fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
161130_1080059.jpg161130_1080058.jpgネギ

3/17播種の深谷ネギ。

もうすぐ12月だというのに、まだあまり太っていない。大きくなってもいないかなぁ。
肥料はあまりやっていないのが原因か?

本数はけっこうあるが、1本1本が細い。
喰うのには困ることはないが・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.30 / Top↑
161129_1080037_x1t.jpg161129_1080037.jpgタマネギ

もう玉が・・・ 写真1
写真2の等倍。

全て9/4播種。
写真1-3は、クロマルチ直播き。

この時期で、これだけ玉が出来ていると、おそらく薹立ちが早いんだろうな・・

161129_1080038.jpg161129_1080042.jpg写真3も、直播きだが、種類の違いか、成長は遅い。

ご覧のように、中には、小さすぎて、大きく育ちそうもないのもある。

写真4は、バラマキしたモノを、植え替えたもの。
こちらは、だいたい揃っていて、ちょうど良いくらいか。

もちろん、来年の収穫時期になってみないと、結論は出せないが・・

マイナス10度以下になる、ここ所沢の畑では、少しの蒔き時の違いで、大きな結果の違いが出てしまう!
さてどうなるか??

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.29 / Top↑
161127_1080031.jpg161127_1080031_x1t.jpg雪はすっかり解けた 写真1

たいていの野菜は、ほぼ大丈夫だったが、シュンギクは枯れてしまった。

写真2のように、小松菜、レタス等は問題ないが、春菊はすっかり枯れた。

原因として考えられるのは、雪の後、雪をかいて春菊を採ったことだ。
雪がなくなったので、翌朝の寒さ(霜)にあたって、枯れてしまったのかもしれない。
他は、雪の中だったので、かえって冷えなかったのかもね・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.28 / Top↑
161125DSC03719.jpg161125DSC03722.jpg雪でもOK ブロッコリー

ご覧のように、ブロッコリーは、雪は大丈夫のようだ。

早速、2個収穫。
すぐに食べたが、問題なし。

写真2のように、「子」も大きくなってきた。
はたして、どこまで大きくなれるのか?

おそらく、そろそろ花が開いてきてしまうのではないか?
もう少し様子を見てから収穫しよう。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.27 / Top↑
161125DSC03713.jpg161125DSC03715.jpgキャベツ

積もった雪を払って、防虫ネットを外した(写真1)。
手前の空いているところは、収穫した跡。

写真2のように、けっこう大きくなっていた。

9/9に買った苗を植えたものだが、植えてすぐに防虫ネットトンネルをして、端も土中に入れた。
1度草取りのために、開けた以外は、防虫ネットの中に入ったまま。

161125DSC03712.jpg写真3 雪の前に防虫ネットを再度かけた白菜も、ネットを外した。
ダメージはないようだ。

キャベツは、ほぼ虫にやられていないが、白菜は、一部のものはけっこうやられている。

こちらも、播種後すぐに防虫ネットトンネルにしたが、虫は白菜大好きらしく、虫が付いてしまう。

まだ雪の中の野菜もあるが、大きなダメージはないようだ(シュンギク以外)。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.26 / Top↑
161125_1080009.jpg161125_1080012.jpg161125_1080012_x1t.jpg雪が積もった畑 写真1

10cm近く積もったようだ。

雪景色 いいね!

ネギも綺麗だ、写真2、3。

こんなふうになっても、問題なし!   たぶん・・

これが融けるには、何日かかるか、ダメージを最小限にしないと・・・




にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.25 / Top↑
IMG_20161124_073815.jpg161123_1070968.jpg白菜

昨日、白菜に雪対策として、防虫ネットを掛けた(写真2)。

写真1 今日早朝の様子。

早朝、雨から雪に変わり雪が積もった。
アスファルト道路は、積もるよりも速く車で解けている状態だったが、
ご覧のように、畑は雪が積もりだした。

大きなダメージとはならないようでホッ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.24 / Top↑
161122DSC03705.jpg161122DSC03706.jpg大きくなった赤大根 写真1

赤首女山三月大根

9/5播種

写真1のように、相当大きい(長い)。
間引きながら食べているが、ちょうど良い大きさになっている。

写真2 が全体像だ。面白いことに、葉っぱが青いのもあるが、おなじ赤大根だ。

奥は、三浦大根。
こちらはまだまだ。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.23 / Top↑
161112_1070893.jpg161112_1070892.jpg161112_1070895.jpgイチゴ

写真1 10/26に植え替えたもの。
お隣から頂いたものだが、品質はかなり良い(らしい)。大きくて豊産。

写真2 アップすると、ランナーが伸びて新たな株が出来ているのもあるのが分かる。

写真3 9/28に植え替えたものだが、苗がイマイチ。クロマルチ無し。
大きな苗を植えたのが、左側。やはり小さいと駄目?
来年にならないと分からないが・・
そうそう、女峰、ジャンボが手前、栃乙女が奥だ。

161122DSC03696.jpg写真4 去年の株から、伸びたもの、そのまま。

これが一番元気そうに見える。

去年、伊豆から持ってきたもので種類は分からない。
イチゴの粒が小さい。

はたして、これがどうなるか?!
興味津々・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.22 / Top↑
161121DSC03689.jpg161121DSC03689_t.jpgジャンボニンニク 発芽率悪い? 写真1

ご覧のように、相当発芽率が悪いように見える。
写真1だと、20%無いように見える。

が、良く見ると、写真2のように、ようやく芽が出てきたものがけっこうある。
1では、よく分からないが、2では、僅かだが顔を出しているのが分かる。

全て自採りのタネだが、なぜか今シーズンはバラツキが目立つ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.21 / Top↑
161120_1070961.jpgブロッコリー

収穫して10日後のブロッコリーだが、ご覧のように、周りにあった小さなブロッコリーが次第に大きくなってきた。

これらも採ったものと同じサイズ、いや半分の大きさでもいい。
5、6個あるので、全体で元のものよりも大きくなるのと同じ、収量が2倍以上になればいいなぁ。

楽しみなブロッコリーたちだ・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.20 / Top↑
161117_1070950.jpg透明マルチ+防虫ネットトンネル 発芽

11/7に、穴なき透明マルチ+防虫ネットトンネルにして、ほうれん草、ターサイ、シュンギク、小松菜を播いた。

1週間ほどで、僅かに発芽しているのを確認したが、ようやくハッキリ見えるようになってきた。

初の穴あき透明マルチだが、陽が出ていれば相当気温・地温が上がる、日中は。
早朝は、トンネル内は、滅茶苦茶下がるので、1日の温度差が激しい。

比較のため、何もなしで、播種したが、いったい何を播いたっけ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.19 / Top↑
161117_1070949.jpgソラマメ

発芽が遅かった、ソラマメだが、発芽し、順調に育っている。

写真手前がソラマメ、奥がエンドウ。

10/24播種、7割ほどが発芽した。

奥のエンドウは、左がスナップ、右が絹さやだ。
ソラマメは発芽は遅かったが、このところ暖かさのせいか、大きくなるのが速く、エンドウに追いつきそうだ。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.18 / Top↑
161116_1070933.jpg良さそうに見える白菜 写真1

9/5播種後、すぐに防虫ネットトンネルにし、ネットの端は、土中に埋め、隙間を無くした。

10/3間引き移植
同時に草取り

10日ほど前に防虫ネットを外した。
順調に育っているように見える。

161115DSC03684.jpg161115DSC03687_t.jpg大きいのを収穫 写真2

良く見ると、虫食いが酷い・・
酷そうなのを採ったのだが・・・

写真3 拡大してみると・・・

!注意!気持ち悪がりな方は、クリックしない方いいよ!!

10枚くらい剥いてもいたが、芯までは入っていなかったので、かなり小さくはなったが、持ち帰って食べた。
美味しい!!!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.17 / Top↑
161115DSC03681.jpg161116_1070932.jpg収穫されたゴボウ 写真1

まるで太い木?!

が、大浦太牛蒡だ。
残念ながら、あまりに大きく長くなっていたので、途中で折れたものが多い。
50cmほどは掘ったが、後はスコップで力を入れたら、ポキッ・・・

良さそうなものを選んで、活けた。
穴を掘って埋めたのだ。
こうすると、しばらくは、生き生きしたゴボウが食べられるのだ。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.16 / Top↑
161114DSC03673.jpg161114DSC03678.jpg161107DSC03628_t.jpg大きくなったターサイ 写真1

これは、9/9に苗を植えたもので最後の1株。

冬は、ご覧のように横にも張り出し、もの凄く大きくなる。
可食部が相当あるので、一度に1株食べるのは難しい。

が、虫が・・・

写真3 種から育ているもの。
こちらも、けっこう大きくなったが、密集しすぎで、間引きながら食べている。

が、こちらも虫に喰われすぎだ。

マルチをした方がいいかもね・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.15 / Top↑
161113_1070907.jpg161113_1070905.jpg161113_1070905_t.jpg芽キャベツ

まだ小さいが、芽キャベツが出来てきた。
初めてなので、どうできるのか、興味津々だった。

写真1のように、葉っぱの付け根の茎に小さいのがぽつんと出来ている。
あぁ、小さすぎてよく分からない、
じゃ、写真2。
まだ小さいといわれる方には、写真3で・・

ここまで大きく写すと、左上のヤツなんか、キャベツだ!
って分かるよね。

これで虫が付いたら、喰うところがなくなるが・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.14 / Top↑
161112DSC03666.jpg161110DSC03655.jpg堀上げた自然薯 写真1

写真2のように、一部がすっかり枯れたので、枯れたところは堀上げた。

結果は、写真1なのだが、これ以外に、細い物が2本(お隣へ)。

写真2の奥側の枯れたところから掘り始めたのだが、径が2cmもないものや、短い物しかなくて、ガッカリ・・

161112DSC03668.jpgそこへ、地主とお隣さんがさしかかり、今年は「こんなものしかできなかった」ということで、その時点での大きい物を差し上げたのだった・・・

その後枯れているところは全部掘り出したところ、写真1のように、まずまずのものが、出来ていた。
このときは、もう誰もない。日が落ちかかっていて、やや暗くなっていた。
良かった!? のか悪かったのか??

細いのは埋め戻し、大きい物を持ち帰ったが、写真3のように、75cmオーバーだった。

今シーズンは、全て自採り根で、イマイチだった。芽が出たのは半分くらい、今のところ堀上げた半分強が細いか小さいという状況。
後半戦に期待しよう。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.13 / Top↑
161109DSC03643.jpg161110DSC03645.jpg収穫されたブロッコリー 写真1

今シーズン初。
大きさは、もっと大きくなるが、とりあえず初物。

写真2 ネットを外してからは、上にドンドン伸びている。


161110DSC03651.jpg写真3 収穫後

良く見ると、収穫した周りに、小さなブロッコリーがたくさん顔を出しているのが分かる。

6個は視認できる。

これが全部大きくなったら、凄いね!
が、おそらくこれらは大きくなれない。
まあ、全部でもう1個分くらいになればいいね。

写真2のように、密集しているので、根から引き抜きたいところだが、これを見ると、モッタイナイ、気が・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.12 / Top↑
161110DSC03653.jpg霜で枯れたジャガイモ

ご覧のように、今回の初霜で、一挙にジャガイモが萎れてしまった。

まだ花が咲いていたものも多くあり、大きくなれないうちに駄目になってしまったのが多い。

9/5に植えた秋ジャガだが、種芋があまり良くなかったこともあって、仕方ないな。
この所沢の畑では、秋ジャガは、なかなか難しい。
とはいえ、ほとんどがアンデスレッドなので、次期春作の種芋にはなるのだが・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2016.11.11 / Top↑

  翻译: