fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
1691967964418.jpg1691968442737.jpgトウモロコシ第2弾がもう少しで収穫

写真のように、トウモロコシ第2弾が順調に育っている。

とはいえ、実は背丈は50cmくらいしかない・・

背は小さいが、実が付いてきている。

小さくても食べられるところまでいきそうだ。

早くしないと・・ここは大根播種の予定の場所。

ミニ畑のつらいところだ・・

写真2 今日の収穫
ブドウが、黄金虫に食べられている・・
つまり甘くなってきていいるようだ。
で、1房採ってみたが、ごく上の何粒かだけが柔らかくなっているだけ・・
まだ全く駄目だ・・香りが全くしないからなぁ・・
梨が終わる頃には、食べられるようになるかなぁ・・

ナス1(計78)
オクラ、シシトウ、赤唐辛子、ミニ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2023.08.14 / Top↑
1691362747008.jpg1691456039854.jpg第2弾トウモロコシの雄穂が出た

写真のように、ようやく雄穂が出た(昨日の写真)。

現時点で、こんなに小さい・・

にもかかわらず雄穂が出てきたので、小さな実ができるかな・・

なにしろ、狭ーい庭の畑なので、少しの「空き地」に播種・・

ちょうど第1弾が無くなったところなので、これから成ればいいが・・

そうそう、夕べけっこう雨が降った。
夕方、水をたっぷりやったが・・
人参播種にはいいかな・・ずいぶん遅くなったが・・

写真2 今日の収穫
梨2(計11)
左が幸水、右が豊水。
これは畑友達に持参。
ナス2(計65)
大玉1(計22) ずいぶん小さくなってきて、中玉くらいだ・・
オクラ、シシトウ、ミニ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2023.08.08 / Top↑
1689896111426.jpgトウモロコシを採った

写真のように、トウモロコシを収穫した。

今シーズン、初だ。

5/1播種だから、2ヶ月半以上かかった・・

去年は、7/10に試し採りしているが、少し早かったようだ。

1週間ほど、今年は遅いかな・・

まあ、今のところ無事なので、手遅れになる前には収穫した方がいいが・・

写真2 今日の収穫
キュウリ1(計51)
ナス2(計36)
トウモロコシ1
インゲン、シシトウ、ミニ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2023.07.21 / Top↑
1688168086310.jpg1688168474822.jpgトウモロコシに雄穂が出た

写真のように、トウモロコシにようやく雄花が咲いてきた。

5/1播種だから、ちょうど2ヶ月だ。

5/9発芽確認だから、例年より2週間くらい遅れているかな・・播種もだが・・

で、例年7月の下旬に採れるから、今年は8月か??

播種が遅くとも、後の成長は早いはずだから、7月の終わりには収穫できるかな・・

写真2 今日の収穫
ナス2(計11)
トマト、シシトウ、インゲン
キュウリは0! 寂しいね・・小さいのはあるが、無事大きく成長できるかは??

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2023.07.01 / Top↑
230617-1.jpgトウモロコシが発芽した 第2弾

写真下のように、トウモロコシが発芽している。

若干草もあって分かりにくいが、クリック拡大するとよく分かる。

上は、5/1播種したもの。

まだ小さい。

どうもこの辺の土が良くないのかなぁ・・

手前にあるオクラも生長が悪い。

この辺は、ドクダミの地下茎が凄い・・
のが原因かな??
成長は遅くとも、実が付けば良いんだが・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2023.06.17 / Top↑
1658876955441.jpg1658878577652.jpgトウモロコシがやられた

写真のように、トウモロコシが倒されきれいに食われている。

他にも1本・・

で、全て収穫・撤去した。

けっこう虫にも食われている。

トウモロコシは、獣にも虫にも大人気・・

写真2 今日の収穫
ナス、トマト、キュウリ、トウモロコシ、梨・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2022.07.27 / Top↑
1650845823169.jpgトウモロコシが発芽した

写真のように、トウモロコシが発芽している。

やっとだ・・

4/13播種だから、2週間弱・・

去年よりやや遅いが・・

今年は、トウモロコシの前(南)に、ナス等を植えるので、やや間隔を空けている。

果たしてどうか・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2022.04.25 / Top↑
1627168429029.jpg1627429274232.jpg1627429800231.jpgトウモロコシが成った

写真のように、トウモロコシが成っている。

写真1 数日前

写真2 今朝

この間に、半分ほど抜いた。

タマネギが不発だったところに、蒔いたのだが、そのまま密集状態・・

しかし、それでもなるには成った。
まあ、できは不十分だったが・・
手間を掛けずにこれ位は成るんだなぁ・・・

写真3 今日の収穫
キュウリ採り忘れ・・
「屋上」に成っていて、見落とし・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.07.28 / Top↑
1625009759230.jpg1625011102085.jpgトウモロコシの穂は出たが

写真のように、トウモロコシの穂が出てきた。

が、よく見ると、雌花がない・・

これらは、タマネギがうまく育たなかったところへ、播種したもので、ほぼそのまま・・

で、密集しすぎなのだが・・

とりあえず、そのままにしてみた。

やはり密集していると、駄目か・・・

写真2 今朝の収穫。
キュウリ2本、ナス2、ミニトマト3。
キュウリは冷蔵庫に5本以上貯まっている・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.06.30 / Top↑
1619047081334.jpg1619047130924.jpgトウモロコシが発芽した

写真1 タマネギの間に播種。

左端はネギ。

中央にトウモロコシ・・

写真2 拡大するとこの通り。

ミニ畑は、現在絹さやの収穫で、隣の畝も使用中・・
というのは、収穫の際、隣の畝を踏みつけないと収穫できない・・
ということで、タマネギの空きスペースに播種した。
少し大きくなったら植え替えれば良い・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.04.22 / Top↑
IMG_20200705_083046.jpgトウモロコシにようやく実が付きそうだ

写真のように、ようやく雌花(雌穂)が出てきた。

これでうまく受粉するのを待つだけだ。

梅雨時だが、このところ雨の降らない時がけっこうあるので大丈夫だろう。

それにしても、遅かったなぁ・・

雌花と雄花の出る次期の管理は、条件が違うんだろうねー・・

今年も、少しだが、トウモロコシを食べれそうだ。
歯に詰まるので、あまり食べたくはならないんだが・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2020.07.05 / Top↑
IMG_20200627_100710.jpgトウモロコシの雄花は咲いたが・・

写真のように、雄花(雄穂)は咲いているが、

雌花(雌穂)がない。

もう花粉がこぼれだしているが、

これで間に合うのかなぁ・・

土がイマイチ、肥料不足ということだろうか・・

発芽も遅かったが、今年は葉っぱはまあまあになっているように見えるが・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2020.06.27 / Top↑
P_20180426_085828.jpgP_20180426_085828_t.jpgようやくトウモロコシ2が発芽した

写真1だとわかりにくいが、2の等倍写真でどうにか・・

右側ギリギリに写っているのがトウモロコシだ。
といっても、第1弾が半分ほどしか発芽しなかったので、これは第2弾。

このところの雨でようやく、といったところ・・

左側は、枝豆だ。
こちらも、いきなり発芽した。

暖かさと十分な水分で一斉に発芽して、これからすくすくと育っていくんだろうね・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2018.04.26 / Top↑
160711DSC02996.jpg160711DSC02999.jpg160711DSC02997.jpg防虫ネットを張ってはいたが 写真1

おそらくハクビシン。近くで目撃情報有り。
去年もヤラレタので、早めに張ったのだが、少し低かったようだ。

写真2、3 ご覧のように見るも無惨・・・
今回、7、8本囓られていた。
しかも、アッチャコッチャ・・・
食べるならキチン喰えッー!

160712DSC03013.jpg防虫ネットを更に高く張った 写真4

これで大丈夫だろう!

おそらく・・・

4は、今朝の写真だが、今回はやられていなかった。

まだ安心するのは早いが。
なにせ、すでに餌場を、刻み込まれているからなぁ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.07.12 / Top↑
160625_1070746.jpg160625_1070746_t.jpgトウモロコシ

写真1 大きくなり、実が充実してきた。

写真2 毛が少し茶色になりかけてきた。

幹自体はそれほど大きくはないが、実はまずまずのようだ。
幹1本に2本の実が付いているのがけっこうある。


160627_1070750.jpg写真3 防虫ネットで覆った。

昨年は、実が充実してきたところで、狸かハクビシンか、まぁその類にやられてしまった。

で、今年は、ご覧のように、早めに防虫ネットで囲って、対策を講じた。

上方向は、何もしていないので、鳥にはやられる可能性はあるが、昨年は、上は大丈夫だった。
今年はどうかな?

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.06.28 / Top↑
160611_1070699.jpg160611_1070698.jpgトウモロコシ

まだ木は小さいが、穂が出てきた。

4/8、9に播種したものだが、肥料はあまりやらないので、幹は小さい。
できる限り小肥料・「完全」無農薬でやっているので、食べられればいい!
くらいの調子で気楽にやっている。

まぁ、これだけあれば、食べるのには十分だろう。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.06.11 / Top↑
160529_1070658.jpgトウモロコシ

ここまではまずまずの成長だ。

肥料は多くはやらないので、それほど大きくはならない。

できるだけ光合成にまかせよう。

まあだいたい、こんなかんじでやっていが・・


にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.05.31 / Top↑
160515DSC02815.jpgトウモロコシ

4/8に播いたトウモロコシだが、いまのところ順調だ。

南東側にエンドウがあるが、ここまではそれほど影響がないようだ。

あと1-2週間でエンドウは刈ってしまうので問題は無いだろう。

できるだけ肥料を少なくして育てているので、少し小さめだが、それでよし。
土を過肥料状態にしないほうが、長期的に見ればいいだろう。
「生産性」を追求することが目的ではないのだから。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.05.17 / Top↑
160419DSC02693.jpg発芽していた トウモロコシ

4/8に播いたトウモロコシだが、発芽していた。

背の高いライ麦を苅ったので、陽当たりは良くなるはずだ。

これまでのところ、今シーズンはまずまずだ。
まだ夏野菜の代表たちを植えていないが・・・

このところ、暖かいので、そろそろ植えてもいいかな。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.04.21 / Top↑
150702_1050596.jpg虫に入られてしまったトウモロコシ

無農薬なので、トウモロコシは虫の害を防ぐのは難しい。

基本は、全て良くなくても半分くらい採れれば、何とか、8割良ければ上出来!!
ということでやっているので、そんなに気にしないが、でも、できれば虫の害を防ぎたい、ので、学ぶことは重要だ。

来年に活かすために、よく観察しよう。
早く気づけば、途中で折ってしまうのも有効だろうか?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2015.07.03 / Top↑

  翻译: