fc2ブログ

ネタが・・・

新パックが発売するまで、これといったネタが無いです・・・(汗
新しい弾の発売前はだいたいこんな感じです(笑
このような状況だと、やはりDTのプレイ日記が多くなりそうです。
氷結界について書いたりカードのレビューをしたりという事は、一時期はよくやっていましたが、最近はあまりやっていないです。それらのネタについても考えておきたいです。

ネタは無いけどブログの更新はしたい・・・そんな心境の一日でした。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

氷結界講座・ADX編 Part1

こんな動画を作ってみました。
氷結界講座・ADX編 Part1です。



その名の通り、こちらでまとめたADXでの氷結界シリーズモンスターのコマンドを紹介していく動画です。
今までの動画とは随分テイストを変えてみましたが、果たして吉と出るか凶と出るか・・・(笑

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

悲願達成!?

昨日、DT12弾が2台ある場所でDTをプレイしてみました。
左の方の台で1度カードを買い、2回目にアクションデュエルをプレイする事に。
その時に当たったのは、ノーレアのアビス・ソルジャーでした。
ノーマルレアカード、しかも私が回収しているアビス・ソルジャーが当たったのでデュエルにも気合が入りました!が、チャンピオン戦の遊星を残りライフ200台まで追い詰めたものの、あと一歩及ばず負けてしまいました・・・。
このADXで完全に燃え尽きてしまった私は、アビス・ソルジャーが排出された左の台はひとまずおいておいて、今度は右の台でカードだけ買う事に。
なんと、こちらでも2回でアビス・ソルジャーが当たりました!

私は以前の記事「アビス・ソルジャーがもし再録されたら10枚は集めてやる」と意気込んでいたと書いていましたが、ここに、その悲願が達成された事になりました。

アビス・ソルジャー×10
一番左上のカードはプレイ用でリバイス・ドラゴンのスリーブに入れており、その右隣はDTでのスキャン用に持ち歩いており二重スリーブにしています。
その他のカードは透明のスリーブに入れています。


3~9弾のノーレアはもちろんの事、10弾以降、封入率が多少改善されて以降のノーレアでも、これ程の枚数が当たったものはありませんでした。
まるで、長年に渡ってアビス・ソルジャーの再録を願っていた私の想いが届いたかの様です・・・!

アビス・ソルジャーは、再録されたものの「これといった使い道が思い浮かばない」という評価が大半であり、今や値段は1000円を切っています。これは、今までのDTのノーレアの中でも非常に低いレートです。
ですが、私はこれで良かったんじゃないかと思います。
「これといった使い道が無い」にも関わらず、以前のような高レートだった事が、むしろ異常だった気がします。無駄に高い故に、私のように後になってこのカードが欲しくなった人の手になかなか渡らないという・・・。
あと「ノーマルレア」で再録されるカード自体も、特定のデッキで必須となるカードよりも、こういったカードの方がいいんじゃないかと思います。
これからは、アビス・ソルジャーには水属性のデッキで細々と活躍してもらいたいものです。
ちなみに、私がレートが下がった事を嘆いているカードは、グングニールです。
その理由は・・・機会があれば記事にしてみようと思います(以前に書いたような気もしますが)。


10枚とは言わずに、9枚目が当たった時点で記事にしようと思っていました。10枚目は、頃合を見計らって単品買いしようと思っていました。
まさか、9枚目が当たった直後に10枚目が当たるとは・・・私にとっては嬉しい「誤算」でした(笑

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

ADX

今日は動画のネタ探しの為に、DTでADをやってみました。
氷結界シリーズのモンスターのADXのコマンドはこちらでまとめた通りで、各コマンドの効果はオーバーレイガイドに簡単に書かれていますが、実際に使ってみないとわからない事もあります。

とりあえず今日気になった点・発見した事は、
・自分の「かみのせんこく」で自分の特殊コマンドは無効化されなかった
・相手が「かみのせんこく」を発動している際に、こちらのEXしょうかんが無効化されなかった事があったような…?
・「リロード」のコマンドや一度「リロード」で回復したコマンドは、二度と「リロード」で回復できない?
・EXステージに進んだ際に、1回戦で使ったコマンドはだいたい回復している気がするが、1ターン目で回復しておらず、2ターン目になって回復していた事があった(ちなみにこのデュエルでは先攻だった。EXステージで先攻を取ったのはこれが初めて)

まだまだ分からない事が多いADX。
動画でネタにする際には、内容的にあまり深く踏み込まない方が無難でしょうか。

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

同族感電ウイルス

次のパックで登場する水属性モンスターである同族感ウィルスについて軽く触れてみます。

このカードは1ターンに1度、手札のモンスター1枚を除外してそのモンスターと同じ種族のフィールド上のモンスター全てを破壊するという効果を持ちます。
属性がバラけている氷結界では、色んな種族のモンスターを破壊することができます。
また、コストで除外したモンスターをリヴァイエール等で特殊召喚するという戦術も考えられます。

戦士族を除外すれば、六武衆等の戦士族統一デッキに打撃を与えることができます。
ただ、氷結界だとそれ以外の種族にはあまり刺さらないのが悩みです。
今の環境で台頭している種族統一デッキには、他にはBFの鳥獣族や代行天使や儀式天使の天使族が挙げられます。水属性では天使族には「雲魔物」がいますが、水属性の鳥獣族は1枚も存在しません(汗 鳥獣族には汎用性の高いDDクロウがいますが。
これら種族統一デッキに対抗するために、メジャーな種族のモンスターを、そしてこの同族感電ウィルス自体を入れる価値があるかと言われると、どうも悩みます(笑

・・・これが出たことによって、同族感染ウィルスは永久に禁止ですかねぇ(汗

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

SDGP アムナエル編

今日、DT NEXTをプレイしてきました。
SDGPでの対戦相手はアムナエルでした。マクロコスモス等での除外を軸としてくる手強い相手です。
グランドクロスの発動トリガーにもなるマクロコスモスがとにかく厄介なので、サルベージ等の墓地に依存するカードを抜いてみたりサイクロンを入れてみたりしました。
今日の1位の人も1回戦目のアムナエルのマクロコスモスを手強しと見たのか、サポートカードに砂塵の大竜巻を投入していました。
今日の時点の私の最高得点は80600点。【絶対氷壁】で最高得点を取れたのは嬉しいです。

ところで、最近DT NEXのSDでランダムで対戦すると、やたらとGXのキャラと当たります。
これは「遊戯王GXデュエルターミナル」じゃないのか?と思う程です(笑
EXステージの万丈目に勝てん・・・

あと、今日遂にデュエリストカードキーのポイントがMAXになりました。
上にはまだまだランクがあった気がしますが果たして・・・(汗
ポイントがMAXの時のDT NEXTのプレイ後の画面では、ポイントが加算されず「MAX」と表示されてゲージあたりが赤く点滅していました。慣れるまでは、プレイする度にこの点滅にビビッてしまいそうです(笑

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

デッキ募集

本日発売のVジャンプ2011年8月号において、白黒ページのコーナー「遊戯王国 ビビビビギナーズ!!!」というコーナーの中で、募集内容の「その1」として読者の考えたデッキの募集をやっていました。
今回のデッキのテーマは、「『DT』シリーズモンスターのデッキ」との事でした。コーナー内にはDTのシリーズ名が列挙されていましたが、その中にはもちろん氷結界の名前もありました!
この機会に是非、色んな「氷結界」デッキを送ってみたいものです。そして、編集者やカリスマデュエリスト達に、自分の「氷結界」に対する思いをぶつけてみたいです(笑
普段私はこのコーナーをあまり読んでいないですが、弟にこの事を聞かされて目を通してみました

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

恐竜族と悪魔族

氷結界には、どんなモンスターもサーチできる効果を持つ魔法カード「氷結界の紋章」が存在します。
しかし、氷結界は未だに「専用の万能サーチ魔法が出たからといってそのテーマ強くなるわけではない」という良い見本だなどと言われてしまう有様です。
ところで、氷結界以外にも広いサーチ範囲の魔法カードがあるにも関わらず、同じように見下されている傾向にある種族が存在します。
それは、恐竜族です。
恐竜族にはレベル6以下の恐竜族をサーチできる「化石調査」があるものの、大会等で結果を残したという話は聞きません…。
ところが、そんな恐竜族にも、次のパック「PHSW」で「エヴォルダー」と名のついたモンスターが登場します。
「エヴォルダー」の今後次第で恐竜族が強化される事は十分にあり得ます。また、エヴォルカイザー・ラギアのエクシーズを狙えるという点で注目されるかもしれません。
ちなみに、恐竜族のモンスターが通常パックに収録されるのはPTDN以来3年半ぶりです。

氷結界はカード間のシナジーが薄いと言われているのをよく目にします。
同じように、シナジーが薄いと言われている種族があります。
それが悪魔族です。
悪魔族には強力なカードが多く存在するものの、以外な事に「悪魔族」という種族間のシナジーは薄いと言われています。
ところが先日、悪魔族のテーマである「暗黒界」のストラクチャーデッキが発売され、これによって暗黒界は大幅に強化されました。
このストラクには「暗黒界」以外の悪魔族も再録されており、新規カードの暗黒界の門は「暗黒界」ではなく「悪魔族」を指定した効果を持っています。
更には海外先行カードにも、Tour Guide From the Underworldをはじめ様々な悪魔族が控えています。

これらの「万能サーチがあるにも関わらず強くない」「シナジーが薄い」と言われている種族にスポットが当たりつつあるので、同じように言われている「氷結界」にもいつかスポットが当たって欲しいと強く感じます。
ただ、恐竜や悪魔は「種族」であって、氷結界は「テーマ」という大きな違いがあります(汗
ちなみにDTには恐竜族のカテゴリである「ジュラック」と悪魔族のカテゴリである「魔轟神」が存在します。
最近のカードは「属性」や「種族」よりも、「テーマ」としてのまとまりを重視しているという意見をよく目にします。
そんな中、氷結界はテーマ間のシナジーが(他のテーマと比べると)薄いというのは致命的としか言いようがありません。
また、氷結界は種族がバラけているので、特定の種族のサポートに縋る事はできません。種族を絞ってデッキを組むと、「氷結界」よりもその種族の色が強いデッキになってしまいがちです…(【湿地草原】の水影がその最たる例でしょう)。

氷結界にもいずれは陽の目が当たって欲しいものです。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

対アムナエル用カード!?

DT NEXTで、次のSDGPの対戦相手はアムナエルのようです。
アムナエルは除外系のギミックを使用してくる手強い相手です。マクロコスモスや次元の裂け目を使われると、こちらのカードがことごとく除外されてしまうので、なんとかして発動される前にケリをつけるか、発動されたとしても押し切って勝ちたいところです。
また、これらのカードを破壊する手段を容易しておくのも効果的です。しかし、除外系の魔法・罠を潰せたとしても、こちらのモンスターを除外する効果を持った異次元の女戦士D.D.アサイラントがいる事を忘れてはなりません。
どちらも、主に戦闘破壊される際に除外効果を使ってきます。その為、時には自爆特攻によってこちらのモンスターの除外を狙って来る事もあります。
次元の裂け目やマクロコスモスをやり過ごし、高攻撃力のモンスターを出したからと言って決して油断はできません。
ところが、そんな手強い異次元の女戦士やDDアサイラントに対抗できるカードが、なんと【絶対氷壁】に存在しました。

氷結界の鏡

氷結界の鏡
速攻魔法
このターン、相手が発動した効果モンスターの効果によって、
自分の手札・フィールド上・墓地のカードがゲームから除外される度に、
以下の効果を適用する。
●手札のカードが除外された場合、
相手の手札をランダムに2枚までゲームから除外する。
●自分フィールド上に存在するカードが除外された場合、
相手フィールド上に存在するカードを2枚までゲームから除外する。
●墓地に存在するカードが除外された場合、
相手の墓地に存在するカードを2枚までゲームから除外する。



異次元の女戦士やDDアサイラントの除外効果は、自身も除外される為こちらを道連れにする形になります。真に恐ろしいのは、それらのモンスターの除外効果によってこちらの場がガラ空きになったところを、相手の後続モンスターに殴られるというケースです。異次元の女戦士やDDアサイラント以外にも相手の場にモンスターがいる場合、こちらの場のモンスターの数が相手の場のモンスターの数よりも少ない場合には、相手の「総攻撃」に注意しなければなりません。
ところが、異次元の女戦士やDDアサイラントの攻撃宣言にチェーンして氷結界の鏡を使えば、相手の後続モンスターをまとめて除外する事ができます!(適用されるのは2番目の効果)。
また、除外するカードの種類は問わないので、相手の魔法・罠ゾーンのカードを除外する事も可能です。厄介な次元の裂け目やマクロコスモスも、これ1枚で一気に除外する事ができます。
異次元の女戦士とDDアサイラントはEXステージのシェリーも使って来るので、シェリー戦についても同じ事が言えます。
氷結界の鏡の効果を使える数少ない機会なので、是非覚えておきたいです。
ただ、相手は除外ギミックに関するカードを使用しているので、相手の場のカードを除外したところで、相手に損害を与えられるとは限りません。その場しのぎにしかならなかったり、下手すればかえって自分の首を絞めてしまう事もあり得ます。

DT NEXTならば、これを採用する位なら相手の自爆特攻を未然に防げる光の護封剣を採用した方が良さそうですね・・・(汗
自爆特攻を防ぐには術者のロック効果も有効です。守護陣のロックは異次元の女戦士の自爆特攻を許してしまうという落とし穴があります。

普段は【絶対氷壁】において完全な「死に札」でしかない氷結界の鏡。もし通常のDTで【絶対氷壁】を使ってSDをやる事があれば、アムナエルに当たった時に使ってみたいです(笑

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

DT NEXTプレイ日記

今日はDT NEXTのSDで遊んでみました。
ちなみに、前回のSDGPでの私の順位は26位でした。何とか30位以内に入る事ができました。いつの日か、筐体のランキングに表示される20位以内にも入ってみたいものです。

今日は3つの水属性デッキでSDをプレイ。
まずは【失われた禁術法】。DT NEXTでは初めて使う、リチュアの隠しデッキです。
スキャンカードはガストクラーケ、シャドウ、ヴィジョンの3枚で、デッキ編集では交信と契約の履行を抜いて代わりにサルベージと護封剣を投入。
使った印象としては、儀式やエクシーズといった特殊召喚でこちらの場を埋めていけるのが面白く感じました。
ただ、今日は引きがあまりよろしくなく、いつも特殊召喚するまでに時間が掛かりました(具体的に言うと、シャドウ・リチュアや儀水鏡がなかなか引けなかった)。
あと、今日使った【失われた禁術法】には、「相手に高攻撃力モンスターを出されると詰む」という致命的な弱点がありました。
先に高攻撃力のモンスターをガストクラーケの効果でデッキバウンスできればいいのですが、先に書いたように今日は即座に儀式召喚できるような引きに恵まれず、おまけにやたらと後攻ばかりでした(汗
実際に、EXステージの吹雪戦でレダメを出されて詰みました(笑 護封剣やホープのおかげでモンスターを戦闘破壊から守る事はできたのですが。
こうなってくると、高打点な上に除去効果を持っているソウルオーガをデッキに入れたくなります。
しかし、ソウルオーガを入れるとなると、僕が考えている戦略の一つである、「儀式召喚のリリースに儀式モンスターを使う」という事ができなくなってしまいます。というのも、儀式モンスターと儀水鏡を同時に墓地に落とせば、即座に儀水鏡の回収効果に繋げる事ができます。
デッキに必ず入るテトラオーグルのレベルは6なので、この戦術を狙うなら、テトラオーグルの他にレベル6の儀式モンスターを用意したいです。ところが、ソウルオーガのレベルは8・・・。
一応、テトラオーグルとヴィジョン(効果を使用せず)をリリースすれば合計レベルは8になりますが、明らかに損です(笑
あとテトラオーグルの効果でデッキに眠っているソウルオーガを墓地に落として儀水鏡の回収効果に繋げるという事もできますね。
瞑想術を使う機会がほとんど無かったので、今度このデッキを使うならば罠カード枠にはミラフォを入れようと思います。ソウルオーガについては今は保留しておきます。

次に使ったのは【流転の水面】
先日記事に書いたように、未所持のサブマリンロイドの代わりにドリル・バーニカルを投入しているのですが、このドリル・バーニカルに非常に愛着が湧きました(笑
「護封剣でロックしつつダイレクトアタックして攻撃力アップ(+追い剥ぎでハンデス)」という戦法が病みつきになりました。これでゴリ押しで勝つ事もあります。
もはや、ドリル・バーニカルを使いたいがためにこのデッキを使っていると言っても過言ではありません(笑
ちなみに、今日はサブマリンロイドを入手できるチャンスが2回訪れましたが、当てる事はできず。
DTでこのデッキを使っている時に、「もしここでウォーターハザードがあれば…」と感じた事が何回かあったので、DT NEXTではウォーターハザードを入れていますが、よく考えるとウォーターハザードで特殊召喚したいようなモンスターは少ないです(汗 スノーマンイーターやペンギン・ソルジャー等、リバース時に効果を発動するカードが多いからです。ウォーターハザードを入れるならば、皆既日食の書を入れるといいかもしれませんね。
ウォーターハザードからチューナーと非チューナーの水属性を展開してドゥローレンを出し、ウォーターハザードをバウンスすれば、即座に攻撃力をUPできます。
ドゥローレンの効果で自身をバウンスしてこちらのモンスターゾーンをガラ空きにして、再びウォーターハザードの発動に繋げる事もできます。このコンボ(?)は得点を底上げするのに使えそうです。

最後に使ったのは【絶対氷壁】
魔法カード枠は、紋章を残してサルベージ、ウォーターハザード、光の護封剣と内容を一新。ちなみにサルベージとウォーターハザードは過去の弾の【絶対氷壁】に入っていた事があります。
スキャンカードは術者と封魔団と武士の3枚。サルベージには対応していないものの、やはり武士の打点は何かと役立ちます。
このデッキでサルベージやウォーターハザードを使っていると、不思議と懐かしさは感じません。これらのカードは、以前は完全に【絶対氷壁】の一部だったのだから…。
上手く言葉にできませんが、「今、改めて【絶対氷壁】を使っているんだなぁ」という気分になります。「水を得た魚」とはまさにこの事!(旧アクションデュエルのナレーションより)
ただ、三方陣が無い構築だと、どうも大僧正が「死に札」になってしまいがちです。「死に札」が完全に無いような【絶対氷壁】を組むのは難しい・・・。
あと、左上のプロフィール欄にある「DT12弾での【絶対氷壁】の最高得点」を更新しましたが、これはDT NEXTでの編集後のデッキでの得点です。

前に通常のDTで散々な結果だっただけに、DT NEXTのSDはデッキを好きなように編集して戦えるのが楽しいと、やってみて改めて感じました。

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

【魔法使い族氷結界】

魔法使い族の氷結界モンスターを集めたデッキを作ってみました。

合計40枚
【モンスター18枚】
軍師×3 舞姫×3 封魔団×3 風水師×3 破術師×2 大僧正×3 交霊師
【魔法19枚】
サイクロン×2 ハリケーン 死者蘇生 ブラホ 紋章×3 三方陣×2 サルベージ×2 ディメマ×2 魔法族の里×2 一族の結束×2 光の護封剣
【罠3枚】
リビデ 神宣 激流葬

【エクストラ】
アーカナイト マジック・テンペスター エクスプローシブマジシャン ブリューナク ドゥローレン グングニール



デッキのモンスターを魔法使い族に統一し、里や結束を貼って戦うデッキです。
軍師の効果で手札の魔法使い族氷結界を捨てて1ドロー→一族の結束発動の流れが美味しいです。ここに更に魔法族の里を貼ったり。もう1枚結束を使ったりすればそこそこ戦えます(笑
デッキ内のモンスターを氷結界に統一したかったので、この手のデッキによく投入されるブリザード・プリンセスは採用せず。ちなみに魔法使い族の氷結界の中では決起隊だけ1枚も投入していません…(汗
氷結界に統一したおかげで、軍師の効果が発動しやすいです。

エクストラデッキのモンスターは、基本的に魔法使い族のモンスターを使いますが、どうしてもヤバイ時やフィニッシュ時にはそれ以外のモンスターをシンクロしたりします。
それにしても、レベルの都合でライブラリアンをシンクロできないのは致命的だなぁ(汗

使ってみた感想としては、なかなか面白いデッキだと感じました。
前に組んだ氷結界デッキは「モンスターが引きにくい」と感じていましたが、このデッキは、前と比べてモンスターの枚数は大して変わっていないにも関わらず、そう感じる事は少なかったです。何といっても氷結界の紋章が良いはたらきをしてくれます。
もちろん場合にもよりますが、里と結束を貼るといい感じに戦えました。

魔法カードは里(もしくは封魔団)、相手が伏せてくる罠カードは舞姫の効果でバウンスできるとして、警戒すべきは相手のモンスター効果です。
相手のモンスター効果と攻撃を封じる事ができるデモンズ・チェーンを投入するのもありですね。
里を貼っている時に自分の場に魔法使い族がいなくなった時の事も考えて、デモンズ・チェーンをはじめとした罠カードを増やす事を考えてみたいです。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

デュエルターミナルのスピードデュエル

私はたまにDT NEXTをプレイし、その度にこのブログの記事で取り上げる事が多いです。
DT NEXTのSDやイベントをプレイする時は、(自分の中では)筐体から排出されるカードは二の次で、それよりもDT NEXTのゲーム内でのデッキ編集や入手するサポートカード、またはSDGP等のイベントの得点や順位に重点を置いて楽しんでいます。
プレイするには場所が遠く、そんなに頻繁にやる訳でも無いですが、やってみるとなかなか楽しめるDT NEXT・・・。

一方で、DT NEXTでは無い、通常のデュエルターミナルでスピードデュエルする機会は減っています。
その理由は、DT NEXTのように自由なデッキ編集が出来ない事と、勝てないからです。
ここ最近、通常のDTでスピードデュエルをやってみると、EXステージで負けてしまう事が非常に多くなりました。
EXステージで完敗したり、EXステージまで進む事すらできないことがほとんどです。EXステージで勝利できる事など、5回に1回あるか無いかという位にまで落ち込んでいます。
DT NEXTのデッキに慣れてしまった為でしょうか?デッキの相性や運もあるでしょうけど。
EXステージをクリアした時の点数や順位も、以前DTでSDをプレイしていた時よりも明らかに落ち込んでいます。
あと、苦労してSDランキングで1位にランクインしても、その度にすぐに弟に抜かされてしまいます(笑 この事も、私のDTでのSDのやる気のダウンに拍車をかけています。弟が使うデッキは、複数回のシンクロや高レベルのシンクロが比較的狙いやすいから高得点が取れて当然だろーがよぉ…

以下、私がDTのSDで使っているデッキとその感想です。
【絶対氷壁】【トリシューラの咆哮!!】・・・完全な死に札がデッキに必ず入るようになっているため、好きな氷結界シリーズでありながら、使う事すら躊躇ってしまうデッキ。しかもその死に札がやたらと手札に来ること…。これらを使用する時は、普段はOFFにしているデスティニースキャンをONにする。これ位しか、死に札の分の穴を補う方法が思い浮かばない…。
【流転の水面】・・・DTとDT NEXTとで別々の戦術を用意しているデッキ。デッキに必ず入っているモンスター3体の内2体の攻撃力が0なので、ただでさえ持て余し気味な追い剥ぎゴブリンの使う機会が更に限られてしまう。守備的なモンスターが多い為、先攻を取られると圧倒的に不利になってしまう。また、引きの悪さが際立つ(強欲なウツボで補う事もあり得るが)。
【ブラック・メガフレイム】・・・「お触れホルス」という時点でロマンの塊としか言いようが無いデッキ。勝率は、これらのデッキの中で一番よろしくない。お触れホルスを完成したとしても、相手の壁モンスターを削りきれずに引き分け、或いは負けに持ちこまれる事もしばしば。
【竜技王7D's】・・・スキャンカード無しの状態でもSDランキングにランクインしているのをよく見かけるデッキ。私がDTのSDで使うデッキの中では一番まともかと。DTでランク4のドラゴン族エクシーズが登場するのが待たれる。

その他、【オーバーレイ・プロトコル】は私がSDGPでよく使っているデッキですが、DT NEXTでは上手く回ったからと思ってDTで使ってみると、地獄を見ます。私がDTで使う度にいつも。

DT NEXTではない通常のDTは、自分の中ではアクションデュエルXやカードを買う用として割り切るべきか。

以上、今までDT NEXTが置かれていた場所の一つから、DT NEXTが撤去されていてガッカリした私の一言でした…。
ネガティブな記事ですみませんでした。

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

TG ドリル・フィッシュ

このブログのアクセス解析を見てみると、「TG ドリル・フィッシュ」に関するワードで検索をかけてこのブログに来られる方が結構多い事に気付きました。
「TG ドリル・フィッシュ」とは、アニメ「遊戯王5D's」でアンチノミーが使用したモンスターです。EXVCではTGのカードの多くがOCG化されましたが、このモンスターはOCG化されませんでした。
残念ながら、水属性レベル1の非チューナーである事以外の情報は分かりません。アニメ版でのモンスター効果は、不明のままです。

TG ドリル・フィッシュについては以前記事で触れた事があります。ドリル・フィッシュに関するワードで検索して来られた方は、その記事からこのブログに来られたのだろうという事は想像がつきますが、何故このブログなのでしょうか?
それが気になって、Googleで「TG ドリル・フィッシュ」に関するワード(「ドリル・フィッシュ」「ドリルフィッシュ」など)で検索してみると、このブログの記事が検索結果の一番上に表示されていました。
成る程、ドリル・フィッシュで検索する人がこのブログに訪れる理由が分かりました。

TG ドリル・フィッシュ

それにしても、ドリル・フィッシュになんらかの形で興味を持って検索をかけている人が結構いる事には驚きました。
5D'sメインのTF6の発売が決定しましたが、果たして、TG ドリル・フィッシュがゲームオリジナルカードとして登場する事、もしくはゲームや攻略本の特典カードとしてOCG化される事はあるのでしょうか!?

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

氷結界とシンクロ

DT12弾でアクションデュエルがアクションデュエルXになりました。
このADXでは、シンクロ、融合、エクシーズといったエクストラデッキ用のモンスターはチームには組み込む事ができず、EXゲージが満タンまで貯まる事によって使える「EXしょうかん」という特殊コマンドでスキャンして呼び出すようになっています。
今までのADではブリューナク、ドゥローレン、グングニール、トリシューラといったシンクロモンスターも氷結界シリーズに属しており、氷結界のコンボ「氷結界ブリザード」の発動に貢献していました。
ところが、ADXでは氷結界シリーズと氷結界のシンクロは、無関係となってしまいました。

OCGでは「氷結界と氷結界シンクロはシナジーが薄い」「氷結界はシンクロだけが一人歩きしている」と言われいて、更にDTのADでも氷結界と氷結界シンクロとの繋がりが切れてしまった…。
何だか哀しいです。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

【水族バウンス】

去年に記事で書いたデッキ【水属性バウンス】を弄ってみました。
GENFで登場した大皇帝ペンギンを使おうと思って組んでみたデッキです。

合計40枚
【モンスター17枚】
大皇帝ペンギン×2 アビス・ソルジャー×3 裏ガエル×3 ペンギン・ソルジャー×3 ペンギン・ナイトメア×3 アトランティスの戦士×3
【魔法16枚】
サイクロン×2 ハリケーン 死者蘇生 サルベージ×2 ブラック・ホール 月の書 皆既日食の書×3 縮退回路×2 一族の結束 伝説の都アトランティス×2
【罠7枚】
奈落の落とし穴×2 強制脱出装置×3 神の宣告 リビングデッドの呼び声

【エクストラ】
リヴァイエール メロウガイスト ブリューナク他


大皇帝ペンギンといえば、シューティングクェーサードラゴンを容易に出せる事があるという点が注目されていますが、このデッキでは呼んだペンギンを裏守備にして効果を使えるようにする事を目的としています(汗
以前からフィールド魔法を入れるとすれば何を入れるべきか?とずっと悩んでいましたが、大皇帝ペンギンをリリース無しで出せるようになる点から、アトランティスに決定。
アトランティスの効果によってレベルが3に下がったペンギンナイトメア2体を素材にする事で、リヴァイエールのエクシーズを狙えます。縮退回路+バウンスによって除外したモンスターをリヴァイエールの効果で特殊召喚するというのが夢です・・・。
除外と水族を絡めるなら、アクエリアの投入も考えられますね。
水族では無いので、前回は入れていた爆風トカゲは抜きました(泣
あとバウンスよりも、水族によるビートダウン色が強くなった気がします。

除外した相手のチューナーをリヴァイエールの効果で特殊召喚してシンクロに繋げれば、そのシンクロモンスターが墓地に送られない限りは一族の結束の効果を阻害する事が無いので美味しいかなぁ…。
そのために連鎖除外を入れてみるべきか。所持枚数が少ないですが(泣
水族に縛るなら、一族の結束を増やしてみたり、群雄割拠を入れてみるのもありかもしれませんね。

「モンスターを引きにくい」という問題点があったにも関わらず、モンスターの枚数は前回と変わらず…。しかも今回はその中に上級を入れてしまったので、事故率は更に上がっていると言えます(汗

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

SDGP アンチノミー編

今日、早速DT NEXTにてSDGPでアンチノミーと一戦交えてきました。
【絶対氷壁】【流転の水面】【オーバーレイ・プロトコル】【特攻やろう!】といった色んなデッキを試してみました。

【特攻やろう!】は、サポートカードとして入手したリバイス・ドラゴンを使ってみたいという一心で新たに使ってみたデッキです。元々その強さには定評のあるデッキです。使ってみると、ゴヨウ・ガーディアンのパワーの偉大さを改めて思い知りました(笑
【絶対氷壁】はまだ試行段階です。今日は護封剣を入れずに三方陣を入れてみましたが、それが仇となってしまいました・・・。2回戦目の終盤で相手のメンタルスフィアデーモンの攻撃を許してしまい、ライフ差ギリギリで何とか勝てたという感じでした。ちなみに三方陣は一度も発動できませんでした。
【流転の水面】は、貫通効果を持つパワーグラディエーターを擁するアンチノミーとは相性が悪かったです(汗 
私はスノーマンイーターやペンギン・ソルジャーやペンギン・ナイトメアといったリバース時に効果を発揮するモンスターを多く入れている為です。1回戦目で貫通効果によるダメージを喰らいまくったせいで、2回戦目はノーダメージだったものの相手のライフを削りきる事ができずに負けてしまいました…。

今日使ったデッキの中で一番高得点を取れたのは【オーバーレイ・プロトコル】でした。ランキングを見てみると、このデッキでランクインしている人が結構いました。流石に上位は【堕ちゆくセカイ】ばかりでしたが。
私のようにシンクロを混在しているタイプは見受けられず、EXデッキはエクシーズモンスターに統一しているデッキがほとんどだった気がします。
決して嫌いなデッキでは無いのですが、私の【オーバーレイ・プロトコル】のデッキレシピはEXデッキも含めて、好きな水属性のモンスターが1枚も入っていないので、我ながら何だか複雑な心境です(汗

挑戦を終えた時点での私の順位は8位でした。
一時的にとはいえこのような高順位にランクインできたりするのが、開始してから時間の経たない間に挑戦する際の利点の一つですね(笑

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

生存報告

更新遅れてしまい、申し訳ないです。

明日からDT NEXTのSDGPが開催されます。1回戦目の対戦相手はアンチノミーのようです。
前にDT NEXTで【絶対氷壁】を使っている時にEXステージでアンチノミーに当たった事がありますが、負けてしまいました(汗
SDGPでは(もし挑戦したとしたら)一体どうなる事やら。

ちなみに、前回のSDGP MAXの私の最終的な順位は37位でした。
DT12弾ではこの順位だと入賞特典としてイグニスのプロテクターが貰えますが、前弾のテトラオーグルのプロテクターのままにしておきました。

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

氷結界と禁止カード

※この記事では禁止カードについて触れています。ご覧になる際には、ご注意下さい。

TF5で、「ツンドラの大蠍が禁止でそれ以外は無制限」というゲームオリジナルの禁止・制限リストが配布されています。
そこで、【氷結界】デッキに、普段のデュエルでは入れる事のできない禁止カードを入れてみました。

続きを読む

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

【失われた禁術法】

DTのSDの隠しデッキで、いつぞやの【絶対氷壁】以上に悲惨な改変を受けた(と僕は思う)デッキが存在します。
それは、リチュアの隠しデッキ【失われた禁術法】です。
以下、そのデッキレシピ。()付きのものはスキャンカードの内容によってはデッキから抜けるカード。

リチュア・ビースト イビリチュア・テトラオーグル リチュア・マーカー
(イビリチュア・マインドオーガス) (リチュア・アビス) (イビリチュア・ソウルオーガ)
儀水鏡との交信 契約の履行 リチュアの儀水鏡 儀水鏡の瞑想術

見た印象は、どうしてこうなった
魔法カード枠には儀水鏡との交信の前は強欲なウツボが入っており、「契約の履行→サルベージに変われば結構戦えるのになぁ」と思っていましたが、遥か斜め下を行く改変でした・・・。
また、罠カード枠も地味に忘却の海底神殿から瞑想術に変わっています。
モンスター枠は、DTでスキャンできないリチュア・ビーストが入っているのは素晴らしいものの、リチュア・マーカーは「リチュア」登場当時から、主力からは外れるカードだと言われていました。
テトラオーグルは最近は評価が上がっているようですが、墓地に落としたいカードが少ないSDにおいては活躍は限られている気がします・・・。一応☆6の儀式リチュアの中では最高の攻撃力ですが。
リチュアの中枢であろう下級のシャドウ・リチュアが入っておらず、リチュア・アビスもスキャン内容によっては消えるというのはどうかと思います(汗

まさかこの【失われた禁術法】は、エクシーズ召喚を推しているのでしょうか?
ビーストで墓地に落ちたマーカーを蘇生すれば、即座にメロウガイスト等のランク4エクシーズを出すことができます。また、テトラオーグルの効果はマーカーをデッキから墓地に送るのに使う事ができます。それでも、何故デッキに必ず入るレベル4がシャドウでもエリアルでもなく、あえてマーカーなんだという疑問が(汗
何だか、三方陣の登場を境に、三方陣で上級を展開するようなコンセプトに変更された【絶対氷壁】を思い起こさせます。

私はまだDT NEXTで【失われた禁術法】を使った事がありませんが、もし使うならばシャドウ、ヴィジョン、ガストクラーケをスキャンし、交信と契約の履行を光の護封剣とサルベージに変更してみようと考えています。
EXデッキにはメロウガイストやホープ等のランク4エクシーズを。今まで【失われた禁術法】ではデスティニースキャンを使用しない限りはEXデッキを使用できませんでしたが、エクシーズの登場のおかげで使用できるようになったのは有難いです。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

SDGP MAX最終日

最終日の今日に、DT NEXTのSDGP MAXをやってみました。私の順位は37位でした。

今日は氷結界デッキを使ってみる事に。
ところが、恐ろしくなる程勝てませんでした。「今までSDGP MAXで氷結界を使ってこんなに負けた事があるか?」と思う位に、とにかく負け続きでした。
10回程やって、2回戦まで行けたのは2回だけでした(泣 (しかもその内1回はデッキレシピを少し間違えていた)
ジュラックやリチュアといった、DTカテゴリのデッキ(それ以外のカードも入っていましたが)にも負けたのが特に悔しかったです。
氷結界はSDGP MAXでの自由な構築のおかげで独自の構築ができますが、思えばそれは他のテーマでも同じ事ですからねぇ…(汗

僕が考えた【トリシューラ軸氷結界】は、上手く行けば1ターンでトリシューラを出せるものの、今日は全然回りませんでした。
その一例としては、
ウォーターハザードを発動→ウォーターハザードで軍師を特殊召喚→軍師の効果で守護陣を捨てて1ドロー→御庭番を通常召喚→浮上で守護陣を蘇生→3体でシンクロでトリシューラ
といった流れです。ここで書いたのはレベル3チューナー×レベル2×レベル4という組み合わせですが、レベル2チューナー×レベル3×レベル4でも出せるようにしてあります。
初手の4枚+1ターン目に引く1枚に加えて軍師の効果による1ドローもあるので案外揃う事はがあるんじゃないかなぁと思っていましたが、考えが甘かったようです…。
今日は守護陣と決起隊という2体のレベル3が手札にダブる事が多かったです。破術師か何かを入れてレベル3×3でもトリシューラを出せるようにもするべきか?

氷結界デッキで戦っていると、魔法の筒にしてやられる事がやたらと多いです。今日は特に酷かったです。
他のデッキを使っている時には使用されたり遭遇する事はほとんど無いのに、どういう訳か氷結界で挑むと高確率で魔法の筒を喰らってしまいます。しかもCOMは「ここぞ」という終盤になって初めて使って来るから余計にたちが悪い。

「本気」のデッキでも少し戦ってみました。
一度、1回戦目で48000点台という、私にとっては目も眩むような高得点を取れた事があったものの、2回戦目で惨敗してしまいました…(泣 相手にダムドとアクセルを並べられるという、逆に清々しくなりそうな程の完敗でした。
合計得点90000点突破への千載一遇のチャンスが・・・

一度、水属性デッキと思われる相手に当たりました。
相手の使用する水属性モンスターの中には、私がまだ持っていなかったブリザード・ドラゴンの姿も!
ライフ差で勝利し、早速ブリザード・ドラゴンを頂こうとすると、相手のEXデッキには、これまた欲しかったエクスプロード・ウィング・ドラゴンがありました。
これぞ苦渋の選択・・・結局、水属性という事でブリザード・ドラゴンをゲットしました。
ちなみにブリドラとエクスプロードは、どちらもSDのむずかしいモードの1回戦目のジャック(後期版)から貰えます。エクスプロードは白枠なのでスロットにあると分かりやすいです。機会があれば入手したいものです。

最高得点に近い89400点という点数は取れたものの、私の順位は上がりませんでした(汗
嬉しかったのはブリドラが手に入った事と、DTのレアの中でほとんど当てた事が無かったヴァイロン・プリズムと墓守の偵察者が当たった事です。
【絶対氷壁】もそうですが、SDGP MAX用の氷結界のデッキも、改めて編成を考え直したいです。

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

プロフィール

ザルトム

Author:ザルトム
2009/11/20~2016/7/17

X(旧twitter)アカウント
@zrtm_IceBarrier

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
  翻译: