検索結果も信用できない時代に突入?
Internetでは欠かせない「検索」という行為。
まぁ、当然のことながら検索して出てきた結果は"信用性"が高いと思っているわけですが、
そういった考えを根底から覆しそうな事例が・・・。
NHK NEWS WEB:ヤフー広告悪用 偽ネット銀行画面で被害
以下記事概要----------------------------------------------------------
Yahooで検索されると検索結果の上部に表示される"広告"のリンク。
このリンク先がなんと実在する銀行のフィッシングサイトの広告だった模様で、
そのリンク先にIDやパスワードを入力してしまったユーザー(利用者)が実際に被害に合い、
少なくとも3人、50万円ほどの被害が出ている模様。
"思わぬ被害者"となった銀行は京都銀行。
ちなみにこのフィッシングサイトはYahooに広告費を支払って、検索した際に上部に表示されるように
掲載申し込み手続きを行っており、Yahoo側も本人確認を行っていなかったとの事。
Yahooは「金融に関する広告掲載には審査を強化する」とコメントしているようです。
シマンテック社によると「今までに無いタイプのフィッシングサイトへの誘導の手法」だそうです。
------------------------------------------------------------------------
まぁ、管理人は常々思っていた「検索結果の上部に表示される広告の危険性」。
パソコンに詳しくない人は「広告」では無く「検索結果」としてクリックしてしまうことが多いと思う。
まぁ、この仕組み自体が「広告」としての「売り」な訳ですが・・・。
まぁ、何かしらの区別できる表記を大きくするとか、罫線で区切るとかしてもらいたいものです。
("広告"として目立つ表記をしたり、罫線でちゃんと識別できるサイトももちろんありますが ^^;)
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まぁ、当然のことながら検索して出てきた結果は"信用性"が高いと思っているわけですが、
そういった考えを根底から覆しそうな事例が・・・。
NHK NEWS WEB:ヤフー広告悪用 偽ネット銀行画面で被害
以下記事概要----------------------------------------------------------
Yahooで検索されると検索結果の上部に表示される"広告"のリンク。
このリンク先がなんと実在する銀行のフィッシングサイトの広告だった模様で、
そのリンク先にIDやパスワードを入力してしまったユーザー(利用者)が実際に被害に合い、
少なくとも3人、50万円ほどの被害が出ている模様。
"思わぬ被害者"となった銀行は京都銀行。
ちなみにこのフィッシングサイトはYahooに広告費を支払って、検索した際に上部に表示されるように
掲載申し込み手続きを行っており、Yahoo側も本人確認を行っていなかったとの事。
Yahooは「金融に関する広告掲載には審査を強化する」とコメントしているようです。
シマンテック社によると「今までに無いタイプのフィッシングサイトへの誘導の手法」だそうです。
------------------------------------------------------------------------
まぁ、管理人は常々思っていた「検索結果の上部に表示される広告の危険性」。
パソコンに詳しくない人は「広告」では無く「検索結果」としてクリックしてしまうことが多いと思う。
まぁ、この仕組み自体が「広告」としての「売り」な訳ですが・・・。
まぁ、何かしらの区別できる表記を大きくするとか、罫線で区切るとかしてもらいたいものです。
("広告"として目立つ表記をしたり、罫線でちゃんと識別できるサイトももちろんありますが ^^;)
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓