2021年04月

kenwood(TRIO) KA-990 二日目

相変わらずビービー言っているKA-990です。

IMG_1913
とりあえずチューナーを繋いでラジオを聞いていますが、ビービー言って非常に聞きにくい状態です。

鳴らしていたらガリが取れ直るかも?と淡い期待をもっています。(初日より若干ビービーの音が小さくなったような気が??)

IMG_1914
そしてふと気が付いた。
入力セレクターのどこを選んでもビービー言っていますが、TAPEを選んでボリュームを最大にしてみたらラジオが聞こえる「うんんんん。」何故。
それじゃとPHONO、AUX/DAGを選んでボリュームを最大にしてみたら同じようにラジオが聞こえた。

と言うことは、セレクターの接触不良と言うよりセレクターの切れが悪くお互いにリークしているかも知れません。(もしかして専用のICでも壊れている???)

あーー、早く本格的にいじりたい。

kenwood(TRIO) KA-990

またおもちゃを手に入れました。

IMG_1909
またゴミを買ったと妻に文句を言われましたがその通りだと思います。
でも興味があれば欲しくなる悪い性格・・・・・・・・・・・・・、困ったな。

ところで初めてこの機種を見ましたが大きくて重いのでびっくり!!!!!!。

IMG_1911
KA-70と比べるとすべてが2倍の大きさと重さ。
こんなに大きいとはおもわなかったぞーーーーー。

さて、早速プレイヤーを繋いでテスト。
「ぎゃーーーーー。」私が叫んだのではありません。スピーカーからノイズが出てまたまたびっくり。
やはりジャンク品か、と思ったらノイズに混じって音が流れているではありませんか、よく聞くとノイズは混じってはいるが良い音がしている。

ボリューム一番下げてもノイズは消えない、だったらボリュームを上げて見るかと上げて見たらノイズが小さくなった。

もしかしてボリュームの接触不良でこんな症状が出ているのかも知れない。ジャンク品を買っているのだからまともに動くはずがないのは分かっていたはず。

がっかりしたようなしていないような不思議な気分、またこれで暫く楽しめるわくわく感が湧いてきました。

石割桜

例年だと桜が開花すれば多くの人で賑わうはずだが。

IMG_1805
コロナの影響で人影まばらです。いつもだと記念写真を撮るのも大変なのですがこの通り。

警備員さんもいつもだったら立って交通整理しているのですが、今年は暇そうです。暇だと忙しいよりかえって疲れるんですよね。

サボテンの花

ダイソーで購入したサボテンに調子が悪い奴がいたので見ていたら。

IMG_1808
一番右下の小さなサボテンの色が変色して気になって見ていたら。

あれっ。
IMG_1807
なんてことだ、一番大きいサボテンに花芽が出ている。

サボテンを飼育して何年たったか忘れたが、花が咲くのは初めて。

IMG_9177

さらに1時間位経ったら花弁が綺麗に開いていました。
思った以上に綺麗な物ですね。

ちょっと心が安らぐ気がしました。

アマゾン ショートメール詐欺??

ショートメールが入ったので見て見たら。

IMG_9171
なんか異常な操作がされているとか??。

焦ってボタンを押そうかと思ったけど、ふと気が付いた。「今までショートメールでアマゾンから連絡がきたこと無いぞ。」と。

アドレスとよく見るとAmazonの後ろに別な番号が付いている、これは詐欺のメールだと思い削除。

早速アマゾン詐欺をネットで調べたけど該当するものは無かったので、直接PCでアマゾンを開いて見たけど何も無く普通にマイページが開けた。

やっぱり詐欺メールかも、皆さんも気を付けて下さい。

TRIO KA-70 インジケーターの調整(改訂版)

ネットを調べても調整について書いている人がいないので。

IMG_1425
音楽を聴いているとインジケーターの左右の光具合がどうしても気に入らない時があったので調べました。


IMG_1393
ケースを外して準備します。
前回スピーカーのセンター出しでインジケーターのセンター出しましたが、これは間違いの様です。
と言うことでスピーカーのセンター出しのボリュームは元の位置に戻し、インジケーターの基盤で左右のバランスを取ります。


IMG_1568
インジケーターの基盤とボリュームが見えます、左右に一か所ずつあるので確認してください。(写真ではバスとかトーン等の基盤を外していますが、外す必要はありません。)

IMG_1641
ボリュームを回す前に現在どの位置にあるのかマジックで印を付けます。

IMG_1642
そしたら音楽を聴きながらコアドライバーを使って調整、左と右をバランスよく回しどちらも同じ位に光るように調整してお終い。
でも今まで一度も動かしたことが無い場合はパーツクリーナー等を使って接点を清掃しておくことをお勧めします。そうでなければ動かしたことによってガリが発生し思った様にならない場合があります。

悩んでいる方、一度お試しあれ。

TRIO KA-70をいじる。(その後のその後)

先日インジケーターやセンター出しをしている時に気が付いた。

IMG_1582
LEDの光が内部に漏れて綺麗に光っている事に。
電球だと正面側だけしか光らないけどLEDだと後ろ側にも光が漏れて綺麗に発光しますよね。

IMG_1746
そこでLEDを直列にして2個取付て本体内部からわざと光るように細工。

IMG_1749
こんな感じで内部から光が漏れる様になっています。

IMG_1739
本体をセットすると機器の隙間からこんな感じで光が見えます。セレクターのボタンの位置によって光り方が変わるようにLEDの電球色を赤、青、黄色の順で並べて配置しています。

IMG_1738
完全に自己満足の世界。

アンプの時代背景を考えない改悪ですね。

IMG_1756
飽きたらいつでも元に戻せるように予備基盤があります。(これはジャンク品から取って残しておいたもの)

これで最後の降雪かな。

今年の冬は雪が多かったが。

IMG_1732
雪の量は多かったが例年になく早く雪が消えたので先週はタイヤ交換。(例年は4月10日過ぎを目安に)
ところが昨日は降雪がありまたまた冬の雰囲気が、たぶん今日中に消えると思いますが暖かいと気を緩めてはいけませんね。

今日は峠越えなどの移動は自粛。

硬貨なコレクション

何でも集める。

IMG_1688
あまり大したことではありませんが、微妙な硬貨を集めています。

記念硬貨とか、今ではあまり見かけなくなった硬貨、子供が生まれた年の硬貨とか。

IMG_1687
ごく最近では平成31年の硬貨を集めています。たった4か月しかなかった平成31年の硬貨って貴重じゃないでしょうか??。
ついでにあまりにも綺麗で汚れていない硬貨も集めていますよ。

IMG_1689
今では見かける事が無くなったシルバーの500円硬貨。韓国の硬貨と似ているとかで、なんだか騒がれて無くなった硬貨です。

コレクションにしたところで価値が上がる訳ではありませんが記念にはなりますよね。
ブログの使い方
・ページトップに戻るには、ブログタイトル(田舎の少年)をクリックしてください。

・カテゴリ別にみる場合、記事の脇にあるフォルダをクリックするとそのカテゴリのみに行けます


・調べたい機種がある場合は記事の検索に形式を入れて下さい。(例:ICF−5500)その記事が検索できるか不明ですが????
記事検索
カウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事の回想
  膺肢鐚