就活生の「裏アカ」を特定するサービスが登場
特に「裏アカウント」は作成していない管理人です。
livedoorNEWS(J-CASTトレンド):就活生「裏アカ」特定サービス
「問題社員の採用をあらかじめ排除」ツイッター激震
以下抜粋----------------------------------------------
「裏アカウント特定サービス」。こんな語句が2020年9月4日、ツイッターのトレンドワードに入った。
企業専門の調査会社・企業調査センター(東京都千代田区)が20年9月7日から提供すると発表した、
新卒の求職者がSNS上に作成している「裏アカウント」を特定するサービスだ。
同社は発表資料で「コロナ禍におけるウェブ面接の急増に伴い、就活生の人間性がわかりにくくなっている今、
徹底したSNS調査を通じて問題社員の採用をあらかじめ排除できるサービス」と説明。
だが、ツイッター上には批判的な意見が殺到している。
人間少しくらい「裏の顔だってあるよ」
”「プライバシーって知ってる?」
「裏アカウント特定サービスなんてあったら愚痴吐く場所無くなるじゃん」”
サービスに否定的なユーザーの声だ。裏アカウントとは、自身がメインで利用するアカウントとは別に、
秘密に設ける「匿名アカウント」を指す。
メインアカウントには投じにくい本音や愚痴を裏アカウントに流す人が多く、本名で検索して見つからないよう
工夫されているケースが多いため、見つけるには時間や手間がかかることがほとんどだ。
「裏アカウント特定サービスなんてやめてあげようぜ。
人間少しくらい変なところあるしブラックな部分もあるし裏の顔だってあるよ」とは、ユーザーの意見。
ただ、企業調査センターは就活生が「『就活専用アカウント』を作成して自衛」しており、
「本来の人間性を隠す傾向にある」と発表資料で指摘している。
ツイッターやめる宣言する人まで
企業調査センターが提供するサービスは、「裏アカウント」を88%の割合で特定可能だという。
88%というのは、中途採用の40代後半~50代の「SNSを一切使わない人」も含んでいる数字だと説明しており、
「アクティブユーザーの多い新卒世代や30代~40代前半であれば、さらなる高確率で特定できている」と
実績をアピールしている。
この確度について、「88%ってことは取り違えが起きるってことか」、
「でもこれ100%ではないので冤罪問題があるよなー」との指摘が。
また「嘘か本当か...私のアカウント8個以上あるけど全部みつけれるかな?」、
「私の場合は裏アカウントしかないから関係ない。表のアカウントが無い」という挑戦的なツイートも散見される。
ただ恐怖感を覚える人の方が多いようだ。「私の裏アカウントも特定されてしまうのだろうか なんて怖いサービスなんだ」、
「嫌な時代に生まれた こんなん見つかったら絶対就職できない」。そのほか真偽の程は定かでないが、
こんなお別れもあった。
”「突然ですが今日でTwitterを辞めます。今までありがとうございました...」”
J-CASTトレンドは、企業調査センターに何度か電話取材を試みたが、2020年9月4日19時前には「話し中」となり、
つながらなかった。なお同社の公式ツイッターアカウントは同18時過ぎに
「え............鯖落ちした.....................すごい...........................」とアクセスの殺到ぶりに驚く投稿をし、
公式サイトの接続環境も非常に不安定になっていた。
------------------------------------------------------
そんなに特定されて困るようなこと発言しているの?堂々と発言すればいいのに・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
livedoorNEWS(J-CASTトレンド):就活生「裏アカ」特定サービス
「問題社員の採用をあらかじめ排除」ツイッター激震
以下抜粋----------------------------------------------
「裏アカウント特定サービス」。こんな語句が2020年9月4日、ツイッターのトレンドワードに入った。
企業専門の調査会社・企業調査センター(東京都千代田区)が20年9月7日から提供すると発表した、
新卒の求職者がSNS上に作成している「裏アカウント」を特定するサービスだ。
同社は発表資料で「コロナ禍におけるウェブ面接の急増に伴い、就活生の人間性がわかりにくくなっている今、
徹底したSNS調査を通じて問題社員の採用をあらかじめ排除できるサービス」と説明。
だが、ツイッター上には批判的な意見が殺到している。
人間少しくらい「裏の顔だってあるよ」
”「プライバシーって知ってる?」
「裏アカウント特定サービスなんてあったら愚痴吐く場所無くなるじゃん」”
サービスに否定的なユーザーの声だ。裏アカウントとは、自身がメインで利用するアカウントとは別に、
秘密に設ける「匿名アカウント」を指す。
メインアカウントには投じにくい本音や愚痴を裏アカウントに流す人が多く、本名で検索して見つからないよう
工夫されているケースが多いため、見つけるには時間や手間がかかることがほとんどだ。
「裏アカウント特定サービスなんてやめてあげようぜ。
人間少しくらい変なところあるしブラックな部分もあるし裏の顔だってあるよ」とは、ユーザーの意見。
ただ、企業調査センターは就活生が「『就活専用アカウント』を作成して自衛」しており、
「本来の人間性を隠す傾向にある」と発表資料で指摘している。
ツイッターやめる宣言する人まで
企業調査センターが提供するサービスは、「裏アカウント」を88%の割合で特定可能だという。
88%というのは、中途採用の40代後半~50代の「SNSを一切使わない人」も含んでいる数字だと説明しており、
「アクティブユーザーの多い新卒世代や30代~40代前半であれば、さらなる高確率で特定できている」と
実績をアピールしている。
この確度について、「88%ってことは取り違えが起きるってことか」、
「でもこれ100%ではないので冤罪問題があるよなー」との指摘が。
また「嘘か本当か...私のアカウント8個以上あるけど全部みつけれるかな?」、
「私の場合は裏アカウントしかないから関係ない。表のアカウントが無い」という挑戦的なツイートも散見される。
ただ恐怖感を覚える人の方が多いようだ。「私の裏アカウントも特定されてしまうのだろうか なんて怖いサービスなんだ」、
「嫌な時代に生まれた こんなん見つかったら絶対就職できない」。そのほか真偽の程は定かでないが、
こんなお別れもあった。
”「突然ですが今日でTwitterを辞めます。今までありがとうございました...」”
J-CASTトレンドは、企業調査センターに何度か電話取材を試みたが、2020年9月4日19時前には「話し中」となり、
つながらなかった。なお同社の公式ツイッターアカウントは同18時過ぎに
「え............鯖落ちした.....................すごい...........................」とアクセスの殺到ぶりに驚く投稿をし、
公式サイトの接続環境も非常に不安定になっていた。
------------------------------------------------------
そんなに特定されて困るようなこと発言しているの?堂々と発言すればいいのに・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
米ツイッター、中国政府関連のアカウント停止
Twitter社がやってくれました。
産経新聞:中国政府関連のアカウント停止 米ツイッター、17万超
以下引用-----------------------------------------------
米短文投稿サイトのツイッターは11日、中国政府当局が関わる17万を超えるアカウントについて、
同社が定める指針に違反したとして使用停止にしたと発表した。
新型コロナウイルスや香港での抗議デモなどに関し、中国政府寄りの情報を拡散するのに使われていた。
米メディアが伝えた。
うち約2万3千のアカウントが情報発信の中心的な役割を担い、約15万がリツイート(転載)などを通じて
情報を広める機能を果たしていた。
中国政府は国内でツイッターなどの閲覧を事実上禁じており、国外居住者らが対象だったとみられるという。
このほかロシアとトルコに関連する計8千超のアカウントも凍結した。ツイッターは昨年8月にも
香港の抗議活動を巡って、中国当局とつながっているアカウントの排除を発表している。
-------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
産経新聞:中国政府関連のアカウント停止 米ツイッター、17万超
以下引用-----------------------------------------------
米短文投稿サイトのツイッターは11日、中国政府当局が関わる17万を超えるアカウントについて、
同社が定める指針に違反したとして使用停止にしたと発表した。
新型コロナウイルスや香港での抗議デモなどに関し、中国政府寄りの情報を拡散するのに使われていた。
米メディアが伝えた。
うち約2万3千のアカウントが情報発信の中心的な役割を担い、約15万がリツイート(転載)などを通じて
情報を広める機能を果たしていた。
中国政府は国内でツイッターなどの閲覧を事実上禁じており、国外居住者らが対象だったとみられるという。
このほかロシアとトルコに関連する計8千超のアカウントも凍結した。ツイッターは昨年8月にも
香港の抗議活動を巡って、中国当局とつながっているアカウントの排除を発表している。
-------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【熊本震度7】デマツイートにご注意を!
熊本での震度7の地震がありましたが、ふざけたデマTweetが多数流れているようです。
livedoorNEWS(産経新聞):【熊本震度7】デマツイートにご注意を!「ライオンが逃亡」…ご丁寧にニセ写真付き
「朝鮮人が井戸に毒を投げ込んだ」など悪質
以下引用----------------------------------------------------------------------------
最大震度7を記録した熊本の地震が発生した14日夜、「ライオンが逃亡した」「朝鮮人が井戸に毒を投げ込んだ」などの
悪質なデマが短文投稿サイト「ツイッター」に投稿され、拡散した。
ライオンの逃亡では「おいふざけんな、地震のせいでうちの近くの動物園からライオン放たれたんだが 熊本」と
書き込みがあった。
わざわざライオンが街を徘徊する写真も貼られたが、縁石にローマ字で文字が書かれていることなどから
海外の写真とみられる。
実際に熊本でライオンが逃亡したとなれば、余震の続く中、戸外への避難をためらう人も出ることになり、
二次災害を招きかねない。
15日現在、最初の投稿はネット上から消されている。一方、掲示板では、同投稿を引用した上で、
「デマに振り回されて対応が遅れるとかいう事案が発生するからこういう人は極めて迷惑」
「そういうやつはバチ当たればええと思う」などと非難する書き込みや、
「デマですよ!」と拡散を止めようとする良心的な書き込みが相次いでいる。
「熊本の朝鮮人が井戸に毒を投げ込んだぞ」とする投稿は、関東大震災の際のデマをまねたものとみられる。
大正12(1923)年の関東大震災発生時は、混乱の中で朝鮮人が井戸に毒を入れたり、
放火をしたりというデマが流され、東京・横浜などで多数の朝鮮人が虐殺された。
本人はジョークのつもりのようだが、こうした安易な投稿はヘイト(憎悪)感情をあおり、悲劇の再来も招きかねない。
------------------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
livedoorNEWS(産経新聞):【熊本震度7】デマツイートにご注意を!「ライオンが逃亡」…ご丁寧にニセ写真付き
「朝鮮人が井戸に毒を投げ込んだ」など悪質
以下引用----------------------------------------------------------------------------
最大震度7を記録した熊本の地震が発生した14日夜、「ライオンが逃亡した」「朝鮮人が井戸に毒を投げ込んだ」などの
悪質なデマが短文投稿サイト「ツイッター」に投稿され、拡散した。
ライオンの逃亡では「おいふざけんな、地震のせいでうちの近くの動物園からライオン放たれたんだが 熊本」と
書き込みがあった。
わざわざライオンが街を徘徊する写真も貼られたが、縁石にローマ字で文字が書かれていることなどから
海外の写真とみられる。
実際に熊本でライオンが逃亡したとなれば、余震の続く中、戸外への避難をためらう人も出ることになり、
二次災害を招きかねない。
15日現在、最初の投稿はネット上から消されている。一方、掲示板では、同投稿を引用した上で、
「デマに振り回されて対応が遅れるとかいう事案が発生するからこういう人は極めて迷惑」
「そういうやつはバチ当たればええと思う」などと非難する書き込みや、
「デマですよ!」と拡散を止めようとする良心的な書き込みが相次いでいる。
「熊本の朝鮮人が井戸に毒を投げ込んだぞ」とする投稿は、関東大震災の際のデマをまねたものとみられる。
大正12(1923)年の関東大震災発生時は、混乱の中で朝鮮人が井戸に毒を入れたり、
放火をしたりというデマが流され、東京・横浜などで多数の朝鮮人が虐殺された。
本人はジョークのつもりのようだが、こうした安易な投稿はヘイト(憎悪)感情をあおり、悲劇の再来も招きかねない。
------------------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
やっていることはどちらも同じでは?
よく「オタクはマナーが悪い」とか言われていますが、ちょっと
とあるユーザーのツイッターが目に留まった。
ハロウィンもオタクもやっていることは同じ。
みなさん、マナーは守りましょう。オタクも一般人も同じ人間なのですから。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
とあるユーザーのツイッターが目に留まった。
コミケ vs ハロウィン pic.twitter.com/pcBXx4BByT
— わいるど (@WILD_SECOND) 2015, 11月 1
ハロウィンもオタクもやっていることは同じ。
みなさん、マナーは守りましょう。オタクも一般人も同じ人間なのですから。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『元書店員』として「戦う!書店ガール」に意見というか独り言
Twitterでハッシュタグ「#書店ガールを書店員がみる」ができるほど、突っ込みや批判、
逆に共感、賞賛がある「戦う!書店ガール」。
livedoorNEWS(J-CASTニュース ):「まゆゆ」襲った書店員の猛ツッコミ 「戦う!書店ガール」で何が起きた?
以下引用--------------------------------------------------------
新ドラマ「戦う!書店ガール」(関西テレビ・フジテレビ系)の放送が、2015年4月14日からスタートした。
主演のひとりがAKB48の渡辺麻友さん(21)だという話題性もあり注目を集めていたが、
ネット上では早くも「実際の書店員」を名乗る人物らから「ツッコミの嵐」が巻き起こってしまったようだ。
設定のリアルさを巡りツイッター上で議論が交わされ、大きな盛り上がりを見せている。
「バックルームにいる時間が長くない?」
「戦う!書店ガール」は作家・碧野圭(あおの・けい)さんの小説「書店ガール」シリーズを原作にした作品で、
「まゆゆ」ことAKB48の渡辺さんと女優の稲森いずみさん(43)が主演を務める。
東京・吉祥寺の書店「ペガサス書房」を舞台に、2人の女性が衝突しながらも仕事や恋愛の困難を乗り越えていく
というストーリーだ。
作中では、同店副店長の理子(稲森さん)と文具会社社長の孫で同店へ異動してきたばかりの書店員、
亜紀(渡辺さん)は立場の違いなどを理由にぶつかり合う。
だが、後に2人は呉越同舟で書店のピンチに立ち向かう。
ドラマが始まると、ツイッターに「#書店ガールを書店員がみる」というハッシュタグが登場。
現役書店員や元書店員を名乗るユーザーが、次々ツッコミを加えていった。
と言っても、その大半はドラマで描かれた書店員の仕事内容に関するものだ。
現実とかけ離れているのか、「夢書店ですね」などと呆れる声もチラホラ。
とりわけ、開店前やイベント時の過ごし方についての指摘が多く目についた。
開店前、書店員が集まり会議室でミーティングを行う場面には、
「バックルームにいる時間が長くない?座って話す時間なんぞ私達にはない!」と厳しい声。
開店前に書店員が笑顔でゆったり仕事する場面には、
「雑誌の付録付けして下さい!掃除してくださいwww」
「(朝は)品出し終わっても発注、フェア展開、返本があるから忙しい」との声も寄せられた。
また、店舗での握手会の準備に書店員が一致団結して取り組むシーンには
「品出しはだれがやるの?新刊は毎日届きますよ?」という疑問も出た。
文藝春秋(東京都千代田区)の運営するウェブサイト「本の話WEB」で14年10月5日に公開された
記事「10人の書店員に聞く〈書店の謎〉
『こんな仕事、なかったらいいのに... 書店員が本当はやりたくないこと告白します』」では確かに、
現役書店員が返品作業や雑誌の付録付けを「嫌な仕事」に挙げていた。
これらの仕事は、今回の放送を見る限り登場していない。
なお、2015年4月14日付けスポーツニッポン電子版によると、14日午後、ドラマのロケ地となった
「ジュンク堂書店 吉祥寺店」を訪れた渡辺さんはシュリンク作業に挑戦し、
「書店員さんが手作業でやっていたんですか?知らなかった」と語ったという。
「たいていの『リアル』は地味でつまらない」
一方、こうした「書店員の声」に疑問を抱く人々もいる。
”
「書店あるあるネタドラマでも作って自分らだけで楽しめばいいじゃん」
「たいていの『リアル』は地味でつまらないものなのだろうな」
「本屋って楽しそうだなって思ってもらえるならそれでいいんじゃないかな」
”
といずれもドラマは「フィクション」として楽しむべき、という立場だ。
さらに、書店員を名乗る一部のツイッターユーザーは、
「かなり頑張って取材していると思います。絵的に無理&こうせざるをえない、というのはあると思うしね」と
ドラマの内容を高く評価した。
以前より渡辺さんの女優活動に期待を寄せていた漫画家・評論家の小林よしのりさんも、
4月15日のブログで「書店というから地味な話かと思ったが、なんという面白さ!」「『本』への愛情が炸裂した」と
激賞している。
500字ほどの文章に「まゆゆ」というワードを9回使用し、渡辺さんの演技を「これでアイドルを一歩超えた」と
褒めちぎった。
加えて、ドラマの内容へも「今季のドラマを一応チェックしているが、今のところ、
『戦う!書店ガール』が一番だな」と賛辞を惜しまない。
ともあれ、1話から話題を呼んだ「戦う!書店ガール」。初回の平均視聴率は6.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と
やや出遅れたが、今後の「戦い」ぶりが注目される。
-----------------------------------------------------------------
元書店員の管理人が新店(300坪位)に配属されたときのタイムテーブル(?)は・・・。
6:45 自宅出発
7:45 店舗到着
8:00 雑誌の品だし開始、ほかのスタッフが書籍の品だし
雑誌の付録付けほか雑務
9:40 ごみの片付け、開店準備
10:00 開店・レジを見ながらも残りの品だし
13:00 午後の配本の品だし
15:00 返品作業
16:00 昼食
18:00 翌日の品だしの為の雑誌抜き取りや、伝票整理、スリップ(本に挟まっている紙です)整理
20:00 閉店
20:30 レジ閉め、翌日の準備
21:00か22:00 退店
22:00か23:00 帰宅
と、まぁ、ドラマとはやはり大きくかけ離れているわけで・・・。
まぁ、ドラマはドラマかなぁ・・・。やはりフィクションだよなぁ・・・。
小林よしのり氏は「まゆゆ推し」なのでは?と管理人は個人的に思うわけで・・・。
このドラマを見て決して書店のすべてが映し出されているとは思わないでください。
ドラマですから ^^;
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
逆に共感、賞賛がある「戦う!書店ガール」。
livedoorNEWS(J-CASTニュース ):「まゆゆ」襲った書店員の猛ツッコミ 「戦う!書店ガール」で何が起きた?
以下引用--------------------------------------------------------
新ドラマ「戦う!書店ガール」(関西テレビ・フジテレビ系)の放送が、2015年4月14日からスタートした。
主演のひとりがAKB48の渡辺麻友さん(21)だという話題性もあり注目を集めていたが、
ネット上では早くも「実際の書店員」を名乗る人物らから「ツッコミの嵐」が巻き起こってしまったようだ。
設定のリアルさを巡りツイッター上で議論が交わされ、大きな盛り上がりを見せている。
「バックルームにいる時間が長くない?」
「戦う!書店ガール」は作家・碧野圭(あおの・けい)さんの小説「書店ガール」シリーズを原作にした作品で、
「まゆゆ」ことAKB48の渡辺さんと女優の稲森いずみさん(43)が主演を務める。
東京・吉祥寺の書店「ペガサス書房」を舞台に、2人の女性が衝突しながらも仕事や恋愛の困難を乗り越えていく
というストーリーだ。
作中では、同店副店長の理子(稲森さん)と文具会社社長の孫で同店へ異動してきたばかりの書店員、
亜紀(渡辺さん)は立場の違いなどを理由にぶつかり合う。
だが、後に2人は呉越同舟で書店のピンチに立ち向かう。
ドラマが始まると、ツイッターに「#書店ガールを書店員がみる」というハッシュタグが登場。
現役書店員や元書店員を名乗るユーザーが、次々ツッコミを加えていった。
と言っても、その大半はドラマで描かれた書店員の仕事内容に関するものだ。
現実とかけ離れているのか、「夢書店ですね」などと呆れる声もチラホラ。
とりわけ、開店前やイベント時の過ごし方についての指摘が多く目についた。
開店前、書店員が集まり会議室でミーティングを行う場面には、
「バックルームにいる時間が長くない?座って話す時間なんぞ私達にはない!」と厳しい声。
開店前に書店員が笑顔でゆったり仕事する場面には、
「雑誌の付録付けして下さい!掃除してくださいwww」
「(朝は)品出し終わっても発注、フェア展開、返本があるから忙しい」との声も寄せられた。
また、店舗での握手会の準備に書店員が一致団結して取り組むシーンには
「品出しはだれがやるの?新刊は毎日届きますよ?」という疑問も出た。
文藝春秋(東京都千代田区)の運営するウェブサイト「本の話WEB」で14年10月5日に公開された
記事「10人の書店員に聞く〈書店の謎〉
『こんな仕事、なかったらいいのに... 書店員が本当はやりたくないこと告白します』」では確かに、
現役書店員が返品作業や雑誌の付録付けを「嫌な仕事」に挙げていた。
これらの仕事は、今回の放送を見る限り登場していない。
なお、2015年4月14日付けスポーツニッポン電子版によると、14日午後、ドラマのロケ地となった
「ジュンク堂書店 吉祥寺店」を訪れた渡辺さんはシュリンク作業に挑戦し、
「書店員さんが手作業でやっていたんですか?知らなかった」と語ったという。
「たいていの『リアル』は地味でつまらない」
一方、こうした「書店員の声」に疑問を抱く人々もいる。
”
「書店あるあるネタドラマでも作って自分らだけで楽しめばいいじゃん」
「たいていの『リアル』は地味でつまらないものなのだろうな」
「本屋って楽しそうだなって思ってもらえるならそれでいいんじゃないかな」
”
といずれもドラマは「フィクション」として楽しむべき、という立場だ。
さらに、書店員を名乗る一部のツイッターユーザーは、
「かなり頑張って取材していると思います。絵的に無理&こうせざるをえない、というのはあると思うしね」と
ドラマの内容を高く評価した。
以前より渡辺さんの女優活動に期待を寄せていた漫画家・評論家の小林よしのりさんも、
4月15日のブログで「書店というから地味な話かと思ったが、なんという面白さ!」「『本』への愛情が炸裂した」と
激賞している。
500字ほどの文章に「まゆゆ」というワードを9回使用し、渡辺さんの演技を「これでアイドルを一歩超えた」と
褒めちぎった。
加えて、ドラマの内容へも「今季のドラマを一応チェックしているが、今のところ、
『戦う!書店ガール』が一番だな」と賛辞を惜しまない。
ともあれ、1話から話題を呼んだ「戦う!書店ガール」。初回の平均視聴率は6.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と
やや出遅れたが、今後の「戦い」ぶりが注目される。
-----------------------------------------------------------------
元書店員の管理人が新店(300坪位)に配属されたときのタイムテーブル(?)は・・・。
6:45 自宅出発
7:45 店舗到着
8:00 雑誌の品だし開始、ほかのスタッフが書籍の品だし
雑誌の付録付けほか雑務
9:40 ごみの片付け、開店準備
10:00 開店・レジを見ながらも残りの品だし
13:00 午後の配本の品だし
15:00 返品作業
16:00 昼食
18:00 翌日の品だしの為の雑誌抜き取りや、伝票整理、スリップ(本に挟まっている紙です)整理
20:00 閉店
20:30 レジ閉め、翌日の準備
21:00か22:00 退店
22:00か23:00 帰宅
と、まぁ、ドラマとはやはり大きくかけ離れているわけで・・・。
まぁ、ドラマはドラマかなぁ・・・。やはりフィクションだよなぁ・・・。
小林よしのり氏は「まゆゆ推し」なのでは?と管理人は個人的に思うわけで・・・。
このドラマを見て決して書店のすべてが映し出されているとは思わないでください。
ドラマですから ^^;
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
くるか?当選取り消し
いろいろと話題の絶えない山本太郎氏。
今回の選挙で色々とやらかしていたらすぃ。
山本太郎陣営、公選法違反の疑い次々 前日の20時以降ビラ配り、当日にネット中継
以下抜粋-----------------------------------------------------------
2013年7月21日に投開票のおこなわれた第23回参議院議員選挙で当選を果たした
山本太郎氏の選挙運動が「公職選挙法(公選法)に触れる」との疑いが持ち上がっている。
~~中略~~
「22:30なのに、駅前で山本太郎のスタッフが大声でビラ配ってんだがいいのか…?」
--2013年7月20日夜20時以降、各候補が「最後のお願い」に奔走する中、ツ
イッターにはこんな書き込みが複数出た。
公選法では「選挙運動用ビラ」は選管の証書をつけた上で、新聞折込その他選挙事務所・
演説会・街頭演説の場でしか配れないことになっている。
同じく街頭演説は20時までしかできないと定められている。
つまり、都選管によれば一般論として、20時以降に街頭でビラをまくのは
「事実であればアウトの可能性が高い」という。
ツイッターなどに寄せられた情報をまとめると、山本氏の運動員らは
渋谷・新宿・信濃町などで、選管の証書付きの「選挙用ビラ」を配りまくっていたようだ。
「土曜(20日)の23時ごろ、渋谷ハチ公前広場周辺に山本太郎ののぼりが立っていて、
ビラをくばる人がたくさんいた」
――J-CASTにこう証言する男性が受け取ったという山本氏のビラには、確かに
「平成25年執行 参議院(東京都選出)議員選挙ビラ 第18号 東京都選管」との
証書がついていた。
~~中略~~
さらに、ネット選挙でも「自爆」したのではという可能性が浮上している。
選挙運動が禁じられている選挙期日当日の7月21日には、山本氏本人の
ツイッターアカウントにこんな投稿が。
「☆ツイキャス情報☆ 20:00前 山本太郎事務所にて 投票日 7・21当日!」
ツイートには動画ストリーミングサービス「ツイキャス」へのリンクがはられており、
事務所内の様子を開票前の17時59分からネット中継していた。
男性が事務所に集まったサポーターらに向けて、
「共同通信とNHKの調査だと太郎さんいま僅差で6位です。投票率低いってことは
行ってないってことですから、周りの人に行くよう言ってください」と呼びかけたり、
中継していると見られる女性が「見てるかたもあのー太郎さんが僅差6位なんで、
誰でもいいんで知り合いだったら選挙に行くよう呼びかけてもらってよいでしょうかーお願いしまーす」
と視聴者に向けて話しかけたりといった内容だ。
---------------------------------------------------------------------
管理人個人的には「クロ」だなぁ・・・。
さて、選管はうごきだすのか?(あれ?動くのは警察か?)
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今回の選挙で色々とやらかしていたらすぃ。
山本太郎陣営、公選法違反の疑い次々 前日の20時以降ビラ配り、当日にネット中継
以下抜粋-----------------------------------------------------------
2013年7月21日に投開票のおこなわれた第23回参議院議員選挙で当選を果たした
山本太郎氏の選挙運動が「公職選挙法(公選法)に触れる」との疑いが持ち上がっている。
~~中略~~
「22:30なのに、駅前で山本太郎のスタッフが大声でビラ配ってんだがいいのか…?」
--2013年7月20日夜20時以降、各候補が「最後のお願い」に奔走する中、ツ
イッターにはこんな書き込みが複数出た。
公選法では「選挙運動用ビラ」は選管の証書をつけた上で、新聞折込その他選挙事務所・
演説会・街頭演説の場でしか配れないことになっている。
同じく街頭演説は20時までしかできないと定められている。
つまり、都選管によれば一般論として、20時以降に街頭でビラをまくのは
「事実であればアウトの可能性が高い」という。
ツイッターなどに寄せられた情報をまとめると、山本氏の運動員らは
渋谷・新宿・信濃町などで、選管の証書付きの「選挙用ビラ」を配りまくっていたようだ。
「土曜(20日)の23時ごろ、渋谷ハチ公前広場周辺に山本太郎ののぼりが立っていて、
ビラをくばる人がたくさんいた」
――J-CASTにこう証言する男性が受け取ったという山本氏のビラには、確かに
「平成25年執行 参議院(東京都選出)議員選挙ビラ 第18号 東京都選管」との
証書がついていた。
~~中略~~
さらに、ネット選挙でも「自爆」したのではという可能性が浮上している。
選挙運動が禁じられている選挙期日当日の7月21日には、山本氏本人の
ツイッターアカウントにこんな投稿が。
「☆ツイキャス情報☆ 20:00前 山本太郎事務所にて 投票日 7・21当日!」
ツイートには動画ストリーミングサービス「ツイキャス」へのリンクがはられており、
事務所内の様子を開票前の17時59分からネット中継していた。
男性が事務所に集まったサポーターらに向けて、
「共同通信とNHKの調査だと太郎さんいま僅差で6位です。投票率低いってことは
行ってないってことですから、周りの人に行くよう言ってください」と呼びかけたり、
中継していると見られる女性が「見てるかたもあのー太郎さんが僅差6位なんで、
誰でもいいんで知り合いだったら選挙に行くよう呼びかけてもらってよいでしょうかーお願いしまーす」
と視聴者に向けて話しかけたりといった内容だ。
---------------------------------------------------------------------
管理人個人的には「クロ」だなぁ・・・。
さて、選管はうごきだすのか?(あれ?動くのは警察か?)
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓