女性誌が絶対書かない、女の婚活に対する男の本音

問題発言かもしれないが真実を語る

未婚

結婚をめぐる問題

婚活の報道を見てきて思ったことを少し書いてみる。

まずは、マスコミの煽りだな。婚活自体は消費につながるというのもあってか、マスコミはおおむね好意的に扱ってるように思うわ。でも、使ってる資料がどうかと思う時がある。

例えば前にも書いた男の年収のデータ。女性誌なんかが使ってるデータって、定年間近の男まで含めた年収の平均なんじゃないのか? 自営業ならともかく、サラリーマンは歳がいくにつれて上がることもあるだろ。あの平均値で20代の男の年収が少ないと言っても仕方ない気がするぞ。

また受験の例えになるが、高1から高3までセンター試験を受けさせて平均点を出して、高1の生徒が平均より下でも、それは当然だよな。それと同じ事を年収の話ではしてる気がするな。職種や企業で判断するならまだわかるが、年収は若いうちは少なくても仕方ない。


次は、婚活への異常な期待だな。20代はともかく、30代以降の婚活市場はハッキリ言ってB級品市場だ。いい人材は20代でとっくに売れてる。30代で人間的に成長してくる奴も少しはいるが、今はコミュニケーション能力などの恋愛に必要な能力を補う教育システムがないから、ほとんどはB級品のまま婚活市場に出ている。俺は、教育システムの欠如が問題だと思っていて、30代以降で婚活してる人間を責めるつもりはあまりない。ただ、現実として、理想にかなう人間がいるかというとそうでもないから、早めに結婚しろって思うわ。

特に、女は年齢が行くと理想を下げられずにずっと婚活するケースがあるらしいから注意だぞ。女は20代で見つけられる相手が最高の相手だと思っていいと思うわ。男から見て、20代女は同じ女の30代に比べて1.5倍くらい魅力があると思ってもいいんじゃないか。

30代以降の女は人間性が豊かになっているという女側の反論もあるけどさ、それは事実かもしれんが、男が内面で勝負と思って外観に気をつかわないのと同じくらい弱い反論だと思うわ。イカの刺身が食べたいと言ってるのに、「こちらの方が美味しいですよ」とスルメを出されても困るだろ? スルメの方がうまみがあるとしても、イカの刺身が食べたいという相手の希望には応えられない。希望を翻すにも弱いしな。

で、いま婚活に焦ってる奴って、親の世代の考え方を引きずっているところがあるんよな。でも、時代は親の世代からは変わった。もうほとんどの人間が結婚できる時代は終わった。親はそれに気づいていないから、子供にむやみに結婚を勧める。

出会いの機会が減少してるだけなので、婚活でそれを補えば結婚できると思ってる親もいるのかもな。でも、そうでもないぞ。

だから、俺は婚活で結婚を煽ると同時に、独身で生きていかなければならない奴らのフォローもすべきだと思うわ。既婚でも未婚でも幸せに生きていけるのが理想だな。

結婚しない理由

結婚せぬ理由、男「お金」女「自由」 20、30代調査


これも、2010年版「子ども・子育て白書」(旧少子化社会白書)についての記事なんだが、

昨年のインターネット調査をもとに、結婚しない理由を分析した。男女とも1位は「適当な相手にめぐり合わない」だが、2位は男性の20代、30代がそれぞれ「結婚資金が足りない」「結婚後の生活資金が足りない」だったのに対し、女性の20代、30代は、いずれも「自由や気楽さを失いたくない」。経済面を心配する男性と、生活スタイルを重視する女性の違いがくっきりと表れた。

適当な相手にめぐりあわない、は今後も解決する問題ではなく、未婚化の最大の理由として定着するだろうな。自分のレベルで結婚できる相手がこの程度なら独身の方がマシという考え方もありそうだな。

それと、自由を重視するのは男も一緒だと思うわ。結婚しない方が気楽なのは確かだろ。金があっても、気楽さのために結婚しない男はいる。男にとって、結婚しないとできないのは、本当に子供を持つことぐらいだ。まあ、それすら結婚しなくてもできなくはないがな。

未婚化は放置のようだな

自治体による「婚活支援サービス」続々 安心感が好評?


地方の自治体は少子化や人口減少を実感しているから、婚活支援も必死だな。良いことだ。

「地方の自治体の姿は、数年後の国の姿だな」、と書こうと思ってた。

ところが、

子ども・子育て白書を閣議決定 異例の通称変更で「少子化」消える

少子化って名前の方が危機感があって良かったぞ。もっと国民は危機感を持たないといけないと思うけどな。

それと

また、少子化の大きな原因として「未婚化」が指摘されていることを受け未婚者への世論調査結果も掲載。非正規社員や無職の人ほど結婚の意向が低くなるなど、雇用情勢の厳しさが未婚化に拍車をかけていることを紹介している。ただ、結婚支援に関する政府の取り組みについて、白書の中ではほとんど記載がなかった。


未婚化については、あまり国は関心がないんじゃないか? 未婚化の解消は、少子化解決の重要なプロセスの一つだと俺は思う。

未婚率の上昇

20代や30代の若者に急増、未婚率増加の原因とは?

2005年の段階で、30〜34歳の未婚率は男が47.1%、女は32.0%だ。ここで何回も書いているように、この調査は5年に1度なので今年か来年には新しい数字が出る。現状を見ると、未婚率は5年前より上昇しているとしか思えず、特に男は過半数越えで騒ぎになると思ってる。

マスコミなんかは事態を深刻に受け止めた内容の記事を書くだろうけども、未婚率の過半数越えで男には結婚しなくていいという認識が広がりそうな気がするわ。

生涯未婚率

今日放送されたNHKスペシャル「無縁社会」で、生涯未婚の人間がかなり出ることがわかり、衝撃を受けている人が結構いるみたいだな。

ま、結婚に関しては、成婚も結婚生活の維持も教育を受けていない無防備状態に近いから、未婚率も離婚率も上がるのは仕方ない。

婚活は、ようやく出会いの場の提供だけではなく、コミュニケーションの方法などを教えないといけないという段階に入った。これは、第2期に入ったと言えるかもしれない。

しかし、結婚生活の維持に関しては、それほど話が進んでいない。結婚も苦労した奴が結婚生活の維持に苦労しないとは思えない。

未婚率は改善の可能性が少しだけあるが、離婚率はそんな要素がないな。
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード


リンク            

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村


  • ライブドアブログ
  膺肢鐚