女性誌が絶対書かない、女の婚活に対する男の本音

問題発言かもしれないが真実を語る

2011年01月

女の中の構造変化

「3人にひとりがセックスに興味なし」 10代男子は大丈夫か!?

 
記事にもあるが、俺もこのデータがどれぐらい実情に沿ったものなのかやや疑問だ。

ただ、コミュニケーションへの意欲が薄れたというのはあるだろうし、性にさほど関心がないよう振る舞うことがスマートという価値観もありそうだよな。

それに加えて、俺は男女平等の感覚が広がって、中性的になってきてるんだと思うわ。

 
増殖する「草食系自認男子」

取材などで出会う大学生や社会人になりたての男子に対して、強く感じるのが『今の若い男子は素直で優しい』ということ。

 
なんて書かれたりもしてるしな。

男女平等ってのは男も女も同じ立場ってことなんだから、男女の違いってのは消えていくんじゃないか? その中で男らしさが消えても仕方ないだろ。そう都合良くはいかないわ。

で、こういう男の変化を女全体が受けているのは間違いないだろうけども、魅力の低い女はさらに深刻な状況だろうな。

男が草食になってきてると言っても、それはまだ魅力のある女にはそんなに影響しない。

しかし、理想が上がってるから、魅力の低い女には男は見向きもしなくなった。魅力の低い女は、草食化と理想の上昇の二つの影響を受けている。その上、女も男に条件を付けるから、カップルが成立しなくなっている層がある。結果として、男にも女にも余る奴が出てくる。

だから、魅力の高い女と低い女ではもう状況が全く違うんよな。魅力の高い女はまだまだ男から追いかけられる立場だが、魅力の低い女はもう自ら男に声をかけていかないといけない。それをポジティブに捉えて「女から男を狩りに行きましょう」って感じの言葉が増えてきたんだと思うわ。

しかしながら、ポジティブに捉える過程で、女の非が覆い隠された気がする。男だけが悪いことになって、「女は十分魅力があるが、男がだらしないので、仕方なくこちらから声をかけてあげよう」という認識の勘違い女もいるんじゃないか? そう考えたままでうまくいく女も結構いるとは思うが、女を取り巻く環境はかなり厳しいと思った方がいい気がするな。

男の気持ちは完全には把握できないだろうから、認識は厳しめに持っておいた方が、時間制限もあることだし、俺はいいと思うけどな。

必ずしも結婚しなくていい時代になってきてて、別に女とたくさん付き合うことがステータスでもない今の世の中、もう女と付き合わなくていい、男友達と話してる方が楽しいって思う男が出てきてても不思議ではない。そんな男も年老いて結婚しなかったことを悔やむかもしれないが、若いうちは後悔しない。男の意欲が下がってたら、結婚したい女の方から行くしかないわ。女からしたら男から誘われるのが理想かもしれないが、全員がそういうわけにはいかないな。

少子高齢化はよく問題視されてるが、それと同時に30代ぐらいを先頭に大独身時代と言ってもいいような結婚しない男女の割合の増加がありそうだ。結婚したい女は、男が一方的に悪いような論調に乗せられず、繰り返しになるが少し自分にも厳しい認識を持った方がいいと思うわ。



ついでに、この記事を紹介したい。

 
恋愛、結婚、就職から人質救出まで 女に都合良く利用される「男らしさ」の受難

 
2年ぐらい前の記事だが、うまくまとまってる。若い男が女ほど「男女交際」や「結婚」にメリットを感じなくなったってのは調査してみる価値があると思うな。まあ、調査結果で男の女離れが発覚しても、今の流れは全く変わらないとは思うが。女には都合が良くても、それが男にとって都合が良いとは限らない。むしろ利害が対立することが多いわけで、女が勝手にルールを作っていって男の意見がないがしろにされている分野には参入したくないって男もいるんじゃないか? このブログでも男の意見を引用することは少ないしな。 (追記 引用したくても男の意見が少ないので、できない。) 男の結婚願望は抽象的であり、それに加えて率先して述べないところがあるが、だからこそ男の意見を積極的に聞いてみる必要があると思う。日本人の客は文句を言わず、ただ二度と店に来なくなるところがあるらしいが、男もそうならないか心配だわ。

未恋男子 未恋女子

「未恋男子」30代で15%、新成人は50%

 
「未恋女子」という言葉が出たのですが、総研の調査では10人に7人の未婚女子にカレシがいず、そのうち「これまで異性とお付き合いしたことがない」という女子は15.2%。未恋女子がいるなら、当然未恋男子もいるわけです。

 まず30代(32歳から36歳)では交際経験なし15%(女子は3.3%)、20代後半(27歳から31歳)では16.3%(女子は7.2%)、20代前半(22歳から26歳)では28.6%(女子は16.4%)です。(働き方とライフスタイルに関する全国調査 第3回/2009年)

 どの年代でも未恋男子のほうが未恋女子より数が多いのです。

 今年の新成人の調査ではもっとびっくりする結果が。なんと、男性の83.7%が現在彼女なし、49.3%が「これまで彼女はひとりもいない」と回答しました。

 
電通総研の調査によると、結婚相手に求めるキーワードは「安、信、楽、近」です。「信頼できる」「価値観が近い」「安心できる」「一緒にいてラク」なのですが、未恋男子君を夫にした人のその後を見ると、「安心できる」「信頼できる」は確かなよう。


 
未恋男子か。また新しい言葉が登場したな。

コミュニケーション力は経験が物を言うところがある。それと、コミュニケーション力は、足りないと思ってもそれを補完する教育システムみたいなのが今はなく、異性とのコミュニケーションが取れない奴は極端なほど取れないって現象も起きてるだろ。

そう考えると、未恋男子と付き合うってのは、なかなか難しいところもあると思うな。女の経験で補うということなのかもしれないが、恋愛経験のない男が経験豊富な女を好むかという問題もあると思うわ。

しかし、未恋男子を狙うというのは、方向性としては間違ってはいない気がするな。今は、一部の男に人気が集中して男女ともに余る奴が出てるだろ。そんな中、女が結婚しようと思ったら、対象となる男を広げるしかない。人の知らないフロンティアを見つけたかのようなポジティブな気持ちで対象の男を広げるというのは、ありだと思う。

ただ、もうそろそろ幸せになるのに、恋愛や結婚が必須なのかって気もしてくるな。恋愛や結婚が必須なら、男の対象を広げる努力は必要になるだろうけどさ、理想が上がってて、現実とのギャップが大きい現状では、一部の人は恋愛や結婚以外で幸せを見つけるべき時代になってるな。

もちろん国としては、少子高齢化もあるから、結婚は人生に必須だと言いたいところだろう。しかし、個人の幸福の観点からは、必ずしもそうとは言えない気がするな。

無縁社会が話題になる昨今、家族がいた方がいいとは思う。ただ、無縁にならないためにあまり好きではない相手とでも結婚して、老後のために我慢しろというのもな。熟年離婚もあるから、我慢が実を結ぶとも限らない。望ましい相手とみんなが結婚できれば問題はないが、それは無理な話だ。

暗く考えるときりがないんだが、恋愛や結婚に対してしなければいけないという強迫観念を持っていたら人生楽しくないだろ。女はそうじゃないかもしれないけどさ。

結婚に否定的なわけじゃなくて、満足できない結婚をするぐらいなら、今となっては独身が通常で、相手がいたら結婚する、ぐらいの気持ちでいた方が思い詰めなくていい気がするんだわ。このブログを書き始めてわりと経つが、婚活のニュースや知り合いの状態を見ていると、とてもじゃないがみんながみんな結婚できるなんて思えない。この状況では、昔のようにみんなが結婚に向かって進むのではなく、結婚できなくてもいい、結婚できなくても幸せ、もっと言えば独身でいることに積極的な意義を見いだせるという精神状態が必要になってきてると思うんだわ。結婚に努力するとしても、客観的な状況を踏まえて、結婚できなかった場合にも精神的なダメージを受けないようにする工夫が必要な気がするわ。

異性の知り合いは増やすけど、別に結婚できなくていいと思うと、肩の力が抜けてかえって異性が寄ってくる気がするな。ただ、引きこもりは出会いの機会をなくすから良くないと思う。

ついでに、俺は、「未恋男子」ならぬ恋愛や結婚から離れた「離恋男子」って概念を提案したい。結婚から離れてるなら「離婚男子」だが、これだとただ離婚した男に見えるからな。

恋愛経験の乏しい男が増えてるのか?

昨日書いたから今日はいいかと思ってたんだが、あまりに驚いたから書くわ。宮城県の話題だ。
 
 
痴漢、声かけ被害の相談2.6倍に


 痴漢や声かけ、のぞきなど、重大な性犯罪に発展する恐れのある被害の相談が、昨年1年間で722件と前年(273件)比で約2・6倍に急増している。相談者の8割近くが未成年で、登下校や出勤、帰宅途中の被害が大半を占める。県警は背景に恋愛経験に乏しい男性の増加などがあるとみている。

 「同年代の女性に交際を断られてショックだった。小さい子供なら気軽に話しかけられると思った」。昨年、未成年に声をかけたとして県警から指導、警告を受けた若い男性は動機を明かした。

 県警犯罪抑止対策室によると、相談件数はここ数年、200件台で推移していたが、昨年になって急増。卑わいな言動や痴漢などの迷惑防止条例違反が217件(前年55件)と最も多く、公然わいせつが207件(同62件)、声かけが139件(同71件)だった。

  
 同室は、「異性との交際経験が少なく、『女性には興味はあるけど声をかけられない』という男性が増えている。若い子なら気軽に話せ、発覚もしにくいと考えているのでは」と分析する。



宮城県って、性犯罪の前歴がある奴をGPSで監視したいとか言ってるよな。性犯罪が多いのか?

そのあたりのことはよくわからないが、恋愛経験の乏しい男は痴漢や声かけの増加の主原因に挙げられるぐらい増えてるんだろか。なんかすごいことになってんな。

犯罪抑止のためにも、やっぱ女に慣れさせるカリキュラムを作った方がいいんじゃないか? 恋愛経験の乏しい男は、脱出の糸口が無くて困ってる気がするわ。取り締まりも大事だが、それだと事後的な、被害が出てからの対処になるからな。本当に恋愛経験の乏しい男の増加が主原因かっていう因果関係にやや疑問があるが、事実ならそういう男をカリキュラムで減らして事前に犯罪を抑止した方が良いと思うわ。

婚活イベントに女性が殺到

婚活イベント女性が殺到

 
 和歌山市が今年度始めた婚活イベントが盛況を見せている。特に女性に人気で9回(開催前も含む)のイベントに定員を上回る計465人が応募し、男性の計約230人の2倍となる勢いだ。

 
京都も女の方が参加希望者が多かったよな。関西に特有の現象なのかもしれないが、結婚したい男に比べて女の数が多く、競争状態になっているってのは、わりと全国的に起こってる気がするな。女と付き合える男が減ってるんだわ。

20代、30代は女より男の方が数が多いと思う。もしそうではないとしても、少なくとも男が女の半分しかいないなんてことは絶対にない。それなのに参加希望者の数が倍も違うのは、地域的な問題もあるかもしれないが、わかりやすく言えば結婚できる女の定員がかなり少なくなってきてるってことだろな。出会いの機会がないんじゃなくて、パイがないんだよ。

昔と違ってみんなが結婚する・できるわけじゃないから、売れ残る奴も大量に出る。親の世代を見て、いつかは結婚できると思うのは大きな間違いだ。器量に自信がなかったら、若さで男にアピールするしかないと思うけどな。若さと言っても、精神的な若さじゃなくて年齢のことな。いくら差別だと騒ごうと、若い女の方が男を惹きつける力があるのは否定できない。将来、医学の進歩でこうした価値観が変わるかもしれないが、確証はない。結婚したければ女は若いうちに努力すべきだわ。

未婚化の構造

おバカタレントは本当にバカなのか? テリー伊藤が「バカ」を斬る

 
また、決してバカを否定するだけではない。「増殖するバカ草食系男子」では、「草食男子=弱い」と思われがちだが実はそうではなく、男が賢くなった証拠であるというし

 
草食男子って言葉自体は、俺は意外と気に入ってるんよな。今の男の状態をわりと的確に表してる気がする。話題になったのは、世間でも共感できる部分があったからじゃないか?

それはいいんだが、未婚化の進展の原因を挙げていくと、

 コミュニケーション能力の低下

 結婚の義務感の低下

 家電の発達

 結婚観・価値観の多様化

 男の収入の低下

 異性に対する理想の上昇

などがあるな。昔から三高なんてあったが、結婚の義務感から妥協もあっただろう。今は、結婚しなくてもいいから理想に対する義務感による歯止めがきかなくなっている面もありそうだ。つまり、要素が複合して未婚化を進めていることも考えられる。

このように原因はいくつかあるが、結局のところ未婚化も、買い手と売り手の間で取引条件が合致しないので売買の数が減少するという、商売でありがちな現象が起きているに過ぎないって思うんだよ。

草食男子なんて聞くと、男が一方的に悪いように聞こえなくもないが、原因は男女双方にある。未婚化問題を解決しようと思ったら、男女双方からの歩み寄りが必要だわ。まあ、未婚化問題を解決しようと思うと、人の生き方も関わってくるから、いたずらに結婚の数だけ増やすというのもどうかとは思うが。

社会全体における未婚化の解決はともかく、個人の問題としては商売でありがちな現象だと捉えることによって、解決法が見えてくるように思うんよな。

事象に文化的、社会学的なアプローチとして名称を付けるのは面白いんだが、それで現実的な問題の構造を見失うのはよくないわ。未婚化問題は、他の分野と異なる現象が起きているのではないと思う。ただ、それが情緒に関わる面があるので、特殊な現象かのような名称がどんどん生み出される。

商売でありがちな現象だと考えると、草食男子と文句を言ってるだけではいけないとわかる。売り手の女側からしたら(念のために言うが、売春という意味ではない)、買い手(男)がもう必需品ではないと思っている結婚という商品を売りつけるということになる。生鮮食品を扱っている感覚もあるといいな。

必需品ではなく、価格・維持コストが高い生鮮食品を売り抜けるというのは、本当に大変だと思う。こう考えると、今の結婚難の状況における適切な危機感を持つことができるんじゃないか?

 
ついでに書くと、草食男子は、女に食いつかなくなった、つまり肉食じゃなくなったってことで使われるが、確かに肉欲なんて言葉もあるから、男を肉食動物に例えるのは的確かもしれない。この言葉には、女が草食動物って前提があるよな。男も女も草食動物になり、お互い草が主食だから襲うこともなくなり、中性的に共存するという意味まで含まれているとすると、男の中性化と共存・平等関係まで説明できて感心するわ。
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード


リンク            

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村


  • ライブドアブログ
  膺肢鐚