fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 熊谷200坪-V1
170629DSC04034.jpg170629DSC04036.jpgスイカ 1個?

写真1のように、スイカが1個、成っているのを確認。

写真2のように、けっこう蔓は伸びているが、他に確認できない。

といっても、まだ草を取っていないので、正確ではないが・・・

時差ぼけから、まだ立ち直れていない・・・・


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2017.06.30 / Top↑
170628DSC04030.jpg170628DSC04028.jpg今年トマトは遅いのか?

ようやく下の方のトマト(中玉)が赤くなって、一部食べ頃になっていた。

収穫を頼んでいたお隣さんによると、トマトはまだ2個しか採っていないと・・

今朝赤いのを採って、食べると、実に美味しい!
ペルーのトマトとは大違いだ!!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2017.06.29 / Top↑
170628DSC04029.jpg170628DSC04031.jpg巨大になっていたキュウリ

3週間ぶりの畑。

キュウリがこんなに巨大になっていた。

草もぼうぼうだ(写真2)。

これから草取り・・・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2017.06.28 / Top↑
170619_DSC1117.jpg170619_DSC1117_x1t.jpgペルー チチカカ湖 タキーレ島 で栽培されているソラマメ

標高4000m近い、タキーレ島の尾根近くの段々畑だが、よく見かける、ソラマメだ。

写真2のように、けっこう大きい。
茎も1m以上あり、1株の本数は5、6本だが、上方向に伸びている。

料理にも出てくるので、メジャーな野菜のようだ。

170619_DSC1116.jpg170619_DSC1116_x1t.jpgトウモロコシ

こちらも段々畑でよく見かける。

おそらくブラックコーンだと思う。
それほど大きくはないが、色が真っ黒だ。

売っているのを見かけたが、まだ食べてはいない。

170619_DSC1119.jpg170619_DSC1119_x1t.jpg4000mで咲く花 カントゥータ

思いのほか、普通に咲いているのを見かける。

日本ではあり得ないが、アンデスではごく普通のようだ。

標高と農作物や花の関係は、単純ではなさそうだ。

ここでは、今は真冬だが、なんか複雑な感じだなぁー。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2017.06.21 / Top↑
170605_DSC0054_x1t.jpg170605_DSC0054.jpg真っ赤になったブラックベリー

バラックベリーだからまだだよね。

写真2のように、全体的にもけっこう赤くなっている。

しかし、1年目で、こんなに食べられるのか!


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2017.06.08 / Top↑
170604DSC04027.jpg170605_1090056.jpgジャガイモ収穫 写真1

といっても、収穫が夜になって、写真を撮らなかった。
で、収穫後の写真(翌日)。
暗かったので、少し残してしまった。

写真2 ニンニク
こちらも収穫後の写真・・

ジャガイモは梅雨前だが、まずまずの大きさになっていた。
本当は、もう少し置いておきたかったが、諸々の事情が・・


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2017.06.06 / Top↑
170604_1090051.jpg170604_1090050.jpg170604_1090049.jpgタマネギ4個成り 写真1

9/4播種で、中生だったか晩成だったか?
早生は、小さかったが全収穫。
ここ数日で、急に玉が大きくなってきた。

ご覧のように、直播きしたものは、間引かなかったものもあるので、4個(写真1)、3個(写真2)、とかもけっこうある。
こうみると、複数でも、けっこう大きくなるんだね・・

1個採って、食べてみたが、生食では、辛くて無理・・
炒めたところ、肉厚で美味しかった。

しばらく放置だな。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2017.06.05 / Top↑
170604_1090037.jpg170604_1090037_x1t.jpg170604_1090039.jpg170604_1090045.jpg自然薯にキュウリネットを張った

写真1 で分かりにくい人は、写真2(拡大写真)。
こちらの畝は、発芽がかなり遅れていて(だぶん)、今シーズンはやむなくキュウリネットを張った。

いつもの麻紐に比べて、ナイロンなので、固い、また細いので、うまくいくかな?

写真3 こちらの畝は、5本ほど発芽し、4本はひもに絡みついてかなり長くなっている。

写真4 威勢の良いのは、短形自然薯。
去年採れたデカイのをそのまま埋めてあるのもあるので、すごく太い蔓が伸びているのもある。
短形は、楽は楽なのだが・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2017.06.04 / Top↑
170530_DSC0026_x1t.jpg170530_DSC0026.jpg青葉が茂ってきたフェイジョア

なかなか新芽が出なかったフェイジョアだが、ここへきて新芽が成長し、青葉が茂ってきた。
まずは一安心。
かなり北風が当たるところに植えてあるので、心配だったが、これで大丈夫だろう。

写真1のように、表と裏のコントラストが綺麗だ。

全体は、写真2のようで、まだ小さい。
花は咲いていないので、実はまだまだだな・・・


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2017.06.03 / Top↑
170530_DSC0027_x1t.jpg170530_DSC0027.jpgトマトが大きくなった 写真1

が、まだ赤くない。

これは大玉だが、赤くなるのに時間がかかる。

写真2 全体像
幹も太くなってきた。

170530_DSC0018_x1t.jpg170530_DSC0025.jpg写真3 中玉(たぶん)

こちらも大きくなってきたが、やはりまだ赤くない。
あぁー、一番成りを食べられないかも・・・

写真4 全体像
かなり背が高くなっていて、酷い土をものともしていない。

さすが、砂漠原産だ!

しかし、赤くならないなぁ・・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2017.06.02 / Top↑
P_20170601_070407_vHDR_Auto.jpg
P_20170601_070350_vHDR_Auto.jpgサツマイモ

ようやくサツマイモを植えた。

というのは、ここまで、冬・春野菜で畑が一杯で、植えるところが無かった。
写真1 イチゴの1畝を処分して、牛糞堆肥投入後耕耘、畝たて、クロマルチ、イモヅル植え・・
2時間弱くらい・・・

写真2 キャベツを採って、クロマルチを外し、堆肥、耕耘、クロマルチ(外したもの)をかぶせて、イモヅル植え・・
左奥は、何もせず、イモヅルを挿しただけ・・・
手抜き極まりないが、はたしてどうなるか?
もちろん、右側と、同じ種類の苗を植えた。

結果は秋・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2017.06.01 / Top↑

  翻译: