fc2ブログ

EXステージで倒せない相手 その2

最近【絶対氷壁】でDTのSDをプレイしていて、よく当たるものの全然勝てない相手が、翔(とクロウ)以外にもいました。
それが、孔雀 舞です。
翔と同様、デッキ内のモンスターカードは全て下級モンスターで固められている相手です。
これまでのDTでは【絶対氷壁】でも比較的楽に戦えた気がするのに、DT9弾になってからは、【絶対氷壁】でEXステージの舞に勝てた記憶は一度もありません。
それどころか、1回戦の舞にすら、コテンパンにやられてしまう事も。

8弾の頃の【絶対氷壁】では、先行で心鎮壷を伏せて、返しのターンに舞の伏せカード(大概2枚伏せてくる)を封じる事ができましたが、9弾になって、それが出来なくなったのが響いているのでしょうかねぇ。
そうでなくても、相手に先行を取られるとそれだけでもかなり辛い戦いを強いられます。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

ネタが無いので・・・

今まで書いた記事や動画の内容を、→右側のメニューの「リンク」欄にまとめていこうと思います。

「氷結界」について(随時更新予定)
氷結界の龍 トリシューラとは

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

ひとりごと

私のネット環境の都合上、更新が遅れてしまいました。

Vジャンプが発売されましたが、今回も水属性の情報は無しか…。
遊戯王OCGで水属性系以外にもデッキは組んでいますが、初めて組んだデッキという事もあり、水属性が一番思い入れが深いです。
アニメでも新規の水属性が登場しなくなって一年が過ぎようとしています。
そろそろ引き時ですかねぇ。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

最高得点更新!

DT9弾にして、スピードデュエルの最高得点を更新しました!
44600点です。

44600

今回は【絶対氷壁】ではなく【竜技王7D's】でのランクインです。
対戦相手は龍可。レダメとグングニールで場を制圧し、終始こちらのペースで決闘を進める事ができました。
おまけにノーダメージでフィニッシュできました。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

丸藤翔が倒せない

丸藤 翔!DT8弾当時は奴など眼中になかった
攻撃力が上昇するスチームロイドにはおどろいたが、下級モンスターしか使ってこない為倒しやすい相手の1人としか思わなかった…
だが…DTが9弾になって以来……奴は変わった
あきらかに強くなった…今ならEXステージに相応しい強敵だということに納得できる…!


DT9弾のSDの新しいデッキにも慣れてきて、EXステージで勝利した後の点数の水準も高くなってきました。
EXステージで勝利するには、もちろん立ちはだかる強敵を撃破しなくてはなりません。
キースや融合ヒーロー版十代、そしてクロウなど、EXステージで当たっただけでもゾッとするようなキャラは沢山いますが、9弾になってからEXステージで戦った事があるキャラの中で、私が一回も勝てた事が無いキャラがいます。
それが、丸藤翔です。
(先に名前を上げた強敵達には、勝った事は一応ある)
翔のデッキは8弾の頃から内容は全く変わっていない筈なのに・・・それでも全く勝てません。(自分はそういう事は以前にも経験がありましたが)

では、EXステージの翔のデッキを見てみましょう。

ドリルロイド 攻撃時に守備モンスターを破壊する効果を持つ。つまずきで守備表示になったモンスターを攻撃されると非常に辛い
ジャイロイド 戦闘破壊耐性を持つ。やっとできた攻撃の先がこいつだった時のガッカリ感ときたら・・・
スチームロイド 攻撃時に攻撃力を上昇する効果を持ち、こちらの下級の壁やアタッカーを戦闘破壊していく。こちらが攻撃する時は攻撃力が下がるが、攻める機会が訪れるかどうか
サブマリンロイド 800のダイレクトアタッカー。攻撃後に守備表示になる上に、守備力も結構高い
トラックロイド 戦闘破壊したモンスターを装備する効果を持つ。つまずきの効果で守備表示になったこちらのアタッカーを戦闘破壊し装備されたらもう笑うしかない。最近になって脅威と感じるようになったカード
リミッター解除 機械族の切り札カード。私が翔と戦った時は大抵これでフィニッシュを決めてきた。まさに「鬼に金棒」であろう
閃光の双剣-トライス モンスターの攻撃力を減らす代わりに2回攻撃できるようになる装備カード。サブマリンロイドに装備すれば攻撃力800のまま2回ダイレクトアタックができるようになり、1600ものポイントが奪われる事となる。私が戦った時には攻撃の内の1回でこちらのモンスターを撃破された事があったが(笑
つまずき 場に出るモンスターを守備表示にする効果を持つ。これを発動されると非常に厳しい。相手の場に攻撃表示のドリルロイドやスチームロイドがいると尚更である。このカードをモンスター効果で破壊した後にこれらのモンスターに返り討ちに遭うという事も
魔法の筒 こちらの攻撃を無効にするばかりか、攻撃モンスターの攻撃力分のダメージをこちらに与えてくる罠カード
進入禁止!No Entry!! やっと攻める機会が訪れても、このカードによって防がれてしまう

個々の下級モンスターのトリッキーな効果も脅威ですが、それ以上に魔法・罠カードをどんどん伏せてくるので、召喚や攻撃をするにもいちいち警戒してしまいます。
この翔に勝つには、魔法・罠を除去できるカードが欠かせません。

某所のSDのランキングを見ると、1位の人が勝利していた相手が丸藤翔だったので、驚きました。
私はその台で、その人以上の点数を取る事はできましたが、何だかスカッとしませんでした・・・。
私にとってはそれ程までに脅威と感じる相手です・・・EXステージの丸藤翔は。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

氷結界のアイドル隊!

今回の弾の【絶対氷壁】に慣れてきたので、ちょっと余裕を持っていつもと違うカードをスキャンしてみました。
スキャンしたのは氷結界の風水師封魔団交霊師の3体です。そう、氷結界が誇る3大アイドルカードです(笑
更にヘルプカードには(「氷結界」ではありませんが)レイスもいます。
ちなみにエクストラデッキは、ブリューナク、グングニール、ドゥローレンの3枚をスキャンしました。

いざ戦ってみると・・・
その台のランキングで1位を取ってしまいました(汗

それよりも満足したのは、1回戦目で交霊師、風水師、封魔団の3体を場に揃えることができた事です!
揃い踏み!
特に交霊師は今までスピードデュエルで使ったことがなかったので、何だか斬新でした。
交霊師はデュエル中では三方陣を使って場に出しました。(特にSDでは)自身の効果での特殊召喚を狙うよりも、三方陣による特殊召喚の方が狙い易いです。

風水師・封魔団・交霊師

今回スキャンした氷結界のアイドルカード達。
こうして見てみると、封魔団以外の二人のイラストが足元まで写っていないのが悔まれます。
この二人の足元のデザインに関しては、過去の記事を参照。

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

新しい水属性カテゴリに望む事

DT9では今までのカテゴリが一新され、新たな勢力が登場しました。
今回の弾では新たな炎、光、地のカテゴリが登場したので、次回は、闇、風のカテゴリが登場すると思われます。
もし、次のDTで水属性のカテゴリが登場したら…「ガエル」「氷結界」に次ぐ3つ目の水属性のみのカテゴリ(カードの名前)となります。

とりあえず、新たな水属性カテゴリには、氷結界の「失敗」を習って、早い内にテーマとしての方向性やサポートを充実させて欲しいです。
ここで氷結界は「失敗」と堂々と書いてしまいましたが、私が思う氷結界の「失敗」とは、
・自分の場に他の氷結界が存在する時に効果を発動するモンスターが多いにも関わらず、氷結界の展開を補助する効果を持つモンスターが全然出なかった事
・「シンクロが強い」のに、そのシンクロモンスターとシナジーするモンスターが少ない事。また、そのシンクロモンスターのシンクロ召喚を補助する様なカードも無く、「氷結界」で固めて組む意義が薄かった。シンクロモンスター自身の素材指定は言わずもがな。

これらの事は、だいたい動画内でも愚痴っていましたね…(汗
とにかく、7期に入ってから水属性が非常に少ないので、新たな水属性カテゴリに期待してみます。

まぁ、氷結界が続投し強化されるに超した事は無いですが(笑

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

氷結界とフィールド魔法

水属性のサポートフィールド魔法は3つありますが、どれを使用するかによって、活躍するモンスターが変わるのが、氷結界の面白い点だと思います。
いや逆に、多種多様すぎるのが仇となっているのか・・・?
以下に、それぞれのフィールドと、それと特に相性が良いと思われる氷結界モンスターを挙げてみます。

・ウォーターワールド
氷結界の修験者(攻撃力2000となり、攻撃表示ならば戦闘破壊に対して非常に強くなる)
氷結界の守護陣(守備力が下がり、ロックできる範囲が広がる)
氷結界の武士(下級ながら攻撃力2300となる)

・湿地草原
氷結界の御庭番
氷結界の術者(攻撃力2500のメインアタッカーと化す)
氷結界の番人ブリズド
氷結界の水影(攻撃力2400のダイレクトアタッカーとなる)

・伝説の都 アトランティス
氷結界の術者(自分のレベル4の水属性モンスターがロックに巻き込まれなくなる)
氷結界の封魔団(守備力2200の壁になる)
氷結界のロイヤル・ナイト(攻撃力2200の下級アタッカーとして運用できる。召喚の際に効果は発動しない)
氷結界の交霊師(1体のリリースでアドバンス召喚できるようになる)
氷結界の虎将 ガンターラ(1体のリリースでアドバンス召喚できるようになる)

こんな感じでしょうか・・・?
氷結界は総じて攻撃力が低いので、それを補ってくれるウォーターワールドには魅力を感じます。
また、ガンターラをアドバンス召喚し易くなるアトランティスも、非常に便利です。
湿地草原は・・・別格ですね(笑

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

ブリザード・プリンセスと氷結界

今回は最新の水属性モンスターである、ブリザード・プリンセスについて触れてみます。
ブリザード・プリンセスは遊戯王OCG第7期初の新規水属性モンスターにして、(国内発売分では)記念すべき300体目の水属性モンスターでもあります。
漫画版GXの7巻の付属カードであるブリザード・プリンセス。水属性モンスターがコミックの付属品として登場したのは、漫画GX4巻のアブソルートZERO以来の2枚目です。

ブリザード・プリンセス


《ブリザード・プリンセス》
効果モンスター
星8/水属性/魔法使い族/攻2800/守2100
このカードは魔法使い族モンスター1体をリリースして
表側攻撃表示でアドバンス召喚する事ができる。
このカードが召喚に成功したターン、相手は魔法・罠カードを発動する事ができない。



※実践的な活用法や特徴なんかは遊戯王カードwikiに書かれており、様々な所で考察されているので割愛します。

このカードは魔法使い族1体をリリースしてアドバンス召喚できる訳ですが、氷結界の魔法使い族は…
氷結界の軍師
氷結界の決起隊
氷結界の破術師
氷結界の風水師
氷結界の封魔団
氷結界の大僧正
氷結界の交霊師
以上の7体となります。
これらのモンスターをこのカードのリリース要員にした、氷系のファンデッキを組んでみるのも面白いかもしれませんね。
モンスター全てが水属性・魔法使い族なので、それなりにまとまりがあると思われます。

ブリザード・プリンセス登場以前にも、強力な氷の女王や人気のエリア系の存在から、「水属性・魔法使い族」で統一したデッキを組みたいという声はちらほら聞きうけられました。
このカードの登場で、以前にも増して、そういう声が増えてきました。
そこで「では、水属性・魔法使い族にはどんなモンスターがいるだろうか?」と話題になり、該当モンスターの名前がいくつかリストアップされたりする訳ですが…氷結界モンスターの名前をあまり見かけないような気がするのは気のせいでしょうか?

ブリザード・プリンセスは、魔法使い族モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚する事ができます。
更に、召喚に成功したターンの相手は魔法・罠カードを封じる効果を持ちます。 いうなれば「プチ大寒波」です。
オイオイ、これじゃあ…交霊師と封魔団が涙目じゃないか。
交霊師はアトランティス発動下ならリリース1体でアドバンス召喚できますが、このカードは魔法使い族でデッキを固めていれば、ほぼいつでもリリース1体でアドバンス召喚できます。
それに同じ最上級ながら交霊師は上級のラインにも満たない攻撃力ですが、このカードの攻撃力はゴヨウに匹敵します(氷結界最高のグルナードの攻撃力とも同じ)。
魔法・罠を抑制する効果も、召喚したターンだけとはいえ、交霊師のものと比べて非常に強固です。特に奈落などで即除去、なんて事が無いのが心強いです。
これまで「プチ大寒波」といえば、氷結界の封魔団でしたが、このカードの「寒波効果」の前では霞んでしまいます。
魔法しか封じられず、その効果が自分にも及んでしまう封魔団に対し、こちらは罠カードの発動まで封じる事ができ、しかもその効果を受けるのは相手だけです。それに「寒波効果」の発動にコストは無く、チェーンブロックも作りません。
以上の点から、既存の氷結界の魔法使い族に比べて非常に強力なイメージがあります。なんだか複雑な心境…(笑

漫画版で明日かが使用したモンスター。氷の女王にブリザード・プリンセス。「氷系の名称+王族系の名称」という点で共通しています。そしてどちらも、魔法使い族に関する効果を持っています。
「女王」も「プリンセス」も別に「魔法使い」という感じの名称では無いのに、何故水属性ではなく魔法使い族に関する効果なのでしょうか?
やはり魔法使い族は、最大の切り札であった混沌の黒魔術師を失ったからでしょうかねぇ。

なんといってもブリザード・プリンセスは、イラストの人気が高いです。
でも個人的には、ブリザード・プリンセスよりも氷結界系のイラストの方が好みです(汗

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

サイトを巡って

他サイトの掲示板で、たまに「5D'sで水属性が全然出ていない」「5龍に水属性だけいない」という書き込みが見受けられます。
自分以外にも、同じ風な事を思っている人もいるのだなぁと、なんだか嬉しいような感じです。

動画のネタも無く、今までの動画の再生・コメントの伸びも落ち着いてきたので、何か新しい試みをしてみたいです。
でも、何をすればいいのかわかりません(汗

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

水属性とシンクロ

遊戯王カードwikiの水属性の項を見ていたら、水属性のチューナーの数の少なさに絶望した!!
その数、実に9種類。(神属性以外の)他の5属性に比べると、圧倒的に少ないです。
水属性の次にチューナーの数が少ない風属性でも、チューナーの数は水属性の倍います。

チューナーの数だけでなく、シンクロモンスターの数も少ないです。ただし、強力なものは多いです。
ブリューナクやトリシューラはシンクロ素材に指定が無い為、水属性のみならずどんなデッキのエクストラからでも飛んできますが(汗
チューナー以外に水属性の指定があるグングニールも、デブリ・ドラゴンから水属性を特殊召喚してのシンクロ召喚が多様されている気がします。
そういえば、チューナーに水属性の指定がついているシンクロモンスターが未だに登場していませんね。やはり水属性のチューナーの絶対数が少ないからでしょうか。

現在の環境にシンクロは欠かせませんが、水属性は、(属性統一デッキでは)一番シンクロに向いていない属性だと思われます。
水属性の十八番であった「伝説の都 アトランティス」が水属性レベルを乱してしまい、シンクロに影響を及ぼす点も大きいです。
(アトランティスを入れるとして)レベルが乱れるならそれを前提にデッキを組めばいいものですが、水属性のチューナーはレベルが低いものが大半です。
アトランティスの発動下では、ほとんどの水属性チューナーがレベル1となってしまいます。これではとてもシンクロ召喚は行えません。
レベル1にならないチューナーは、守護陣と風水師(レベル2になる)と竜宮の白タウナギ(レベル3になるが、シンクロ素材制限あり)の3体だけです。

ブリューナクやトリシューラといった強力なシンクロモンスター。そして深海のディーヴァのような優れたシンクロギミック。
水属性のシンクロ関連は、属性統一デッキよりも、様々なデッキに「派遣」されて活躍するイメージが強いであす。

現在の環境の主流であるシンクロを組み込みにくく、そして現在放映中のアニメ「遊戯王5D's」に登場しない「水属性」に、これからサポートカードが出る事はあるのでしょうか?
最近登場したニードル・ギルマンや忘却の海底神殿、そして海外先行販売のThe Dragon Dwelling in the Deepが、「アトランティス」の様な属性サポートではなく、「海」の様に「水属性が多い種族」のサポートだったのが気になります…。
氷結界を強化する為にも、属性サポートが欲しいところです。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

【絶対氷壁】のスキャンカード

9弾になってからは、SDで【絶対氷壁】を使う場合は術者、修験者、封魔団の3枚をスキャンする事が多いです。
そして、エクストラデッキは、今まではブリューナク、グングニール、ゴヨウの3枚を主にスキャンしていましたが、最近ではゴヨウではなくスターダストをスキャンする事が多いです。
これは、大僧正をシンクロ素材として使用できる為です(ついでにブリューナクを素材に出す事もできます)。
三方陣の効果で大僧正は出せたものの、そこから攻める術が少ない、という事が多かったので、レベル2の術者&レイスとシンクロしてスターダストを出す方向に変えてみました。
スターダストも大僧正も、「破壊に強くなる」という点で共通しています。
ただし、一部のCPU相手の時は、スターダストをシンクロ召喚するよりも、術者&大僧正でロックをかけた方が良い場合もあります。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

竜技王7D's!!

今回のSDで新たに追加されたデッキの中で、私が特に注目しているのは、ドラゴン族オンリーのデッキ【竜技王7D's】です。
ドラゴン族は、OCGでも水属性系デッキに次いでよく使うデッキなので、一目見てすぐに気に入りました。
DTでは実質絶版の8弾に収録でノーレアである為入手困難なレダメが使えるのが嬉しいところです。
OCGでもSDでも1ターン目に手札にモンスターが来ない事が結構ある僕にとっては、このデッキのフルモンスター構造にも惹かれるものがあります。
本家の「遊戯王5D's」と違って水属性のドラゴンがいるのも良いです(笑)そのブリザード・ドラゴンもまた絶版で入手困難なので、使えるのが嬉しいです。

さて、この【竜技王7D's】と相性が良さそうなスキャンカードを考察してみます。

・レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
元々このデッキにも収録されているこのカード。デッキの説明文にも書かれているように、このデッキの中枢となるカードです。
スキャンすれば、そんなレダメが2枚使えるよになります!
2枚のレダメを駆使すれば、1ターンで3体のドラゴンを場に揃える事もできます。
※実際にスキャンした事が無いので、本当に出来るかはわかりません。

・バイス・ドラゴン
デュエルディスクの限定カード。相手の場にモンスターがいてこちらの場にモンスターがいない時に特殊召喚できます。
この際ステータスが半減しますが、後続に繋げれば問題ありません。
特殊召喚したこのカードを除外すれば、召喚権を使わずにレダメを出せます。
他にもストロング・ウィンド・ドラゴンのアドバンス召喚に使うという、ジャックさながらの戦法も取れます。

・ボマー・ドラゴン
レダメと同じくDT8弾のノーマルレアカード。
高攻撃力の相手に対して自爆特攻が行えます。しかもこの際に戦闘ダメージはありません。
そしてレダメの効果で蘇生し、使いまわす事もできるので便利です。

・青氷の白夜龍
最上級モンスターですが、レダメの効果で簡単に特殊召喚する事ができます。
レダメを上回る攻撃力を持つため、レダメ以上の攻撃力を持つ相手にも対抗できます。
対象を取る魔法・罠を受けた場合、それを破壊できるので、場持ちも中々良いです。
自分の魔法・罠を墓地に送る事で相手の攻撃からレダメを守る事もできますが、このカードをスキャンした場合は魔法・罠は最高でも2枚しかデッキに入れられない為、この効果を使う事自体が困難です。

・ガード・オブ・フレムベル、ドラグニティ-ブランディストック、ドラグニティ-コルセスカ
レベル1のドラゴン族チューナー。シンクロを行った後でもレダメで蘇生して使い回せます。
レベル4のモンスターとシンクロする事でカタストル、ストロングウィンドとシンクロする事でブラックローズやエンシェントフェアリーが出せます。
他にもレベル4二体とシンクロしてトリシューラやミストウォームを出す事も可能です。

・ドラグニティ-ファランクス、ドラグニティ-ジャベリン、ドラグニティ-パルチザン
レベル2のドラゴン族チューナー。シンクロを行った後でもレダメで蘇生して使い回せます。
レベル4のモンスターとシンクロする事でブリューナクやゴヨウ、ストロングウィンドとシンクロする事でスターダストやレッドデーモンズが出せます。
ドラゴン族では無いですが、ハウンドドラゴンとシンクロする事でカタストルを出す事もできます。

・ドラグニティ-ピルム、ドラグニティ-ブラックスピア
レベル3のドラゴン族チューナー。シンクロを行った後でもレダメで蘇生して使い回せます。
レベル4のモンスターとシンクロする事でブラックローズやエンシェントフェアリー、ハウンドドラゴンとシンクロする事でブリューナクやゴヨウが出せます。
ブリドラとシンクロする事でグングニールが出せる点も見逃せません。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

お詫び

先日上げた「水属性の女性カードを集めてみた」の動画に、抜け落ちがありました。
レインボー・マリン・マーメイドを入れ忘れていたのです。
「第1期の水属性のアイドルカードは、下級ばかりだなぁ」なんて思いながら動画を編集していた為に、抜け落ちてしまいました。実際は1体、いたのです。
この抜け落ちは、以前自分が上げた動画「魚族モンスターを集めてみた」の動画を見ていて気付きました。
ミス無しに動画を作るのは、難しいです・・・。

水属性の女性カードを集めてみた」を見てからこのブログに来た方もいらっしゃるでしょう。
また、レインボー・マリン・マーメイドを見たくてこの動画を開いた方もいるかもしれません。
このレインボー・マリン・マーメイドのカード画像をもって、お詫びとさせていただきます。

レインボー・マリン・マーメイド

テーマ : ニコニコ動画
ジャンル : ゲーム

プレイングミス

貴方は遊戯王カードで、プレイングミスをした事はありますか?


今日DTのスピードデュエルで、守護陣、大僧正、レイスの3枚をスキャンした9弾の【絶対氷壁】と同じレシピのデッキで対戦してみました。ちなみにシンクロはブリューナク、グングニール、ドゥローレンをスキャンしました。

EXステージの相手がクロウで、こちらが後攻でしたが・・・折角1ターンでクロウを倒せる手札が揃っていたのに、それに気づかずにプレイしてしまい、返しのターンで敗北してしまいました。
どうやら僕は、手札にロック系の氷結界のモンスターが来れば、シンクロの事そっちのけでロックの事ばかり考えてしまい、手札に最上級モンスターがいれば、いかにしてそのモンスターを場に出そうかという事を第一に考えてしまうようだ・・・。
具体的に言うと、三方陣で伏せカードを破壊してグルナードを特殊召喚し、封魔団をグルナードの効果で召喚したまでは良かったのですが、守護陣を表側表示で出さず、セットしてしまったのです。
封魔団と守護陣とでグングニールをシンクロ召喚して、手札にあったガンターラを捨ててクロウの伏せモンスター(ヴァーユだった)を破壊して、2体で殴ればそれで勝っていたのに…。
シンクロを行わずとも、守護陣を攻撃表示で出してセットされたカード(ヴァーユ)を殴って、グルナードと封魔団の2体でダイレクトアタックすれば勝利でした。それなのに、ヴァーユの守備力を、攻撃力の値である800と勘違いしてしまい、伏せカードがヴァーユと推測した上で、守護陣をセットしてしまったのです。実際のヴァーユの守備力は0…。
あのEXステージのクロウを、それも後攻1ターンで倒していたら、一体どれ程の得点だったのだろう…。

EXクロウ相手とか関係無しに、三方陣が使えて、更にそこから最上級もシンクロも出せるような素晴らしい手札が、それも後攻1ターン目に揃う事なんて、今後まず無いだろうなぁ・・・。
本当に、無念です。



気づけばカウンターが6000になっていました。
このブログを見て下さっている皆様、本当にありがとうございます!

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

プロフィール

ザルトム

Author:ザルトム
2009/11/20~2016/7/17

X(旧twitter)アカウント
@zrtm_IceBarrier

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
  翻译: