

  • 地這いを立体(棚)へ!

    こんばんは。今日も一日中雨ですので、ゆったりまったり...病人らしくしてました。今日も、昨日に引き続き、退院直後から、やっちゃった作業の様子から!立体的に棚で栽培してる、瓜類のお世話(救出作業)です。B畑の、バターナッツとファイヤービーンの畝(退院当日)つるありインゲンのファイヤービーンは、かろうじて、運良く棚の方へと伸びたくれたのが半分ぐらい。(左奥)コッチだよって...棚へ誘ったのは半分。でも、当然ですが、バターナッツは摘芯してすぐの入院。キュウリなどと違って体が重いから、自分から棚へと起き上がることは....まず、ありません。棚にも届きません。ある程度、脇芽が伸びた頃から棚へと起こして誘引します。私の所では、日頃のお世話の関係で、棚の一番下が高いからでもありますね。救出(誘引)後赤丸が、地這いから立...地這いを立体(棚)へ!

  • 子供なのに子沢山?

    こんばんは。雨、雨、雨...ですね。嫌だ〜って、言っても...雨ですね。かなり酷い降り方をしている地域の方々には、とても申し訳ないですが、今の私には、雨が降ると畑の作業をキッパリ諦めて、ゆっくりと静養できます。でも、こちらの地域でも、かなり厳しい雨雲がやって来ました。幸いにも、家の周辺は大雨が時々ってレベルですが、ほんの少しだけとは言え、離れた畑は確認してませんので、悲惨な光景が...という事もあり得ます。今の畑は、昔に比べれば、ビックリする程に大雨に強くなり、心配性の農家さんには、とっても嬉しい成長ぶりです。畑の色んな生き物たちに感謝ですね。自然農を選んで、やっぱり正解でしょう!あとは、...トマトなどが、ほぼ全滅って昨日の写真のような野菜。ちょっとづつ...あちこちに...時間が掛かりそうな場所(畝)...子供なのに子沢山?

  • 竹内さんのトマトを繋げたい!

    こんばんは。竹内さんのトマトの命を繋げたい!この写真は、...奇跡かも?過去にご紹介した、竹内さんから購入させて頂いたトマトや、それ以前から、私が栽培してるトマトの畝から持ち帰った完熟トマトのタネの部分。退院した日の夕方、無理して出かけた畑の写真がこちら。作業を休んでた間の野菜や畑が心配で、とりあえず、細かく写真を撮りまくって、翌日の早朝から、どの順番で、最低限の作業で復旧すれば良いのか?確認したかったのです。その際に、最後の畑のトマト畝で、ほとんど枯れてるトマトが赤く色付いてて...愕然とはしたけど...質の良い種ではないかもしれないけど...このトマトの命を繋げらるのでは?写真は、サンマルツァーノ。ボルゲーゼトマトと、サンマルツァーノ(竹内さんの種)は、再度、簡単にタネ屋さんから買えますが、レッドドラ...竹内さんのトマトを繋げたい!

  • 畑で働いちゃった...。

    こんばんは。2週間も畑に出ないと心配。実はね...昨日の夕方に、全ての畑に見て回って、周辺への迷惑が無かったか?写真を細かく撮って持ち帰り、今日から、...どの様に作業再開した方が良いか?優先順位や、その他....デスクワークで早速パソコンを使いまくりです。おバカは変わらない?で、...最優先はコレ!その他は、雨が降り出して中断を繰り返し、結局、草刈りは中止。最低限は済ませたから一安心です。地主さんや周辺に家に説明もして来ました。一安心です。これだけで2時間程度?あとは、お昼をゆっくり休んで、最低限だけ...野菜のお世話して来ました。明日の雨続きの日々に使える写真は、いっぱいありますよ〜!でもね...健気に野菜たちが頑張ってたら、ついつい頑張って薄暗くなるまで負担を減らしてあげました。明日から...4〜5...畑で働いちゃった...。

  • 緊急入院しておりました。

    皆様、こんばんは。実は、貧乏農家さん...緊急入院しておりました。そして、今日の午後に帰宅しました。完治は、まだまだ先になる病気ですが、これからは、投薬と通院での治療となり、とりあえずの帰宅でした。細かい事は、てんこ盛りの内容過ぎて、苦しかった事、辛かった事、その他色々とあり過ぎます。少しずつ、畑(野菜)の事と共にご報告させて頂きます。病名は、”原田病”です。→コチラ緊急入院しておりました。

  • サツマイモの苗を植え終わりました。

    こんばんは。サツマイモ、苗を植え終わりました。シルクスイートの苗が遅いので、12本は、ふくむらさきに変更ですけどね...一応終了。酷暑で厳しそうな前回の苗が少しあります。採苗をもう暫く続けて、もしもに備えましょう。オクラも、もう少しでですね、ガーデンデンハックルベリーも、A畑に一部に植えました。最後の分もあるので、植え付けのタイミングをテストするのに良いかも?B畑には...雨の中...罠は仕掛けたままですね。サツマイモの苗を植え終わりました。

  • 白い苗を植えました。

    こんばんは。ちょっと、最近...目がおかしいです。デスクワークにやり過ぎしれないのですが、いつもと同じような内容だし....何か、別の理由があるのかも?とにかく、明るいものや、モニターを見るとキツいし、徹夜続きで目の周りが痛い状態と同じです。暫くは、デスクワークを減らします。ブログも簡単に済ませて、様子を見ようと思います。白い苗を植えました。ナス科のガーデンハックルベリーです。テントウムシダマシから守るために、植え付け前に、草木灰を掛けてから植えました。その他に、ピーマンの補植2株と、空芯菜も植えました。スベリヒユ今年は出荷できず、...咲いた花を切って、柔らかそうな部分を試食します。切った後に再生する部分が、出荷可能になると良いですね。白い苗を植えました。

  • ガーデンハックルベリー、最後の鉢上げ。

    こんばんは。午後から雨の予報でしたので、午前中は、空芯菜などの定植と昨日の続きで、草に埋もれそうな畝の野菜たちのお世話を予定。しかし...朝にはすでに降っており、結局、一日中雨。残念でした。しかも、今夜は大雨の可能性もあり、数日は、線状降水帯の発生もあるかもしれないらしいです。祈りましょう!種まきからやり直した苗はいつもと同じ。写真は、余った予備苗のパドロン。やり直して時期は暑くて大変でしたが、やっぱり、最初の失敗は雨や曇りばかりの、日照不足だったのでしょうか?ここまで育てると、双葉が黄色く枯れたり、落ちたりしますので、新たに大きめのポットに鉢上げしないと、根がトグロを巻いて老化苗になってるはずです。そろそろ、鉢上げしてもう少し予備苗に取っておくか?処分するか?...ですが、おそらく処分で大丈夫でしょう。...ガーデンハックルベリー、最後の鉢上げ。

  • 育苗(発芽)が、バラツキます。

    こんばんは。フゥ〜〜キツい、暑い、眠い。半白胡瓜の残り2株、シカクマメの残り1株、オクラは...8株ぐらい?、エゴマは10株ぐらいを植えて、残りは、ひたすら...野菜のお世話や草を刈って草マルチ!ピーマン類の誘引や、野菜が、まだまだ小さいから、周りの草丈を低くしたり、夏草対策で草マルチを厚く敷いておかないといけません。宿根草や、ツユクサは生えますけどね...。今年も、オクラやシカクマメの発芽が、めっちゃんこ遅くて、めっちゃんこバラついてます。こちらは、例年通りで困ってます。(シカクマメ)何か...発芽条件から外れてるんでしょうね?C畑には、まだまだやって来てるので、雨続きでも外せません。罠がどんどん錆びてきますが、仕方ありません。手入れが上手く行き届いてない庭の畝。手前のツルナが生きてます。綺麗なままで育...育苗(発芽)が、バラツキます。

  • 自然農の畑には、ミイラがいます。

    こんばんは。霧雨...小雨まではないレベルで、悩んだけど...お休み!今日の分まで、明日は頑張んなきゃね〜。畑で、ミイラを発掘!これは、菜の花の収穫後に残った、カブのようなものを、そのまま残しておいたものです。通常は、ドロっと腐って土に帰りますが、自然農では、ミイラになります。発掘場所は、こちら。もう直ぐ、3回目のガーデンハックルベリーを植えるので準備しました。すると...このような切り株が次々と出てくるのですが、コレを避けて次の種まきや苗の植え付けになります。全体的に短く草を刈って、植え付ける場所だけ綺麗に生長点から刈る予定にしてましたが、混植の方法を少し変更しましたので、やむなく全面を刈るしかありませんでした。秋になったら、ネギの代わりにニラがやってきます。頑張れよ〜!ここは、畝の周りに緑肥の種を蒔い...自然農の畑には、ミイラがいます。

  • バッサバサと灰を掛けました。

    こんばんは。暑い暑い...今日も、32℃。も〜〜グッタリです。お昼の休憩は、死んでます。出来れば...夕方までエアコン入れて、お眠の時間にしたいくらいですね。でも、雨が降り続くと草だらけ。もっと厳しい状態になるので、今...頑張りましょう!アピオスに花が咲きました。昨年は?...→コチラアピオスは、いつもとほとんど変わらずに育ってくれてそうですね。ミニナス今年は苗の出来が悪かったせいで、害虫に弱くなってるかもしれないし、害虫の多い年なのかもしれません。ナス科の天敵、テントウムシダマシ(ニジュウヤホシテントウ)が、大量に...ご来場中。早朝...ですけど、日差しがキツくてはに乾きが早い...一応...草木灰をぶっかけました〜!葉が、酸性側だと、テントウムシダマシがムシャムシャ。草木灰を掛けて、アルカリ側に傾...バッサバサと灰を掛けました。

  • 畑の中に提灯?

    こんばんは。暑い...お昼の休憩で、今季...初の水シャワー!最初の頃って、少々冷たいのですが、いきなり、気持ち良い〜!32℃近くまで上がってたようです、どおりでね!お盆には早いけど、提灯...吊り下げました。大量に!新しい食用ホオズキで、トマティーヨです。毎年、ピーマン類、トマトは、青枯病で枯れます。カラカラ天気からの大雨続きで、根腐れ...枯れます。トマティーヨも、同じように枯れながら、害虫の被害も多いですね...。今年は、程良く雨が降るので、根腐れ対策はせずに済んでるのですが...枯れます。青枯病で枯れます。植え付けの際に、ネギで病気予防をしてますが、来年は、ニラに変更を検討中です。そして、青枯病になる原因ですが、もしかしたら、カメムシやカタツムリが齧った傷口から菌が侵入してるのでは?ちょっと、時間...畑の中に提灯?

  • ジャガイモと、ハマスゲを混植中?

    こんばんは。蒸し暑いけど、曇り空だからツラさは半減。そして、この曇り空に合わせて予定してた、草刈りも済ませられてホッ!としました。今回は、畑の周辺のみ!通路は、手刈りで草マルチにつかってるので、さほどは?...です。有り難い草です、キチンと使います。そして、また伸びてもらって、またまた草マルチに利用させてもらいつつ、通路で育って貰ってると、色々と良い事だらけ。手が回らず危険な状態になるまでは、通路の草刈りは手刈りにしました。草刈機で刈ると、すんごい綺麗に見えますけど、色々と問題も出るので、今年から手刈り→草マルチ!え〜〜、すっかり忘れてましたが、写真はちゃんと撮ってます。今年も、ご紹介したくないジャガイモの結果(収穫)です。まず、少しでも早く収穫しておきたいのが、C畑の採種用。5/17...に、収穫しまし...ジャガイモと、ハマスゲを混植中?

  • サツマイモ...1回めの苗、植えました。

    こんばんは。蒸し暑いですね...。汗をダラダラはないのですが、ベルト周りや、下着がびっちょり!あ...土曜日から、梅雨に入った模様...と、ありまして、いよいよ梅雨入り。沖縄と奄美が梅雨明け間近って、...雨が短期間に集中するかもね...怖い!サツマイモの、最初の植え付けが始まりました。昨日の夕方に、採苗しておきました。今年はやっぱり...おかしいです。いつも早い栗黄金が...とうとうダメかも?そんな心配するくらいで、心配性の農家さんは、大丈夫?...どうしたら良いの?...何が悪いの?毎日、睨めっこ。かろうじて11本...必要数の1/4でした。いつもは、1回で植えられように...と、予備の種芋も使うので、42本...全部、植えられました。2回めも少ないかも?...ですが、少なくても良いから、しっかりと育...サツマイモ...1回めの苗、植えました。

  • ふふふ...良いぞ〜!

    こんばんは。A畑のあじめコショウ...残りがようやく定植です。普通の赤い唐辛子ですが、かなり長〜〜〜〜いです!旨みがたっぷりで、辛味は...そこそこレベルです。定植が終了してる、オレンジの弥平唐辛子は、同じように、旨みがたっぷりですが、辛味は...強力です。私は、このどちらかに、黄色の黄唐辛子をブレンドしたのがお気に入り!超〜〜病みつきです!A畑は、今まで黄唐辛子を2年栽培してました。畑の周りは草だらけの所だらけですので、”スミちゃん”達の草刈りのお手伝いって訳ではありませんが、草マルチ用に、時々、刈ってはドサっと、唐辛子畝に敷き詰めてます。そのお陰で...何となく....森の中の腐葉土っぽくないですか?草が落ち葉の代わりですが、土に近いところが分解が進んでて、素人目にも良い感じ!赤丸は、今まで栽培してた...ふふふ...良いぞ〜!

  • グラプトペタルム・パラグアイエンセ...美味しいぞ!

    こんばんは。グラプトペタルム・パラグアイエンセ...覚えてますか〜!コレです!お世話は、とっても楽チンな作物(植物)ですが、心配性な性格だと、夏や冬にお世話し過ぎで消えたりします。(水のあげ過ぎ)私のも、実際...消滅寸前まで追い込まれましたが、ここまで復活して、さらに、大量に葉挿しで増量中です。グラプトペタルム・パラグアイエンセは、園芸の世界では、「朧月(おぼろづき)」。ベンケイソウ科のグラプトペタルム属に分類されている、多肉植物として知られてます。ある会社が、食用に品種改良して、「グラパラリーフ」として販売されてます。別名で、「はりんご」や「グラパラ」として販売されてて、商標登録や品種登録もされてます。従って、私はコレを栽培して販売する事はできませんし、名称も使えません。その辺に詳しい方の説明では、・...グラプトペタルム・パラグアイエンセ...美味しいぞ!

  • ルバーブ、ハヤトウリ、...元気です!

    こんばんは。最初は、昨日までの写真です。ルバーブ手入れが行き届いていませんが、...畝の中は、まあまあ...大丈夫。右奥の、今年の種まき分も順調ですよ!手前の株(1枚目の写真)は、まだまだ小さいので収穫はしません。来年は...できるかな?無理して収穫すると、いとも簡単に消えます。昨年、試食は済ませてあるので、今は我慢して、株を大きく育てましょう。C畑の方は、ちょっと生き残りにくいかも?かなり酷いですが、B畑が元気なのでいけるかも?ハヤトウリもう少しで、2回目の摘芯。孫つるに雌花がつきやすいので、他の、ツル性の作物と違って、摘芯は2回必要です。復活中のハヤトウリ今のところでは、虫や病気、その他の影響なしで、ゆっくり、ゆっくりと育ってくれてます。頑張れ〜!白い袋には、10円玉。カタツムリが、銅イオンが嫌いらし...ルバーブ、ハヤトウリ、...元気です!

  • ミニなすちゃんに花が咲いてました!

    こんばんは。午後は曇り空は多かったので、比較的...作業しやすかったです。ただし、...内容がハードでしたので、お疲れちゃん!...です。明日が、もしかしたら、...一日中雨かもしれないので、多少、無理しました。ピーマン類やナスのやり直しの苗。着々と定植中です。昨年、自家採種した白のミニなす。このサイズで台風が来たらアウトですが、このサイズでも支柱なし!最後まで支柱なし...楽チンな品種です!花が咲いてますが...すでに終わって、落ちる前でした。いよいよ、夏野菜の収穫開始が近い?ミニなす...2度目の、やり直した苗の定植。日差しがキツいので、株元は空けずに草マルチ...たっぷり!双葉が隠れ気味〜!初期の頃の、風でグラグラを防ぐのもありますが、完全に手抜きですね...ごめんね〜!今年は、千鳥でエゴマと混植、...ミニなすちゃんに花が咲いてました!

  • ウコンがニョキニョキっ!

    こんばんは。う〜〜〜〜ん、天気予報があまり当てにならない時期が来てしまったみたいですね。今日、昼前からポツポツ。午後は、しとしと雨。軽く昼寝したら...2時間も爆睡しました。週間予報では、週末は雨予報のままですが、次の傘マークは、6/16...翌週の日曜日になってしまいました。さて、...梅雨入りって、いつ?ウコン長かったですね...ようやく発芽です。しかも、全ての株が同時に発芽してます。その年の天候次第で変わるとは思いますが、きちんとデータを残しておきましょう。今年は、生姜の種(数)が復活しましたので、あまり人気のないウコン君は、4株だけの栽培です。ただし、こんな作物も、突然、売れるようになったりするのもあるので、里芋の邪魔にならない北側でのみ、4株だけ栽培。そして、今年の植え付けは、ちょっと怖かったの...ウコンがニョキニョキっ!

  • リベンジタマネギ!

    こんばんは。う〜〜〜〜ん、キツっ!今日も、チャチャっと更新で済ませます。久しぶりに、D畑で草マルチを少々。悪臭が流れてきてなかったので、なんとか出来ましたが、ドッタバタ...超、ウルトラ、スーパーな勢い!かろうじて、指のバッサリはありませんでしたが、怖いスピードでしたね。臭くなったら終わりだし、頑張りました。採種用に栽培してる、ユーマイサイ、紫とうがらし、青シソ、ギリギリなんとかなってます。菊芋も、発芽した株が少し増えた気がします。そして、天気予報とにらめっこしながら悩み...そして、ジャガイモも一部を残して収穫しました。いずれご紹介します。今度の日曜以降...雨予報が続きます。大雨ではなさそうな、小さな傘マークですが、多分、梅雨入りかも?そして、今年も自家採種に失敗して片付けた、赤タマネギ。コレみたら、...リベンジタマネギ!

  • 早く食べてみたい、サンマルツァーノ!

    こんばんは。かなりの...お疲れ状態です。有り難いことに、唐辛子がよく売れるようになりました。どなたか宣伝して頂いたかも?未確認ですが...有り難うございます。コレから、次の出荷用を準備せねばなりません。私の唐辛子は、粉唐辛子で出荷ですので、今から、小袋に分ける作業です。従って...チャチャっと更新です。草マルチしたり、エゴマ、空芯菜の苗の植え付け、トマトの誘引、ササゲの種まき、ピーマン類の追加の畝や支柱の準備...などなど。色々と、...黙々と、...片付けながら、そろそろ収穫が近い野菜の一部の写真をとってきました。竹内さんの、サンマルツァーノ。早く...赤くなって!食べてみたい、サンマルツァーノ。C畑の、最初の種まき分...ガーデンハックルベリー。早く...早く...黒くなって!今年も待ってくれてるお...早く食べてみたい、サンマルツァーノ!

  • やっぱり美人だね〜!

    こんばんは。雨(梅雨)は、まだまだ先だし...野菜たちは、そろそろ次の雨が欲しいと思い始める日差しです。あっついですね〜!梅雨は、とんでもない雨がまとまって降ったりするのでは?怖い〜!苗の植え付けや、せっせと草マルチなどをやりながら、心配な...心配な...ピーマン類の確認。とっても小さなサイズで花が咲いてたり、植え付けたままの姿だったりで、苗作りを一からやり直して、もうすぐ定植時期ですが...元気な品種の一つ、紫色の新顔さん紫とうがらしです。全てではありませんが、平年と変わらないような姿で育ってくれて、一番花が咲きました。やっぱり美人だね〜!辛いものが混じることが、まず無いらしく、ピーマンやししとうが嫌いな人や子どもも喜んで食べる、大変美味しいとうがらしだと、書かれてます。甘味唐辛子とも言われてるそうで...やっぱり美人だね〜!

  • カタツムリとナメクジ...消えておくれ!

    こんばんは。背中の日差しが...痛い!一年ぶりに、痛〜いという表現になる、日差しの季節になりました。まだ、梅雨入り前ですけどね...。オクラ...赤いダビデ?や〜っと発芽して植え付けですが、2本だけ。(本葉が出たら、速攻で植えます)ショボっ!種が勿体無いですが、2回目の種まきもしてます。これは、事前に浸水する時間を長くしてみたんですが、どちらも、なかなか発芽しません。ポツン...ポツン...です。暑すぎ?...それとも、気にして日陰に置きすぎ?日陰での温度計が、ちょうど発芽適温ですが、種の周りの土の温度(地温)が大事ですので、今まで通りに低いのかな?という事で、午前中は外に、午後から日陰に移動させて様子を見てます。育苗は難しい!そして、栽培はC畑ですが、うまく育ってくれれば、D畑から引っ越せます。ただし、...カタツムリとナメクジ...消えておくれ!

  • ショウガの発芽、第一号。

    こんばんは。遅い...や〜〜〜〜っとショウガの発芽、第一号です。全滅?...と思われるぐらいの、危機的状況からの脱出で臨んだ今年の栽培ですが、今までと違って、芽が動いた時点で早めに植えました。ポキポキ、折って植えたかったんです。しかし、何日も雨が降らない...たっぷり降っても、...また、何日も雨が降らない。土が乾いて、またまた干からびて、危機的状況に舞い戻るかもしれません。今のところ、ウコンはゼロ。ショウガは、写真の1本だけです。やっぱり...育苗を続けて、発芽したのを植えるのが良いかも?水不足の対策をしてて、かなり余裕をぶっこいたのが間違い。キリキリと胃が痛む前に、半分ぐらいは発芽して欲しいですね。昨年の発芽苗を植えたのは、6/10でした。→コチラ里芋の生育もかなり遅いですね。少しだけ土寄せしました。...ショウガの発芽、第一号。

  • ウンチ追放! 庭に緑肥を!

    こんばんは。今、庭を畑に改造中ですが、当然、簡単ではありません。少しづつ、....焦らず、ちょっとづつ...です。庭は水捌けが悪いだろうし、切り倒した木の根もいっぱい残ってます。アナグマも時々訪れては...ボッコボコ。最近では、そのボッコボコレベルも大人しくなり、荒らす範囲も限られてきました。点穴作業もやりましたが、丁寧にやったのは一回限りで、その後は応急処置レベルですので、すぐにアナグマがボコボコ。いつも同じ場所ですね...相変わらず。時間のある際に、丁寧にやり直しが必要ですね。そして、最近の仮説ですが、追加したい仮説も出てきました。庭の通路部分は、普通に草が生えては草刈りしてた、ガッチガチの通路。超〜ボッコボコにされた日に、丁寧な点穴作業で荒らさなくなりました。しかし、草マルチを行ってるウネは今も定期...ウンチ追放!庭に緑肥を!

  • 生きてた...生きてた〜〜〜!

    こんばんは。早朝と夕方にも雨が降りました。明日は午前中が雨予報。重い体を無理やり動かして、草マルチ....頑張りました!その際に...め〜っちゃんこ嬉しい事がありました!これです!C畑の瓜類の棚その一角で栽培してて...突然、株下を齧られ、枯れてしまったハヤトウリ。その跡地を、ダメ元でそのまま残してたんです。ここの棚は昨年の秋に台風並みの強風で潰れました。今年は栽培数を減らして風通しを良くしてるので、ハヤトウリは、4株だけでした。株下を齧られ枯れたのは3株。残り1株では心配でしたが、種瓜が無いとどうにもなりません。昨年の生き残りからの栽培であれば、新しい芽が出てきますが、種瓜からの発芽では、おそらく無理。諦めながらも、少しだけ場所をずらして、錦甘露ミニカボチャの苗を代わりに植えてました。ところが...写真...生きてた...生きてた〜〜〜!

  • あちゃ〜!...を無くしましょう。

    こんばんは。急激に暑くなりました。湿気が多めなので、クラっとなりそうですが、まだまだ28℃...序の口です。.野菜たちも元気が無いですね..。バナナなんばん今年初めての品種ですので、本来の姿を見せてなくても当たり前でしょうけども...こんなに小さいのに花が咲いててはいけません。育苗からやり直してるのがあるので、もしも、そちらが普通に育ってくれる様なら、採種は、ソチラの中からですね。梅雨に入って手が回らない日が来てしまうなら、...畝の中の草が野菜を隠してしまうくらいなら、...今のうちに綺麗に買って草マルチしたほうが良いかも?と言う事で、少しづつ進めてます。畝全体の草マルチをする前と...(ピーマン畝)後(畝は別です)畝の中や通路に、たっぷりと草を残して育てておいた方が野菜の株元に草マルチが出来ますが、今...あちゃ〜!...を無くしましょう。

  • 収穫中、美味しそうな香りがプンプン!

    こんばんは。夕方前に、大葉ニラを収穫してきました。露地栽培で、農薬も使わないと、丁寧に洗う必要があります。葉が濡れたままの出荷だと、棚持ちが悪いので、前日の収穫にしました。昨年、収穫しなかったニラですので、予想通りに、極太ちゃんに育ってます。収穫中にも、と〜っても良い香りがプンプン!かなり美味しいんですけど...なかなか売れません。原因は明らか!以前、書いたと思いますが、最初は強気で、私のニラよりも高く出してたところが、10円安くなり...今年は、30円も安い値段です。そのニラが売り切れたからかなって時には、私のニラは、即完売します。次の出荷で欲張って多めに出して、その安いニラがいっぱい並んでると...ごっそり...売れ残りです。今は、値段で負けてますが、自分で食べてても、かなり自信のあるニラさんですので...収穫中、美味しそうな香りがプンプン!

  • カタツムリとナメクジを何とかしたい。

    こんばんは。明朝...大雨の可能性があり、かなり心配ですが、どうにもならないので、祈るだけです。さて、畑でも育苗中の苗でも、カタツムリやナメクジの被害が続いてます。一時期、大量発生した2年とは違って普通の数ですが、ここの地域は、もともと多いので困ってます。今までは、木酢液で頑張ってましたが、必ず被害が出るので、その効果を疑ってましたら、薄めると、ほとんど効果が無いらしいのです。でも、濃い液を野菜に掛けるのは御法度。最悪の場合...死んじゃうかも?1000倍ぐらいに薄めて使うのが普通ですので、ポットの影やセルトレイに裏にいるのは当たり前。退治はできないけど、忌避剤にはなるらしいのが銅らしいです。銅イオンが苦手らしく、10円玉を置いておくと寄ってこない....とか、銅線や銅テープを鉢に巻いておくと良い...な...カタツムリとナメクジを何とかしたい。

  • 辛みはほとんどなく、甘い紫とうがらし

    こんばんは。さあ、...明日から雨予報。そして、明後日の朝は大雨かも?ほどほどで、お願いしま〜す!雨がたっぷり降って、暑すぎる気温もちょっと下がると、元気を取り戻すかな?でも、草がグングン...では、お邪魔虫なので、夕方、ギリギリまで、ピーマン類畝の草を刈って草マルチ。そして、畝の中央の草も刈りました。ちょっと早めですが、私の地域では、やはり早めが良いかな?...で、テストします。5時ごろにポツポツ来たので、ちょっと早めの終了。多少....残ってるけど、我慢してもらえるかな?辛みはほとんどなく、甘い紫とうがらしです。赤丸には、蕾もついてます。他の品種も含めて、このサイズまで生長したのは少ないです。ほとんどが、新しい苗に期待してるってところですが、最初から栽培と採種してたシシトウも強い品種。あるいは、自家採...辛みはほとんどなく、甘い紫とうがらし

  • 木酢カルシウムと二価鉄...散布テスト!

    こんばんは。暑いですね...30度越え、野菜も私もぐったりです!明日から「梅雨のはしり」って感じ?梅雨入りは、ちょっと遅めかも?...です。気温が高いですので、雨が降って、気温が少し下がると、草も野菜もぐ〜ん!と伸びます。苗がダメだったものは、...生きてはいますが、生長してません。やり直してる苗が待ち遠しいですね。それは置いといて...梅雨入り前には、可能な限り...緑肥や草を刈っておかないといけません。最悪の場合は、カッパを着てでも草を刈って草マルチ。な〜んて、なるのは嫌ですので、頑張って、黙々と短く刈ってるところです。それと同時に、質の悪い豆(種)で、発芽率の悪い宮古島黒小豆。1回目のC畑分の、欠株になってるところに、再度、種まきしました。今度(週明け)の雨がやんだら、2回目の種まき分ですね。(B畑...木酢カルシウムと二価鉄...散布テスト!

  • ちっちゃ〜!

    こんばんは。蒸し暑〜い、少しベタベタになる様な、やや...不快な日でした。それに、相変わらず育苗関係が不調です。冬野菜の育苗みたいに、寒冷紗を使うべきだったのでしょうか?今、やり直してる分は、迷いますね....一応、生育適温内ですし、...やはり、日照不足だったんかな?水を控えめにしたんですが、まだ控えるべきだったのか?まだまだ、修行が足りませぬ。トマトの畝に...ブッシュバジル!ちっちゃ〜!草丈は、20~30cmらしいので、もう少し大きくはなると思いますが...ちっちゃ〜!(天候がおかしいので、今年はちっちゃいままかも?)室内の窓際で栽培するとしたら、おすすめサイズなバジルかも?香りに極端な違いはなく、スイートバジルよりはやや強めと書かれてます。実際には...比べないと、分からないかも?とにかく...可...ちっちゃ〜!

  • 死んだ土が生き返りそう!

    こんばんは。ヘチマとバターナッツ雨が多かった発芽直後の時期は、カタツムリの食害がありましたが、無事に、この程度で植え付けられました。先に定植してる錦甘露ミニカボチャは、新しく出てきた葉は緑色ですが、大きく育った葉は真っ黄色。そんな株もたくさんあり、天候のせいなのか?痩せ地で肥料切れなのか分かりませんが、ダメもとで、苗を作り直してます。今年のヘチマは、7株。バターナッツは、10株です。昨年、ヘチマが良く売れたのに、今年は半分以下の数です。台風で棚が壊れないように風通しを良くしたいのと、真似して栽培したり、栽培数を増やす方が必ずいるはずです。今までも、その様にされて引っ掻き回されてます。ですので、様子を見る為でもありますが、...昨年のヘチマで、スカスカの伸び伸び栽培だと、むしろ収穫量が増える可能性も見えたの...死んだ土が生き返りそう!

  • 自己防衛能力を備えてる?

    こんばんは。曇り予報でしたが...午前中、雨予報に。そして、ほぼ一日中....雨になりました。予定の苗の定植作業が出来ませんでしたが、ギリギリ、降ってくれて有り難う...の雨でした!ちょっと心配なカラカラ状態でしたので、梅雨入り前に、慣らし運転ができたかな?...です。いきなり大雨続きだと、昨年までの悪夢が再来しちゃうし、ちょっと少なめですが、ほどほどで何よりでした。今、2回目の苗を植え付け中のガーデンハックルベリー。赤丸の葉が、クルリンパ...に、なってるでしょう?これからの話は、私の勝手な推測です。タワラムラサキというジャガイモの説明の中に、...自己防衛能力を持っている。発芽後5~6枚葉の成長より開花期まで、植物自ら夜中に葉を下向きにひっくり返し、朝9時までに元にもどる。葉裏につく病害虫を夜露にさら...自己防衛能力を備えてる?

  • 鉄液にドボン!

    こんばんは。鉄液にドボン!今日、ガーデンハックルベリーの苗を植え付けました。2回目の種まきで育てた苗です。植え付け前の苗は、2〜3cmの水につけて吸水させます。今回は、テスト無しのいきなりですが、二価鉄液を1000倍に薄めた水に...ドボン!根張りが良くなるという事で、育苗に使えるかな?...です。今は、育苗用土にバットグアノというリン酸が多い肥料を使ってます。竹内さんのオススメの肥料ですが、骨粉でも良いですよ!ただし、リン酸肥料はお高いのです。で、...ブロ友さんから紹介して頂いた鉄液に期待してます。サクッと調べたら、...・野菜の味が劇的に変わる・土にかけるだけで、エグ味が消えてフルーティーに・スイカの糖度が17度超えなどなど、すんごい内容ですが、これは...マズイ!...なのです。私の目指す野菜の味...鉄液にドボン!

  • ルバーブを、しいたげられた場所に植えました。

    こんばんは。ここは、...C畑の一番西。3m程の高さに道路があるので、昼過ぎから陰になる場所です。ルバーブの残りの苗を全て植えました。まだ小さい気もしますが、今年の天候では、待ってても根がトグロを巻くだけ。地上部が問題なければ、植えてしまった方が良い気がしました。植え付けは2時頃でしたが、完全に陰になってます。この場所は、午前中の日当たりは良いけど、厳しい午後の日差しの時は...陰。半日影を好む作物には丁度良い場所ですが、とても作物を栽培しようとは思えませんでした。数年間、草を生やしては刈る...を、繰り返して、そこそこ良くなった頃には、モグラの本道が...あえて、そこのトンネルを利用させる事で、捕まえやすくて、畝にも入らなくなりました。でも、...ただ草を刈って終わりって、無駄な作業が増えるだけ。暑い日...ルバーブを、しいたげられた場所に植えました。

  • とぐろの苗を植えました。

    こんばんは。赤〜い、タマネギ(サラダ向き)茎が倒れて来ましたので収穫しました。今までの栽培の中で、一番良い成績って....情けないですが、この畝(B畑)に引っ越して2年目。昨年よりは、かな〜り進歩しました。大きいのは、まだまだ少ないですが、畝が悪いのか?まだまだ苗が悪いのか?間違いなくどちらも!...でしょうね!矢印の分が一番大きいのですが、とう立ちしてるんですよね。不思議!茎を5〜10cm残しておくのをうっかり忘れました。その方が保存が効くそうですが、来年の直採種用分が心配ですね。九条太ネギの系統と思われる、博多九条ネギ特性の説明、お借りしました。●分ケツ九条葱の大苗母本を厳選し品質・作業性に重点をおき改良したもので九条葱の早生藍黒系に属する。●葉は、いままでの九条葱と比較して、より濃緑色で葉身部の折れ...とぐろの苗を植えました。

  • 豆が食べられてません!

    こんばんは。疲れが溜まり始めてキツイのですが、頑張るしかないですね〜!暑さも、ちょっと酷いです。今年は酷暑って予報も出てるし....またまた、平年並みではなくなりました。夏も冬も...へんてこりんな年が続いてるんですが、そろそろ、平年並みの一年が来て欲しいものです。C畑のササゲ鹿児島在来ササゲは、そろそろだなって確認して、普通のタイミングで発芽してましたが、宮古島黒小豆はかなり遅くて、諦めました。もともと食用での販売でしたが、種用にもなるので購入。発芽が、かなり遅かったので、何らかの問題があり、メルカリからの購入分に頼るしかないかなって思ってました。遅い発芽が通常かもしれませんし、宮古島から比べれば、まだ寒くて時間が掛かったのかも?採種して、来年の発芽でハッキリするでしょう。でも...お気づきの方がいるか...豆が食べられてません!

  • ファイヤービーンと、うずら!

    こんばんは。28℃まで上がりましたが、私は元気に働きました!ただし、食後に、いつもよりも長めの休憩で昼寝。40〜50分ぐらいでしょうか?...疲れが溜まってますね。無理せずに昼寝しましょう。ちっちゃなカボチャの錦甘露ミニかぼちゃの畝。混植する、ファイヤービーン(ツルありインゲン)の種まきしました。昨年、ご紹介しましたが、白に赤い縞々の鞘と豆なので、ファイヤービーン...ですが、完熟の豆は、薄い茶色に茶色の縞々...残念です。ただの...ツルありインゲンです。今年は、自家採種の種から栽培ですが、昨年は、かろうじて採種できたレベルで、出荷も試食もしてません。ツルありのインゲンだと、実が大きいので期待してますが、私の地域?...私の畑?...いつも厳しい結果です。雨のタイミングが良いと、素晴らしい結果を出したり...ファイヤービーンと、うずら!

  • 「長老喜」...です!

    こんばんは。昼、沖縄より先に九州が梅雨入りかも?(19日頃)...って言ってましたが、夕方に再確認したら、もうすぐ沖縄が梅雨入りで、この地域の予報も、少し変わってきてました。やっぱり、平年並み(月末頃)になってくれるのかな?B畑のチョロギで〜す!白い巻貝のような塊茎をもつ山菜です。特別、味がするってわけではなく、食感と見た目の面白さ...でしょうか?でも、栄養が凄いみたいです。(説明、お借りしました)●チョロギに含まれる主な有効成分とその働き◆脳細胞を活性化平成元年に京都薬科大の山原篠二助教授らによるマウスを使った研究で、チョロギに含まれる成分が低酸素状態の脳細胞を活性化するのに有効な働きがあるという事が実証されたそうです。これにより脳梗塞や痴呆症などへの効果が期待されています◆チョロギの炭水化物はオリゴ...「長老喜」...です!

  • バターナッツが、ピ〜ン!

    こんばんは。育苗中のバターナッツ。(ヒョウタンみたいな日本カボチャ)す〜んごい...立ってます。そのうち、イナバウアーでもやりそうなぐらい?ピーンと立ってるのは良い苗の証ですが、こんなに立ってるのは初めて。いつもと変わらない土ですが、...気温は高めです。理由は分かりませんが、元気だから良しとしましょう。シカクマメ、ズッキーニ、オクラ2品種の種蒔きしました。ズッキーニの数が多めですが、昨年から引っ越した畝がボロボロです。(夏畝、ズッキーニ→冬畝、ソラマメ・タマネギ)2年連続でボロボロですので、畝半分に減らして、そのまま継続しながら、元のC畑でも栽培してみます。自家採種の関係で、C畑でのズッキーニ栽培は避けたかったですが、やむなく...ですね。B畑に、2回目の黒小豆(黒いササゲ)...蒔きました。もち麦との...バターナッツが、ピ〜ン!

  • ”味の緑ルバーブ” ...定植。

    こんばんは。晴天続きで作業がはかどってますが、ピーマン類に、大きな差が出始めてます。例年通りに育った苗(一部)は、虫の被害が少ないまま大きくなり始めました。しかし、やむなく、なんとかなるかも?...は、厳しいままだったり、活着せずに枯れたり。生育自体も、いつもの、遅い自然農畑よりも、さらに遅いかもしれませんね。育苗をやり直してるものが、テコ入れして無事に育ってくれると良いのですが、遅い種まきだったので、暑過ぎるのは大丈夫かな?アナグマや畑の紹介などでお世話になってる、先輩の農家さんも、生育がおかしいっておっしゃってます。困ったね〜。そんな中でも頑張ってる品種はあります。あるいは、採種のために隔離(別の畑)栽培してるのはOKだったり。ピーマン類の栽培には相性が良い畝かも?でも、どうしても、平年並みがやってき...”味の緑ルバーブ”...定植。

  • アスパラガスに、実が付きました!

    こんばんは。昨日の雨の被害はありませんでした...と、報告したくなるかな?...のレベルに雨も降ったので、今日の確認までは、少しだけ心配でした。しかし...完璧に余裕で眺められました!いずれは、余裕で過ごせるような畑したいですね。確認と畑作業は、水分が抜けた午後からで、午前中は、シソやエゴマなど、生育が芳しくない苗の種まきをやり直したり、アレをお願いしたり、コレを仕込んだりしました。午後から、畑作業でB畑に行った際ですが、あちこち問題がないか確認しながら、誘引作業中に...遠くから見たときは....変な虫がいる?(2年目の、アスパラガスです。)コレって種かなって思って、帰宅してから調べたら、間違いなく種のようですね。食べてみた方の感想では、少し甘くてラズベリーのような味がした。果肉が少ないのでフルーツ食べ...アスパラガスに、実が付きました!

  • 30cmの深さで死んでます。

    こんばんは。ほとんどの畑では、雨でビッチャビチャかと思えば、すぐにカラッカラになります。草マルチをたっぷりしてても、カラッカラでカッチカチの場所は珍しくありません。すぐ近くに水が流れてて、手軽に利用できるのはB畑です。でも、そのB畑でさえも、ビッチャビチャかと思えば、すぐにカラッカラ。そこで、たまたま運良く、土中環境のことを紹介して頂いたので、最近は、土中改善のために点穴を開けております。アナグマなどの対策も兼ねられるので、今は、かなり期待してる作業です。写真は数日前の作業ですが、ご紹介します。今年の冬からですが、まだ、土中環境の情報が入る前に、B畑の湧き水を、畑の周辺の溝に流し込み、カラカラ状態の改善を進めてました。そんな最中に、点穴を空け始めた訳ですが、ダブルスコップで、直径15cm?...で、深さ5...30cmの深さで死んでます。

  • カル酢の次は、木酢カルシウム!

    こんばんは。最初から栽培してるニラです。捨て刈りして、出荷用に再生中ですが、やはり、綺麗に育ってくれますね...有り難い、そして美味しい!でも、すぐに、...夏場には葉先が枯れるようになってくるのが嫌ですね。ただし、カル酢みたいな木酢カルシウム。これが、葉先枯れや生育不良を出にくくするらしいのです。食酢よりも、木酢液には、プラスαの効果があるらしいです。今、作ってる最中ですが、(食酢を木酢液に変えただけ)実際に使って結果が出たら、その時にご報告いたします。この、最初のニラの品種名は不明で、大葉ニラ...と、書かれてました。葉が柔らかで美味しい品種ですが、農家さんのワガママで、色々と新しい品種を模索中です。2番目のニラは、そのワガママを解決してくれそうでしたが、収穫の時期や回数が、極端に違いました。いずれ、...カル酢の次は、木酢カルシウム!

  • ササゲだけど、黒小豆...だよ〜!

    こんばんは。ボチボチ蒔きますか〜ササゲ!赤いのは、自然農法センターから購入した鹿児島在来ササゲ。公益財団法人自然農法国際研究開発センター(略称:自然農法センターまたはINFRC)黒いのが、ようやく手に入りました、宮古島黒小豆(沖縄県宮古島の在来種)。385store(宮古島まちづくり株式会社)からの購入ですので、間違いない本物です。購入後に、竹内さんも紹介されてたところですので、さらにお墨付き!この地域の種まきの適期を探るには、7日くらい?...ずらしながら蒔いて、適期を見つけます。今回は、C畑。それぞれ2列ずつ蒔いて、秋にはモチ麦の種蒔き。今現在、ギリギリで種を蒔けるのか?あるいは、モチ麦の収穫直後?...です。ちなみに、昨年は、5/11に収穫でした。今年の収穫はありません。昨年、ここに種を蒔いたのです...ササゲだけど、黒小豆...だよ〜!

  • グルグルと、自分で探します!

    こんばんは。お風呂がまだです。あまり汗をかいてないので、ブログの更新を先にって思ってでしたが、やっぱりお風呂が先でしたね...チャチャっと更新にしましょう!引越し先のテスト栽培、紫山芋。ツルが支柱に絡み始めました。もしも、ご存知ない方がいたらって事で、...1腰を折るようにしてクルクル回転しながら、絡みつくものを探してます。2見つけると、絡みつく準備に入ります。3絡み始めました。回転する方向は同じです。面白いし、凄いですよね。A畑にジャガイモの土寄せに行った時に確認。ツルなしインゲンのうずら豆(長うずら)が発芽してました。あっという間に、カタツムリが群がるはずですが、いませんね....これからかな?C畑のサツマイモ畝の準備で訪れると...お隣の敷地からの侵入路で確保。数日前から侵入してましたが、別ルートだ...グルグルと、自分で探します!

  • アスパラガスとルバーブの、鉢上げ!

    こんばんは。早朝、パラパラぐらいかな?...の、雨予報でしたが、見事に的中、降りました...スゴ〜イ!で、....降りましたが、傘も刺さずに作業しても良さそうなレベルです。でも、昨日の夕方にちょうど良いタイミングなので、準備しておいた、苗の鉢上げ作業を行いました。アスパラガスまだ発芽してない種もありますが、ポケットは全部埋まって(発芽)ますので、全て鉢上げしました。昨年の育苗が問題なく成功して、今年は栽培数を3倍へ広げます。アスパラガスは、毎日収穫、あるいは朝夕収穫だったりします。週2回の出荷の私のペースを変えるのは厳しいし、栽培数を増やして、出荷不能分は...私のエサ!...で、良いのでは?こ〜んな、気楽な気持ちで数を増やします。一緒に、色々と混植しますからね。畝が無駄になることもないし、大丈夫でしょう...アスパラガスとルバーブの、鉢上げ!

  • バナナなんばんに蕾?

    こんばんは。え?確か、これって...新しい品種のバナナなんばんのはず。こんなサイズでツボミって、いくら天候不良でもおかしいです。今までの生育環境と違い過ぎるんでしょうか?(長野産)最悪の場合、...今年は採種だけの年になるのかも?ピーマン類と一緒に栽培するインゲンは、雨が降る時期がとても重要。それに比べて、ササゲは楽ちん...と言っても良いかな?というわけで、今年は殆どササゲに変更してます。ただし、ササゲは大きく育つので、か・な・り...お邪魔虫。そこで、いつも手が回らなくなってしまう私の負担が減らすことも重要なので、ピーマン類を半分にして、その支柱を利用してササゲを栽培。今月の中旬ごろに種まきを予定してますが、苗がダメなものがあり、今...育苗スペースで発芽が始まりましたって所なんです。(種蒔きから、や...バナナなんばんに蕾?

  • 中根や小根じゃダメ!...大根を目指そう!

    こんばんは。雨でお休みでしたが、殆どデスクワークは出来ませんでした。色々と疲れてるんですね。最近の、庭や育苗スぺースから...ローリエ(月桂樹)今春は、新しい綺麗な葉が多いですね。草丈は低いままですが、...生長はどんな感じだろうと、昔の写真をチェックしてみました。一応...育ってますね。2022年01月26日(苗)→コチラ2022年03月23日(定植)→コチラ2023年03月21日(一年後)→コチラ2023年12月05日(昨年の終わり頃)→コチラそして、よ〜うやくかな?今年の生育は、一気に良くなってます。新しい葉が、ここまで出てきたことがなく、超〜びっくり!今年は、葉を収穫して乾燥。試食と出荷も挑戦できそうです。こちらは、紅芯大根の自家採種。花が、ほぼ終わったので、防虫ネットを外して、残りの花も切りまし...中根や小根じゃダメ!...大根を目指そう!

  • ま〜た、雨の前に植え付け...

    こんばんは。色々あって...今日がナスの植え付けになってしまい、またまた植え付け後が心配です。今夜から雨だし、今までのピーマン類も上手く根付かなかった苗があります。雨ばっかりでしたからね...。一番深刻なのは、ハヤトウリが4株中、3株が枯れてた事。株元付近のツルを何者かがかじった跡があり、ツルは死んでました。今年、種瓜から植えた分で干からびてます。2本目のツルが出てくる可能性は低いかも?ナスの苗ですが、全部ではないけど、双葉が黄色くなってるのがあります。植え付け適期が、数日ですが遅かったですね。アレが無ければね...あの日に植え付けで、晴天が続いてるし、しっかり根付いてくれたかも?まあ愚痴っても仕方ないし、祈るしかありません。昨年お植え付け分。ナスは立派な木ですので残ってるんです。かろうじて、ノコギリ鎌で...ま〜た、雨の前に植え付け...

  • 平穏が欲しいのです。

    こんばんは。昼過ぎや夕方に、にわか雨?...と言って良い?ちょっと迷うようなレベルで降りましたが、天気予報って凄いですね、大当たりです!毎年データが増えていくわけだし、計算するコンピュータの性能も高くなれば、もっともっと恩恵を受けられるようになります。2位ではダメです。その時点での1位を目指しても良いのでは?あっという間に10位ぐらいに落ちちゃいますからね。順位ではありません。ただし、効率の良いシステムで作ると、かなり安く作れたりするって、2位...で、騒いでた頃に聞いたんですけど、どうなんでしょうね?農家さんには、この分野への投資って有難いので、是非是非...よろしくお願い致します。ニンニク晴天が続いたし、試し掘りでも適期かな?...でしたので、今日、収穫しました。穫り遅れると、土の硬い自然農の畑では....平穏が欲しいのです。

  • またまた、久々に愚痴らせてください。

    こんばんは。先に謝ってきます。嫌〜な気分になるのがイヤな方は読まないで下さい。かいつまんでお話しするつもりですが、長いかも?昨日の午後に、ある畑へ行くと異変を感じて...で、...確認したら、とんでもない嫌がらせの如き光景が目の前に。草刈りのやり方を知らない素人かもしれんけど、気づかなかったはない内容なので、嫌がらせが入ってるかも?境界から30〜40cmぐらい、(場所によっては更に内側)内側に柵は設置してあります。つまり、越境して草刈りをやってるんです。更に、柵の内側にある草を、柵ごとバッサバサ...柵を固定してる紐や排水パイプもスパ〜ン!柵の支柱(竹)も、スパ〜ン!お金(少額)と手間が掛かります。ほとんどが、手間。今は応急処置で済ませてます。昨夜、懐中電灯で照らしながら作業しました。ですので、遅くなって...またまた、久々に愚痴らせてください。

  • トマティーヨに花が咲きました!

    こんばんは。トマティーヨに花が咲きました〜!(大きな食用ホオズキ)上から見ると...栽培してる畝は...草丈は、50cm〜1mらしいですが、さ〜〜〜て、こんなに小ちゃいサイズでの開花は、果たして正常なのか?それとも、苗がとんでもない悲惨な状況ですので、日照不足と関係なしに、さっさと子孫を残す方へシフトしてる?明日は、曇り予報と晴れる予報と出てますね。晴れの方が当たると良いですね。み〜んな可哀想だから、お願いします!トリニダードパフュームペッパー(黄色の小さな、UFO型のピーマンです)ようやく、最初の植え付け分が出来ましたが、まだ、3本だけです。伏見甘長唐辛子の予備苗も、またまた2本追加しました。やり直しで種を蒔いた分を待ちつつ、いけそうなレベルの苗を植えて、...あとで変えるか決めましょう。ヒカマ南米が原...トマティーヨに花が咲きました!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、菜園 穏風さんをフォローしませんか?

ハンドル名
菜園 穏風さん
ブログタイトル
無農薬・無化学肥料&不耕起で野菜作りに挑戦!
フォロー
無農薬・無化学肥料&不耕起で野菜作りに挑戦!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: