生き残った白菜
アブラムシによって壊滅的被害を受けたが、なんとか1個だけ生き残った。
このままだとうまく捲かないように見える。
今回は、これだけなので、どうなるか、このまま様子を見るが、成長しなくなってしまうのだろうか?
白菜も初めてだったので、いろいろ分からないことだらけだ。
こいつだけは、それほど虫にやられていないが、へたに防虫ネットをしても安心はできない、ということを学んだ。
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
アブラムシによって壊滅的被害を受けたが、なんとか1個だけ生き残った。
このままだとうまく捲かないように見える。
今回は、これだけなので、どうなるか、このまま様子を見るが、成長しなくなってしまうのだろうか?
白菜も初めてだったので、いろいろ分からないことだらけだ。
こいつだけは、それほど虫にやられていないが、へたに防虫ネットをしても安心はできない、ということを学んだ。
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.31 / Top↑
ブロッコリーとカリフラワー
手前がカリフラワー、奥がブロッコリー
奥のブロッコリーが9/2に種蒔き、手前のカリフラワーが9/22に蒔いた。
結果、奥は正月に初収穫、カリフラワーはまだまだ。
気になるのは背丈の違い。
手前のカリフラワーは茎が大きくなっていない。
が、実が少し大きくなってきた。はたしてこのまま食べられるところまで成長するのか?
奥と比べるとこんなに違う!
気になるなぁ・・・
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
手前がカリフラワー、奥がブロッコリー
奥のブロッコリーが9/2に種蒔き、手前のカリフラワーが9/22に蒔いた。
結果、奥は正月に初収穫、カリフラワーはまだまだ。
気になるのは背丈の違い。
手前のカリフラワーは茎が大きくなっていない。
が、実が少し大きくなってきた。はたしてこのまま食べられるところまで成長するのか?
奥と比べるとこんなに違う!
気になるなぁ・・・
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.30 / Top↑
元気そうなタマネギ
9/9に蒔いたタマネギ
このところそれほど寒くないせいか、相当元気だ。
ほとんど涸れもなく、威勢がイイので、5月にはしゅうかくできるかな?
今回初めて、種から育てているが、これなら全て種からの方がいいかも。
そうそうまだ大きなタマネギがなったことがない。
まぁ、今までは、冬は陽当たりが悪い、土も良くない貸別荘 伊豆河津 日の出 ミニ畑でやっていたので、当然といえば当然だが・・・
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
9/9に蒔いたタマネギ
このところそれほど寒くないせいか、相当元気だ。
ほとんど涸れもなく、威勢がイイので、5月にはしゅうかくできるかな?
今回初めて、種から育てているが、これなら全て種からの方がいいかも。
そうそうまだ大きなタマネギがなったことがない。
まぁ、今までは、冬は陽当たりが悪い、土も良くない貸別荘 伊豆河津 日の出 ミニ畑でやっていたので、当然といえば当然だが・・・
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.29 / Top↑
美味しそうな苺
真っ赤になったので、採って食べた。
採ってみるとまだ裏側は白く、ちょっと早かった。
が、食べてみると少し甘い。
下の方はまだ固かったので、もうしばらく置いておいた方が良かったようだ。
とはいえ、今1月下旬。
露地でこんなに早くイチゴが採れるとは!!
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
真っ赤になったので、採って食べた。
採ってみるとまだ裏側は白く、ちょっと早かった。
が、食べてみると少し甘い。
下の方はまだ固かったので、もうしばらく置いておいた方が良かったようだ。
とはいえ、今1月下旬。
露地でこんなに早くイチゴが採れるとは!!
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.28 / Top↑
ジャガイモの準備
サツマイモ等を植えていたところを耕耘。
苦土石灰、残っていたほんの少しの鶏糞を混ぜて耕耘。
来月半ばくらいには、ジャガイモを植えられるだろうか。
去年は7kg今年もそれくらいかな。
晴れるともう春、という感じがするが、今日は初め少し寒かったかなぁ。
動くと汗が・・・
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
サツマイモ等を植えていたところを耕耘。
苦土石灰、残っていたほんの少しの鶏糞を混ぜて耕耘。
来月半ばくらいには、ジャガイモを植えられるだろうか。
去年は7kg今年もそれくらいかな。
晴れるともう春、という感じがするが、今日は初め少し寒かったかなぁ。
動くと汗が・・・
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.27 / Top↑
初めてのカリフラワー
遅ればせながら大きくなってきたカリフラワー
このところ少し暖かくなってきたので、のびのび??
また一つ楽しみが・・・
初めてのカリフラワーなので、どうなるか?
おそらくまだ冷えるので、虫の心配はいらないのではないかな。
速く大きくなーれ
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
遅ればせながら大きくなってきたカリフラワー
このところ少し暖かくなってきたので、のびのび??
また一つ楽しみが・・・
初めてのカリフラワーなので、どうなるか?
おそらくまだ冷えるので、虫の心配はいらないのではないかな。
速く大きくなーれ
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.26 / Top↑
赤くなった苺
えっーー、イチゴが赤くなってる!!
1月に露地でイチゴが食べられるとは・・・
さすが、伊豆南の海近くの畑。
もうチョット待ってから、食べた方がいいだろうね・・・
同じ時期に植えた貸別荘 伊豆河津 日の出 ミニ畑の方は、まだ全くだが・・・
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
えっーー、イチゴが赤くなってる!!
1月に露地でイチゴが食べられるとは・・・
さすが、伊豆南の海近くの畑。
もうチョット待ってから、食べた方がいいだろうね・・・
同じ時期に植えた貸別荘 伊豆河津 日の出 ミニ畑の方は、まだ全くだが・・・
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.25 / Top↑
埋められた里芋 って見えないが
今年になって急激に寒くなったので、里芋をすべて掘り、種芋になりそうなものを埋めた。
ついでに生姜もちょっとだけ埋めた。
暖かくなって芽が出てくるのか、実験。
里芋は種芋を買うと結構高いので、これでうまくいけばいいが・・・
生姜は難しいかもね。腐ってしまうかも。
伊豆南の海近くの畑はそれほど寒さも厳しくないので、可能性はあるかな・・・
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
今年になって急激に寒くなったので、里芋をすべて掘り、種芋になりそうなものを埋めた。
ついでに生姜もちょっとだけ埋めた。
暖かくなって芽が出てくるのか、実験。
里芋は種芋を買うと結構高いので、これでうまくいけばいいが・・・
生姜は難しいかもね。腐ってしまうかも。
伊豆南の海近くの畑はそれほど寒さも厳しくないので、可能性はあるかな・・・
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.23 / Top↑
ルッコラ
を蒔いた(たぶん左)のは確かだが、右写真は何だったのか忘れた。
さずが伊豆南、もう春かと思わせるように育ちつつある。
まだ早朝は寒く霜も降りることもあるが、晴れればもう春?
と、海近くの畑は、ウズウズ・・・
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
を蒔いた(たぶん左)のは確かだが、右写真は何だったのか忘れた。
さずが伊豆南、もう春かと思わせるように育ちつつある。
まだ早朝は寒く霜も降りることもあるが、晴れればもう春?
と、海近くの畑は、ウズウズ・・・
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.22 / Top↑
南伊豆のエンドウ
11/17に冬は陽当たりの悪い南伊豆のミニミニ畑に蒔いたが、ほとんど成長していない。
10/19、21に河津に蒔いたものと、全く違ってしまった。
下の写真と比べてみて!
この一ヶ月の差はとても大きい。
芽が出るのも遅かったが、成長もメチャ遅い。
食べられるのは、いつになるのか?
それも見物いや食物?
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
11/17に冬は陽当たりの悪い南伊豆のミニミニ畑に蒔いたが、ほとんど成長していない。
10/19、21に河津に蒔いたものと、全く違ってしまった。
下の写真と比べてみて!
この一ヶ月の差はとても大きい。
芽が出るのも遅かったが、成長もメチャ遅い。
食べられるのは、いつになるのか?
それも見物いや食物?
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.21 / Top↑
3個目のブロッコリー
ブロッコリーが順調に生長している。
はや3個目。
2回蒔いたが、全部で10個くらいなりそうだ。
今回の写真はフィルターが大きいので、これもまずまずの大きさだ。
カリフラワー
まだ小さいが、こちらはカリフラワー。
もちろんこれも初めて。
葉っぱを少し押しのけて撮影。
まだまだ小さいが、楽しみだな。
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
ブロッコリーが順調に生長している。
はや3個目。
2回蒔いたが、全部で10個くらいなりそうだ。
今回の写真はフィルターが大きいので、これもまずまずの大きさだ。
カリフラワー
まだ小さいが、こちらはカリフラワー。
もちろんこれも初めて。
葉っぱを少し押しのけて撮影。
まだまだ小さいが、楽しみだな。
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.20 / Top↑
海近くの畑のイチゴ
実が付いたイチゴ
気温が上がってくれば、食べられるところまで行くか?
まだ寒波が来る可能性が高いので難しいかな?
近くでは、ビニールハウスの中でイチゴを育てているところも結構あるが。
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
実が付いたイチゴ
気温が上がってくれば、食べられるところまで行くか?
まだ寒波が来る可能性が高いので難しいかな?
近くでは、ビニールハウスの中でイチゴを育てているところも結構あるが。
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.19 / Top↑
海近くの畑 全貌
手前がニンニク;草がすごくなってきた
次がタマネギ、真ん中右がブロッコリー、一番奥にエンドウ。
ニンニク周りの草を取った。
多様性の中で野菜を育てた方がいい、と考えているので、酷くならなければ草を取らない。
ニンニク周りは草だらけになってしまったから。
元気がいいエンドウ・ソラマメ
10/19に蒔いたエンドウだが、伊豆南・海近くの畑は気温が低くないので、育ちが良い。
もうこんなに大きくなった。
4月中旬くらいには食べられるかな?
隣のエンドウには実がなっている!
が、・・・
よく見ると、霜に当たったせいか、焼けてしまっている。
大きくなっていないのに。
やはり蒔いたのが早すぎたせいか。
ここは、寒波が来たときだけ霜が降りるらしい。
多くはないが、最低気温が0度くらいになることもあるからね。
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
手前がニンニク;草がすごくなってきた
次がタマネギ、真ん中右がブロッコリー、一番奥にエンドウ。
ニンニク周りの草を取った。
多様性の中で野菜を育てた方がいい、と考えているので、酷くならなければ草を取らない。
ニンニク周りは草だらけになってしまったから。
元気がいいエンドウ・ソラマメ
10/19に蒔いたエンドウだが、伊豆南・海近くの畑は気温が低くないので、育ちが良い。
もうこんなに大きくなった。
4月中旬くらいには食べられるかな?
隣のエンドウには実がなっている!
が、・・・
よく見ると、霜に当たったせいか、焼けてしまっている。
大きくなっていないのに。
やはり蒔いたのが早すぎたせいか。
ここは、寒波が来たときだけ霜が降りるらしい。
多くはないが、最低気温が0度くらいになることもあるからね。
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.18 / Top↑
一番元気なのらぼう菜
9/16に貸別荘 伊豆河津 日の出 ミニ畑に蒔いたのらぼう菜だが、スゴイ元気だ。
海近くの畑にまいたものは、イマイチ。
10/14に蒔いたものは、まだ小さい。
微妙だな、蒔き時。
3月くらいには食べられるようになるのかな?
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
9/16に貸別荘 伊豆河津 日の出 ミニ畑に蒔いたのらぼう菜だが、スゴイ元気だ。
海近くの畑にまいたものは、イマイチ。
10/14に蒔いたものは、まだ小さい。
微妙だな、蒔き時。
3月くらいには食べられるようになるのかな?
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.18 / Top↑
水菜・春菊
貸別荘 伊豆河津 日の出 ミニ畑 霜も降りるがすぐ解けるところだ。
真冬でも、みずなと春菊は元気だ。
首都圏だと、沿岸部以外では、この時期涸れたり、元気のない野菜がほとんど。
伊豆南で標高が約100mあるが、ずいぶん違う。
この日の出ミニ畑は冬はかなり陽当たりが悪いのだが、だ。
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
貸別荘 伊豆河津 日の出 ミニ畑 霜も降りるがすぐ解けるところだ。
真冬でも、みずなと春菊は元気だ。
首都圏だと、沿岸部以外では、この時期涸れたり、元気のない野菜がほとんど。
伊豆南で標高が約100mあるが、ずいぶん違う。
この日の出ミニ畑は冬はかなり陽当たりが悪いのだが、だ。
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.17 / Top↑
遅かった白菜
遅くなってしまった白菜だが、貸別荘 伊豆河津 日の出 ミニ畑では、元気だ。
成長は遅いので、食べられるところまで行くのかどうかは分からないが。
アブラムシでほぼ全滅。こちらは、適度な寒さのおかげか、この時期アブラムシはほぼいない。
何しろ初めてなので、どのような結末になるのか分からない・・・
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
遅くなってしまった白菜だが、貸別荘 伊豆河津 日の出 ミニ畑では、元気だ。
成長は遅いので、食べられるところまで行くのかどうかは分からないが。
アブラムシでほぼ全滅。こちらは、適度な寒さのおかげか、この時期アブラムシはほぼいない。
何しろ初めてなので、どのような結末になるのか分からない・・・
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.16 / Top↑
貸別荘 伊豆河津 日の出 ミニ畑 現状
ようやくトマトを全面処分
ご覧のように赤くならなかったトマトがごろごろ。
利用方法が見つからず、残念・・・
奥のエンドウに陽が当たるようになって、これからは、エンドウの時代!
といってもまだ午前中一杯もあたらないが・・・
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
ようやくトマトを全面処分
ご覧のように赤くならなかったトマトがごろごろ。
利用方法が見つからず、残念・・・
奥のエンドウに陽が当たるようになって、これからは、エンドウの時代!
といってもまだ午前中一杯もあたらないが・・・
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.14 / Top↑
2個目のブロッコリー
先週1個目のブロッコリーを収穫したと思ったら、もう次のブロッコリーが大きくなってきた。
おもしろいもので、この寒さだというのに。
普通は縮み上がって生長しない野菜が多いが、なかにはブロッコリーのように、この寒さをついて大きくなる野菜がある。
そうそう、上側がグリーンだが、ここに隣の葉っぱ(先週採った)が覆い被さり、陽が当たらなかった。
美味しいがどうかは分からないが、イイね。
隣の畑のエンドウの花
すごいよ、もうたくさん花が咲いている。
うちのはまだだが・・・
α7R+MINOLTA200mm f2.8 絞り開放
イイね!!
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
先週1個目のブロッコリーを収穫したと思ったら、もう次のブロッコリーが大きくなってきた。
おもしろいもので、この寒さだというのに。
普通は縮み上がって生長しない野菜が多いが、なかにはブロッコリーのように、この寒さをついて大きくなる野菜がある。
そうそう、上側がグリーンだが、ここに隣の葉っぱ(先週採った)が覆い被さり、陽が当たらなかった。
美味しいがどうかは分からないが、イイね。
隣の畑のエンドウの花
すごいよ、もうたくさん花が咲いている。
うちのはまだだが・・・
α7R+MINOLTA200mm f2.8 絞り開放
イイね!!
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.13 / Top↑
貸別荘 伊豆河津 日の出 ミニ畑 の珍しい霜柱
日の出ミニ畑は霜は降りるのだが、たいてい日が昇るとすっかり解ける。
しかし夕べは凄く冷えていたようだ。
驚いたことに、夜の0時過ぎ、屋根に霜が降りていて真っ白。
はじめ雪が降ったのかと思ったが、霜だ。
ちょっとだけ大きくなったレタス
秋に蒔いたレタスだが、なかなか成長しなかったが、ちょっとだけ大きくなってきた。
蒔き時が少し遅れると、気温・地温低下で成長が芳しくない。
いやいや、去年は夏に蒔いたものは暑さで全滅だった。
蒔き時が以下に大切かを痛感する1年だった!!
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
日の出ミニ畑は霜は降りるのだが、たいてい日が昇るとすっかり解ける。
しかし夕べは凄く冷えていたようだ。
驚いたことに、夜の0時過ぎ、屋根に霜が降りていて真っ白。
はじめ雪が降ったのかと思ったが、霜だ。
ちょっとだけ大きくなったレタス
秋に蒔いたレタスだが、なかなか成長しなかったが、ちょっとだけ大きくなってきた。
蒔き時が少し遅れると、気温・地温低下で成長が芳しくない。
いやいや、去年は夏に蒔いたものは暑さで全滅だった。
蒔き時が以下に大切かを痛感する1年だった!!
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.11 / Top↑
まだまだ小さいカリフラワー
こちらは9/22に蒔いたものだが、なかなか大きくならない。
少し蒔くのが遅れると、メチャ遅くなったり、駄目だったりするようだ。
はたしてどうなるのか、春になれば食べられるくらいまでになるのだろうか?
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
こちらは9/22に蒔いたものだが、なかなか大きくならない。
少し蒔くのが遅れると、メチャ遅くなったり、駄目だったりするようだ。
はたしてどうなるのか、春になれば食べられるくらいまでになるのだろうか?
クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2014.01.09 / Top↑