fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
141230_1030371.jpg141230_1030378.jpgかなり涸れてきたジャガイモ

写真1のように、ジャガイモは相当涸れてきた。

が、写真2のようにそこそこのジャガイモが採れる。

早速食べたが、まずまずだ。
このぶんだと、1月もまだ大丈夫そうだな。

ここ伊豆南だと、特別何もしなくてもけっこう置いておける。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.31 / Top↑
141230_1030377.jpg141230_1030373.jpg実が成りだしたイチゴ

花だけでなく、イチゴに実が成りだした!

もちろん、このまま、赤くなって食べられるところまでいくとは思えないが・・・

ひょっとして追肥を与えればいくかな!?
同じ伊豆南でも、この海近くの畑は特別だな。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.30 / Top↑
141225_1030165.jpg141225_1030168-t.jpgトンネルの中

不織布のトンネルの中は、ご覧のようだ。
陽光は半減するが、風を防げて、霜も防げ、冬、野菜にはまずまずのようだ。

11月初めに蒔いた小松菜はまずまず。
11月中旬に蒔いたものはまだかなり小さい。

トンネルにしたのがもう少し後だったのも影響したか?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.27 / Top↑
141225_1030162.jpg141225_1030162-t.jpg141224_1030157.jpg絹さや現状

写真1は、10/30に播種した絹さや(手前)。
あまりに寒さ・霜がきついのかと思って、竹の枝を刺した。
少しは寒さ・霜を緩和するかも?
写真2をみるとハッキリするが、ほとんど枯れたようになってきた。春に復活するのだろうか??

写真3は、1週間後の11/6に蒔いたもの。
わずか1週間の違いだが、こちらの方が小さく、今のところ枯れてきてはいない。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.26 / Top↑
141225_1030166.jpg元気がないタマネギ

こちらは所沢のタマネギ

半分は涸れてしまった。残ったのも元気がない。
所沢の畑では全体的に、寒さが厳しく多かれ少なかれ元気がない。

今年初めてなので、あまり気にしてなかったが、予想以上に寒さが厳しく、対策が必要なようだ。
今年は、とにかく実験も兼ねてこのまま様子見・観察しよう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.25 / Top↑
141221_1030068.jpg元気なタマネギ

所沢と違って、ここ伊豆南・海近くの畑では、タマネギがとても元気だ。

写真のように、スクスクと育っている。
ほとんど霜が降りないくらい、暖かいので、多少の寒さには、ビクトモシナイ!

最高気温はそうでもないのだが、最低気温がかなり違う。
平均5度くらいは高いんじゃないかな、最低気温。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.24 / Top↑
141221_1030070.jpg141221_1030080.jpg花が増えているイチゴ

写真1は、先週撮ったイチゴの花
先週咲いていた花は、左下で下を向いている。
どういうことか?このまま散るのか?それとも実になるのか?

写真2は、放ったらかしの古い株のところから花が咲いたもの。
おそらく、新しく株が出来たんだと思う。

ひょっとしてイチゴがもうすぐ食べられるのか?
マサカね!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.23 / Top↑
141221_1030081.jpg141221_1030083.jpg元気なパクチー

写真左は、伊豆南・海近くの畑
まだ冬のはじまりだというのに、春かのように立ってきた。

写真右は、貸別荘 伊豆河津 日の出のミニ畑
手前はのらぼう、奥がパクチー
パクチーはたくさんあるが、横に広がっており、冬を越すのに適当な形だと思える。

どちらも放ったらかしにしておいたものが、自然に種がこぼれて成長してきたものだ(のらぼうも)。
もちろんパクチーは収穫しており、ラーメン等に入れると、香りが何とも・・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.22 / Top↑
141221_1030064.jpg涸れた生姜

この1週間の寒さと雨でさすがに伊豆南でも、生姜が涸れてしまった。

141221_1030066.jpg葉が萎縮したジャガイモ

ジャガイモも、まだ涸れてはいないが、刃先が黒くなったり縮れたりしてきた。

金曜日の夜に所沢を出るときに、すでに外気温は0度だった(車のセンサー)。
次第に気温が上がり、伊豆に入って8度だった。

貸別荘 伊豆河津 日の出は、標高が100mほどなので、7度。

141221_1030078.jpg収穫したジャガイモと生姜

写真奥が生姜。
泥が付いているので分かりにくいが、けっこう大きいのが2株。

ジャガイモは、小さいのが多い。
もっと置いておければ大きくなるのだろうが、寒さで葉っぱが縮んできたので、これ以上は難しいかも。
まだ何とかいけるかも、というものを残してある(写真2)。

所沢では、全く無理だが、ここ伊豆南・海近くの畑はもう少し成長できるかもしれない、ジャガイモ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.21 / Top↑
141217_1030057.jpg141217_1030057-x1t.jpg涸れてきた絹さや

写真1の右側が絹さや
左はソラマメ

どちらも10/13に播種、11/7に発芽(絹さや)。
その後成長は、芳しくないのだが、ここへきて葉っぱの色が黄色・白色に成ってきてしまった。
涸れる寸前か?
寒さのせいか、それとも酸性土のせいか?

1週間遅れで蒔いた絹さやとスナップエンドウは少し小さいが、今のところ大丈夫だ。
簡単に思えたエンドウが難しいとは???

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら


2014.12.19 / Top↑
141217_1030056.jpg141217_1030055.jpg差が出た大根

播種が遅れたので、トンネルと露地でハッキリ差が出た。

1週間まではそれほどではなかったが、このところの寒さで、露地は連日の霜でやられてしまったようだ。
もう5cm以上の霜柱が立つので、現時点でこの大きさだと無理のようだ。

トンネル内の大根は、これから寒さがより厳しくなるが、成長し続けられるのだろうか?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.18 / Top↑
141217P1030052.jpgキャベツ 比較

トンネル仕立てのキャベツと露地キャベツで、一見して分かるほどの差はない。
虫に食われて、差があまり出なかった、ということもあり得るかな。

はたして、この間の寒さで青虫は死んだだろうか?

キャベツはけっこう寒さには強いんだな。
もう少し早くに蒔けば、冬も育つということか。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.17 / Top↑
141213_1020760.jpg苺の花

春でもないのにもうイチゴに花が咲いた!
もちろん露地。

これから寒さが本番なので、実になるまではいかないんだろうな。
それにしてもビックリだ。

これは、2ヶ月前くらいだったか、株分けして移植したやつだ。
伊豆南、海近くの畑は暖かいんだねー。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.15 / Top↑
141213_1020761.jpg折れそうなソラマメ

伊豆南海近くの畑は、冬、強い風が吹く。
この日も、強風。

で、どれくらい強いか!
百聞は一見にしかず!
ということで、4K動画を見てごらん。

4K動画はここ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.15 / Top↑
141213_1020748.jpg141213_1020766.jpg順調なニンニク

写真左の手前がホワイト6片、奥がジャンボニンニク
写真右は、ジャンボニンニク

どちらも成長は順調だが、ジャンボニンニクは、もうこんなに太い!!

いったいどこまで大きくなるんだろうか?!
ニンニクの臭いはすることはする。
食べたことがないので楽しみだ!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.14 / Top↑
141213_1020768.jpg収穫されたジャガイモ 12/13(2014)

まだジャガイモが採れた。
2株だけだが、少し葉っぱが黒くなった(霜か?)ものを掘ってみた。
春ジャガの残りなので、成長は遅かったが、まだ大丈夫そうだ。

新ジャガ!
だからね。

1月も採れるだろうか?!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.13 / Top↑
141212_1020738.jpg虫に食われたキャベツ

トンネル内のキャベツだが、けっこう虫に食われている。
よくみると、まだ青虫が生きている。
しかも、1つのキャベツに3匹くらいいるものも。

このところの寒さにもかかわらず、トンネル内は温々と暖かいのかな。

で、半分はトンネルの外なんだが、そちらもよく見ると、いた。
数は少ないが、死んでいない!!

うーん・・・・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.12 / Top↑
141206_1020383.jpg元気なイチゴ

伊豆南と所沢でどれくらい違うか、
イチゴがこんなに元気だ-伊豆南。

所沢では、イチゴはみんな葉が赤くなっている。寒さに耐えているモード、というところか。
それに対して、伊豆南では、今成長中というか光合成をしっかりやっている、根を張っているというところだと思う。

時には1月、2月に赤い実をつけるのもある、というくらい違う。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.10 / Top↑
141206_1020392.jpg去年収穫忘れから収穫されたサツマイモ

紫芋だが、今年は植えていない。
去年、確か、たぶん一番奥に植えた。
おそらく収穫忘れか、「根」が残っていたのかは分からないが、とにかく採れた!

そのあたりは、夏は草だらけでよく分からなかったが、遅い成長だと思っていた、サツマイモがあったので、そのままにしておいたのが、これだ。

味は、無い!
まぁ、2-3週間置いておけば甘くなるだろう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.08 / Top↑
141206_1020378.jpg141206_1020378-t.jpg伊豆南のタマネギ

少しだが、TOPが涸れている。

冬はこれが、あたりまえなのかな。
そう心配することはないのかもしれない。

こちらでは、クロマルチをせず、草を適当に生やして冬の寒さ・霜を防ぐ予定。
おそらく、クロマルチで草を生やさないのは、土を貧しくすることになると思うので、できればしたくない。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.12.07 / Top↑

  翻译: