fc2ブログ
futaba 201102

 ある休日、用事の途中に初訪店。
 そばも中華も自家製麺を使っているとのことなので、本来は麺をじっくりと味わってみたいところですが、朝食を食べていないので定番のセットものの中からラーメンセット650円を。

 ラーメンにミニカレーとサラダがつくもので、650円とは安い。
 と思っていたら、カレーはほんの少量で、具もあまり入っていない、かつての大衆食堂で見かけた小麦粉のばしが感じられるもの。なるほどな。これならこの値段もありうるなとの感想です。

 ラーメンのほうは、先人の感想を読んだりして大きな期待は持てないだろうと思っていたところ、これが案外うまい!
 手打ちと思われるつややかな麺で、なかなか秀逸です。米沢でも赤湯でもない、中太のくねくね。
 これにややオイリーなスープ。そして、醤油だけでなく塩を上手に使って味をまとめているようです。

 山形の竹田家なんかもそうだけど、このところ行った手打ち系の店はオイリー、塩系というのが多いです。

marugo 201102

 少し前に、旅篭町の「丸五そば」で初めて「かけ天」を食べました。いつもは「もり天」一辺倒なのですが、寒い日が続いたので温かいものをということで。
 で、これが案外おいしかったのです。ただ、旅篭町の蕎麦は細めで熱に弱く、後半ややダレた印象がありました。

 で、今回、あの盛り、あのタレ、あの天ぷらで麺がやや太い荒楯町のまるごなら、より「かけ天」はおいしく食べられるのではないかと考え、行ってきました。

 大かけ天700+100円
 上記の考えは概ね当たっていました。
 うまい!
 「もり天」の蕎麦の量は旅篭町のほうが微妙に多いので、荒楯なら大盛りもなんなくいけるだろうと思っての注文でしたが、出てきたどんぶりを見てびっくり! でかっ!! それに、深っ!!
 その器に蕎麦がたんまり。うう……まるごで大盛りは要注意だということを再認識した次第。

 特筆すべきはネギ。その辛さを感じながら啜るそばは最高でした。
 なお、ゲソ天は、ご覧のように小さく切ってもらったほうがとても食べやすかったです。

 なんとか完食はしましたが、胃がもたれる……。

watabe 201102

 ようやく行けた麺家わたべ。よく店の前を通ってはいたのですが、初訪問です。
 味噌中華650円。
 味噌中華というと、長井市すえひろの白味噌中華を思い出しますが、それと比較すると、ややインパクトに欠けるというのが正直な印象です。
 あっさり系の味噌味で、もやしも炒めたものではなく茹でたものが使われていて好感度は高いのですが、何が原因かというと、……わかってしまいました。
 それは、チャーシューもメンマも味が薄く、言ってしまえば全部スープの味になってしまっているのです。そのために、味が平板になっています。
 だから、ぐるぐる系(わかりますね)で立派なチャーシューももっさりした食感ばかりが伝わってくるし、メンマも食べていて特徴がないと感じてしまいます。ワカメにいたっては完全にスープと一体化しているし。
 これらはもう少し味を変え、濃くするべきであると思います。

 また、ラーメン屋はどのあたりまでが米沢系なのかを探るべく、国道13号を米沢から南陽市方面へと北上して調べているのですが、高畠町にあるこの店は米沢風の麺を使っていました。
 米沢ラーメンは行政界を越えて普及しているのですね。

 それから、米沢ラーメンと味噌味というのは基本的にミスマッチだと思うのですが、米沢ラーメンファンの方、いかがでしょうか?

momofuku 201102

 おそらく7~8年ぶりの訪店。赤湯界隈では評判の店で、いつも店の前には車がいっぱい。でも裏に駐車場があるので大丈夫なのだ。

 百福ラーメン550円。
 太めの麺は秀逸。自家製麺なのだそうです。
 赤湯ラーメン特有のもっちり感はありません。しかし、つやつや、プリプリで、きりりとした食感があり、すんげぇ美味。人気があるわけです。

 具は、チャーシューがしましま系とぐるぐる系の2種類で、しっかりした厚みのものがなんと3枚。ほかに太くて噛み応えのあるメンマが7、8本、半熟卵1/2、ナルト、海苔、それに長ネギではなく細ネギ。
 充実の極みで、これでこの値段は安いと思うけどなぁ。600円はとっていいゾ。650円でも喜んでまた行くゾ。

 スープは、はじめの一口はこんなもんかという程度の印象でしたが、啜るほどに味わいが深まり、さまざまなダシの旨みが口に広がって、食べる者(ボクです)を唸らせます。
 食後しばらく舌に痺れがあったので、化学調味料を使っているのかもしれません。でも、ココの場合そんなことは許容できる納得感があります。もしかしたら体調も関係しているかもしれないし。

 麺の量は200グラムだそうですが、やや少なめ。底のほうがやや平べったいどんぶりの形がそう感じさせるのかも。
 今回は空腹感が強くなかったため普通盛りにしましたが、次回は美味なる自家製面を味わうべく300グラムの大盛りをいきたいと強く感じました。

asnaro 201102

 いちばん好きな食堂。
 とにかくスピーディ、それでいて大衆食堂にしては洗練感、清潔感があり、味、ボリュームともに満点です。

 毎日メニューが変わるある日のあすなろ定食750円。
 中華風肉巻きがメインディッシュで、イタリアン風のミートソースがたっぷりとかけられ美味。
 添えられた野菜もたっぷりで、もしかしたらわが胃袋はこの野菜に惚れ込んでしまっているのかもしれません。新鮮な千切りキャベツ、レタスに加えて、彩の紫キャベツ、細切りニンジン、パセリが乗って、その上にはこの店オリジナルのドレッシングがかけられています。
 一口目はこの野菜から、というのが、いつもの食べ方になっています。

 小鉢は2つ。いつも鉢からあふれんばかりの具だくさん。この日はミートボール肉じゃがとマカロニサラダでした。
 もしかしたら採算を度外視していないか?と懸念しているところです。

 夫婦で切り盛りしているようで、その連携は見事。すがすがしい。片方が欠ければこうはうまくはいくまい。
 なので、2人とも健康には十分留意して、いつまでも元気で店を開けていてほしいものだと願ってオリマス。

kubo 201102

 南陽市役所近く、113号線沿い、蒲生田にある窪ラーメンに初入店。
 ここ、少し前まではひまわりラーメンだったよな……。

 ワンタンメン大盛り600+100円。
 料金は良心的。しかし、内容は値段相応というところかなぁ。

 評価を下げている点は次のとおり。
 南陽市にありながら、麺は赤湯ラーメンを使わずに、スーパーで売っている袋麺のようなものを使用していること。
 熱さが不足しており、大盛りを食べても汗が出てこないこと。
 スープが塩辛く、チャーシューに至ってはそれよりもさらに塩辛いこと。長井の「かめや」並み!

 一口目の味わいは、独特の甘みが感じられて好印象だったのですが、完食するころには喉がヒリヒリしていました。その後の訪問先で出されたお茶のうまかったこと。(笑)
 ワンタンは、5つぐらい入っていたのかなぁ。あまり印象は強くなかったですかね。

sankyu 201102

 ラーメンのセットものが充実していると聞いたので、行ってみました。
 セットはAからDまで。醤油または塩ラーメンと、中華飯、ライス&餃子、炒飯、麻婆丼のいずれかをセットにして、いずれも750円です。
 今回はAの中華飯とのセットで。

 ラーメンのほうは、シンプルそのもの。コストカットのためか、ネギが少量でナルトなし。凡庸なデキではありますが、しっかりとスープのダシはとってあるし、チャーシューもそれなりだし、山形地域のラーメンの模範生という感じも充分に漂わせています。

 驚くのは中華飯の量。ご飯がしっかり一人前ほどはあり、それにご飯が見えなくなるほどたっぷりと中華五目あんがかけられて、見た目はなかなかにゴージャスです。
 つくりおきのものを温め、それに片栗粉を投入してチャチャッとやるようなものなので、具のフレッシュさやそれぞれの具材の味の妙味などはないし、高価な具材も入っていません。しかし、こういうものはあん自体が旨ければそれなりに楽しめるので、満足です。

 満腹度と内容の満足度からいえば、かなり秀逸の部類だと思います。

  翻译: