Archive [2021年06月 ] 記事一覧
新撰組の屯所を移築した亀山本徳寺
山陽電鉄亀山駅に降りると駅と飾磨街道に挟まれるように位置しているのが、亀山本徳寺です。 永正12年(1515年)、蓮如配下の空善が飾磨郡英賀の英賀城下にを開山したのを始まりとし、英賀御堂・英賀 本徳寺と呼ばれ、播磨の浄土真宗の拠点として栄えました。しかし、天正8年(1580年)の豊臣秀吉の英賀城攻めの際、戦火を避けるために、秀吉に寄進された亀山へ移転させられ、亀山御坊本徳寺と呼ばれるようになりました。 山門の左...
最新コメント