2022年01月

レコード針

この頃レコードを聴いていると、なんか音が悪いと感じていた。

IMG_1397
レコードプレイヤーが悪いのかアンプが悪いのか分からずあれこれいじって見たり、スピーカーかな?と思ったりしていた。

いじっているうちにふと思った、もしかしてレコードの針????。

試しに交換してみたらすっきりした音が普通に出た、思い起こせば昨年の1月28日から使い始めて1年も経っている。

「針も劣化するよな。」と思った。

IMG_1401
予備もこれだけしか無くなったからまた追加しておかなければ。

メトロイドからゼルダへ

昨年に息子からプレゼントされたゲームソフト。

IMG_9968
なかなか手強いソフトで、還暦を過ぎたおじいさんにはクリヤは無理かと思われましたが。(息子は、クリヤ出来るとは思っていないよ言っていました。)

IMG_9971
なんと約1か月半でクリヤすることに成功しました。
昔と違って本能的にボタンを押すことが出来ず苦労しました、戦いの最中に自分の思っていたボタンと違うボタンを押して死ぬ事ばかり。

でもクリヤ出来て本当に良かった。

IMG_1377
メトロイドをクリヤしたら次はこれと決めていたので直ぐに購入してきました。

IMG_1378
ゼルダは昔ディスクシステムの時に遊んだので少しは馴染があるかと思ったら全然違いました。(スーパーファミコンの物も遊びました。)


ゼルダシリーズはこれで3本目ですが遊んで見ればこれはすごいソフトですね、ゲームにどんどん引き込まれあっという間に時間が過ぎ、その上まるで自分がゲームの中にいるような錯覚さえ覚えます。

さてこれは何時クリヤ出来るのか楽しみです。

門あさ美を知っていますか。

あまりメジャーでは無かったけどそこそこのレコードは出していた。

IMG_1375
ヤマハのポプコン出身のシンガーソングライターです。
メディアにはほとんど出ないしコンサートもほとんどしない、でもレコードはそこそこ売れている歌手でした。

レコードを聞いて見れば大人の声が出たり時々アイドルっぽい声だったり何とも不思議な魅力のある人でした。

あまり話題にもならないしレコードも価値が出る訳ではありませんが、私のコレクションの一部として大事にします。


CR-Z車検

先週の話ですが、CR-Zの車検を受けてきました。

20220111083730_001
基本料金は整備と税金で約10万円ちょっと。

20220111083730_002
基本料金にオプション整備と点検パックを追加しました。
CR-Zの12Vバッテリーは普通のバッテリーと使い方が違うのであまり長持ちしない様です、前回交換してから2年半しか持ちませんでした。
普段はメインのハイブリッド用の電池しか使わないので予備の12Vバッテリーは充電がおろそかになるようです。(よく分かりませんが。)

20220111083730_003
合計は18万円。
これを高いと見るかは皆さんの感覚におまかせ、自分はこれで普通だと思います。

このCR-Zは自分のわがままで乗る最後の車になると思うので大事にしたいですね。

TRIO KA-1100のメンテ

昨年からCDの切り替えが悪かったアンプのメンテをしました。

IMG_1281
いつもの作業台へ。
久しぶりに持ち上げたら少々びっくり、こんなに重かった???。(約13kgあります。)

IMG_1282
つまみ類を外して、上蓋を外すと。

IMG_1283
こんな感じです。それにしてもでっかいコンデンサーが付いています。

IMG_1284
こんなコンデンサーはなかなか見る事がありません、今だったらもう少し小さいコンデンサーになっているでしょうね。

IMG_1306
ぐーした手と同じくらいの大きさがありました。
おっとこんな事をしている暇はありません、早くメンテを終えなければ。

IMG_1300
正面側のパネルを外して基盤だらけにします。(前にやった事があるのであまり苦労しませんでしたが、それなりに手数は掛かります。)

IMG_1301
パーツクリーナーをかけてぐりぐり、スイッチ類も同じようにカチカチ。
とりあえずこれでお終い、必要以上の事をする壊す恐れがありますからね。
いつも余計な事をして後でやらなきゃ良かったと後悔した事が何度もあります。

IMG_1302
こうやって立てて見るとタワー型のPC位の大きさがあります。

IMG_1303
裏側はメンテしやすいように点検口があります。

IMG_1304
何にもしませんが開けて見ました。(この頃の物にはこんな気配りは無くなった様な気がします。)

IMG_1307
さて全てを終えたのでラックの上に戻して鳴らす準備を。

IMG_1308
只今テスト中、組み立ての間違いも無かったようで普通に鳴っています。

あちこちの接触が良くなった様で音が良くなっています、同じCDを聞いているのに今までと違うCDを聞いている様な感じがするほど違いがあります。

古い機械なので時々メンテしてあげなければだめですね、特にオーディオ関係は音に直結するようです。

これで今年一回目の機械いじりはお終いです。

IMG_1311

追記:Σドライブのスピーカー接続です。

オーディオ用のケーブルを購入して4イン2のケーブルを自作していますのでこんな感じになっています。

明けましておめでとうございます。

皆さま、明けましておめでとうございます。

IMG_1259
コロナが始まってから、普通がどんなに良かったかを痛切に感じさせられたこの2年、とにかくコロナの終息を願うばかりです。

皆さま、今年もよろしくお願い致します。
ブログの使い方
・ページトップに戻るには、ブログタイトル(田舎の少年)をクリックしてください。

・カテゴリ別にみる場合、記事の脇にあるフォルダをクリックするとそのカテゴリのみに行けます


・調べたい機種がある場合は記事の検索に形式を入れて下さい。(例:ICF−5500)その記事が検索できるか不明ですが????
記事検索
カウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事の回想
  膺肢鐚