世界の憂鬱 海外・韓国の反応

  • Twitter
  • RSS
> 2021年01月

    2021年01月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

     海外の反応 韓国


    スレ主

    韓国剣道VS日本剣道の試合の様子です。

    関連:


    g1
    【韓国人「韓国剣道VS日本剣道」→「やっぱり韓国人も大日本帝国剣道を習うんだねwwww」 韓国の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

     海外の反応 韓国


    トロットの人気が高まるにつれ、数十年にわたる論争もまた頭をもたげています。トロットの起源に関するものです。 演歌が日本の演歌とかなり類似しており、長い間比較されてきたことは周知の事実です。 実はこのような論争が韓国でだけあったわけではありません。

    日本でも1980年代にすでに演歌の「韓国起源説」が大流行したことがあり、今でも疑問を投げかけている日本人をよく見かけます。 音楽家の間ですら日帝時代に演歌が韓国に流入したのが演歌だという主張、演歌は韓国固有の音楽で事実上日本に逆輸出された形態が演歌だという主張が交錯しています。

    関連:


    2

    このようにトロットと演歌の起源がどうなり、どちらが元祖かという意見は、両国で依然としてまちまちです。

    西洋リズム組み合わせたトロット・演歌…名称は1960~1970年代にでき、

    19世紀の東アジアにおいて近代化とは、西欧の文物に対する対応と受容方式といえます。 このような脈絡で、韓国演歌と日本の演歌は伝統民謡に「フォックストロット(fox-trot)」という1920年代、西欧で流行した2拍子のダンスリズムを融合させたのが共通の特徴でした。

    トロットの名称は、このフォックストロットの和発音「トロット」がジャンル名で固まったという説が支配的です。 「トロットの皇帝」歌手のナ・フンアは、過去数回、トロットという名称に日本の残滓が染み付いているため、韓国の伝統歌謡を指す「アリラン」のような言葉に代えるべきだと指摘しています。
    【韓国人「日本の演歌始祖の古賀政男は韓国人、美空ひばりの父親は在日?」日本の演歌「韓国起源説」とは? 韓国の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

     海外の反応 韓国


    毎月集計されるコロナ19時代、住みやすい国の順位で中国が5位、日本が8位、韓国が12位になり、集計方式が注目される。先月8位だった韓国は12位に順位を下げた。

    31日(現地時間)、ブルームバーグが集計した「1月コロナ19回復力順位」(Covid Resilience Ranking)によると、韓国は評価対象53カ国のうち12位を記録した。 韓国は、昨年11月の4位から12月は8位、今月は12位へと下がり続けている。

    関連:


    1

    一方、1日に数千人の確定診断者が引き続き発生し、11の地方自治体に緊急事態を宣布した日本は、先月7位から今月8位へわずか1段階だけ下がった。 また、先月12位だったベトナムは今月10位、先月9位だった中国は今月5位に順位を上げた。

    日本のコロナ19状況は韓国とは比較にならないほど悪化している。 NHK放送によると、30日、日本全域で発生した「コロナ19」の新規診断者は、東京地域の769人を含め3345人と集計された。 二日連続で新規確定診療者が3000人を超え、前日の3056人は4週間で最小に止まるほど、日本の「コロナ19」状況は深刻な水準だ。 日本の累積確定診療者は同日、38万8000人台に増え、死者は91人増加し、5701人となった。
    【韓国人「また韓国が日本に敗北したのですか?」『コロナ時代に住みやすい国』ランキングで日本が世界8位に上昇!韓国は? 韓国の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

     海外の反応 韓国


    次期WTO事務総長に挑戦状を出した柳明熙(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長の運命は、バイデン米政府の手にかかっている。 バイデン政府発足後も米中貿易葛藤の解決策が見えないなど、依然として不確実な国際外交環境を考慮すれば、ユ本部長にも最後の希望があるという分析も出ている。

    29日(現地時間)、ロイター通信は、米国が次期WTO事務総長に誰を選ぶか積極的に検討していると報じた。 デービッド・ビスビー駐ジュネーブ米国代表部次席大使はこの日、オンラインで行われた非公式WTO閣僚会議で「米国が他の加盟国とともにWTO改革に建設的に参加する」と明らかにした。 オバマ大統領は「米国はこれらすべての難問に関与する準備ができている」と述べた。

    関連:


    1

    昨年、WTO事務総長選挙の最終ラウンドに進出したユ本部長は、同年10月28日に開かれたWTO主要大使グループ好感度調査得票で、ライバル候補のヌゴジ・オコンジョイウェアラ・ナイジェリア候補にリードされた。 その後、WTO加盟国は、特別一般理事会会議でオコンジョイウェアラ候補を次期首長に推戴しようとしたが、トランプ米政府がユ本部長を支持し、コンセンサスがなされなかった。

    当時、外信は「トランプ政権がWTOで中国の影響力が大きくなることを防ぐため、ユ候補支持を宣言した」と解釈した。 中国の一対一で政策の主要受恵国であるナイジェリア出身候補に対する反感が大きいということだ。
    【韓国人「WTO事務総長選に韓国逆転のチャンス!」WTO事務総長選、土壇場で逆転か?米バイデンの選択とは‥ 韓国の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

     海外の反応 韓国


    昨年第4四半期の日本乗用車輸入が50%近く増加したことが分かった。4期連続の減少傾向から脱したことで、「ノージャパン」運動の影響が弱まったとみられる。

    30日、関税庁によると、昨年第4四半期の日本乗用車輸入額は2億9800万ドルで、前年同期(2億300万ドル)対比47.1%増加した。 四半期別の日本乗用車輸入額が増加したのは19年3四半期(0.8%)以後初めてだ。

    関連:


    1

    日本乗用車輸入額の増加率は19年2四半期に前年同期対比71.7%に達した。 しかし同年7月、日本の輸出規制で国内に端を発した日本製品不買運動「ノージャパン」の影響で第3四半期には増加率が0.8%に縮小、第4四半期にはマイナス51.9%と減少した。 その後、2020年第1四半期-44.2%、第2四半期-65.6%、第3四半期-16.7%と4期連続マイナスを続け、昨年第4四半期にプラスに転じた。

    日本乗用車の輸入は主にエコカーと中型ガソリン車が大幅に増えた。 昨年第4四半期、日本のエコカー輸入額の伸び率は、前年同期比105.4%に達した。 中型ガソリン車の輸入額も23.7%増加した。
    【韓国人さん、反日なのに日本車を買ってしまう‥日本の乗用車輸入、2020年第4四半期に47%増加! 韓国の反応】の続きを読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング
      翻译: