PP-215A

パイオニア PP−215A

58865b78.JPG 羽がぱたぱた時計の続きです。先日動かなくなったので思い切って分解して見ました。それでは、始まり始まりーーーー。


PP−1とりあえずサイドのネジを外して見ましたがケースが外れません。




PP−2正面のこのネジが邪魔しています、飾りのビスだと思っていましたがちゃんと機能していました。



PP−3ケースの上蓋が外れました。思った以上に中がスカスカです、昔の電化製品は皆こんな感じでそちこち余裕がありました。


PP−4羽部分のユニットを眺めて見ました、とりあえずモーター部分の動きを確認して見ました。



PP−5主要部をいじるには裏のビスを外さないと駄目でした。



PP−8この部分がモーター部分です、アルミのケースに覆われていましたので外して見ました。U型の隙間から見えるのがフライホイールの部分です。



PP−6モーターを外して見るとフライホイール見たいな物が付いています。何とか外して見ようとしましたがこれ以上分解できません、仕方が無いのでこの状態で電源を入れて見ました。しかし廻ってくれません、やっぱりモーターが逝っているみたいです。


PP−7モーターの裏側。この部分とモーターの回転で時刻を正確に刻み必要なだけ回転を与えユニット自体に動きを制御している様です、おっと、いじっているうちにモーターが回っています、どうやらショックで動いた様です。
手で触ってフライホイールの動きを止めて見ました。ものすごく力がありません、どうやらモーターのブラシの部分が減っている感じです。なんとなく原因が分かりましたが分解出来ないのでこのまま元に戻すしかありません。



PP−9ただ戻すのも芸が無いので、ラジオの時に使ったパーツクリーナーや、セラミックグリス等をそちこちに吹き付けたり、塗ったりして元通りに組み込みました。分解前より少し動きが良くなった様ですが長くは持たないと思います。


PP−10とりあえず動く様になったのでいつもの場所に置いて働いてもらっています、はたして何日持つのか、次に動かなくなったら今度は廃棄処分だと思います。

この記事をみて部品取りを持っているからあげると言う方いませんか?50HZタイプです。良ければ書き込みお願いします。

羽がぱたぱた時計 PP−215A

6710969a.JPG 今から約27年前の時計です、その当時はまだデジタル表示の時計はあまりなく、このようにカードに数字が書いてあってそれがパタパタと回転して時間を表示していました。
 暫く使わないで段ボールにしまっておいた物をひっぱり出してきたので、最初は何か壊れそうな音がしていましたがこの頃は静かに時を刻んでいます。さて何年持つでしょうか?
 その当時のオーディオタイマーで7千円位だったような気がするけど、はたしていくらだったかな?一回壊れて修理に5千円かかったとおもうけど。
 40才以上の方だったら普通に見た事があると思います。しかしこの頃物忘れがだんだん進んでいる、このままだと昨日も忘れてしまいそうだ。
ブログの使い方
・ページトップに戻るには、ブログタイトル(田舎の少年)をクリックしてください。

・カテゴリ別にみる場合、記事の脇にあるフォルダをクリックするとそのカテゴリのみに行けます


・調べたい機種がある場合は記事の検索に形式を入れて下さい。(例:ICF−5500)その記事が検索できるか不明ですが????
記事検索
カウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事の回想
  膺肢鐚