fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
P_20171031_080739.jpgP_20171031_080646.jpgネギ 土寄せ

このネギは、3月播種で、早めに植え換えたものだが、順調に育っていて、少しずつ食べている。
太いものは、十分に太くなっていて、ようやく柔らかくなってきた。

メインは冬だが、ここでまた土寄せした。
もう一段大きくしたい.

写真2は、ネギの間にある、キャベツ・ブロッコリートンネルの中にある温度計。
2、3日前に、リセットしたのだが、ご覧のように、
この間の最高気温:40℃、最低気温が、なんと、-1℃! たぶん今朝だろうなぁ・・

うーん、ここ所沢の畑は、相当冷え込んできているなぁ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.31 / Top↑
P_20171028_073007.jpg大きくなってきた白菜

9/12植えの白菜だが、トンネルの中で、相当窮屈そうに見える。

成長のためには、ネットを外した方がよいのだが、まだ虫がいるので、もう少し我慢だなぁ・・

白菜は、柔らかくて虫も大好物なのか、蛾の幼虫が中の方まで入ってしまう。我慢我慢・・・
無農薬だと虫も大好きなんだなぁ・・・・
まぁ、虫も食わないのを人は食っているわけだからなぁ!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.29 / Top↑
P_20171028_072850.jpgネギを播いた

今までは、3月播きだったが、初めて年越し播きにしてみた。

10月に種を播いて、冬をじっくり過ごさせて、春夏で成長させて、今頃には大きくする、というもの。
つまり、1年(以上)かけて、じっくり育てる、というものだ・・

下仁田を播いた。
しかも、写真のように、黒マルチの穴に・・

他には、ほうれん草、大根、余ったスナップエンドウ等々。

まだ1/3くらい、空いているなぁ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.28 / Top↑
171027DSC04062.jpg熟した柿

1月に苗木を購入・植えたもだが、早今年実った。

3個熟したので、1個は早速食べた。まずまず、渋みはなく、まあままの甘さだ。

大きさもまあまあ。

このままいけば、目標の1果樹5個は確実だな・・

理想の1果樹10個、一番乗りか・・・



にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.27 / Top↑
P_20171026_084348.jpgP_20171026_084348_x1t.jpgブロッコリー

台風で、やや横倒しになったものもあるが、ほぼ順調だ。

写真2のように、蕾ができていいるものもある。

9/7植えの、ジョイフルで買った、安い16連結苗だが、良い成長ぶりだ。

画像が、ややモヤッとしているのは、雨に濡れた防虫ネットの上から、zenfone3で写しているからだ。

今シーズンも、ブロッコリーはうまくいきそうだなぁ・・・


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.26 / Top↑
P_20171025_084602.jpgエンドウ 播種

絹さや、スナップエンドウ、ソラマメを播いた。

昨シーズンより、早く播いた。
と思ったが、調べてみると、去年も同じ10/24だった。

ここ所沢の畑は、結構寒いところで、11月8日ごろには初霜が降りる。
で昨シーズンも早めに播いたが、少々遅かった・・・

今シーズンは、何か対策をしないとね・・・


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.25 / Top↑
P_20171024_083011.jpgイチゴ 移植

写真左側にあるものが、昨シーズン(今年春)のイチゴ畝。

しばらく前まで草ボウボウだったので、あまりランナーが伸びていなかった。
で、「強引」に、苗を切り出し、移植した。

現状、苗の状態は、ほとんど根がなかったり、小さかったり、孫ではなく子世代で、良いとはいえない。

しかも、少々、移植時期が遅い。
ここ所沢の畑は、もうすぐ霜が降り始める・・
までに、しっかり根が張るのは難しいかなぁ・・・

何か工夫が必要かもねー・・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.24 / Top↑
P_20171023_095812.jpg一部が倒れた自然薯

ご覧のように、強風で自然薯の蔓を支えてたいた支柱が、一部倒れた。

他は、ブロッコリー等が斜めになっていたが、それほど問題はなかった。

台風が過ぎても、まだ強風が吹いているが、ようやく雨があがったので、畑仕事をやらねば・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.23 / Top↑
P_20171019_083350.jpgP_20171019_083350_x1t.jpg発芽したジャンボニンニク

9月終わり頃に、ニンニクと一緒に植えたのだが、ようやくジャンボニンニクが発芽した。

写真2の真ん中の列・・

しかもまだ発芽していないのも多いなぁ・・・

もちろん全て地採り種だ。

保存は、屋外のあまり雨と陽が当たらないところに、かごに入れておいているのだが・・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.19 / Top↑
P_20171012_155021.jpgP_20171012_155248.jpg収穫されたサツマイモ

写真1のように、今年のサツマイモは、大きさがかなり不揃いで、本数が多い、というか根が出すぎだ。

写真2 まずまずのものを集めると、こんな感じで、全体としては良さそうに見えるのだが・・

今シーズンは、40本しか植えていないが、細い物が多いので、まだ全部掘っていない。10数株が残っている。
しばらくは雨なので、11月まで残しておこう。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.14 / Top↑
P_20171012_155123.jpg収穫された落花生

写真を見ると、まずまずのように見えるが、
じつは、まだ小さい落花生がたくさん付いている。

今月いっぱいくらい置いておきたかったが、13日からしばらく雨が続くようなので、仕方なく収穫した(12日)。

これは大粒の落花生なので、個数の割に嵩はある。

食べてもまずまずなので、家庭菜園にはこのジャンボがいいかも・・

まだ去年の落花生が残っているのだが・・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.13 / Top↑
P_20171008_080440.jpg大根

順調に育っている大根。

まだ間引いていないので、ゴチャゴチャに見えるが、もう少し大きくなってから、間引き食べる。

今はとても細いが、もう少し経てば、細くても食べられるくらいまでなる。

早く間引いた方が、大きくはなるが、早くから小さいのを食べるのもよし・・



にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.11 / Top↑
P_20171010_072335.jpgP_20171010_072335_x1t.jpg発芽したラッキョー

雨と、このところの暖かさのせいか、急にらっきょうの芽が出て、伸びてきた。

昨日の夕方、目に付いたのは1、2本だったが、今日は一挙に・・・

同日に植えたニンニクは、一足お先に芽が出ていたので、これでラッキョーも一安心。

どちらも、全て自採り種。
特に、ラッキョウーの自採り植えは初で、少々心配していたのだが・・
良し!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.10 / Top↑
P_20171008_080349.jpgネギ植え換え

サツマイモの蔓に覆われていたのだが、蔓を取ったら、若ネギが出てきた。

で、ネギを植え換えたら、1畝できた・・

と、まあ、今シーズンは・・・


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.09 / Top↑
P_20171008_080519.jpgP_20171008_080519_x1t.jpg発芽したニンニク

9/26に植えたニンニクがようやく発芽した(一部)。

埋めた深さにバラツキがあるのか、かなりばらつきがあるなぁ。

全て自採り種だ、ということも原因かな?

これから6月の収穫までかなりある・・・

それほどやることもないので楽だが・・・・


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

2017.10.08 / Top↑
P_20171006_073833.jpg白菜

手前が、苗植え4株。

奥が、播種もの。

こんなに差が出てしまった。

ここまでは、ほとんど虫に食われずに育っている。

手前は、美味しそうなので食べてもいいかな・・
イイエ、マダマダ!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.06 / Top↑
P_20171003_172726.jpgサツマイモ 試し掘り

ご覧のようにまずまずだった。
たぶん、これは紅東だったか・・
【訂正】紅はるかでした。
カットすると、中は黄色っぽい。採りたてで電子レンジ600W・チンにもかかわらず、甘い!
紅はるかは、初めてだったが、これはイイ!

なにしろ今年は忙しく、かなり適当に植えたような・・・

まあとにかく、大きいのが4本、細~いのが数本だった。

ほぼ、蔓返しもせず、蔓が伸び放題、草が生え放題・・という状況・・・
でも、これだけできている!

ま、結果は良し!
か・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.04 / Top↑
P_20171002_083925.jpg収穫された落花生

写真左側は、数日前に収穫した物。
右は、昨日夕方、収穫したもの。

まだ半分くらい未収穫が残っているが、まだ小さいものもあるので、残している。

去年収穫したものが、まだ残っている・・・


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.02 / Top↑
P_20171001_084138.jpg白菜

これは、9/12に苗を植えた物。
同日に種も播いたが、4株だけ買ってきたもの。
耕耘していなく、しばらく畑に「放置」していたので、枯れかけていたが、ご覧のようにしっかりしてきている。

播種物よりも早くできそうなので、これはこれで良し!

9月はとても忙しがったか、一件落着した。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.10.01 / Top↑

  翻译: