タイマグラ地区と言う所が、下閉伊郡川井村にあります。ここは日本で最後に電気が通ったとの事、それは1988年12月だったそうです。
岩手県に居ながら、そんな所があるなんて知らなかったので、ぜひ行って見ようと思い立ち、妻を連れてドライブへ、ーーーーー遠かったーーーーーー。
道は狭く、車がやっと通れる位の巾、所によっては、車1台しか通れません。しかし全国から人が来るみたいで、お盆には人があふれる位来たと、キャンプ場の管理人さんが言っていました。
やっと到着、タイマグラと書いてあります。本当にきました、携帯を確認して見ましたが、もちろん通じません。
キャンプ場の管理棟です。
料金表、近くには民宿もあるようですが、キャンプ場が一番やすいそうです。但し、来る途中にはコンビニも、自販機もありませんので、充分な用意が必要です。
常設のテントがあるので、食料のみでもだいじょうぶ?
途中の道路です。ここは広い道路ですが、来る途中の道路は狭く、停まると他の人の邪魔になるため停まれませんでした。
5回程すれ違ったのですが、1度は、川に落ちそうになる位寄らないとすれ違い出来ませんでした。
自然いっぱい、これが当たり前。サバイバル生活見たいな物にあこがれる方は、ここが良いと思います。私は無理だと思います。
岩手県に居ながら、そんな所があるなんて知らなかったので、ぜひ行って見ようと思い立ち、妻を連れてドライブへ、ーーーーー遠かったーーーーーー。
道は狭く、車がやっと通れる位の巾、所によっては、車1台しか通れません。しかし全国から人が来るみたいで、お盆には人があふれる位来たと、キャンプ場の管理人さんが言っていました。
やっと到着、タイマグラと書いてあります。本当にきました、携帯を確認して見ましたが、もちろん通じません。
キャンプ場の管理棟です。
料金表、近くには民宿もあるようですが、キャンプ場が一番やすいそうです。但し、来る途中にはコンビニも、自販機もありませんので、充分な用意が必要です。
常設のテントがあるので、食料のみでもだいじょうぶ?
途中の道路です。ここは広い道路ですが、来る途中の道路は狭く、停まると他の人の邪魔になるため停まれませんでした。
5回程すれ違ったのですが、1度は、川に落ちそうになる位寄らないとすれ違い出来ませんでした。
自然いっぱい、これが当たり前。サバイバル生活見たいな物にあこがれる方は、ここが良いと思います。私は無理だと思います。