fc2ブログ

記録更新

DTのスピードデュエルでの最高得点を更新。
氷結界デッキで最高40200点だったのが、40700点を取りました。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

X-セイバー

海外版ABPFでX-セイバーのリクルーターモンスターが先行収録される様です。

XX-Saber Emmersblade
効果モンスター
星3/地属性/昆虫族/攻1300/守 800
このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキからレベル4以下の「X-セイバー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。


遂に出たX-セイバー専用のリクルーター。しかもX-セイバー初のレベル3の非チューナーでもあります。
リクルート範囲は攻撃力ではなくレベルで指定されているので、アナペレラやガラハドやエアベルンといった強力な下級モンスターを呼ぶ事が可能。
もちろん自身をリクルートする事もできます。
しかも特殊召喚に表示形式は問われないので、パシウルを守備表示で出して壁にする事もできます。
いやはや、X-セイバーはレベル3非チューナーという不足分が補われ、どんどんと強化されてきますね。
氷結界を使っている身としては羨ましい限りです。
リクルーターまで登場すれば、単一での強さにも更に磨きがかかるというものでしょう。

贔屓もここまで露骨だと、腹立たしいです。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

ミスト・バレー!

モンスターの種類が少ない上に現在DTでもパックでも新しいカードが登場していないDTカテゴリである「霞の谷」でデッキを組んでみました。
先日氷結界デッキで挑んで散々だったX-セイバーデッキと戦ってみましたが、
勝率はほぼ五分五分。結構いい勝負ができた気がします。

但し、巨神鳥や雷神鬼による霞の谷のコンボは全然発動できませんでした・・・。
大体は相手に弾圧が刺さってそのまま殴り勝つ、というパターンでした。
弾圧で特殊召喚が封じられようとも、霞の谷にはファルコンや霞の谷の戦士といった優秀な下級モンスターがいるので心強いです。
今回は優秀な下級モンスターを中心に戦いましたが、カテゴリ内のシナジーを意識して、もっと巨神鳥や雷神鬼に特化したデッキも組んでみたい所です。

その内、霞の谷と氷結界を戦わせたりもしてみる予定です。
氷結界の方は、アブソを組み込んだ型が強いのではないかと思い始めてきました。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

氷結界の術者

マシンナーズやインフェルニティも、テコ入れされてかなり強くなったんだから、氷結界ももっと強化して欲しいなと思う今日この頃です。
さて、今回レビューするのは氷結界の術者です。

氷結界の術者

氷結界の術者
チューナー(効果モンスター)
星2/水属性/水族/攻1300/守 0
このカード以外の「氷結界」と名のついたモンスターが自分フィールド上に存在する限り、
全てのレベル4以上のモンスターは攻撃宣言をする事ができない。


画像は英語版の術者《CRYOMANCER OF THE ICE BARRIER》です。
このカードが収録されている「Hidden Arsenal」には、1パックに1枚ずつシークレットレアのカードが入っており、このカードもその1枚なのですが、
買ったHidden Arsenalのシクレアの内、実に3枚に1枚はこのカードだったような・・・。
自分はHidden Arsenalでは術者がよく当たりました。


このカードは、他の氷結界が自分の場にいる時に、レベル4以上のモンスターの攻撃を封じる効果を持つ。
言うなれば、グラヴィティ・バインド-超重力の網-の効果を内蔵しているのである。
並べるのは「氷結界」と名のついたモンスターなら何でも良いので、このカードを2枚並べてもロックできる。
自分の場に氷結界がいる時にリビデやエンジェル・リフトでこのカードを蘇生すれば、それらの罠カードが「擬似グラヴィティ・バインド」の様になる。
グラヴィティ・バインドは制限カードなので、このロックは積極的に狙っていきたい。
また、このカードはチューナーなので、その後にシンクロ召喚に繋げる事もできる。

そして、特筆すべきは、湿地草原に対応するモンスターの中で最高の攻撃力を持っている点である。
湿地草原発動下では攻撃力は2500となる。レベル2として見れば破格の数値である。
この攻撃力で、レベル4以上のモンスターの攻撃をロックしつつ攻撃を仕掛ける事ができるのだ。
同じく湿地草原に対応するスター・ボーイと並べる事で、攻撃力は更に上昇する。

短所は、自分のレベル4以上のモンスターもロックしてしまう点である。
そのため、シンクロモンスターを筆頭とする氷結界の大型モンスターと共にラッシュをかける、という事はできないのだ。
ドゥローレンやブリューナク等の効果でバウンスするなどして、ロックを解いた上で攻撃したい。
メインフェイズ1でこのカードをバウンスしてからバトルフェイズで攻撃を仕掛け、メインフェイズ2でこのカードを召喚すれば、相手だけをロックできる。
このフィフティ・フィフティの戦法は有効である。
バウンスに使用するカードは、ドゥローレンが最適である。
但し、メインフェイズ2に術者を召喚するには、召喚権を残しておかなければならない。これが意外と難しい。
リビデやエンジェル・リフトでの蘇生を狙う方が楽か。

もう一つの欠点としては、湿地草原がなければいまいち頼りない点である。
湿地草原無しならば、攻撃力は1300。守備力に至っては0である。
下級アタッカーやシンクロモンスターの攻撃は、ロックによって抑えられるが、ロックの効果を受けないモンスターにも優秀なものが存在するため、決して油断はできない。
そのため、BF-疾風のゲイルやX-セイバー エアベルンなどが天敵となる。
バトル時にチェーンで湿地草原を破壊されたりした場合など、目も当てられない。

あと難点を挙げるとすれば、エンジェル・リフトでしか蘇生できないという点だろうか。
エンジェル・リフトとリミット・リバースは蘇生対象は似通っているが、そのどちらかでしか蘇生できないカードもいくつか存在する。
氷結界においては、エンジェル・リフトでしか蘇生モンスターよりも、リミット・リバースでしか蘇生できないモンスターの方が多いのだ。
エンジェル・リフトでこのカードを蘇生した上でシンクロをした場合、エンジェル・リフトは場に残らず破壊されてしまうのも地味に痛い。
エンジェル・リフトでしか蘇生できない氷結界はこのカードと水影だけという事を考えると、やはり【湿地草原】デッキでこそ真価を発揮できるカードなのだろう。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

氷結界の三方陣

Vジャンプが発売したので、このカードについて取り上げたいと思います。
遂に市販パックで登場する氷結界サポートカード「氷結界の三方陣」です。

氷結界の三方陣

通常魔法
手札の「氷結界」と名のついたモンスター3種類を相手に見せ、
相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して発動する。
選択した相手のカードを破壊し、
自分の手札から「氷結界」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。



※発売前にも関わらず、自分が感じた欠点等も多く述べています。あらかじめご了承下さい。

破壊効果は、種類に関係無く相手のカード1枚を破壊できる点か強力である。
そして、その後特殊召喚できるモンスターにはレベルや攻撃力の制限が無い。
虎将や大僧正を特殊召喚できれば、その便利な効果の恩恵を得られる。
グルナードを特殊召喚した上で、通常召喚しグルナードの効果でもう1度通常召喚すれば、モンスターを1度に3体場並べる事も可能。そこからロックやシンクロを狙って行ける。
大僧正を召喚できれば、相手の魔法・罠への破壊耐性を得られるので心強い。
「氷結界モンスター3種類」という条件は、サルベージで墓地の氷結界モンスターを回収したり、ドゥローレンの効果でフィールド上の氷結界をバウンスしたりすれば、満たしやすいだろう。


問題は、氷結界モンスター3種類を相手に見せなければ発動できないという、あまりに発動条件が厳しい点である。
相手に手札情報を与えてしまうのも欠点だが、それ以上に、このカードを含めて最低でも4枚は手札を確保しておかなければならないのである。
実際にこのカードのプロキシを使って回してみたが、氷結界モンスター3種類以上が手札に揃ってもこのカードがなかなか引けなかったり、逆にこのカードが手札にあるのに氷結界モンスターが全然揃わないという事が多々あった。
使えた場合も、本命の上級・最上級モンスターが手札にある事は少なかった。
手札が尽きていた時に逆転の一手を、と思って引いたカードがこのカードだった事まであった。
魔法・罠も破壊できるという点ではこちらが優位だが、魔法使い族の氷結界モンスターを多用するデッキでは、ディメンション・マジックで事足りてしまう。
手札から氷結界モンスターを特殊召喚できる…折角魅力的な効果なのに、何故これ程にまで条件を厳しく、かつ効果を控えめにする必要があったのだろうか?

先に登場したX-セイバーやフレムベルのサポートとなる「ガトムズの緊急指令」や「真炎の爆発」に比べると、その展開力は控えめと言わざるを得ない。
これらのカードは、墓地からモンスターを特殊召喚するカードである。一方このカードは手札から特殊召喚だ。
特殊召喚したいモンスターを墓地に落とす事よりも手札に確保する方が遥かに困難なのは明らかである。
しかもこれらのカードは、発動条件も非常に緩い。
だが氷結界の場合は、このカードに加え、特殊召喚したい氷結界モンスター、そしてそれ以外にも最低2種類以上の氷結界を手札に確保しなければならないのだ。
それ程までに苦労して発動したにも関わらず、破壊したカードがフリーチェーンの魔法・罠であったり、折角特殊召喚した氷結界モンスターが奈落の落とし穴などであっさり除去されたりした場合など、目も当てられない。
先に名前を挙げた他のDTカテゴリの専用特殊召喚カードについて少し触れよう。
X-セイバーの「ガトムズの緊急指令」は、自分フィールド上にX-セイバーがいる時墓地のX-セイバーを2体特殊召喚する罠カードである。
フレムベルのサポートにあたる「真炎の爆発」は、ノーコストで、自分の墓地の守備力200以下の炎属性を可能な限り特殊召喚する通常魔法である。
…氷結界よりも先に市販パックやスターターデッキでサポートが登場したDT出身カテゴリの展開力は、どれも桁違いである。
どちらも、引ければ逆転を狙える可能性が大いにあるカードである。羨ましい限りだ。
一方氷結界は、布陣を築く為にいつも大量の手札を消費してしまう。そして一度布陣を崩されれば立て直すのはかなり厳しくなる。そんな時に、このカードを引いた所で、発動条件は満たせない為何の役にも立たない。

氷結界カードだけで考えると、ドローするにはブリズドや武士や輸送部隊や軍師といったモンスターを召喚した上でドロー効果を使う必要がある。
氷結界モンスターを手札に呼び込むにしても、決起隊召喚し、自身をリリースし更にフィールド上の水属性1体を破壊しなければならない。
よって、これら氷結界のカードで、このカードの発動に繋げるのは非常に厳しい。
このカードの発動を補助するために、それこそ原作版「天よりの宝札」並みの手札増強サポートでも登場して欲しいくらいである。

TSHDには、このカード以外にも氷結界サポートカードが出るかもしれない。いや、むしろ出してもらわなければ困る。
これからの続報に希望を託す。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

トリシューラについて 2

トリシューラが、氷結界とシナジーのある効果が無かったり、素材に氷結界や水属性の指定が無くてガッカリしたという事はブログや動画で書きましたが、他にも残念に思う事があります。
それは、氷結界デッキではシンクロ召喚を狙いにくい事です。

OCGでのデュエルではもちろんの事、スピードデュエルでも難しいです。
氷結界シリーズモンスターでトリシューラぼシンクロ召喚を狙うとすれば、その組み合わせは
レベル3チューナーチューナー以外のレベル3チューナー以外のレベル3
レベル3チューナーチューナー以外のレベル4チューナー以外のレベル2
レベル3チューナーチューナー以外のレベル5チューナー以外のレベル1
レベル2チューナーチューナー以外のレベル6チューナー以外のレベル1
レベル2チューナーチューナー以外のレベル5チューナー以外のレベル2
レベル2チューナーチューナー以外のレベル4チューナー以外のレベル3
といった感じです。
チューナー以外のレベル5はロイヤル・ナイト1体だけ、チューナー以外のレベル2は御庭番1体だけです。
レベル5や6のモンスターは場に出すのにリリースが必要となるので、シンクロ召喚を狙うには向いていません。
という事で、トリシューラのシンクロを狙いやすいのは下級のみでシンクロする3通りの組み合わせとなります。
今までの【絶対氷壁】では術者(レベル2チューナー)と修験者(チューナー以外のレベル4)とレイス(レベル2チューナー)の優先度が高く、確実にデッキに入っていました。
もし8弾でもこの3体が入っているとすると、
レベル2チューナーチューナー以外のレベル4チューナー以外のレベル3
の組み合わせが一番トリシューラのシンクロ召喚を狙いやすいと思われます。
スキャンするカードはチューナー以外のレベル4を1枚(麻酔虫、武士、封魔団、神精霊、軍師の内の1体)とチューナー以外のレベル3を2枚(ブリザード・ウォリアー、決起隊、破術師の内の2体)をスキャンすると良いでしょう。
ただこの場合、グングニールのシンクロ召喚が狙えません。

次のパックではインフェルニティが猛プッシュされ、アニメ未登場のものも含めて多くのカードが登場し大幅に強化されます。
そして、そのインフェルニティは、上手く回ればトリシューラを3体シンクロ召喚する事まで出来るようです。
そこで一言…
そういう事は氷結界でやらせてくれよ

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

署名

OCGのラーの翼神竜の効果が判明しました。
その効果は、ファンの期待を大きく裏切る効果だと騒がれています。
中には製作者に対して署名活動を行おうという動きもある様です。
それを聞いて、DT6弾が出た辺りで氷結界の強さについての署名でもやってみたかったなぁなんて思いました。
もしやっていたとしても、署名は集まらなかったでしょうが(笑
でも、たまにアンケート的なものをやてみたいですね。
とりあえず今は、DT8弾や次のレギュラーパックでの氷結界の強化に期待しておきます。

ラーへの期待は、非常に大きなものだったでしょう。
原作やアニメで登場した最上位の「神」のカード。それがOCGで使えるというのですから。
ところが。実際に出たラーの翼神竜はというと、
あるものとばかり思っていた、「ラーより位の低い神」のオベリスクにはあった耐性効果が無い。
2つの効果の噛み合わなさ。1000ライフのコストに見合わない控えめな除去効果。
極めつけには、原作やアニメでのメイン戦法であった特殊召喚が出来なくなっている。

…いくらなんでも弱体化しすぎでしょう。これは。

時代の流れに反して弱体化されてOCG化してしまったラー…。氷結界の足踏み状態と似た様なものを感じます。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

氷結界の風水師

今回は氷結界の風水師について考察したいと思います。
氷結界のアイドルカードという事で、氷結界デッキを組む際は必ずデッキに入れていますw
しかし、DT4弾を回しても全然当たらない・・・。

氷結界の風水師

氷結界の風水師
チューナー(効果モンスター)
星3/水属性/魔法使い族/攻 800/守1200
手札を1枚捨て、属性を1つ宣言して発動する。
宣言した属性のモンスターはこのカードを
攻撃対象に選択する事ができない。
この効果はこのカードがフィールド上に
表側表示で存在する限り1度しか使用できない。


魔法使い族のレベル3のチューナーという事で、魔法使い族デッキに採用の余地がある。
だが、ここではそれ以外での運用をメインに考える。

手札を捨てて自分への攻撃をロックするこの効果は、チューナーであるこのモンスターとは噛み合わない。
だが、チューナーしかおらずシンクロ召喚ができない場合には、このモンスターを守るために役立つ。
御前試合を使用して相手の属性を1つに制限し、その属性を指定すれば、このカードが相手に攻撃される事はなくなる。自分も【氷結界】等の属性を統一したデッキだとより優位にはたらく。
特に場にこのモンスターしか存在しない場合は相手の攻撃をロックできる。但しダイレクトアタッカーは止められない。
また、手札コストを墓地肥やしに利用した上でシンクロ召喚するのも良い。

チューナー以外のモンスターと並んだ場合はシンクロ召喚を優先されるだろうが、チューナーと並べてロックを活かす事も可能。
同じレベル3のチューナーである守護陣と並べれば、守護陣の守備力以下の攻撃力を持つ相手の攻撃を完全にロックできる。
だが、このカードの攻撃力と守備力は、共に守護陣の守備力よりも低いため、このカードが戦闘破壊されロックを崩される恐れがある。
だが、ロックを掻い潜って攻撃できる相手モンスターの属性を指定すれば、そのモンスターもこのカードを攻撃できなくなり、ロックが完成する。
同様のロックは、術者と並んだ場合にも狙える。
術者はレベル4以上のモンスターの攻撃をロックする。自分のモンスターにもロック効果が及んでしまうが、攻撃力は低いもののこのカードのレベルは3なので、術者のロックが発動している場合でも攻撃できる。

DNA移植手術で水属性を指定した上でこのカードの効果でも水属性を宣言した場合は、このカードへの相手の攻撃を防ぎつつ、決起隊の効果で相手モンスターを破壊&自分の氷結界をサーチする、という戦法が取れる。
また、このカードは伝説の都 アトランティス発動下でレベル1にならない数少ない水属性チューナーである。その点を活かしてアトランティスとシンクロを両立させるデッキに入れるのもありだろう。
同じレベル3チューナーの守護陣は、ロック効果とアトランティスの効果との相性が噛み合わないので、このカードの方が優先される。
アトランティス発動下でも、このカードとロイヤルナイトを並べればブリューナクやドゥローレンのシンクロ召喚が狙える。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

5D'sに登場した水属性モンスター



5D's初登場の水属性モンスター
水晶ドクロ 矢薙の「秘宝デッキ」の1枚。未OCG化。TF4でゲームオリジナルで登場。
ブリザード・リザード ダークシグナー「ディック」が使用。未OCG化。TF4でゲームオリジナルで登場。
氷結のフィッツジェラルド ディックが使用したダークシンクロモンスター。未OCG化。TF4でゲームオリジナルで登場。
占い魔女 スィーちゃん カーリーが使用。未OCG化。TF4でゲームオリジナルで登場。
フォーチュンレディ・ウォーテリー ダークシグナーのカーリーが使用。後にOCG化された。
レプティレス・ガードナー ミスティが使用。後にOCG化。5D'sの水属性でこのカードだけTF4に登場しない。

既存の水属性モンスター
ロードポイズン 十六夜アキが使用。
トビペンギン カーリーの幼少時のシーンにて少年が使用。

カードのみ登場した水属性モンスター
妖精王オベロン 龍可のデッキに入っていた。
ウェザ サテライト周辺の廃墟で映っていた。
レア・フィッシュ 上記のウェザと共にフィールドに並べられていた。

イラストに水属性モンスターの姿が見られる魔法・罠カード
・プライドの咆哮 氷帝メビウス
・オベロンの悪戯(未OCG化カード) 妖精王オベロン
・ブレイク・ドロー 海竜-ダイダロス
・リスペクト・シンクロン(未OCG化カード) 氷結界の龍 ブリューナク
・シンクロ・バトン(未OCG化カード) 氷結界の虎王ドゥローレン氷結界の龍 ブリューナク氷結界の龍 グングニール
・チューナーズ・バリア ウォーター・スピリット


これで全部ですぜ・・・?動画でまとめた時と全く変化はありません。
特にイリアステル編以降では、新規の水属性は今のところ皆無です。
動画でも紹介していますが、遊星が使用するカードにも水属性は皆無。
アニメでももっと水属性が登場して欲しいです。

テーマ : 遊☆戯☆王
ジャンル : アニメ・コミック

氷結界について 3



氷結界についての新しい動画をupしました。
動画の最後でも触れているように、氷結界は8弾でおしまいではないかと言われているので、「氷結界について」と題した動画を上げるのはこれで最後にしようと思います。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

ガセ情報

DT4弾の情報が出る前だったか、こんなカードが登場するというデマが流れた事がありました。

《氷結界の聖鳥 ブリズド》
シンクロ・効果モンスター
星6/水属性/鳥獣族/攻2400/守1600
チューナー+チューナー以外の「氷結界の番人ブリズド」を含む1体以上
このカードがカードの効果で破壊され墓地へ送られた時、
次の自分のスタンバイフェイズ時に特殊召喚する。
この効果で特殊召喚に成功した時、相手フィールド上の魔法・罠カードを1枚を破壊する。
破壊したカードが罠カードの場合自分はデッキからカードを1枚ドローする。


この効果は・・・どうなんでしょうねぇ(汗
一体何処からこんな情報が出てきたのかでしょうか。まあ今となってはどうでもいいですが。
あと、自分がうpした動画のコメントで、このガセ情報を知っている方がいて驚きました。

↓やっつけでイメージを作ってみました。
氷結界の聖鳥 ブリズド(架空のカード)

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

スランプ

昨日の好調から一転、デュエルターミナルで全然勝てなくなった・・・。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

記録更新

氷結界講座では、今までスピードデュエルで氷結界デッキでの最高得点は39000点と紹介していましたが、動画を上げてから2回記録を更新しました。


今日使ったデッキは、動画で紹介した組み合わせから、ブリューナクをドゥローレンに変更したもの。
というのも、ブリューナクは勿体無くて普段は持ち歩けないのです(汗
ちなみにデスティニースキャンはOFF。
まさか、ブリューナク無しで高得点を取れるとは・・・!

スピードデュエルランキング

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

プロフィール

ザルトム

Author:ザルトム
2009/11/20~2016/7/17

X(旧twitter)アカウント
@zrtm_IceBarrier

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
  翻译: