fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
P_20181023_074047_vHDR_Auto.jpgP_20181023_074047_t.jpg発芽したライ麦

数日前に播種したもの。

今回は、少し深めに播き、靴でギューッと踏んだので少し心配したが、無事発芽した。

このライ麦は、隣の茶畑の農薬避け用だ。
昨日も、茶畑を消毒していたらしい・・・

もう寒くなってきたので、虫はそんなにいないと思うのだが・・・
9、10月で少なくとも4回は消毒していた。
一体誰が、こんなに消毒済みのお茶を飲むのだろうか・・
そう、何も知らない君かもね・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2018.10.23 / Top↑
P_20171115_080327.jpgP_20171115_080327-800.jpg発芽したライ麦

スマホで撮ったせいか、色が変だが、ライ麦が発芽した。

ライ麦は、けっこう役に立つ。

春、苗を植えるときには、保温に役立つ。
また風よけにもなる。

「敷き藁」にもなり、最後は、畑の肥料に・・

と、何役もこなすわけだが、
買うと相当高い。
作るのは簡単、土地さえあれば・・・

ここは、空いているところがあるので、本当に助かるなぁ・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


2017.11.15 / Top↑
161101DSC03595.jpg161101DSC03595_x1t.jpg発芽したライ麦

10/24播種。

10/31には芽が出ていなかったが、昨日11/1に発芽確認。しかも、もうこんなに伸びている!

今シーズンは70坪の中では無く、隣のお茶の間に播いたので、相当播けた

もちろん、自採り種だ。
来年は敷き藁が不足することはなさそうだなぁ・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.02 / Top↑
160419DSC02682.jpg160419DSC02673.jpg刈り取られたライ麦

写真のように、ライ麦を苅った。
今年は、捲いたのは1袋だが、丁寧に少しずつ捲いたので、けっこうな量になった。

この時期に刈ると、また生えてくるので、敷き藁にけっこう使える。

スイカやカボチャには、敷き藁があると、いいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.04.19 / Top↑
160417_1060762.jpg強風に煽られるライ麦

ご覧のように凄い風だ。

一見ライ麦が倒れそうだが、ドッコイ持ちこたえている。
ライ麦を採ることが目的ではないので、これが狙いの一つなのだ。

ライ麦を植えた目的は
・敷き藁にする
・強風を防ぐ

写真を見れば分かるように、タマネギはほぼ問題ない。
写真は無いが、イチゴの風上にもライ麦が植えてあり、同様。
ライ麦を、適当な間隔で一列ずつ植えておくと、けっこう強風よけになるのだ!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.04.17 / Top↑
160214DSC02382.jpg大きくなってきたライ麦

昨シーズンは、適当(多め)にバラマキしたが、
今シーズンは、かなり控えめに播いた。

が、結局は同じくらいに生えている。
刈り取るときに分かるが、麦は播いた分だけ自立しているというよりも、まとまって生えている(直径7cmくらいか)。
つまり、たくさんばらまけばたくさん採れる、というわけではなさそうだ。

もちろん、食用ではなく敷き藁にするのが、目的だが。
来期の種採りもするが。

おもしろい「性質」をもっているようだ。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.02.19 / Top↑
151129DSC01480.jpg151129DSC01464.jpg151129DSC01456.jpgライ麦

一気に真冬になったようだ。
写真2をよくみると、今朝の最低気温は-4℃(トンネル内)、掘っ立て小屋の中は-0.5℃ほどだ。

2日前は、寒い、だったが、今日は寒ーーい!だな。

霜柱は、写真1のとおり!
もう3cm以上ある!!
ライ麦は大丈夫だろうか?
11月中旬に蒔いたものだが、厳しそうだな。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2015.11.29 / Top↑
151127DSC01442.jpg発芽したライ麦

11/15に播種したものだが、ようやく発芽した(3日ほど前)。

さすがに、11月中旬だと発芽まで時間がかかる。
ライ麦は、食べるわけではないので(たぶん)、早く蒔いて早めに刈り取った方がいいんだろう。
2回刈り取れるからね。

今年は3回播種したので、まあまあの量が確保できそうだ。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2015.11.28 / Top↑
151117DSC01298.jpg大きくなってきたライ麦

このところの多雨と高温で、ライ麦が大きくなってきた(速すぎ?)。
10/22と11/2に蒔いたが、もう追いつかれそうだ。

背が高くなるので、麦踏みをしてしっかり根付かせないと、倒れやすくなる。

それにしても、多雨と高温で、へんてこ天気だなぁ。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら


2015.11.17 / Top↑
151028DSC01004.jpg151029DSC01011.jpg発芽したライ麦

10/22に播種。

10/28に発芽がしたと思ったら(写真左)、翌日には、もうこんなに伸びた(写真右)。

ライ麦は、背が高い、よって、敷き藁としてたくさん使える。
茎が固いので腐りにくい、よって、長持ちする。

今回、種は、今年、自採りしたものだが、思いの外少なかった。
来年はもっと、たくさん採っておく必要がある。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2015.10.30 / Top↑
150412DSC00160.jpg復活しつつあるライ麦

だが、また雨、雨・・・・・

今年の春はやたら雨が多い。

おかしいなぁー。

地球温暖化はもう後戻りできないところまできてしまったのだろうか!?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2015.04.14 / Top↑
150325-DSC00134.jpg強風に煽られたライ麦

この数日、かなり強い北風が吹いた。
ここの畑は、風の通り道になっていて、スゴイ風が吹く。

で、ライ麦がご覧のとおり!

けっこう大きくなってきたので、よけい倒れやすかったかな。
もう少ししたら、刈り取って敷き藁にする予定だ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2015.03.26 / Top↑
150225-DSC00111.jpg大きくなってきたライ麦

ここ1-2週間でライ麦が、急に大きくなってきた。
まわりの麦も同様だ。
いや、早く植えたものは、もっと大きくなっている。
つまり、かなり早く植えても大丈夫ということか。

食べるのではなく、敷き藁にする場合は。

所沢の寒さをものともしないようだ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2015.02.26 / Top↑
150128_1030690.jpg元気なライ麦

11/12に蒔いたライ麦だが、まったく寒さに動じない。

たいていの野菜は、ここ所沢では、トンネルにした方が良さそうだが、麦は、冬の寒さに強いのか、それとも寒い方が良く育つのか!?

草より強い?


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2015.01.28 / Top↑
141127_1010857.jpgライ麦

暖かったせいか、ライ麦が急に伸びてきた。

何とか真冬になる前に、そこそこ大きくなりそうだ、一安心。
回りの畑では、かなり早くに蒔かれて既にけっこう大きくなっていたので、播種が遅れたかと、少々心配だったが、これでもう問題なさそうだ。

一袋蒔いたので、来年は敷き藁として十分な量となりそうだ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.11.27 / Top↑
141122_1010821.jpg発芽したライ麦

一昨日からの雨と昨日・今日の暖かさで一気にライ麦が発芽した。
もう2cmくらい伸びている。

芽が結構赤いんだな。

暖かく、土も軟らかく、水分もたっぷり、
気持ちよさそうだ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら


2014.11.22 / Top↑
140603_DSC0007.jpg背が高くなったライ麦

イタドリも負けじと競演

1m50cmくらいはあるか。
まだ色があまり濃くなっていないので、収穫(種)はまだかな。
それにしてもライ麦は大きくなる。
穂が出てからもぐんぐん伸びた。
敷き藁がかなり採れそうだが、今年はそれほど多くはなかった。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.06.06 / Top↑
140427_DSC5364.jpg1.5mオーバーのライ麦

こんなに大きくなったライ麦。

穂が出てからもずいぶん成長するんだな、ライ麦。

敷き藁にしようと思って蒔いたが、ライ麦パンを作ってみたくなってきた。
まだこのまま置いておこう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.04.29 / Top↑
140405_i01.jpg穂が出たライ麦

ライ麦は早いもので、もう穂が出た。
敷き藁にするのであれば、もう刈ってもいいのかしれない。

今年は、けっこう採れそうなので、ライ麦パン用にしっかり育てようかしら?
敷き藁は今すぐ入らないかな。

背丈は思ったほど大きくはないのに、穂が出たが、まだこれから大きくなるのだろうか。
現在1m弱くらいだ。

そうそう写真はiphone5なので、さすがに逆光には弱い。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.04.05 / Top↑
140325_DSC4752.jpg一気に伸びたライ麦

写真左がライ麦

この1週間で一気に伸びた。
もう6-70cmくらいある。

去年は春蒔きだったので、1m少々しか伸びなかったが、今年は2m近くまでいくか?
1.5mくらいまでは行くと思うが。
そうすれば敷き藁がたくさん採れそうだ。

うまくいけばライ麦パンも作れるかな?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2014.03.26 / Top↑

  翻译: