fc2ブログ

この時期のアロエベラ

別宅のアロエベラですが、やっとベランダデビューさせました。気温も下がってきましたし、しばらくは適度に曇りの日が多そうなので、もう日焼けの心配はないかと思います。週に1回ぐらいしか見に来られないので、仕方ありません。これまでは少し汚れた半透明の屋根のあるガレージでしたが、なるべく直射光で育てた方が締まった株になりますし、これからは少しでも多くの日照があった方が良く育ちますので、より環境の良いベランダにもって来たのです。

アロエベラ

現在ベランダではアロエベラ以外に、短毛丸3株、花盛丸1株、不夜城1株、チネンシス2株を栽培しています。
前回の登場から1ヶ月ほど経ちましたが、子株も5株に増え、大きいものは30cmを超えています。また親株もだいぶ立派になってきましたので、直径1mぐらいの場所が必要です。秋の植え替えで8号鉢に植え替えようかと思っていましたが、子株が外れてしまう可能性が高いので、止めました。子株の耐寒性はサボテンでもそうですが、親に着いていた方がはるかに高いのです。

今日は朝から小雨が降ったり止んだりの天気です。しかも気温が上がらず、この間まで40度を連日超えていた2階客間の温度計が18度ほどしかありませんので、かなり寒いです。



今日のこよみ
日の出    05:50
日の入    17:43
月の出    22:08
月の入    12:08
正午月齢   21.7
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

パロディア属 緋繍玉

久々登場のパロディア属 緋繍玉(ひしゅうぎょく Parodia sanguiniflora)くんです。月影丸と同じで鉤針状の棘で扱いにくいのですが、府立植物園で購入した5月21日から7月15日までの期間に20輪の花を咲かせてくれました。同時開花数も6輪と見事な咲きっぷりでした。

パロディア属 緋繍玉

閉花後2ヶ月半ほど経ちましたが、だいぶ大きくなりました。写真中央やや下にアレオーレに少し黒い花がらの残骸が見えますがこれが最後の花が咲いていた部分です。ですから新しいアレオーレが5周ほど出たことになります。もともと3号鉢と同じ大きさでしたが、完全に棘の長さの分が、はみ出てしまいました。秋の植え替えリストには入れてはいますが、サボテン以外の大鉢(8~12号鉢)の植え替えがたくさんあってなかなか手が回らないのが現状です。

今日は朝から快晴です。象牙丸は昨日なんと3日目の開花をしましたが、さすがに今日は完全に萎んでしまったようですが、その横から6輪目の花がらが上がって来ました。やったね!!



今日のこよみ
日の出    05:50
日の入    17:45
月の出    21:10
月の入    11:12
正午月齢   20.7
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

フェロカクタス属 日の出丸

久々登場のフェロカクタス属 日の出丸(Ferocactus recurvus ssp.latispinus)くんです。前回の日記で書いていますが今年3本目の棘が出て来ましたが、7月以降途中まで出て止まっています。また4,5本目も少し頭を出してきてはいるのですが、これもまた完全に止まっています。

フェロカクタス属 日の出丸

土はしっかりと乾くので、夏場休眠している感じではありませんが、棘が動かないということは休眠に近い状態だったのかもしれませんねぇ?!昨年も書いていますが、この日の出丸は夏場休眠させ、秋からガンガン育てた方がいい棘が出ると言われていますので、これからガンガン育ってくれればいいのですが、どうでしょうか?!どうも我が家の培養土の相性がいまいちな感じがするのですが?もう少し肥培したほうがいいのかな??

昨日からの雨は朝には上がり、昼前からは強い日差しがでてきました。降水量は予想より結構多く100mm近く降ったみたいです。



今日のこよみ
日の出    05:49
日の入    17:46
月の出    20:20
月の入    10:14
正午月齢   19.7
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

象牙丸5輪目全開

コリファンタ属 象牙丸(Coryphantha elephantidens ssp.elephantidens)くんが5輪目を全開させました。写真の上下方向は棘に当たってうまく開いていませんが左右は全開で花径は65mmを少し超えました!!

5輪目開花中の象牙丸

少し楕円になっていますが、今年一番の開花です!お昼休みに撮影したのですが、影がずいぶん長いですねぇ、もう秋深しといった感じです。昨日夕方に水やりしたのに、表土は完全に乾いていますし、鉢をもってもけっこう軽くかんじますので、かなり水を欲しがっているようです。でも象牙丸は太い根茎に水をしっかりと貯める事が出来るので、水やりは上から70%程度乾いてから与えています。

昨日、今日と乾燥注意報がでているので、観葉植物なんかも鉢の乾きが早いですねぇ!ですので1日3回以上シリンジしています。



今日のこよみ
日の出    05:48
日の入    17:48
月の出    19:36
月の入    09:14
正午月齢   18.7
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!

ワタ開花、ハナトラノオほぼ満開!

猛暑を乗り切ったワタが、たくさんのコットンボールを着けながら、また開花を始めました!!これまで30輪を開花させ、5株を1鉢で栽培していることもあり生理落果が多く18ヶだけしか結実、開絮していませんでしたが、また開花が始まり新しく結実させる可能性がでてきました!!

ワタの花とコットンボール

下葉や途中の葉っぱは日焼けしたり、虫に食われて痛んでいますが、新芽は大変きれいな状態ですので、まだ10ヶ以上出て来ている花芽はかなり期待できそうです!!ただこれから雨が多いと開絮しているコットンボールも汚れたり、花芽が落ちたりし易いので、そろそろ軒下で管理したほうが良いかもしれませんねぇ?!!

満開のハナトラノオ

こちらはハナトラノオです。先日の雨と強風、それと急激な気温の低下で満開になる前に痛み出しました。今年はどこの家も開花が遅く、しかもなかなか全開しないようで、これでもずいぶん開花している方です。ハナトラノオも雨に降られると花の痛みが早くなりますので、そろそろこちらも軒下で管理した方が良さそうです!

つるバラのForth of Julyの開花がはじまりました!



今日のこよみ
日の出    05:48
日の入    17:48
月の出    19:36
月の入    09:14
正午月齢   18.7
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
記事が参考になったり、面白かったらボタンのクリックをお願いします。
あなたのクリックが励みになります!!!
プロフィール

comet

Author:comet
京都在住です。
サボテン、リトープスなどのメセン、草花から樹木までいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
カレンダー
08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
フリーエリア
  翻译: