fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 熊谷200坪-V1
1635636405594.jpg1635636594300.jpgリンゴ 2本で差が・・

写真1 わかりにくいが、手前が王林。

木がまだ小さいが、葉っぱがほとんどない。

写真2 富士

こちらは、写真のように枝の先に葉っぱがある。

葉は冬の間に落ちるのだが、ここに花が咲くようだ。

つまり葉のない王林は、来季も花が咲かない・・
よく見ると、けっこう先が折れている。
風で、隣の木に当たり折れた可能性大・・

となると、来季も受粉がうまくいかないかもなぁ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.31 / Top↑
1635464109551.jpg1635464312349.jpgポンカンが充実してきた

写真のように、ポンカンが大きくなってきた。

色艶も良くなっている。

もうすぐ11月だが・・

11月には、採り頃になるのかなぁ・・

写真2 ポンカンの木の全体像。

よく見れば分かるが、すっかり、ぶどう棚の下にある。
が、この時期は葡萄の葉っぱも枯れて、細い枝(蔓)だけなので、陽当たりは良い。
ポンカンの木の裏にあるのが、日向夏で、こちらは日当たりが余り良くない。
まあ、細い(今のところ)ポンカンの木なので、それほどではないが・・

そうそう、ポンカンは7個成っていた。
いろいろ楽しめそうだ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.29 / Top↑
1635289999406.jpgグアバの種を播いた

写真のように、・・

といっても、ビニールで覆ってあって、なんだか分からないが・・

このプランターにグアバの種を播いた。

グアバの種はヤフオクで安く出品している人がいるのでお勧め。

じつはグアバは、以前南伊豆で育てたことがある。

条件は余り良くなかったが、1、2年で成った。
大きめの苗木を買ったのだが・・
種からだと最低でも3、4年はかかりそうだ。
苗木は、大きめのだと5000円くらいはするので、今回の(200円)がうまく育てば・・
とりあえず様子見だな・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.28 / Top↑
1635241469144.jpg1635241560028.jpgフェイジョアを食べた

写真1 採ってから2週間後のフェイジョア

少し縮んだ。

写真2 カットされたフェイジョア

2種類あるが品種は?

中に種が見えるが、種ごと食べられる。

小スプーンがどうにか入るくらいの大きさ。
しかも、皮から数mmは固くて食べられないので、食べられる部分は僅かだ。

さてお味は、「リンゴ、パイナップルにバナナをミックスしたような味」ということだったが・・
微妙・・
昔食べたことがあるような・・
そうだ、ラフランスに近いかも・・
どちらも少し腐らせる(イヤ、完熟させる)から・・

すでに6個収穫。
今日新たに1個「発見」して、まだ6個成っているが・・
まあ【美味しい】、食べたい! ってほどじゃないかもねー・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.27 / Top↑
1635204450374.jpgエンドウを播いた

写真のように、エンドウを播いた・・

といっても、なにも写っていないが・・

ここは、昨日の朝、トマトを収穫した畝だ。

その後、全て撤収して、苦土石灰、牛糞堆肥を入れて耕耘(昨日)。

今朝、絹さや、スナップ、ソラマメを播いた。

そうそう、今年は、北側にライ麦も播いた。
が、2019年4月までという種だったので、どれだけ芽が出るかは??
うまくいけば、冬は少しの防風、春は敷き藁、となるはずだが・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.26 / Top↑
1635121336238.jpgトマト 最後の収穫

写真のように、トマトを採ったが・・

まだ青いのも採った。

今日中に撤収予定・・

大玉は赤いのは1個だけで他は青いが・・

とりあえず採って、室内保管して様子見だ。
ミニトマトも最後は青いのも採ってみたがどうなるか??
4月末植えで10月末撤収だから、半年間ご苦労様・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.25 / Top↑
1634946510410.jpg1634862069052.jpgトマトの収穫 最後か

写真のように、トマトを収穫した。

といっても、全てミニトマトだ。

大玉は、まだかなりあるが、赤くならない・・

もうすぐ、撤収なので、最後になってしまうかも・・

丸いミニトマトが、最後になって割れが少なくなった。

皮が固くなってきているが・・
この2ヶ月ほどは、ミニがないとかなり寂しい・・
で、やはり来季もミニは2株必要だなぁ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.24 / Top↑
1634946412157.jpgほうれん草の発芽がうまくいった

写真のように、ほうれん草がうまく発芽している。

写真手前から、菜花、ほうれん草、小松菜、春菊だ。

品種は日本ほうれん草。

これは特に発芽しにくいようだ。

で、24時間水につけて、発芽抑制物質を洗い流した。

結果、ごらんの通り、ほとんど発芽した。

が、ここは、去年はソラマメを植えたところだ。
今年は、少し配置換えをする予定だ・・
とはいえ、あと数日で、エンドウ、ソラマメを播種の予定だ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.23 / Top↑
1634786111739.jpg落花生を収穫した

写真のように、落花生を収穫した。

といっても、2株だけでこれだけしかないのだが・・

まあまあといったところか・・

オクラの影で陽当たりの悪かった方は、収穫量が少なかった。

残念だが、場所が無いので仕方ない。

来季は・・
といきたいところだが、場所が無いので・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.22 / Top↑
1634770471100.jpg1634772941639.jpgフェイジョアが落ちた 5個目

写真のように、フェイジョアが落ちている。

初めて、防虫ネット外に落ちた。

すぐそばだったので、すぐに気づいた。

問題はなかったようだ。

写真2 奥が古い。

一番奥のものだけが、色が違うが・・
早く落ちたからだろうか?つまり「完熟」前?
それとも品種の違いか?

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.21 / Top↑
1634512109457.jpg1634511638259.jpgトマトはまだこんなに成っているが・・

写真のように、トマトがたくさん成っている。

が、まだ青い、というか、青いまま・・

ずいぶん前からあまり変わっていない。

今月中に撤収しないとまずいので、新芽や花は削除しているのだが・・

赤くなって食べられるところまでいくかどうか・・

おそらく難しいだろうなぁ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.18 / Top↑
1634341586748.jpg1634341557124.jpg大根の葉が虫に食われている

写真1 一見すると良さそうに見えるが・・

よく見ると、右側はかなり葉っぱが虫に食われている。

特に奥が・・

写真2 今朝も、写真のような虫が食事中・・

このみどりの虫と黒いのがけっこういる。

もちろん、見つけたらすぐに摘まんで潰すのだが・・
毎日湧いてくるんだなぁ、こいつら・・
畑の方は、それほど目立たないんだが・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.16 / Top↑
1634197918051.jpgフェイジョアがまた落ちた

写真のように、フェイジョアが落ちている。

2個目だ。

1個目より、やや大きい。

防虫ネットでふんわり受け止められたかなぁ・・

まだ2個とも全く臭わないので、食べるのはまだまだのようだ・・

まあ、まだ9個あるので焦らずに待とう・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.15 / Top↑
1633940206478.jpgフェイジョアが落ちた

昨日、そろそろフェイジョアが落下するかもと思って、写真のように、防虫ネットをクッション代わりに敷いた。

草取りをしていたら、なんと、フェイジョアが1個落ちていたのを発見!

で、防虫ネットを敷いた後、上に載せて撮影。

おそらく昨日か一昨日落下したもの・・

毎日のように数を確認していて良かった・・

結局全部で11個確認できた。
うち2個はかなり小さいので、9個くらい食べられるかもねー・・
といっても、落下後、1-2週間ほど熟すのにかかるらしいが・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.12 / Top↑
1633820355109.jpgイチゴを植え替えた

写真のように、イチゴ植え替えた。

といっても、厳密には植え替えというより、増殖かな・・

伸びていたランナーを切って、子株、孫株を植え直した。

つまり、4株の親株はそのままにして、少しの空きスペースに子、孫を植え替えて増やした・・

というか、密集状態に・・

場所が無いので、写真のような状態になってしまった。
まあ、来季まではこれで行こう・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.10 / Top↑
1633646846962.jpg1633646903135.jpgフェイジョアが大きくなってきた

写真のように、フェイジョアが大きくなっている。

写真2の全体像からは分かりにくいが、よく見るといくつか結実しているのが分かる。

写真1は、スマホXiomi 11 Ligt5Gで撮影したピクセル等倍切り出しなので、けっこう大きいよ。

この個体は、球に近いが、他は楕円球状が多い。

小さいのを含めて、10個成っているのを確認。
今年初めて、写真2の左側の株が花が咲き、人工授粉。
その甲斐あってか、たくさん採れそうだ。
「リンゴ、パイナップルにバナナをミックスしたような味」というから、今から楽しみだ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.09 / Top↑
1633562142762.jpgほうれん草が発芽した

写真の手前半分が、ほうれん草だ。

奥の小松菜、春菊から数日遅れだが・・

今回の品種は、日本ほうれん草だ。

うまく育てば、冬の寒さで美味しくなるらしい・・

葉物は、ミニ畑で空いたところができたら、その都度播種。

後は、エンドウ、そら豆を播いて終わりだ、冬は。

今年はここまで、まあまあだったなぁ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.07 / Top↑
1633476755579.jpgネギが発芽した

写真のように、ネギが発芽した。

ようやくだ・・ホッ・・

プランターは4つあるが、発芽したのは2つ。

播いた品種は、下仁田と赤ひげ。

どっちが発芽したかは?

まあそのうち発芽するだろう・・
プランターでのネギの苗作りは、今年の3月に続いて2回目。
10月播きは、初めてだが、問題は無いだろう。
プランターでのネギの成長は思いのほか良かったので、今回もOKだろう。
ミニ畑の土は、かなり浅いので、下仁田が合っていると思われる。
赤ひげは、白い部分も赤い部分も美味しい、といわれているからこれもまたよしかなぁ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.06 / Top↑
1633390087130.jpgニンニクが発芽した

9/21植えだから、2週間だ。

3-5cmくらいしか土を掛けていないので、深植えでもないはずだが・・

土はまだまだ石ごろごろだからなぁ・・

まだ一部だけだが、8割くらい出ればまあまあか・・

あとは、ネギだが、まだ全く出ていない。

こっちが心配だ。
2度播きしないとまずいかなぁ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.05 / Top↑
1633303067272.jpg小松菜は発芽したが・・

写真のように、発芽しているが・・

手前は、移植した菜花。

トマトの奥に播種したのだが、10月末に、ソラマメを播くので、移植した。

写真奥に、数日前に播種した小松菜と春菊が発芽した。

中央にほうれん草を播いたが、まだ発芽していない。今回は、かなりの苦土石灰を入れたが、まだだ・・
台風がらみの雨で種が流されたかと思ったが、大丈夫のようだ。
まあ、ほうれん草は、おそらく数日で発芽しすると思うが・・

9/21に埋めたニンニクがまだ・・

9/27に播いたネギがまだ発芽しない・・
どうしたことか・・
こちらはプランダーだが・・・
20年3月播きの路地ものは、発芽に2週間ほどかかったが・・
まだそれほど気温は下がっていないが・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2021.10.04 / Top↑

  翻译: