fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

ハゼ釣りは日本の優しい風景のような釣りだ♪

時間が無いと言いつつも、ちょっとだけハゼ釣りに行って来ました。
2018.10.29ハゼ釣り1

今年はなんか夏の後にいきなり冬になりそうな気候ですが、埋もれている様な秋を求めての釣行。


ハゼも型が良くなりました♪
2018.10.29ハゼ釣り2
23センチ。
刺身が引けそうな立派な型。

チヌゴや
2018.10.29ハゼ釣り4

セイゴや
2018.10.29ハゼ釣り5

キビレチヌ。
2018.10.29ハゼ釣り6
定番のゲストも時々強い引きと共に上がってきます。


秋の風景を眺めながら仕掛けを投げ込み、ゆっくりと引いてきながらアタリを待ちます。
季節的に岸壁からでもアジやサゴシやアオリイカの新子が釣れている季節だけど、ハゼ釣り好きなんです♪

ルアーを投げるのは1時間もしたら飽きてイヤになってくるし、アジのサビキ釣りは群れが回ってきたら戦争のような忙しさだし、のんびりできないんですよ。
楽しいんですけどね。


ハゼ釣りに飽きたらちょっと休憩して、コンビニで買ったおにぎりを食べながらお茶を飲みます。
「空は青いし穏やかな風にススキの穂が風に揺れている。日本の秋って美しい…。ハァ、平和だねぇ~♪」

自分のペースで釣ることが出来、穏やかに時が流れていきます。
(まあ、周囲の人から見たら、血走った目で忙しなく釣ってる以外の何物にも見えないでしょうが…。笑)


15センチ未満の型のハゼもたくさん釣れますが、大きなサイズもキリキリとリールドラグ音と共にそこそこ上がってきます。
2018.10.29ハゼ釣り3

「よし、今夜の晩御飯はハゼの天ぷらに決定!!」

そんな事を考えながら帰路に就きます。


途中で目に入る丸々としたカルガモたち。
2018.10.29ハゼ釣り7

もうすぐ開幕する猟期の事を考えながら「美味そうだ!」などという素直な考えが心に浮かび上がってきます(笑)。

「う~ん、こちらは平和じゃないねぇ~」



今日も自然の恵みに感謝です。



↓キミの来世はハゼだっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪ 
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム

今日の釣りは生演奏のBGM付きだ♪

久しぶりに晴れた週末。
2018.10.13音楽付き釣り7


潮周りの良い時間に少しハゼ釣りに行って来ました。

ドボ~ンと仕掛けを投げ入れます。
2日前に降った雨のせいで水は濁っているけれど、ボチボチと小気味良い引きと共にハゼが上がってきます。

例年に比べると少し型が小さいですね。
2018.10.13音楽付き釣り2
夏が暑かったからかなぁ。


秋桜の咲く海岸線。
2018.10.13音楽付き釣り1

風でススキがそよぐ音や、昼間でも鳴いているコオロギの音を聞きながら仕掛けをゆっくりと引いてきます。


お、ちょっとハゼとは違うアタリ!
2018.10.13音楽付き釣り8
上がってきたのは手のひらサイズのキビレチヌ。

ハゼは例年に比べて数も少ない感じです。
2018.10.13音楽付き釣り4


「でもな~んか、久しぶりに釣りに来たのにちょっと景気悪いね…」
などと思っていたら、近くにある中学校から吹奏楽部の演奏が聞こえてきます。

「ああ、今日は土曜日だけど登校日なんだ…」
音出し(っていうのかな)が終わると、いきなり聞いたことのあるメロディ~が鳴り響きます。

劇場版『銀河鉄道999』のテーマ音楽♪
おお、クラシックじゃなくてアニソンですか!?

『さあ行くんだ~、その顔を上げて~…』
なんてついつい歌詞を口ずさみます。


釣りの方はセイゴ(スズキの子供)が結構釣れます。
2018.10.13音楽付き釣り3
大きくなる魚なので出来ればリリースしたいところですが、大きな口で吸い込むように捕食するので、ほぼ100%釣針を飲んでしまっているのでお持ち帰り。


その間にも『宇宙戦艦ヤマト』や『ルパン三世』なんかのテーマ曲が流れます♪
いや~、たまにはこんなのも良いですね。


「お!なんか大きな魚が来た!!」
キリキリとリールのドラグ(一定以上の力が掛かったらラインを出す仕組み)が音を上げます。
2018.10.13音楽付き釣り6
上がってきたのは34センチのコチ。

船釣りなんかだと小物ですが、ハゼ釣りで釣れたらかなり嬉しいお魚です♪


なんか景気良くなってきたぞ!!

アニソンの生演奏を聴きながら、青空を眺めながらの釣り。
すごく贅沢だなぁ~♪


大きなハゼは20センチくらい。
2018.10.13音楽付き釣り5

家庭菜園のナスがなっているから今晩は天ぷらにしよう。
シイタケも生えていたな♪


時折足元を大きなアカエイが通り過ぎます。
2018.10.13音楽付き釣り89JPG

「ま、掛け針で引っかけるという手もあるけど、今日はハゼ釣りに来たから勘弁してやろう。美味しいけれど大きなエイは食べても食べても無くならないからな…」


その時に流れていたのは『セーラームーン』のテーマ。
「ごめんね、素直じゃなくって♪」


今日も自然の恵みに感謝です。



↓で、エイはどうやって食べたんだっ!?と思った方はクリックプリーズ(笑)♪ 
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム

釣り場の新規開拓

「さあ、今日は何しようかな~。
天気も良くないけど、雨は降っていないので今まで釣ったことのない場所の偵察をするかねぇ」

ちょうど釣り魚の端境期で何も釣れていない時期ではあるのだけれど、こんな時に今まで自分で釣った経験のない場所を開拓することは重要です。
これは狩猟や潜りや山菜採りなどにも言えます。

自分の引き出しが増えますしね。

野山や海や川で遊ぶことにおいて、私が個人的に「凄いな」と思う人は、人の知らない秘密のポイントをとてもたくさん知っています。
それはその人が暇さえあればフィールドに出ている証拠でもあります。



まずはかねてより目を付けておいた砂浜。
2018.09.23釣り場の新規開拓1

引き潮の時に、コンパクトロッドのちょい投げでも届く距離に沈み瀬が点在しているのを観察していたのです。
こんな場所には大きなキスが縄張りを持って居着いていることが多いです。

しかしここはクサフグの猛攻撃に遭い、すぐに撤退!
2018.09.23釣り場の新規開拓2
「う~ん、残念!!」


次に向かった場所は、小さな小さな用水路のような川の河口。
誰も釣りをしているのを見たことが無いので、「もしかしたら20センチオーバーのハゼのたまり場になっているかも…。実際に過去に何度もそんな場所を見つけたことがあるし」などと目論んでチャレンジ。

釣り針にエサを付けて投入!
2018.09.23釣り場の新規開拓3JPG

しかし釣れるのは10センチ程の小さなハゼばかり。

2018.09.23釣り場の新規開拓4JPG
「う~ん、また残念!!」
小さなヒイラギも何匹か釣れましたが、ここも大した成果は得られず場所移動。


最後は足を延ばして今まで釣ったことのない漁港からキスを狙います。
2018.09.23釣り場の新規開拓5JPG

そこそこ釣れるのは釣れるけれど、当たって来るのは小鯛が多く、しかも海底に障害物が多数あって仕掛けの消耗が激しくてギブアップ!
2018.09.23釣り場の新規開拓6JPG
「う~ん、またまた残念!!」


結論から言うと、苦労した割には実入りが少なく今日はダメダメでした。

まあ、漁場や猟場の新規開拓なんてなかなか上手くいく物じゃないけれど、ダメならダメでそのことが分かっただけでも得難い成果ですね。


次は頑張ろうっと♪



↓相変わらずヘナチョコだな!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪ (←はい、その通り)
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム

今年初めてのハゼ釣り

今年初めてのハゼ釣りに行ってきました。
「まだ昼間は暑いからちょっと時期的に早いかなぁ」


釣り場に着き、釣り針にエサを付けて投入!

すぐにアタリがありますが、上がってきたのは10センチほどの小さなハゼ。
2018.09.17初ハゼ釣り1

「まだシーズン初めだし、こんなサイズがメインかな…」

足元を見ると赤ちゃんガザミ(ワタリガニ)が牡蠣殻の間のエサを探しているのが見えます。
2018.09.17初ハゼ釣り2


「天ぷらにできるサイズが10匹くらい釣れたら帰ろう」
と思って辛抱の釣りが続きますが、小さなハゼしか釣れず。
2018.09.17初ハゼ釣り3

これはマハゼに良く似たウロハゼ。
2018.09.17初ハゼ釣り4

結局たいして数も釣れないし、釣れても小さなハゼばかりなのでギブアップ!!


ま、本格的に釣れ出すのはもうちょっと秋が深まってからだな。


今回釣ったハゼは下処理だけして、次回釣った時と併せて佃煮用に冷凍しておくか。



今日も自然の恵みに感謝です。



↓相変わらずチマチマした釣りをしてるなっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム


雨の合間にちょっとキス釣り

週末になると台風や雨でじれったく思っていましたが、少しの晴れ間の間にちょっとキス釣りに行って来ました。

というのも新しい竿とリールを買ったから♪
2018.09.10ちょっとキス釣り1

(買えないので)どちらもそんなに高いものではありませんが、新しいタックルを買ったのはずいぶんと久しぶりです。


今まで使っていたものは、竿先が度々折れて修理していたのでトップガイドと2番目のガイドがくっ付くくらいに短くなっていたし、リールはギアが削れてガリガリと違音がしていました。

竿は釣具屋のPB品の安物だけど、かなり細めの感度の良いものを購入。
リールにはタイラバで使っていた中古のPEラインを巻き、軽めの重りを付けた仕掛けを投入!

最初に釣れたのは小さめのピンギス。
2018.09.10ちょっとキス釣り3
「おお、アタリがよく分かる♪」

相変らずチャリコ(真鯛の子供)の猛攻に悩まされながら、新しい竿とリールでの釣りを楽しみます。
2018.09.10ちょっとキス釣り4

天ぷらサイズのキスをそこそこ釣り上げ、晩ご飯は天ぷらを堪能しました♪
2018.09.10ちょっとキス釣り2


さあ、キス釣りが終わったらハゼ釣りになって、それが終わるといよいよ猟期だなぁ。

ああ、遊ぶのに忙しい忙しい(笑)。


でも楽しみです♪


↓ちょっとは真面目に働けっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム

カレンダー
08 | 2024/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
  翻译: