女性誌が絶対書かない、女の婚活に対する男の本音

問題発言かもしれないが真実を語る

2021年04月

日本人にお見合いは必要

「紀州のドン・ファン」の元妻が逮捕されたな。やっぱり感がすごいが、それはさておき、ドン・ファンが、女を抱きたい一心で事業を大きくしていったというのはすごいと思った。下品かもしれないが、そこまで熱意が続くものかと。

商売で成功してるから、それなりに人を見る目があるのだろうと思うが、なんであんな女に引っかかったんだろな。晩年に変な女に引っかかる男が多いな。

ところで、覚醒剤で殺害するというのは、22歳の女が思いつくものだろうかと思う。薬学部出身とかでもないのだし。バックに何かいそうだな。

ドン・ファン自身は、著書で覚醒剤の使用は否定してたらしい。それどころか、タバコも吸わないし、亡くなる前は精密検査もしていたとか。そんな人物に覚醒剤を使うこと自体、いかにドン・ファンに無関心な人物が犯人かわかるような気がするわ。元妻は、葬儀や法事でもひどい振る舞いだったらしいからな。

大人しくしておいて遺言書を書かせたら遺産を一人占めできるのに、急に金がいる事情か、離婚されそうになっていたとかあるんだろな。すぐに金が入ると思って結婚したけど、ドン・ファンが思ったより元気で、「このままだと私の若い貴重な時期を田舎の老人と過ごすことになる」とか思ったのかもしれない。


さて、冒頭が長くなったが、今回の話題はこれだ。

「世話焼き」は敬遠されても、やっぱり必要な「お見合い」

 
欧米ならともかく、日本では「お見合い」は必要な制度だと思う。

時代の変化で、ベテランのお見合いおばさんの勘によるか、AIによるかの変化はあると思うが、どちらかというと消極的な国民性の中で、お見合い結婚を捨てるのは無理があるだろ。

恋愛結婚が増えるのは別にいいんだが、それだけでなく、お見合い結婚がダサいかのようなイメージにしたのが大失敗だったわ。

有名漫画家とコラボして、「お見合い」結婚で幸せになったみたいな漫画を作り、ドラマ化したらいいんじゃないか? お見合い結婚のイメージを良くすべきだわ。こういう地味な底上げが役に立ちそうな気がするんよな。

ついでに、女性が「普通」と思っている希望年収や希望学歴も妄想を砕いておいた方がいいな。

35股男

今週、気になったのは、やっぱりこのニュースだな。

 

 
 交際していた女性らに誕生日を偽り、女性3人から誕生日プレゼントとして電子マネーやスーツなど10万円相当をだまし取ったとして、39歳の男が逮捕されました。男は少なくとも35人と同時に交際していたとみられています。

 
35人と同時に交際したら、1か月は30日だから、1日に2人会わないと1か月では回り切れない。

どうやって管理してたんだろな。

結婚に焦っている女性を狙っていたという報道もあるので、気を付けてほしいわ。

追いかけられる女性になるちょっとしたコツとは

コロナの感染者がまた増えてきたな。変異株の広がりが予想外だったというのはあるが、春になって気が緩んでるのが大きい気がするわ。暖かくなったら、減ると思ってたし、そういう報道だったのにな。

 
さて、今日の話題はこれだ。



1.マメに連絡しすぎない

 仕事が忙しいと、メッセージを送るのも大変だからな。送ってすぐ既読になるのも怖い。

 こちらの返信が翌日になるペースだと、送るタイミングも1日置きにしてくれて、合わせてくれる女性は、好感度アップだ。

 
2.依存したり束縛したりせず、彼からのアプローチを待つ

 依存されると怖いし、束縛されるとしんどいからな。

 でも、アプローチを待つと書くと、本当に何もしない人が出てきそうな気がするな。

 受け身でも、完全な受け身と、誘ったら来てくれるかなという期待を持たせる受け身は違うと思う。

 女性側から何もしないでもイケメンに誘われる少女漫画やドラマは、悪影響だと思うな。

 
3.彼以外の付き合いも大事にする

 他の付き合いも大事にしないと、彼と破綻したときに精神的に大変なんじゃないか?

女性研究者

「牛丼店でいいから誰かと」40歳目前、独身研究者の壁


 朝9時に研究室に出勤し、夜8時ごろに帰宅し、食事をして寝る。うっかりすると、土日も同じような生活だ。

 東日本の大学でポスドク(博士研究員)をする30代後半の女性は、独身で、1人で暮らす。


 
この記事とは少し関係ないが、俺は、未婚率や少子高齢化というのは男女が一緒になって考えていかないといけない問題だと思ってる。しかし、現実としては、近視眼的に男女の対立をあおる記事が多いよな。

まあ、男性を馬鹿にした方が女性のウケがいいのかもしれないが、それは商業ベースの話であって、国や自治体は国家の将来がかかっているという視点で取りくまないといけないわ。

この記事は、女性研究者について書かれているが、男性研究者も同じ状況じゃないのか? 研究者の待遇を軽視して、資源のないこの国が今後どうやって技術立国としてやっていくのか謎だわ。

つまらない大学への補助金はもう辞めるべきだと思うな。小学校や中学校の内容を教える大学は不要だと思う。日本は、かなり後退してきている。昔の大学出のように、少数のエリートとは行かなくても、大学進学率を絞ってもいいと思うな。

それと、この女性研究者の「牛丼店でいいから誰かと」という思い、20代の女性にも伝えるべきだと思う。上の世代のつまずきを下の世代に伝えるべきだわ。

旦那デスノート


 今、ある漫画に世間の妻たちから共感の声が集まっている。タイトルはズバリ『夫を捨てたい。』(作者・いくたはな)。つわりが辛いのに何もしてくれない夫、子どもが熱を出したら仕事を休むのはママ、子どもが小さいのに夫は飲み会三昧……。漫画は、家事や育児で疲弊する妻と、その大変さに気がつかない無関心な夫がテーマだ。

 
男女が逆だったら大変な批判が来そうな話だよな。これだけを見ても、「女性批判は駄目で、男性批判は許される」という社会の無言の前提を感じるわ。そういった無言の前提を無くそうというのが、男女平等の趣旨だと思うんだが、なぜか女性に有利な意味でしか男女平等って言葉は使われないんよな。
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード


リンク            

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村


  • ライブドアブログ
  膺肢鐚