横浜市営地下鉄ブルーライン脱線

宿直勤務明けの管理人です。

宿直当日、いつものように朝、テレビを見ていると「ブルーライン運転見合わせ」の文字が orz

バスでの代替え通勤も覚悟しながら駅に向かうと折り返しで運転していたので、
事なきを得ましたが・・・

Yahooニュース(朝日新聞DIGITAL):脱線の運転士「大きな衝撃、砂ぼこりが」 ブルーライン

以下引用------------------------------------------
20190607_001.jpg

 横浜市営地下鉄ブルーラインで6日早朝、始発列車が脱線した。
この事故で、湘南台―踊場(おどりば)間は終日運転を見合わせ、同区間の運行再開は早くても
9日の始発からになる見通しだ。
市出資の第三セクターが運営するシーサイドラインが1日夜、逆走事故を起こしたばかり。
利用客からは「安全確保に努めてほしい」との声が上がった。

 市交通局によると、事故発生は6日午前5時20分ごろ。横浜市泉区下飯田町のブルーライン
下飯田駅近くで、湘南台発あざみ野行きの始発列車(6両編成)が駅から約150メートル先のトンネル内で、
線路上の「横取り装置」と呼ばれる器具に乗り上げた。列車は急ブレーキをかけたが約40メートル進み、
先頭から5両目までが脱線した。乗客約130人のうち1人が肩の打撲を訴えている。
市営地下鉄で営業運転中に脱線事故が起きるのは1972年の開業以来初めてという。

 横取り装置は、保守車両が側線から本線に乗り入れるときに手動で設置する金属製の器具。
6日午前1時半ごろから2時間余り、作業員3人が正常に使えるかどうか点検したが、作業後に取り外すのを忘れ、
線路にかぶせたままだったとみられる。

 事故当時、列車は時速約35キロで走っていたが、運転士は「大きな衝撃があり、砂ぼこりが上がった」と
証言したという。
交通局は、出発直後で速度がそれほど出ていなかったことや、始発列車のため比較的すいており、
乗客の多くが着席していたことが、けが人が少なかった理由とみている。
--------------------------------------------------

完全復旧は6月9日予定だそうで・・・勘弁してもらいたい orz







ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ブログランキング・にほんブログ村へ くる天 人気ブログランキング  ブログ王ランキング バナー

テーマ : 気になるニュース
ジャンル : ニュース

tag : 地下鉄

"パンデミック直前"と管理人は思うのだが・・・杞憂に終わるのか?

あまりニュース番組では時間をとって報道されない「エボラ出血熱」の感染拡大。
当Blogでは幾度か記事にしている。

OFFの雑記:エボラ出血熱が何気に危険な状況に・・・。W杯の移動に合わせてパンデミック発生か?

OFFの雑記:忍び寄る「エボラ熱」の恐怖。拡大は止められるのか?

OFFの雑記:ついに国境封鎖!非常事態宣言が!封じ込めは可能か?

OFFの雑記:エボラ出血熱感染の米国人、本国に移送・治療。って大丈夫か?

OFFの雑記:"エボラ出血熱"の恐怖はまだ続く模様

OFFの雑記:ついにWHOが"緊急事態"宣言 --エボラ出血熱--

OFFの雑記:アジアについに「エボラ出血熱」上陸か?・・・陰性でした。ってホントか?

OFFの雑記:エボラ出血熱 死者1000人超える。JICA日本人職員も国外退避へ

OFFの雑記:また"感染経路"が広がったエボラ出血熱

OFFの雑記:「エボラ出血熱」封じ込み失敗か?セネガルで感染者発生

OFFの雑記:エボラ封じ込め「敗北」?って、ついに「パンデミック」の恐怖がくる?

OFFの雑記:かなりやばそうな"エボラ出血熱"の感染拡大

ここにきて管理人個人は「かなり危険な状況では?」と感じています。

ロイター:米最大都市NYが直面するエボラ2次感染防止の課題

以下引用------------------------------------------------------
ニューヨーク/シカゴ 23日 ロイター] - 西アフリカから帰国した米ニューヨーク市の医師が、
エボラ出血熱検査で陽性だったことを受け、米国最大の人口を抱える同市の保健当局は困難な課題に直面している。

それは、感染拡大の懸念が高まるなか、医師と接触した人を追跡する範囲をどこまで広げるかという問題だ。

ニューヨーク市で初のエボラ熱発症例となるクレイグ・スペンサー医師(33)は、国境なき医師団の一員として
ギニアで活動した後、17日に米国に帰国。

その後、市当局によると、同医師は、ニューヨークの公園やボーリング場を訪れたり、レストランで食事をしたりした。
医師は、少なくとも地下鉄を3回利用し、約4.8キロをランニング。22日にはタクシーにも乗車したという。

市当局者は記者会見で、スペンサー医師が友人2人と婚約者と間近に接触したとして、
この3人を隔離したことを明らかにした。同医師を載せたタクシー運転手は感染のリスクは低いとしている。

保健当局は、感染のリスクは「恐らくゼロに近い」として、スペンサー医師と同じ地下鉄車両に乗った人全員を
追跡するというほぼ不可能なことはしないとしている。

だが、先にエボラ熱の終息が宣言されたナイジェリア最大の都市ラゴスの当局者に助言した
ペンシルベニア州立大学の公衆衛生専門家ギャビン・マクレガー・スキナー博士は、
スペンサー医師が接触したと想定される範囲をできるだけ拡大することが重要だと指摘する。

米感染症学会のアメシュ・アダルジャ医師は
「私の理解では、発症直後にこの患者は自身を隔離しているので、接触した範囲は非常に限られるのではないか」
と語った。

国境なき医師団によれば、スタッフが任務を終えて帰国する場合は、発症の兆候について自己監視するなど
ガイドラインに従うことになっているという。ロイターは詳細を求めたが、同団体は応じなかった。
--------------------------------------------------------------

空気感染はしないといっても、以前読んだ記事には「接触感染」はすると記載があった。
ということは、当該の感染者の医師が乗った地下鉄の座席、手すり、つり革などから感染はしないのだろうか?

しかも、多様な国から色々な人種が集まるニューヨーク

もし、この医師からの地下鉄や訪れた公園、ボーリング場で二次感染者が既に存在しているならば、
発達した航空網で時間(期間)を要せず、世界各国に感染者が広まることになる。

何かWHOの対応が遅れすぎているような気がしてならない。

で、日本の対応はというと・・・

厚生労働省:エボラ出血熱に関するQ&A

以下抜粋------------------------------------------------------

問4 日本はどのような水際対策を行っていますか?

答  検疫所のホームページや空港等におけるポスターの掲示を通じて、
アフリカの発生国(ギニア、リベリア、シエラレオネ、ナイジェリア、コンゴ民主共和国)への渡航者や帰国者に
対する注意喚起を行っています。
また、帰国者に対しては、空港で日頃から実施しているサーモグラフィーによる体温測定に加え、
各航空会社に発生国に21日以内に滞在した乗客は自己申告するようお願いする旨の機内アナウンス協力を依頼、
発生国への滞在等が把握できた在留邦人には、企業等を通じてエボラ出血熱に関する情報提供や、
帰国時に検疫所に立ち寄るよう依頼、等を通じて発生国に滞在した場合には自己申告を促し、問診等を実施しており、
流行地域(ギニア、リベリア、シエラレオネ)からの帰国・入国者には健康監視(問7)を実施しています。
万一、発生国からの帰国者でエボラウイルスへの感染が疑われる方がいた場合、感染症指定医療機関に
搬送するなどの対策を取れるよう、体制が整備されています。
---------------------------------------------------------------
えーと、体温測定と自己申告だけ?それと発生国からの渡航者・帰国者に注意喚起。
「自分は大丈夫」という考えが強いと思うから、あまり水際対策としては不足しているのでは?
と思うのは管理人だけだろうか?





ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ブログランキング・にほんブログ村へ くる天 人気ブログランキング  ブログ王ランキング バナー

テーマ : 気になるニュース
ジャンル : ニュース

tag : エボラ出血熱感染者医師地下鉄ニューヨーク厚生労働省水際対策自己申告

東京"水没"の危機はすぐそこに・・・

ちょっと記事を読んで、納得と恐怖を感じてしまった。

livedoorNEWS(LITERA/リテラ):元都庁の土木専門家が明言! 集中豪雨で東京の4分の1が水没する

以下引用----------------------------------------------------
8月20日未明に広島市を襲った記録的集中豪雨は、甚大な爪痕を残した。
10カ所以上にもわたる土砂崩れや土石流が発生、近くの住宅街を襲い多くの家屋が流され、
現在判明しているだけで死者39人、行方不明者7人というあまりに多くの人命が失われる結果となった。

 こうした水害は、首都・東京も決して例外ではない。
東京は今回の広島のように山の近くに住宅地が密集しているわけではないから大丈夫」などと思っている人は
多いかもしれない。
しかし実は東京は日本の中でも特に危険な場所どころか「世界一危ない」都市なのだという。

「首都東京は必ず水没する」

 こんな恐ろしい警鐘を鳴らす本が最近になって出版された。
都庁で土木部長として河川事業や下水道処理に長年関わってきた
専門家による『首都水没』(土屋信行/文春新書)である。
この書によると、東京はまさに水害の危険に満ちあふれている。
本書に記されている中央防災会議が発表したシュミレーション(2010年版)によると、一旦東京が洪水に襲われると
その被害は甚大なものとなるという。

「利根川が氾濫した場合、最悪のケースで530㎢(東京都の約4分の1の面積に相当)が浸水し、
(略)死者数は約6300人を想定しています」

 しかも水の深さは最大で5メートル以上に達する地域もあり、さらにそれに伴い都市機能も
完全にマヒすると見られているのだ。

「電力設備の浸水による電力の停止、漏電による二次災害防止のため電力供給が停止されることに加え、
個別のオフィスビルで等では受電設備が地下に設置されているケースが多いため、浸水に伴い、
電力が使用できない期間が相当長期にわたる恐れもあるのです」

 まさにパニック状態だが、さらなる恐怖が待ち受けている。それが地下鉄の存在だ。
同じく防災会議で出された荒川の堤防が北区志茂値地先で決壊した場合を推定したシミュレーションが存在する。

「決壊してから11分後、氾濫した洪水は決壊個所から約700m離れた、東京メトロ南北線の赤羽岩渕駅に到達します」

 大量の水は駅に設置された1メートルの板も乗り越え、一気に地下鉄線路まで到達、
地下鉄トンネルに沿って激しい勢いで流れていく。さらに他の駅からも洪水が合流、
1時間後には次駅の王子神谷駅に、3時間後には5キロ先の西ヶ原駅までほぼ水没する。
さらに数時間後には銀座、霞ヶ関、赤坂、六本木駅にまで洪水は達するというのだ。

 なぜ、東京はそこまで水害に弱く危険なのか。大きいのは地形的な問題だ。水は高いところから低いところへ
流れるのは当然のことだが、「(関東平野の)一番低い場所、すなわち洪水が起こったら絶対に水が
集まってくる場所に首都東京がある」。

 かつて関東平野の大きな河川は全て江戸湾(東京湾)に注いでおり、そのため何度も洪水を起こしてきた。
それが肥沃な大地の源泉でもあるのだが、江戸時代になると流路を変更するなどいくつもの河川改修事業が行われて
行った。
他にも小さな川が多く流れていた土地だった江戸、そして東京に首都機能が整備されていったわけだが、
流路を遷した川の中に巨大河川・利根川もあった。

「日本最大の流域面積を持つことになる利根川の水を、堤防一枚で東京から銚子の方へ無理矢理流しているのです。
洪水になれば水は昔の川筋に従って流れます」
 
 こうした地形的な問題に加え、東京に出現したのが「ゼロメートル地帯」だ。
これは人が猛烈な勢いで地下水を汲み上げたことで地盤沈下が進行し拡大していったものだが、
これも洪水の危険性をより高めるものとなっている。

「一時、私たちが行ってきた治水対策は、功を奏し、洪水を目の前から取り去ったように思えますが。
それは次なる大洪水を先送りにしただけに過ぎません。現在の首都東京は明治時代以来、
先人の治水技術者達が目指した、治水対策すら完成していないのです」

 だが東京を洪水が襲う危険性はこうした地理的問題だけではない。それが前述したシミュレーションにも
登場する「東京の地下に網の目のように張り巡らせた地下鉄」の存在だ。

「東京の地下鉄は全てつながっています。一番深い位置を通る大江戸線は、まさに地下の連通管なのです」

 さらに大江戸線が洪水で満杯になれば、次はその上の地下鉄を洪水は満たして行く。
地下鉄が満杯になれば、今度は地上にあふれてくることになる。いや、地下には地下鉄だけでなく、
共同溝や電力通信施設など地下トンネルがあり、それらは全てに繋がり、洪水を拡散させていくという。

 東京の雨水の排水能力は1時間で降雨量50ミリメートルが限界だ。それ以上の雨が降れば、
洪水でなくても水が地上に溢れ出すのだという。
逆にいえば、この条件下に危うく成り立っているのが、我が国の首都東京ということだ。 

 考えるまでもなく日本は台風の通り道に位置し、また地震大国として知られる。
海に囲まれた小さなし島国であり津波も多い。さらにゲリラ豪雨も年々増え続け、また温暖化の影響で
海水温度が上がり台風も過去にないほど巨大化するなど、様々な危険リスクが存在している。
そして東京を襲う洪水は、こうした多くの自然的要因で起こり得るものだ。
しかしこのような大きなリスクがあるにも関わらず、日本ではその対策はあまりにお粗末だという。

「気候変動による降雨強度が増えるという地域ごとの計算をしているものの、それを具体的な河川の整備計画に
反映していないのです」

「堤防の高さも、堤防の強度も、高潮の護岸も一切補強することが出来ず、従来のままに留め置かれたままなのです」

 そのためか昨年スイスの再保険会社がまとめた「自然災害リスクの高い都市ランキング」では
東京・横浜地区はなんと堂々の世界1位!(東京だけでなく大阪・神戸地区は世界第5位で続く6位は名古屋である)。
自然災害に弱い国家。それが私たちの住む日本なのだ。

「もはや、一刻の猶予もありません」と訴える「首都水没」だが、最後に、同書の著者によるさらなる恐怖の警告を
紹介して、東京都民、そして日本国民にその危険性を再度伝えておきたい。

「東京の場合は、大潮の満潮時にゼロメートル地帯の堤防のどこか1カ所を破壊するだけで、首都が水没し、
地下鉄、共同溝、電力通信の地下連絡網のあらゆる機能が失われるのです。
『日本沈没』です。日本を攻撃するのに大量の軍隊も核兵器も必要ありません。
無人攻撃機1機で足りてしまうかもしれません。
ゼロメートル地帯の堤防をわずか1カ所決壊するだけで、日本は機能を失うのです」
--------------------------------------------------------------

時間雨量50mmを超えたら水没の危機・・・。
広島といい、四国地方、東北地方といい大雨が相次いでいるが、東京、いや関東にこのような雨が降らない保障は無い。

管理人の住む場所は標高が30m以上なので浸水はなさそうだが、最寄り駅が近辺で一番の低地なので、
水没しそう・・・。

大雨だけなら雨カッパやポンチョ、視認性確保のサイリュームなどで自衛(?)は出来るが、
水没となると何も出来ない・・・。食料と飲料水の備蓄くらいしか思いつかない・・・。

関東で時間雨量50mm以上。秋以降(9月以降)になにか着そうな気がしてならない。





ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ブログランキング・にほんブログ村へ くる天 人気ブログランキング  ブログ王ランキング バナー

テーマ : 気になるニュース
ジャンル : ニュース

tag : 集中豪雨東京横浜水没地下鉄電気時間雨量日本水没

今度は地下鉄で追突事故【韓国】

速報でソースが少ないですが、韓国地下鉄で停車していた電車に別の電車追突した模様。

Yahooニュース(毎日新聞):<韓国>ソウル地下鉄駅で後続列車が追突 100人超負傷か


以下引用------------------------------------------------------------
追突された列車の最後尾2両が脱線

 【ソウル澤田克己】聯合ニュースによると、韓国ソウル市内の地下鉄2号線、
上往十里(サンワンシムリ)駅で2日午後3時半(日本時間同)ごろ、停車中の列車に後続の列車が追突した。
100人以上がけがをしたが、死者はいない模様だ。

 先行する列車は、車両故障のため駅に停車中だった。
後続列車の運転手が急ブレーキをかけたが、間に合わなかったという。
事故で追突された列車の最後尾2両が脱線した。
----------------------------------------------------------------------

テレビ朝日での速報情報では、けが人が175人との事。

しかし、ATSとかATCとか韓国地下鉄は無いのか?

wiki:自動列車停止装置(ATS)

wiki:自動列車制御装置(ATC)





ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ くる天 人気ブログランキング

テーマ : 気になったモノ
ジャンル : ブログ

tag : 韓国地下鉄電車追突停車中ATCATS

4月27日の八王子周辺の停電について、ちょっと考えてしまった

4月27日に発生した八王子を中心とする結構"大規模"な停電

livedoorニュース(産経新聞):八王子など一時30万軒停電 信号、最大400カ所で停止

以下引用---------------------------------------------------------
27日午後8時25分ごろ、東京都八王子市、多摩市、町田市、日野市で停電が発生した。

 東京電力によると、最大約30万1千軒が停電したが、午後11時過ぎにほぼ解消されたという。
南多摩変電所(八王子市)内にある、電気の流れを切り替えるための機器がトラブルを起こしたとみられており、
東京電力で詳しい原因を調べている。

 警視庁によると、停電の影響で、八王子市を中心に最大約400カ所の信号が消えた。
このため、警察官が主要交差点を巡回、手信号で交通整理した。
停電による事故は確認されていないという。
東京消防庁によると、八王子市と多摩市で、エレベーターが停止したとの通報が計6件あった。
うち1件では2人が閉じ込められたが、まもなく救助された。けが人はなかった。

 京王電鉄によると、全線でダイヤが乱れ、高幡不動-京王八王子駅間、北野-高尾山口駅間、
京王多摩センター-橋本駅間で約35分間、運転を見合わせた。
-------------------------------------------------------------------

3時間ほどで復旧したようだが、この停電が渋谷区、新宿区など都心部で起きていたら、
どうなっていただろう?

JR地下鉄私鉄は全滅になるのかなぁ・・・。主要幹線道路信号停止で大渋滞だろうし、
帰宅難民が大量に発生していただろうなぁ・・・。

しかし、原因が機器のトラブルということは、何処にでも起こる可能性があるわけで・・・。
明日は我が身かも知れない・・・。





ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ くる天 人気ブログランキング

テーマ : 気になったモノ
ジャンル : ブログ

tag : 停電東京電力トラブル都心部JR地下鉄私鉄幹線道路信号停止

車内で座るのは「悪」なのか?

今朝といっても昼過ぎ。勤務明けに帰宅のために地下鉄に乗車。

それなりに乗降客が多い駅なので、空席がちらほら。
疲れていたこともあり、空席着席

管理人の容姿は短髪にサングラス、オクスフォードシャツ(でいいのかな?)の半そで、
ジーンズ、スニーカーでウエストバッグ(w)

イヤフォンで音楽を聴きながらうつむいていると・・・。
視線を感じる・・・。顔を上げそちらの方向を向くと明らかに視線をそらす人々。

再度うつむくがまた視線を感じる。今度は割りと上のほうから・・・。
顔を上げてその方向を見ると、つり革につかまって立っている集団。

(何か悪い事したかな???)と考え込んでしまう。

電車に乗ってしたことといえば「座った」だけ・・・。
えーと、仕事帰りで疲れているんで許してもらえませんか?
年寄り若く見られることもありますけど、結構「ボロボロ」の中年です orz

というか、また、うつ病が酷かった頃の「視線恐怖」が再発してきたのかなぁ・・・。

それとも国内でも有数のご老人(失礼)着席率の高い路線のせいか?

まぁ、目の前が空いていたら座るよなぁ・・・。





ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

tag : 地下鉄空席着席視線

docomoの仕業か?

先日書いたREGZA Phone T-02D圏外になる現象。

今日も相変わらず発生。

家から駅まで→圏内
駅で乗車(地下鉄)→圏外(まぁ、当たり前)
目的地で下車→圏外
会社に到着→圏外!!
再起動直後→圏外 orz
数十秒後→圏内・・・

んーむ、最近入れたアプリは削除してみたが効果なし orz

だれか同じ現象が発生している人いません?
いたらコメントよろしくです ^^;





ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

tag : REGZAT-02D圏外再起動地下鉄

謎のアナウンス・・・

仕事の帰り。いつもどおりに地下鉄に乗車。
しばらく走行すると車内アナウンスが・・・

「この電車はワンマン自動運転しております」

ん??自動運転???

数年前からワンマン運転になったのは知っていたが、自動運転とは???

ゆりかもめ みたいに自動制御の運転なのか?
それともATC(だったかな?)を利用しての運転走行をさしているのか??

鉄道会社のHPも見てみたがそのような記載は一切ない。

明日の帰りにでも駅員さんに聞いてみるかな。





ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

tag : 地下鉄ワンマン自動運転ゆりかもめATC

カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ クラウド
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

プロフィール

おふらいん

Author:おふらいん
鬱病(治療中)。

ブログ内検索
Twitter & Youtube

最近の記事
リンク他

広告

にほんブログ村ランキング
  翻译: