fc2ブログ

気になる単語

相当前に書くべきだった記事を、今更ながらに書いてみます。
「デュエルターミナル」カテゴリの記事も久しく書いていなかったので、その補完も兼ねています。

DT14弾が出た頃、ネット上でDTストーリーに関する話題になっていた時、しばしば「デウス・エクス・マキナ」という単語を見かけました。
ファンの間ではおそらくDT14弾のストーリー展開を指して使用されていたと思われるこの単語ですが、実はそれ以前に既に遊戯王の公式展開内で使用されていました。それも、同じDT界隈でです。
DT11弾におけるスピードデュエルでのヴァイロンの隠しデッキの名前が、【機械仕掛けの神(デウス・エクス・マキナ)】だったのです。
DTマスターガイドにおける「ヴァイロン」SD再現デッキにも、この【機械仕掛けの神(デウス・エクス・マキナ)】の名称が使用されています。

ここで「デウス・エクス・マキナ」とは、劇の内容が錯綜してもつれた糸のように解決困難な局面に陥った時、絶対的な力を持つ存在(神)が現れ、混乱した状況に一石を投じて解決に導き、物語を収束させる、という手法を指しています(Wikipediaより)。
混迷極めるDTストーリーの中で突如登場した創星神 sophiaは、その名の通り「神」であり、レアリティもウルトラレアでレベルもステータスもDT世界では最高クラスと、当時ストーリー上における立場はハッキリとしていなかったものの、まさに「デウス・エクス・マキナ」と呼ぶに相応しい存在でしょう。
この単語内の「エクス・マキナ(機械によって)」の由来は、「機械仕掛けで登場する神」ないし、舞台装置としての解決に導く神そのものが機械仕掛けであることとも解されるそうです(Wikipediaより)。
ネット上で使われていたデウス・エクス・マキナが上記の様な意味だったのに対し、ヴァイロンの隠しデッキの方は後者の由来から来ている(表記からして、ずばりそのまま「機械仕掛けの神」)のが面白いです。
また、後に登場した機械族のクリフォート・ツールのテキストに「sophia」の名前が出ている事から、sophia自体も文字通り「機械仕掛けで登場する神」だったのかもしれません。
尚、DTのスピードデュエルにおけるヴァイロンのデッキは三種類あり、【機械仕掛けの神(デウス・エクス・マキナ)】はその2つ目のデッキにあたります。
他の2つのデッキの名前は【機械仕掛けの天使(アンゲルス・エクス・マキナ)】【機械仕掛けの黄金卿(アウランティルム・エクス・マキナ)】ですが、私の見た限りでは、この「アンゲルス・エクス・マキナ」「アウランティルム・エクス・マキナ」に相当する単語は(このDTの隠しデッキ名の他には)見当たりませんでした。
おそらくどちらも、「デウス・エクス・マキナ」という単語を捩ったものなのでしょう。

余談ですが、タッグフォース6の配信デッキレシピの中にDT14弾のストーリーを意識したようなレシピのデッキ(ただし、TF6にはDT14弾のカードは収録されていない)がありましたが、デッキ名は【ダンルイテレライシヲドンエツメンゼ】であり、デウス・エクス・マキナではありませんでした。
尚、このデッキ名は、から読むと「ゼンメツエンドヲシイラレテイルンダ(=全滅エンドを強いられているんだ)」となっており、一見意味不明なカタカナ文字を逆から読むと文章になるという点は、DT14弾で登場したヴェルズ・ヘリオロープのフレーバーテキストを意識していると思われます。(全く関係無い話ですが、この俗に「ヴェルズ語」とも呼ばれるこのテキストでは小文字は使われていません
文章内にある「全滅エンド」とは、登場人物が全員死亡して終わる展開の事を指すスラングであり、特定の手法を指す単語という点では「デウス・エクス・マキナ」と共通しています。「~を強いられているんだ」は、デッキレシピが配信されていたのと同時期に話題になっていたアニメのキャラクターの台詞から来ていると思われます(笑

DT2期終盤の「デウス・エクス・マキナ」による全滅エンドは避けられたものの、その未来のDT関連のストーリーの結末がどうなったのかは今のところよく分かりません。
いずれ公式の書籍や新たなカードで補完されるのでしょうか。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

さらばDT NEXT

昨日、DT NEXTのサービスが終了しました
通常のデュエルターミナルと比べて、アシストカードでデッキを強化でき、カードプールも広かったのでなかなか楽しめただけに、残念です。
これによって、私が買ったデュエリストカードキーも、その役目を終えました・・・。

デュエリストカードキー

ちなみに、レベルは64まで上がっていました。
DT NEXTは稼働店舗が少なく、私も少々遠出をしないとプレイできませんでした。そのため、ここ1年程は全然プレイできていませんでした。

DTのスピードデュエルの氷結界の隠しデッキ【絶対氷壁】には何の役にも立たないカードが必ず入っているだけに、アシストカードの恩恵は特に大きかったです。
魔法・罠を潰すカードを使ってくる相手が少ないため、強力なロックカードとなる光の護封剣、水属性の優秀なサポートカードのサルベージウォーターハザードなど、挙げればきりがありません。
特に後に挙げた2枚は昔の【絶対氷壁】には入っていたカードであり、水属性デッキを使うシャークが登場したおかげで、アシストカードとして入手できるようになりました。
これらのカードをアシストカードとして入れてデッキを組んで戦う度に、どうしてこうならなかったという気持ちでいっぱいになりました。
しかし、DT NEXTの稼働が終了したことにより、アシストカード入りの【絶対氷壁】を使える事は永遠に無くなりました・・・。

DT NEXTというと、色んな事が思い出されます。
欲しいアシストカードを見つけ、それを狙ってひたすらスピードデュエルに挑んだ事、SDGPやSDGP MAXに挑んだ事…。
特にSDGPやSDGP MAXといったイベントはランキング形式で結果に残るため、上位を目指してカードを集め、デッキを組んだものです。
このブログに来られた方の中にも同じくランキングに挑戦している人がおり、時に競い合い、時に情報を交換したりしました。
ランキングやSDGP MAXの対戦相手の中で、見覚えのある名前を目にした時には一人盛り上がりました(笑
特に、ランキングトップの常連だった方がこのブログに来られた事には、驚きと感激でいっぱいでした。更に、私の行動範囲と近かった事にも驚いたものです。
色んな方との色んな「出会い」も、私にとってはDT NEXTの思い出の一つです。

振り返ってみると、DT NEXTを頻繁にやっていたあの頃が、このブログが特に盛り上がっていた時期だったような気もします。
それだけに、DT NEXTが終わってしまうのは寂しいです・・・。
そういえば、アクションデュエルのストーリーモードは全然やっていませんでした(汗

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

SDC 十代編

昨日、久々にDT NEXTをプレイしてみました。
ちょうどSDCが開催されていたので挑戦してみる事に。
すると対戦相手は・・・なんと遊城十代!
使用デッキは前のSDGPの時と同じく融合HEROデッキでした。
対して私はこの時【絶対氷壁】しか持ち合わせていませんでした・・・。結果はもちろん惨敗。相性悪すぎです(汗
しかし開催して時間が経ってなかったからなのか、その時は12位にランクインできてしまいました(笑
もし他にも持ち合わせがあったなら、ヴェルズデッキで挑んでいたと思います。超融合目当てで挑戦するのもありかなぁ。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

シャークの台詞

昨日の時点で左のアクセスカウントが80000を超えました。多くのご閲覧ありがとうございますm(_ _)m
また、記事の番号数も600を超えました。


DT14弾になってから、スピードデュエルでシャークがアシストでも登場するようになり、今までボイスが無かったブラック・レイ・ランサー等のDT13弾で初登場したモンスターの専用ボイスも追加されました。
そんな中、「アニメと大きく効果が異なるエアロシャークに、シャークの専用ボイスはあるのか?」と気になりました。(ちなみに、ビッグ・ジョーズの効果の解説は用意されていないです。)

という訳で、早速DTで試してみる事に。スピードデュエルの「むずかしい」モードで1回戦目でシャークを指定してデュエル。
「目には目を」という事で、デッキは【バイス・ストリーム】を使用。
D.D.クロウをスキャンし、相手の墓地のカードを除外してエアロシャークの効果の発動へと繋げようとしました。が、今回は意外にもビッグ・ジョーズが攻撃してきたおかげで、D.D.クロウを使うまでもなくエアロシャークの効果の発動条件は満たせました(ちなみに原作の如くアクア・ジェットを使って攻撃してきた)。
1回戦目のシャークのEXデッキにはリバイス・ドラゴンがいないので、真っ先に出てくる事が多いブラック・レイ・ランサーさえ倒せば、あとはエクシーズ先はエアロシャークしかいなくなります。
今回はブラック・レイ・ランサーもハリマンボウもアクア・ジェットも序盤の内に上手い具合に消えていってくれたので、攻撃力1500程のモンスターでも立たせておけば、後はエアロシャークをエクシーズ召喚する位しか突破口が無くなります。そこで、効果を発動してくれる事に期待してみました。
ところが、この時僕はダイレクトアタッカーであるドリル・バーニカルの存在を忘れていました…。が、幸運にもダイレクトアタックされる事は無く、シャークはドリル・バーニカル2体でエクシーズ召喚!エアロシャークを出して来ました。
が!エアロシャークは効果を使う事無くこちらのモンスターを攻撃し、撃破…。
それならば、エアロシャークでも倒せないようなモンスターを場に出して、モンスター効果を使う以外に何も出来ない様な状況に持ち込むまで!という事で、ジョーズマンをアドバンス召喚しました。
すると返しのターン、エアロシャークを守備表示にした後でついにその効果を発動…

「潜航母艦エアロ・シャークのモンスター効果発動!オーバーレイユニットを1つ使う事で、ゲームから除外されている俺のモンスターの数×100ポイントダメージを与える」

なんと、専用の解説ボイスがありました!
発動する機会は少ない上に、効果自体も微妙にも関わらず、わざわざ専用ボイスが用意されている事に感動しました…!
残念ながら、「エアー・トルピード」という効果名は言ってくれませんでしたが。まぁ前述の様にアニメ版と違う効果なので仕方が無いかもしれませんね。

専用ボイスがあったという点はもちろん、挑戦1回目で確認できたのが嬉しかったです。

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

ショックな出来事

先日、チャット内でのやりとりから、今SDC MAXが開催中であることを初めて知りました。
シャーク戦以降しばらくイベントが無かったので、次のイベントはDT14弾が出てからだと思い込んでいましたが(DT12→13弾の頃に、長らくイベントが開催されていなかった時期があったため)、今のSDC MAX以前にも何回かイベントは開催されていたようで。
そして、その中でSDCの対戦相手の中に海馬瀬人の名前が・・・。

私は以前カード屋で、近所では見かけないDT10弾が入っているということでDT NEXTを一度だけやってみました。
使用デッキは【バイス・ストリーム】。一回戦目の対戦相手は闇遊戯で、これを撃破。この時のEXステージの相手が、海馬でした。
海馬は究極竜デッキを使用。「このデッキで勝てるかよ!」と思いながらも、一か八かの博打に出てこれに成功。なんとか勝つことができました。
そして、勝った後に表示されたスロット。そのスロットを見て初めて「このデッキの海馬に勝って手に入れたかったカードがあった!」という事を思い出しました。
それは青眼の究極竜龍の鏡です。どちらもアタリの枠に出てくるカードで、この時出ていたのは究極竜のカードでした。
この時のスロットでは結局どちらも入手する事はできませんでしたが、「もし負けていたら、この大チャンスのスロットにチャレンジする事すら無かったんだなぁ」と感じました。
そして同時に思いました。「もしSDCでこのデッキの海馬と戦えるなら、究極竜も龍の鏡も手に入るのに」と。

先日のSDCの対戦相手だった海馬は、この究極竜デッキを使用する海馬だったようです。
つまり私は、訪れるわけが無いだろうと思っていたにも関わらず訪れたはずの千載一遇の大チャンスを、みずみずと逃してしまっていたのです・・・。この事実を知った時はとにかくショックでした。
せっかくの、究極竜や龍の鏡を手に入れる機会が・・・。
私が最もよく使用する氷結界の隠しデッキ【絶対氷壁】には、レイス、修験者、風水師と、究極竜デッキの海馬相手では絶対に倒される事のないモンスターが3体存在します。レイス及び修験者をセット、もしくは風水師を召喚してから効果を発動し、光属性を指定すれば、このデッキに負けることはまず無いのです。
もしSDCで究極竜デッキの海馬と戦えるならば、これらのカードを使って挑もうと思っていたのに・・・。
究極竜も龍の鏡も、SDC MAXで他の人がデッキに入れているのなんてまず見かけないし、もし入れてる人がいたとしても、そのデッキと戦って、しかも勝たなければ手に入れる事はできません。そのデッキと戦えるかどうかがまず鬼門です。
SDで入手するのも非常に困難です。EXステージまで進んで海馬と当たらなければならず(しかも海馬は2種類のデッキを使ってくる)、しかも勝ったとしてもスロットで当てなければ入手できません。
更に悲しいことに、海馬相手のSDCが開催されている期間中に、私はDT NEXTが設置されている店に立ち寄った事がありました。以前にプレイしたカード屋にも立ち寄ったのですが、シングル買いの事ばかり考えており、(金銭的にも)DT NEXTをやる余裕が無かったです。
別の店でフリープレイが可能なDT NEXTを一台見かけましたが、プレイしている人がいたのでスルーしました。我ながら、何故この時に他の台とかでイベント情報を確かめなかったのか・・・。

究極竜や龍の鏡は、モクバの隠しデッキに入れてみようと思ってました。
カードプールやデッキ枚数が少ないDTならばそれなりに回せるかなぁと考え、究極竜デッキ以外でも究極竜を使ってみたかったのです。
青眼やカイバーマン、ロードオブドラゴンはストラクチャーデッキ ドラゴニック・レギオンに再録され入手は容易になりましたが、除去カードやコンボが豊富でデッキ枚数も多いOCGでは究極竜デッキを使うのは厳しいです(汗
OCGじゃロードオブドラゴンはもちろんのことキングドラグーンすらもあっけなく対処されてしまいます。そして究極竜も。

DT NEXTをやっていたが故に味わった苦痛です。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

プロフィール

ザルトム

Author:ザルトム
2009/11/20~2016/7/17

X(旧twitter)アカウント
@zrtm_IceBarrier

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
  翻译: