fc2ブログ

【カオス・ソルジャー】

最近の弾の初代「遊戯王(遊戯王DM)」のデッキの強化枠の中でも、万人に「失敗だ」と言われるテーマである「カオス・ソルジャー」のデッキを組んでみました。


合計40枚
【モンスター23枚】
カオス・ソルジャー ×3
カオス・ソルジャー-開闢の使者-
聖戦士カオス・ソルジャー
覚醒の暗黒騎士ガイア ×2
疾走の暗黒騎士ガイア
暗黒竜 コラプサーペント ×2
開闢の騎士 ×3
儀式魔人プレサイダー
輝白竜 ワイバースター ×2
召喚僧サモンプリースト
マンジュ・ゴッド ×3
宵闇の騎士 ×3
【魔法15枚】
カオスの儀式 ×3
混沌の場 ×3
儀式の下準備 ×3
サイクロン ×2
増援
死者蘇生
ハーピィの羽根帚
ブラック・ホール
【罠2枚】
神の警告
神の宣告

【エクストラ15枚】
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
ダイガスタ・エメラル
鳥銃士カステル
No.39 希望皇ホープ
励輝士 ヴェルズビュート
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング
神竜騎士フェルグラント



儀式モンスターはカオス・ソルジャー、儀式魔法はカオスの儀式のみでデッキを組んでいます。
カオスの儀式は、超戦士カオス・ソルジャーこそ出せないものの、「レベル4+レベル7」のようにレベルが超過している組みわせでも儀式召喚を行える上に、カオス・ソルジャー共々儀式の下準備に対応する利点がある為です。

コラプサーペントワイバースターの2体は、開闢の騎士宵闇の使者を除外する目的と、レベル4エクシーズを出す場合のレベル4の展開する目的の為に入れています。
サモンプリーストも同じくランク4エクシーズ要員(兼手札で腐った儀式魔法などを処理する要員)として入れていますが、自身がリリース不可であるため、レベル4をリクルートしても儀式召喚のリリース要員にできないというのが辛い所です。
エクストラデッキはとりあえず今は、強力なランク4エクシーズに物言わせるような方向性にしています。安定性は低いですが。

デッキには主に儀式魔法や儀式モンスターを優先して入れています。
これだけ多く入れていれば、「逆にサーチ要員カードの方が腐るんじゃね?」と思ったりもしますが、サーチ先にしろサーチカードにしろ、手札に来ない時は全然来ないので侮れません(汗
また、カオス・ソルジャーではどうにも太刀打ちできないようなカードを出されたり、特殊召喚や儀式召喚、サーチ等が封じられていた際の対抗手段が乏しく、その場合はいくら引きが良かったとしても、それらのカードを持て余してしまいます…。
今はまだ試しに組んでみただけでそんなに回した事はないので何とも言えませんが、もっと色んなケースに対応できるような構築を考えたいです。

そしてデッキ構築の際の悩みはやはり、この「カオス・ソルジャー」の強化が万人に「失敗だ」と言われる要因の一つでもある「暗黒騎士ガイア」との兼ね合いでしょう。
私はDOCSでの「カオス・ソルジャー」関連のカードの中では開闢の騎士が気に入っており、それを使ってみたいと思ったのがこのデッキを組んだきっかけの一つでもあるのですが、「カオス・ソルジャー」と「暗黒騎士ガイア」との繋がりを見ていると、やはり「暗黒騎士ガイア」のカードも入れたくなってきます(汗
とはいえ、このレシピには「カオス・ソルジャー」と「暗黒騎士ガイア」の懸け橋となるようなカードはあまり入っていませんが。
デッキに入れる「暗黒騎士ガイア」の種類や枚数には悩まされます。例えば、今のレシピでは覚醒の暗黒騎士ガイアを2枚、疾走の暗黒騎士ガイアを1枚入れていますが、少し回していた際に「疾走の方を2枚にしておけばよかったー!」と思った事がありました(笑
効果自体は「カオス・ソルジャー」と直接関係無いものの、汎用性の高い効果を持った暗黒騎士ガイアロードを入れるべきかどうかも迷います。

やはり、消耗が激しく立て直しが困難な儀式召喚をメインとしている時点で、強化には無理があったのでしょうか…。
そんな儀式召喚を主軸としたテーマを、(他の属性は一度も無かった中で)水属性は二度もあてがわれていますが、それらのテーマははじめから「儀式召喚中心テーマ」としてデザインされており、儀式の下準備が登場した今でも尚、儀式召喚ギミックにおいては別格として存在感を放っています。
それらのような前例もあるので、「カオス・ソルジャー」も、もっと儀式召喚のギミックの一つとして躍進して欲しいものです。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

【S・H】

ゴールドパックにS・H・Ark knightが再録される記念に、No.101を中心とした(つもりの)デッキを紹介してみます。


合計40枚
【モンスター23枚】
カイザー・シースネーク ×3
アビス・ソルジャー ×3
海皇の竜騎隊 ×2
コアキメイル・アイス ×3
豪雨の結界像 ×2
サイレント・アングラー ×3
海皇の重装兵 ×3
深海のディーヴァ
海皇子 ネプトアビス ×3
【魔法14枚】
水舞台 ×3
水舞台装置 ×3
死者蘇生
ツインツイスター ×2
ハーピィの羽根帚
ブラック・ホール
RUM-クイック・カオス ×2
RUM-七皇の剣
【罠3枚】
ナンバーズ・オーバーレイ・ブースト
リビングデッドの呼び声 ×2

【エクストラ15枚】
FA-クリスタル・ゼロ・ランサー
CNo.101 S・H・Dark Knight ×3
CNo.103 神葬零嬢ラグナ・インフィニティ
深淵に潜む者
No.37 希望織竜スパイダー・シャーク
No.101 S・H・Ark Knight ×3
No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ
キャット・シャーク



「水属性」「水族」「No.」「S・H・Dark Knight」等と言った、過去にこのブログで挙げた、S・H・Ark knightとカステルとを差別化できるような要素を、なるべく多く詰め込む事をコンセプトにしたデッキです。
デッキ名の【S・H(サイレント・オナーズ)】は、ナッシュの切り札ナンバーズの名前を初めて見た時に、「ナッシュは『S・H(サイレント・オナーズ)』というカテゴリを使うのか?」と思った事に由来します(笑

水族を多めに入れているのは、アクアリウムとの兼ね合いからです。アクアリウムで最も優先して蘇生させるべきはもちろんNo.101ですが、手札にいる水族モンスターを捨ててツインツイスターの発動し、アクアリウムを破壊する事でその水族を蘇生させる、という運用法も想定しています。
以前組んだ【カイザー・シースネーク】デッキに引き続いて「海皇セット」を入れていますが、このデッキでもやはりネプトアビスの効果でデッキから墓地へ送ったりサーチしたりする海皇が速攻で尽きてしまうのが悩みです…。
ちなみに、カイザー・シースネークが出るより前にはこの枠にはアクアアクトレス・テトラ鬼ガエルグリズリーマザーといった、主にアクアリウムをサーチする為のカードを入れていました。
ネプトアビスの効果で最優先で持ってくるべきは、やはりS・H・Ark knightの効果の発動時に墓地へ送られた際にサーチ効果を発動できる竜騎隊です。ただこのデッキでのネプトアビスは、どちらかというと(2)の効果で竜騎隊を蘇生させる運用をメインに考えています。

私が思っているこのデッキの利点は、下級アタッカーが使える点です。水属性のデッキを組んでいると、嫌でもアタッカーが不足してしまう事が多いですが、このデッキには準制限カードの海皇の竜騎隊に加えて、アビス・ソルジャーとコアキメイル・アイスという、2体の除去効果持ちの下級アタッカーが存在しています。
コアキメイル・アイスはS・H・Ark knightでは対処できない、守備表示の特殊召喚されたモンスターを処理する事ができ、アビス・ソルジャーはバウンス効果を持っています。どちらも、エクシーズ召喚できない間の戦力としては申し分ないです。
これら2体の効果の発動時にネプトアビスをコストにし、(2)の効果で竜騎隊を蘇生し、S・H・Ark knightのエクシーズへと繋げるのが、理想的な流れです。

悩みは、このデッキに限らず最近僕が組むデッキ全般に言える事ですが、罠カードが少なくなってしまった点です。
また、ナンバーズ・オーバーレイ・ブースト などという大層なものを入れている割に、サルベージをはじめとした回収系のカードを入れていないのも問題です。手札を起点とするカードが多く、手札の消耗が激しいので尚更です。
他にも、色々詰め込みすぎた結果、RUMが少なくなってしまったのも心残りです。まあ、色々詰め込む事自体がコンセプトではありましたが。
高打点のモンスターを殴り倒すのに重宝するアクア・ジェットも入れてみたかったです。
RUM-七皇の剣 が初手に来る確率を下げるためにも、デッキ枚数を40枚以上にしてみるのも手でしょうか。

色々と試してみた上で、カードやギミックを絞っていきたいです。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

【カイザー・シースネーク】

ワイが全財産はたいて手に入れた自慢の強力レアカードカイザー・シースネークを中心としたデッキを組んでみました。


合計40枚
【モンスター24枚】
カイザー・シースネーク ×3
スパイラルドラゴン ×3
氷霊神ムーラングレイス
海皇の竜騎隊 ×2
サイレント・アングラー ×3
海皇の重装兵 ×3
鬼ガエル ×2
深海のディーヴァ
フラッピィ ×3
海皇子 ネプトアビス ×3
【魔法11枚】
異次元からの埋葬
おろかな埋葬
サイクロン ×2
サルベージ ×2
死者蘇生
トレード・イン ×2
ハーピィの羽根帚
ブラック・ホール
【罠5枚】
儀水鏡の反魂術 ×2
強制脱出装置 ×2
スキルドレイン

【エクストラ15枚】
星態龍
氷結界の龍 グングニール
たつのこ
神竜騎士フェルグラント
No.62 銀河眼の光子竜皇
深淵に潜む者
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
ダイガスタ・エメラル
鳥銃士カステル
No.32 海咬龍シャーク・ドレイク
No.101 S・H・Ark Knight
No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ
ラヴァルバル・チェイン
励輝士 ヴェルズビュート
キャット・シャーク



カイザー・シースネーク中心という事で、同名カード以外で唯一対応するスパイラルドラゴンもフル投入しています。
基本はカイザー・シースネークによるレベル4のエクシーズをメインとしたデッキです。
自身の効果での特殊召喚だけでなく、「フラッピィの効果で蘇生できるレベル4」としても運用できます。
いざという時のために、モンスター効果を封じつつ、レベル8・攻撃力2500の半上級アタッカーとしても使えるようにスキルドレインも入れています。
ムーラングレイスはレベル8の海竜族ではあるものの、カイザー・シースネークには対応しませんが、墓地の枚数調整が比較的容易なので出す機会もあるだろうという事で入れています。当然、【海皇】デッキの定番である1ターン目からムーラングレイスを出せる戦術も健在ですが、このデッキではつい「そんなものをサーチする位なら、カイザー・シースネークをサーチしたい!」と思ってしまいます(汗
儀水鏡の反魂術は、カイザー・シースネークや海皇の竜騎隊などを手札に回収する為に入れています。場の水属性をデッキに戻す効果はカイザー・シースネークの特殊召喚に繋げる事ができる上に、効果を使い果たしたキャット・シャークやS・H・Ark Knightといった エクシーズモンスターを再利用できると美味しいです(エクストラデッキのモンスターは、墓地から回収する事でも再利用できます)。
エクストラデッキのシャーク・ドレイクは、カイザー・シースネーク自体が一応シャークのカードであるという事と、キャット・シャークの効果で攻撃力を倍化して大量の戦闘ダメージを狙うというロマンの為に入れています。

使っていると、問題点もいくつか見えてきます。
同名カード以外で唯一カイザー・シースネークに対応するといういう事で3枚入れているスパイラルドラゴンですが、やはり複数枚来ると邪魔に感じます。トレード・インが来る時ならまだしも、無い時には本当に地獄です。
また、カイザー・シースネークの効果で釣っても、当然ながら壁にしかなりません(笑
カイザー・シースネークの(2)の効果を使う際にスパイラルドラゴンしか蘇生対象がいない場合や、ムーラングレイスと共にランク8のエクシーズ召喚を狙う時位しか蘇生させる機会もありません。

上でも触れている海皇のカードは、竜騎隊の効果でカイザー・シースネークをサーチするのを目的で入れていますが、このデッキだと、ネプトアビスの効果で墓地へ送る為の海皇、及びサーチする為の海皇があっと言う間に尽きてしまいます
「カードというものは、デッキの中に眠っているよりも、引いて活用した方がいい」というイメージからか、デッキの中に特定のカードが尽きてしまう事によるマイナス要素を危惧される事はほとんどありませんが、こういうマイナス要素に突き当たってしまう事が僕は多々あります…。
海皇を入れている最大の目的の竜騎隊は準制限カードであり、ネプトアビスの効果を2回使えれば大したものだとも取れますが、強力無比なカードである筈のネプトアビスが、デッキの海皇が尽きた途端にただのお飾りになってしまうというのは残念でなりません(汗
これまでは【海皇】デッキによく入れられるような海皇に加えて、ポセイドラやトライドン、海皇の咆哮まで入れたデッキを組んでいたので、一層「燃料切れ」が早く感じます。

また、フラッピィのギミックが役に立った事がほとんどないのも困りものです。墓地に「フラッピィ3体」と「蘇生できる海竜族」が揃った頃には、それらを使うまでも無い程相手のライフを減らせているか、使ったところでどうしようもない様な状況(相手の場に、特殊召喚やエクシーズ召喚そのものを封じるカードがあるケース等)である事がほとんどです。
カイザー・シースネークよりも、アタッカーとしてスパイラルドラゴンを蘇生させる事の方がまだ多い位です(汗
鬼ガエルはフラッピィを墓地へ送る為に入れているのですが、組んだ当初は3枚入れていたものの、腐る事が圧倒的に多かったので減らしました。

エクストラデッキにはたつのこを入れており、主にそこからシンクロする事を想定して星態龍やグングニールを入れています。しかし、単なる除去としてだけでなく、手札にある竜騎隊やネプトアビスの効果の発動を狙う、手札に腐ったスパイラルドラゴンを捨てるといった点からも「グングニールの効果を使いたい」と思う事は多々あるものの、デッキに入れているレベル4が、どちらもシンクロ素材には使いたくない様なカードなので、シンクロする機会は少ないです…。
竜騎隊の効果の発動を狙いたいのに、その竜騎隊をシンクロ素材にしてしまっては、それこそ本末転倒です(汗
「レベル4」「単体でも手札から水属性を捨て、除去に変えられる」という点から、スパイラルドラゴンを減らしてアビス・ソルジャーを入れてみようかとも考えています。

今後、墓地から蘇生できる海竜族・レベル8のモンスターが増えれば戦略も広がると思いますが、現状ではとてもそのビジョンは見えないので、当分はこのコンセプトのまま組む事になりそうです。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

【ゲイザー・シャーク入りダイナミスト】

以前書いたように、No.73を中心とした【ダイナミスト】デッキを組んでみました。


合計40枚
【モンスター25枚】
ダイナミスト・ケラトプス ×3
ダイナミスト・ブラキオン ×3
ダイナミスト・レックス ×3
ゲイザー・シャーク ×3
サイバー・シャーク ×2
ドラゴン・アイス
ダイナミスト・ステゴザウラー ×3
ダイナミスト・プテラン ×3
ダイナミスト・プレシオス ×2
グリズリーマザー ×2
【魔法12枚】
簡易融合
おろかな埋葬
サイクロン ×2
死者蘇生
ダイナミスト・チャージ ×3
ハーピィの羽根帚
ブラック・ホール
RUM-アージェント・カオス・フォース
RUM-クイック・カオス
【罠3枚】
ダイナミスト・ラッシュ ×3

【エクストラ15枚】
黒き人食い鮫
CNo.73 激瀧瀑神アビス・スープラ ×2
サイバー・ドラゴン・インフィニティ
迅雷の騎士ガイアドラグーン
No.21 氷結のレディ・ジャスティス
FA-クリスタル・ゼロ・ランサー ×2
サイバー・ドラゴン・ノヴァ
始祖の守護者ティラス
シャーク・フォートレス
No.61 ヴォルカ・ザウルス
No.73 激瀧神アビス・スプラッシュ ×2
No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ



これまで何度か組んでいた、ゲイザー・シャークによるエクシーズ軸のデッキです。
ノーデンが禁止になってから、僕が組んでいたデッキから次々と簡易融合が抜けていく中で、簡易融合が抜けなかった唯一のデッキです(笑

使っているとエクストラデッキにモンスターが貯まらず、ダイナミスト、引いてはペンデュラム召喚の利点を活かせてないなぁと感じます。
それでいて、墓地に貯まったカードのリカバリー手段がゲイザー・シャーク位しか無いのも悩みどころです。
エクシーズを行うための展開手段についても、ペンデュラム召喚よりも、ダイナミスト・ブラキオンを起点にしてダイナミスト・ケラトプスを並べたり簡易融合を使ったりするパターンの方が多い気がします。
相性の良いデッキ相手にはアビス・スープラ等を使ってゴリ押しで勝てた事もありましたが、大抵はカードを消費しきった末に負けてしまいます…。
ダイナミストの回し方、特にエクシーズ召喚を行うべきタイミングについて、もっと学びたいと思います。他にも、ダイナミスト・チャージダイナミスト・ラッシュでサーチ・リクルートすべきカードや、ダイナミストのペンデュラム効果の使い方やタイミング等、まだまだ学ぶべき事は多いです。

ドラゴン・アイスはランク5主体のデッキには長い事入れていますが、ダイナミストにはいらないかなぁと思い始めています。
罠カードの枠がダイナミスト・チャージしか確保できなかったのも我ながらどうかと思います。
グリズリーマザーは、ゲイザー・シャークを引っ張る為だけに入れましたが、ダイナミストを引きたい状況の時に手札に来たりして正直邪魔に感じる事が多いです(汗
あと、この手のデッキを使うと改めて、タイダルの抜けた穴は大きいという事を痛感します…。

エクストラデッキの枠は、ガチの構築だとNo73の枠にサイバー・ドラゴン・ノヴァ、サイバー・ドラゴン・インフィニティが入るでしょう(笑
あとたまにレベル5モンスター×3の素材を持ったランク5エクシーズを入れたいと思う事があります。真っ先に思い浮かぶのはS・H・Dark Knightですが、効果がほぼサイバー・ドラゴン・インフィニティと被る上にS・H・Ark Knightが無いので心細いです。能動的にエクシーズ素材を取り除けないのも辛いです。
ラグナ・インフィニティなら、ダイナミスト・プレシオス (ダイナミストのモンスターの中で唯一このデッキに2枚しか入れていませんが)と相性が良い事から採用を検討できるでしょうか。

(主にNo.73の)エクシーズを狙う為に組んだデッキですが、かと言って闇雲にエクシーズをすれば勝てるという訳でも無いデッキです。ダイナミストについてはまだまだ勉強不足な点が多いので、早く使いこなせるようになりたいです。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

【ランク4軸シャーク】

僕が今組んでいる、ランク4軸のシャークのデッキを紹介してみます。


合計40枚
【モンスター21枚】
カイザー・シースネーク ×3
エクシーズ・リモーラ ×3
サイレント・アングラー ×3
セイバー・シャーク ×3
ゼンマイシャーク ×3
ダブルフィン・シャーク ×3
ブリキンギョ ×3
【魔法15枚】
禁じられた聖杯 ×2
サイクロン ×2
サルベージ ×3
ジェネレーション・フォース ×2
死者蘇生
貪欲な壺
ハーピィの羽根帚
ブラック・ホール
RUM-ヌメロン・フォース
RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース
【罠4枚】
神の宣告
神の警告
強制脱出装置 ×2

【エクストラ15枚】
FA-クリスタル・ゼロ・ランサー
CNo.101 S・H・Dark Knight
No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ
CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス
深淵に潜む者
No.32 海咬龍シャーク・ドレイク
No.101 S・H・Ark Knight ×2
バハムート・シャーク ×3
FA-ブラック・レイ・ランサー ×2
トライエッジ・リヴァイア
No.47 ナイトメア・シャーク



大元の構築は大分前から変わってないデッキです。時代に応じて汎用カード等を入れ替える位でしょうか。
最近はシャーク・ドレイクを中心とした構築のデッキを使っている事が多いので、こうしてレシピを書き出してみると、大分前から変わってないとは書いたものの何だか斬新な感じもします。

ゼンマイシャークやカイザー・シースネークは、複数枚来るロマンの為に入れています。どちらも大金を叩いて3枚集めたカードなので思い入れも深いです。
これまで紹介していたレシピは、だいたいこれらの代わりにレスキューラビットやそれでリクルートする為の通常モンスターが入っているような構築でした。
どちらも決して使いやすいカードではありませんが、展開をこれらのカードに縋らなければならない程、シャークのデッキの強化は遅れている…のかもしれません。

前の環境の時は簡易融合旧神ノーデンを入れていましたが、ノーデンが禁止になった事により抜けました。
これによってエクストラデッキが元の鞘に戻ったという安心感がある一方で、ノーデンを使っている時はまるで腕がもう一本増えたかのような感覚で回す事ができただけに、喪失感も大きいです…。
ノーデンの代わりになりそうなカードなどあるはずもありませんが、ダメ元氷帝家臣エッシャーでも試しに入れてみようかとも考えています。ちょうど使ってやりたいと思っているカードですし。

時代の流れによって、どうしても詰む相手が増えてきているのが厄介です。デッキレシピは変わらずとも、周りの環境やカードプールは絶え間なく変化しているので、このデッキは常に相対的に厳しい立場になって行きます(汗

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

プロフィール

ザルトム

Author:ザルトム
2009/11/20~2016/7/17

X(旧twitter)アカウント
@zrtm_IceBarrier

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
  翻译: