fc2ブログ

ブラック・レイ・ランサー

初の属性指定エクシーズであり、水属性が素材指定されているエクシーズモンスターである、ブラック・レイ・ランサーについて取り上げてみます。


ブラック・レイ・ランサー

ブラック・レイ・ランサー
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/闇属性/獣戦士族/攻2100/守 600
水属性レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。
選択したモンスターの効果をエンドフェイズ時まで無効にする。



水属性レベル3モンスター×2の素材で出すことができるエクシーズ。
シャークのモンスターにはレベル3の水属性が多いので、それらのカード、特にシャーク・サッカーを絡めればエクシーズするのはそう難しくないと思われます。
既存の水属性レベル3にも、スノーマンイーターやオイスターマイスターやニードル・ギルマン、シー・アーチャー等なかなか優秀なモンスターが存在します。
氷結界だと風水師、決起隊、守護陣、破術師の4体が該当します。伝道師の特殊召喚及び蘇生効果を絡めれば比較的早く出せると思います。
また、アトランティス発動下では水属性のレベルが下がる為、【アトランティス】デッキならばレベル4の水属性も素材にする事ができます。水属性レベル4はアトランティスの戦士をはじめグリズリーマザー、アビス・ソルジャー、等主力級の下級が揃っています。

効果は、エクシーズ素材を取り除くことで相手モンスター1体の効果をターン終了時まで無効化するというもの。
厄介な耐性効果持ちのモンスターや、妨害系の効果を持つモンスター相手に力を発揮ます。
アニメでも使われた戦法ですが、ハリマンボウを素材にエクシーズし取り除くことで、相手の効果を無効にし更に攻撃力も下げることができるのでオススメです。

このカードの悩みは、属性と種族に他ならないでしょう。
水属性指定なのに、自身は闇属性
更に獣戦士族である為、シャークのカードと相性の良い魚族・海竜族・水族のサポートの恩恵を受けることもできません種族を活かそうにも、「水属性・獣戦士族」はグリズリーマザーとジョーズマンの2体しかいないです(汗
せっかくの水属性指定のエクシーズが闇属性だったというのは、個人的には結構ガッカリでした・・・。
ちなみに、水属性指定のシンクロはドゥローレンとグングニールの2体だけでした。また、最後に出た水属性のシンクロモンスターである氷結のフィッツジェラルドは、「闇属性指定の水属性」という、ブラック・レイ・ランサーとは逆のポジションであり、同じく悩ましい奴でした(笑

今後、水属性指定の水属性エクシーズが登場して欲しいものです。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

50000

先日、このブログのアクセスカウンターが50000を突破していました。
今までこのブログを見て下さった方、本当にありがとうございます!
DT12弾の発売直後や伝道師の情報が出た時に、アクセスカウンターが急増したのには驚きました(笑

これからも更新を続けていきたいと思います。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

スランプ

今日久々に氷結界デッキを使ってデュエルをしてみましたが、見事なまでの完敗でした(汗 一から構築を考え直すべきですね・・・。
一応、今日使ったデッキを紹介します。
伝道師が出てから最初に組んだ【氷結界】デッキです。

合計40枚
【モンスター19枚】
氷結界の軍師×3 氷結界の守護陣×3 氷結界の術者×3 氷結界の伝道師×3 氷結界の破術師 氷結界の封魔団 氷結界の舞姫 氷結界の大僧正×2 氷結界の虎将 ガンターラ×2
【魔法14枚】
氷結界の紋章×3 サルベージ×2 死者蘇生 サイクロン×2 ハリケーン ブラック・ホール 光の護封剣 浮上×3
【罠7枚】
激流葬 神の宣告 リビングデッドの呼び声 リミット・リバース×2 デモンズ・チェーン×2

【エクストラ15枚】
氷結界の龍ブリューナク 氷結界の虎王ドゥローレン×2 氷結界の龍グングニール×2 氷結界の龍トリシューラ
A・O・Jカタストル TGハイパー・ライブラリアン ブラック・ローズ・ドラゴン スターダスト・ドラゴン スクラップ・ドラゴン アーカナイト・マジシャン
ガチガチガンテツ リバイスドラゴン ホープ


モンスターが引けなくて負ける事が一番多かった気がします。その点、モンスター枚数が同じ19枚であるにも関わらず、モンスターが引けなかった事が少なかった【魔法使い族氷結界】は奇跡の産物だったのでしょうか・・・。
モンスターが引けないなら引けないで魔法・罠でなんとかするしかない…という事で除去系の魔法・罠を最優先で詰め込むという事も考えられますが、過去にそれをやって失敗した事があります(笑
また、伝道師を引いたとしても墓地に蘇生したいモンスターがいないという事もありました。モンスターを墓地に送る方法をもっと(軍師などの効果以外にも)考えるべきでしょうか。

次に組む【氷結界】デッキは、一体どんな風になる事やら。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

SDGP MAX

今日はSDGP MAX最終日という事で、DT NEXTをやって参りました。
もちろん、SDGP MAXに参加する為です。

まず最初に試してみたのは、DT NEXTのSDで使っている【流転の水面】を模したデッキです。当デッキで使用しているモンスターは全てスキャンカードやアシストカードで補えるということで、組んでみました、
【流転の水面】は罠カード(追い剥ぎゴブリン)が固定されていて辛いですが、SDGP MAXではそんな事はもちろん無く、罠カードも入れ放題!
罠カードをミラフォにした以外は、以前に紹介した水族ビート軸の【流転の水面】と同じ、というレシピで挑んでみました。
2回戦目はほとんど、
こちらが先攻。ペンソルをセットしてエンド→相手のターン。モンスターをセットし、光の護封剣を発動。ペンソルが表になり、効果によってセットされた相手モンスターをバウンス→こちらのターン。アビスソルジャーを召喚し、効果によって相手の光の護封剣をバウンス。一族の結束を発動してからアビスとペンソルの2体で殴って終了
という流れで終わりました(笑

次に使ったのは氷結界統一デッキ。前に使ったトリシューラ軸ではなく、私が普段使う【絶対氷壁】のモンスターをレイス→軍師に変えたようなデッキです。
使っている内に、浮上とウォーターハザードのどっちを入れるべきか迷いました。次があるならばきちんと答えを出しておきたいです。
今日はウォーターハザードを入れたタイプの氷結界統一デッキで、最高得点を更新する事ができました。ちなみに点数は81000点でした。

他にも、DT NEXTのSDで使う【オーバーレイ・プロトコル】を模したデッキでも挑んでみましたが、しばらく使っていなかった事もあってか、上手く回せませんでした(汗

前回は魔法の筒にしてやられる事が多かったですが、今回僕が苦戦を強いられたカードは、異次元の女戦士です。
高攻撃力のモンスターを出せて少し油断した所にこのカードが飛んできて、その高攻撃力モンスターを自爆特攻によって除外してしまう恐ろしい子です(汗
特に氷結界にとっては、守護陣のロック効果の盲点を突いて来る恐るべき相手であると言えます。術者のロックは効くんですけどね。

使い慣れたデッキを使った方が高得点を取り易いんだなぁと改めて感じた、そんなSDGP MAXでした。

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

チャットについて

光道さんから使用の許可をいただいたお絵描きチャットですが、どうも客足が疎らな感じがします(汗
かく言う私も、指定した時間にログインし忘れる事が増えてきましたが。

毎日トップ記事を表示するのではなく、チャットに集合する日にちも指定して、その日になった辺りで告知を載せるべきか。
ログインする前にはチャットの状況が分からず、ログイン人数とそのHN位しか分からないので入り辛い感じなのでしょうか。
なんといっても、Javaが重かったり、重すぎてチャットに入室できなかったり、できたとしても動作が不安定だったりする事も考えられますね(汗

ともあれ、チャットはリアルタイムで情報交換ができる良い機会だと思います。
お絵描き機能を試したり、他の人が描かれている様子を見るのも楽しいです。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

氷結界講座・ADX編 Part3

氷結界講座・ADX編 Part3の動画をpしました!



ADXについての動画はこれで最後です。
今までの動画とは全然違う形式で作った為、慣れないところもありましたが、シリーズを完結できて良かったです。
また機会があれば、このシリーズの様に氷結界のモンスター達を主役にした動画を作ってみたいです。

Part3の一番最後のオチは、どんな風にするか全然考えていませんでしたが(シンクロを乱入させるところまでは決めていた)、作ってる途中に伝道師が新登場したので、急遽伝道師を出してみました。

テーマ : ニコニコ動画
ジャンル : サブカル

アイスバーン

今回の弾の水属性サポートの中でも、それなりに有用だと思われるカード、アイスバーンについて触れてみます。


アイスバーン

アイスバーン
永続罠
自分フィールド上に水属性モンスターが表側表示で存在し、
水属性以外のモンスターが召喚・特殊召喚に成功した時、
そのモンスターは守備表示になる。



「水属性専用・つまずき」と言えるカード。ただしつまずきとは違って永続罠カードであり(つまずきは永続魔法)、また反転召喚には対応していません。
自分の場に水属性がいる時に、水属性以外が召喚・反転召喚された時にそのモンスターを守備表示にする効果を持ちます。
この効果は、自分の場の水属性を戦闘破壊から守るのに役立つと思います。先攻1ターン目に水属性とこのカードを出すことができれば、場合によっては相手の攻撃の手を大きく鈍らせる事が可能でしょう。
自分のモンスターにも効果が及んでしまいますが、デッキを水属性で固めていれば、気になる事は無いでしょう。
ただし、相手の水属性を守備表示にできない点には注意するべきです。特にエクストラデッキ投入率の高いブリューナクやトリシューラを出された場合には、このカードなど関係無しに一方的に除去・攻撃されてしまいます。

単体ではステータスの低い氷結界のモンスターを守るのにも役立ちそうです。
ドゥローレンの効果でバウンスする事で攻撃力のアップに貢献する事ができ、またこのカードを一時的に除去する事で自分だけ水属性以外のモンスターを攻撃表示で召喚・特殊召喚するといった戦法も取れます。

個人的にはイラストも結構気に入ってる1枚。
ガガギゴやゴブリン突撃部隊はカードイラストによく登場していますが、この二者が競演したのはこれが初めてではないでしょうか。
また、ガガギゴが描かれているカード自体、久々に見た気がします。ガガギゴはそのストーリー設定も相まって、暗い感じのイラストに登場する事が多かったですが、こういうギャグテイストの強いイラストに登場してるのは斬新だと思いました。
ガガギゴが類似カードのつまずきのイラストでつまずいていた事も考えると、実に面白いイラストです。

ただ、初めて名前を聞いた時には、名前に「アイス」と付いている事から、氷結界系のイラストを連想していました(汗
氷結界のモンスターが描かれたイラストが増えないかなぁ…。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

SDGP MAX

今日はDT NEXTのSDGP MAXに挑戦してみました。
今回私が使用したデッキは…

封魔団 軍師 守護陣
術者 決起隊 御庭番

ウォーターハザード サルベージ 浮上 リビデ
ブリューナク ドゥローレン グングニール トリシューラ

見ての通り、氷結界のデッキです。
モンスターのラインナップは、トリシューラを出せそうなレベルでチョイスしました。
最大の目標であるトリシューラのシンクロ召喚は何度か狙えましたが、1ターン目からシンクロできた事は1回しかありませんでした(しかもこちらが先攻だった)。
トリシューラのシンクロを狙える故に、「トリシューラを出すこと」が最大目標になってしまい、ブリューナクやグングニールのシンクロを後回しにしてしまう事が多々ありました・・・。
前にも書きましたが、ランクインしたこのデッキと戦って勝つ事によって、サルベージ等を入手できる人が増えれば光栄です。

あと今日は何故かAOJさんにタイイチさんにFOXさんと、このブログに書き込んだ事のある方のデッキとよく当たりました。
それぞれ特徴のあるデッキで「いいなぁ」と思いました。
特に、前回のSDGP MAXでも戦った事のあるFOXさんのデッキは僕と同じ氷結界のデッキでした。お互いに氷結界のシンクロを出したり出されたりの壮絶な激闘の中、トリシューラを出すことには成功したものの、トリシューラでは相手の魔法・罠カードを除去しきれずに、結局負けてしまいました(泣
多くのカードは拝見したものの、FOXさんのデッキの全容を知ることはできませんでした。

今回のSDGP MAXでは遂に1位の得点が200000を超えていました。
これから一体どうなる事やら・・・。

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

ひとりごと

トップ記事があると、新しい記事が見にくいですね(汗
あと、このブログのアクセス数を見ると、「伝道師ショック」が徐々に沈静化しているのがわかります。何だか寂しい気分です(笑

そういえばDT NEXTで今日からSDGP MAXが開催されていますね。
私はまだ参加していませんが、参加するとすれば、今回は高得点は目指さずに氷結界のデッキでランクインしておこうと思います。
サルベージを持っていない人が、私のデッキに勝ってサルベージを入手できれば幸いです。
ただし、勝つには結構な確率で出てくるであろう氷結界のシンクロモンスターを攻略しなければなりませんが・・・!

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

【氷結界ハイランダー3】

伝道師が登場した事によって、以前二度に渡って組んだハイランダー型の氷結界をまたしても考え直してみました。

合計40枚
【モンスター23枚】
氷結界に住む魔酔虫 氷結界の御庭番 氷結界の軍師 氷結界の決起隊 氷結界の修験者 氷結界の守護陣 氷結界の術者 氷結界の神精霊 氷結界の伝道師 氷結界の破術師 氷結界の番人ブリズド 氷結界の風水師 氷結界の封魔団 氷結界の舞姫 氷結界の水影 氷結界の武士 氷結界の輸送部隊 氷結界の虎将 ライホウ 氷結界の大僧正 氷結界のロイヤル・ナイト 氷結界の交霊師 氷結界の虎将 ガンターラ 氷結界の虎将 グルナード
【魔法14枚】
氷結界の三方陣×3 氷結界の紋章×3 サルベージ ウォーターハザード 死者蘇生 サイクロン×2 ハリケーン ブラック・ホール 光の護封剣
【罠3枚】
激流葬 神の宣告 リビングデッドの呼び声

【エクストラ15枚】
ブリューナク ドゥローレン×2 グングニール×3 トリシューラ
カタストル ブラックローズ スターダスト スクラップドラゴン アーカナイト・マジシャン
ガチガチガンテツ リバイスドラゴン ホープ


伝道師が登場した事によって、メインデッキに入る氷結界のモンスターは23種類になりました。
例によってこのデッキでは「手札にモンスター3枚と三方陣が揃う=三方陣を発動できる」です。ただし神精霊は特殊召喚できませんが(笑
それにしても伝道師があまりにも氷結界のキーカード的な効果すぎて、このデッキでは1枚しか積めないのが苦痛です(汗
浮上やリミリバよりも、対象モンスターが多いサルベージを入れていますが、どうなんでしょう…。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

氷結界の伝道師

PHSWで新たに登場した氷結界モンスター、氷結界の伝道師について紹介します!


氷結界の伝道師

氷結界の伝道師
効果モンスター
星2/水属性/水族/攻1000/守 400
自分フィールド上に「氷結界」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚するターン、
自分はレベル5以上のモンスターを特殊召喚できない。
また、このカードをリリースする事で、
「氷結界の伝道師」以外の自分の墓地に存在する
「氷結界」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する。



自身の特殊召喚と自身をリリースして氷結界を蘇生するという2つの効果を持つカード。
自分の場に氷結界がいる時に特殊召喚できるカードの登場は氷結界の願望の1つであり、このカードが登場したことによって、「自分の場に他の氷結界が場にいる時に発動する」効果が使いやすくなりました!
ただし、このカードの効果で自身を特殊召喚したターンにはレベル5以上の特殊召喚ができなくなるという制約があります。よって、このカードの大量展開からシンクロに繋げるという事はできません。
ただ、レベル4以下のモンスターについては特殊召喚が制限されないので、リリースして墓地の他のレベル4以下の氷結界を蘇生して布陣を作る事ができます。また、エクシーズについての制約も無いので、展開からエクシーズ召喚に繋げる事もできます。フィールドと墓地の状況によるものの、ランク1~4のエクシーズが可能です。
あとレベル5以上の通常召喚は制限されないので、自分の場に氷結界がいる時にこのカードを手札から特殊召喚し、上級・最上級のアドバンス召喚のリリース要員とする事もできます。

自身の効果で通常召喚した際に特殊召喚に制限がかけられてしまうものの、それ以外の効果で特殊召喚した場合や通常召喚時には制限が発生しません。
このカードはステータスに恵まれており、ウォーターハザードリミット・リバース浮上エンジェル・リフトと、多彩な方法で特殊召喚する事ができます。
このカードをシンクロのレベル調整としてこれらのカードによって特殊召喚しシンクロモンスターを出すというのも有効ですが、それ以上にこのカード自身が持つ蘇生効果を最大限に活かしたいところです。
墓地に氷結界モンスターがいる場合には、これらのカードによる特殊召喚が実質「氷結界専用の蘇生効果」に化けます!
また、蘇生カードでこのカードを何度も使いまわす事で、場に氷結界モンスターをドンドン並べるという事が可能です。
なので、あらかじめ墓地に多くの氷結界モンスターを墓地に送っておきたいところです。特に氷結界の上級・最上級モンスターやシンクロモンスターを墓地に送っておけば、このカードで蘇生することで、立て直しや逆転の一手として活躍する事もあり得ます。
氷結界には起動効果によって手札の氷結界を墓地に送る事ができる(「捨てる」という表記のものも含む)モンスターとしては、軍師封魔団風水師グングニールブリューナク(2012/9/1より禁止カードに指定)が存在します。特に軍師の手札交換効果は優秀であり、序盤から氷結界モンスターを墓地に送っておきたいところです。
また変わったところでは、決起隊の効果で自分の場の氷結界を破壊し墓地に送る事もできます。
サルベージにも対応しており、回収する事で、通常召喚から墓地の氷結界を蘇生するという事が何度でもできるようになります。ウォーターハザードと絡めればより効果的でしょう。

このカードは湿地草原に対応しており、その発動下では、術者水影に次ぐ攻撃力2200のアタッカーと化します。
湿地草原軸のデッキではレベル5以上のモンスターを出す機会はそう無いと思われるため、自身の特殊召喚効果を気兼ね無く使えるのが大きな利点だと思います。
ひたすら水影を蘇生してダイレクトアタックを狙うという戦法も考えられます。
このカードによって、湿地草原軸の【氷結界】も大きく強化されたといっていいでしょう。

ところで、このモンスターが持っている杖の先端には氷結果の鏡が確認できます。
また、服装が神精霊と酷似しています。
神精霊のバウンス効果のトリガーになりやすいという点で相性は良いものの、効果やステータスには特に関連性はありません。また、伝道師の効果で神精霊を蘇生する事はできません。
この2体の関係については登場以来謎でしたが、後に発売された「デュエルターミナル マスターガイド」によると、はるか昔に氷結界の三龍を封印し「氷結界」を興したのが伝道師であり、神精霊は、その魂が昇華された思念体だそうです。

自身の特殊召喚に加え、氷結界専用の蘇生効果まで持つこのカード。
伝道師の登場によって氷結界の戦略の幅、そして安定性が大きく増したと見て間違い無いでしょう。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

カード購入記

今日はカード屋に行ってきました。
DT NEXTがあったので、やってみる事に。12弾の台は無かったので、7弾の台でプレイしました。
先日調整した【流転の水面】の腕試しが目的です。
スピードデュエルを選択し、出てきたカードを見てみると・・・

ボタニカル・ライオ

一発でノーマルレアのボタニカル・ライオが当たりました。
私は今まで当てたことが無かったカードだったので、当たったのは素直に嬉しいです。
ところで、植物族の優秀な下級アタッカーであるこのカードがノーマルレアとは、植物族使い泣かせではないだろうかと思う事がたまにあります。

さて、カード屋に行った最大の目的は、氷結界の伝道師を買う事です。
カード屋に行く前にPHSWは何パックか買っていましたが、伝道師は1枚も当たらなかったです(泣

氷結界の伝道師氷結界の伝道師氷結界の伝道師

と言う訳で伝道師を3枚購入!早速3枚共デッキに入れてみました。
ついでに、これらのカードも購入。

DANCE PRINCESS OF THE ICE BARRIERGUNGNIR,DRAGON OF THE ICE BARRIER

英語版の舞姫とグングニールです。実物を見てみると、改めて美しいと実感します。
私はグングニールのGSでの再録に打ちのめされたものですが、お手頃な値段でHA3のグングニールを買えるようになった事に関しては感謝したいです(笑
氷結界デッキがどんどん英語版に染まって行きます・・・。

あとシャークのカードもいくつか買いました。
シャークのデッキも組んでみたいです。とりあえず私は、GENFで登場した、風属性の「除外海産物」のカードは、エクシーズモンスターのリヴァイエール以外は使わずに組もうと思います。つまり、水属性で固めた構築です。
シャークのカードの中ではジョーズマンだけが未所持なので、組んでみて欲しくなったら買おうかと思います(笑

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

氷結界と蘇生カード

現在のOCGには汎用蘇生カードとして死者蘇生リビングデッドの呼び声が存在しますが、どちらも制限カードです。
規制がかけられていない蘇生カードは色々とありますが、いずれも発動条件や蘇生対象に制約のあるものばかりです。
そのような無制限の蘇生カードの中でも、氷結界が恩恵を受けやすいカードは、リミット・リバースエンジェル・リフト浮上の3枚です。
そこで、これらのカードに対応する氷結界モンスターと、それぞれのカードの利点をまとめてみます。

氷結界と蘇生カード

リミット・リバースの利点
・相手のターンに守護陣や破術師を蘇生し、ロックをかける事が可能
・蘇生対象が破壊以外の方法で場を離れた場合、破壊されずに場に残るので、バウンスする事で再利用が可能

エンジェル・リフトの利点
・湿地草原下で高攻撃力のアタッカーとなる術者や水影を蘇生できる
・【湿地草原】と相性が良い

浮上の利点
・完全蘇生である
・魔法カードなので伏せる必要が無く、速射性に優れる
・表側守備表示での蘇生なので、低攻撃力を晒さずに済む

新しく登場する伝道師は、これら3つ全てに対応しています。更に、墓地の状況によっては伝道師を蘇生する事でこれらのカードが実質「氷結界」専用の蘇生カードに化けます!
どのカードをどれだけ入れるか、迷うところです。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

伝道師!!

もうすぐ発売の新パック「PHOTON SHOCKWAVE」で、なんと新たな氷結界モンスターが登場するようです。
その名も氷結界の伝道師
更に、このモンスターは、氷結界念願であった、自身の特殊召喚効果を持っています!よくぞ登場してくれた、という感じです…!
今から、伝道師を入れたデッキを組むのが楽しみです。

発売後に改めて、このモンスターについての紹介記事を書きたいと思います。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

他人のデッキ使うべからず?

DTの公式サイトのランキングを見ると、何やらSDGPのランキングが凄い事になってました(笑
というのも、上位の得点が圧倒的に跳ね上がっていました。
どんなデッキで、どんな戦略によってこのような高得点を叩き出したのか興味が湧き、DT NEXTをプレイしに行きました。

1位の人のデッキが、その時の自分の持ち合わせのカードでも組める内容だったので、同じようなデッキでSDGPに挑戦してみました。
ところが・・・どうやって回せばいいのかわからん!
戦う前に色々と考えてはいたのですが、得点を稼げるような戦略を立てるのが難しく、カードも上手く揃いません。何よりも、1回戦目の対戦相手であるリシドの戦術(主に一族の結束や墓守の大神官によるビートダウン)が怖くて、あれこれやってみようという余裕すらありません。
結局このデッキでは、高得点どころか1回戦のリシドに勝つことすらできませんでした…(汗
やはり、使い慣れないデッキ、ましてや他人のをデッキを真似たようなデッキではそう上手くいくものでは無いです…。
あと、リシド戦ではこちらが後攻ばかりでした。特にリシドには優秀なリバースモンスターである墓守の偵察者がいるので、先攻を取られると致命的だと感じました。
思えば、後攻になった時点で、高得点への道は閉ざされていたのかもしれません…。
SDGPで高得点を取るには、たとえ慣れないデッキであっても使いこなせる程のプレイングセンスに加えて、も大いに必要なんでしょうかねぇ。

という訳で気を取り直して、今度は僕が使い慣れたデッキの一つである【流転の水面】で挑戦してみる事に。
1位の人のデッキにミラフォが入っていなかったので、ドリル・バーニカルのダイレクトアタックが通りやすいのではと思い、このデッキにしました。
流石に使い慣れたデッキだけあって、(今日は引きが良かったこともあり)順調に勝つことはできました。ただ、シンクロやエクシーズをしなかった事もあったのでポイントは高くは無く、2回戦目では40000点を超えた事はありましたが1回戦目は最高で38000点位が限界でした…。
途中で一族の結束が手に入ったので、デッキ内容を変えてみる事に。

【流転の水面】水族ビートダウン型
アビス・ソルジャー ペンギン・ナイトメア 氷結界の水影
ペンギン・ソルジャー スノーマンイーター ドリル・バーニカル
サルベージ 光の護封剣 一族の結束 追い剥ぎゴブリン
氷結界の龍 ブリューナク 氷結界の龍 グングニール 氷結界の虎王ドゥローレン イビリチュア・メロウガイスト
(斜体字のものはサポートカード枠)

今までのデッキ内容から、守護陣→水影、ウォーターハザード→一族の結束に変更。
デッキ内のモンスターが水族ばかりという点を活かして、一族の結束を投入してみました。
アビス・ソルジャーの効果で手札の水属性・水族を捨てて相手のカードを除去しつつ、一族の結束へと繋げるのが理想的な流れです。更にアビス・ソルジャーのコストで捨てたモンスターは、サルベージで回収する事もできます。
アビス・ソルジャーが来ない時や相手の出方を窺う時には、スノーマンイーターやペンギン・ナイトメアやペンギン・ソルジャーといった、リバース時に除去効果を発動するモンスターを伏せておきます。これらのモンスターが戦闘で破壊され墓地に送られたとしても、相手の場のカードを除去できる点が地味に有難いです。
自分の場にセットモンスターが多い時には、水影のダイレクトアタックをメインに攻めます。
そして、ドリル・バーニカルです。光の護封剣と組み合わせて一方的にダイレクトアタックする戦法が有効なモンスターですが、そこに一族の結束を加える事で、更なる火力を発揮してくれます。
また、ダイレクトアタッカーと追い剥ぎゴブリンを組み合わせて相手の手札を減らす戦法も考えられます。

一族の結束を入れて戦ってみると、アビス・ソルジャーとドリル・バーニカルの2体ばかりが活躍し、他のモンスターが空気でした(笑 まぁ引きの都合ではありますが。
個人的には水影のダイレクトアタックをもっと使いたいところ。水影はチューナーとしても活躍しますが、シンクロモンスターは水族ではないので、墓地に行かないよう、フィニッシャーとして出したいところです。
・・・書いてて気付きましたが、このデッキだとグングニールを出すのが難しいですね(汗 今度やる時にはトリシューラにでも変えてみようと思います。

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

ADXのオススメモンスター?

最近ADXについての動画を作っており、また通常のDTでSDをやらない事もあり、ADXをプレイする事が多いです。

ADXにおいて、融合モンスターは皆、EXしょうかんした時に攻撃と同時に自分のライフを回復する効果(特殊コマンドでいうと「めぐみのあめ」と同じ効果)を持っています。
つまり融合モンスターをEXスキャンすれば、攻撃と回復を同時に行えるのです。これを聞けば非常に美味しい感じがしますが、DTの融合モンスターには攻撃力が高いものが少ないです…。
たとえ回復目的であっても、できるだけ多くのダメージを与えたいです。
高攻撃力モンスターを求めてDT対応の融合モンスターに目を通していると、他の融合モンスターとは桁違いの高攻撃力を誇るモンスターを発見しました。

アルカナ ナイトジョーカー

それが、このアルカナ ナイトジョーカーです!
攻撃力が3800と非常に高いモンスター。OCGやSDでは融合召喚するのが大変な1枚ですが、ADXでは即戦力としてEXスキャンする事ができます。
ADXでこのカードによって与えられるダメージは約3800前後。融合モンスターどころか、DTの全EXモンスターの中でも屈指の高ダメージです。
そんなアルカナ ナイトジョーカーというカードを見つけたからには、何としてもADXで使ってみたいものです。
そこで、早速ADXのEXしょうかんの時にこのカードをスキャンしてみる事に。
上手い具合に相手のライフが3000辺りの時に、EX召喚を行えるチャンスが。他の融合モンスターなら倒せないでしょうが、アルカナ ナイトジョーカーなら倒せます。
という訳でアルカナ ナイトジョーカーをスキャン。超絶アタックで相手のライフを0にできました。が、どういう訳か、この時自分のライフは回復しませんでした
1回戦目だったとはいえ、トドメの時には融合モンスターをEXスキャンしてもライフは回復しない仕様なのか?それとも、アルカナ ナイトジョーカーには回復効果が投入されていないのか?
今度もう一度スキャンして、真実を確かめたいです。

ひと段落着いた後、他人がADXをプレイしているのを眺めてみました。
小さな子供がADXをプレイしており、EXステージで十六夜アキのブラックローズドラゴンと戦っていました。
ブラックローズとは、この少し前に私も戦っていました。
交霊師・封魔団・レイスという氷結界シリーズのハーレムチームで挑んでいたのですが、最後の方でレイスで攻撃しておけば勝てていたのに、「どうせ勝てないだろう」と思って「チューニング!!!」を選択していたのが仇となって相手のライフを500程削れずに、負けてしまいました。
さて、そんなブラックローズを、その子供は倒していました!
その子のスキャンモンスターを見てみると、最上級モンスターが多く、その中に脅威のモンスターがいました。

アルカナフォースEX-THE LIGHT RULER

攻守4000アルカナフォースEX-THE LIGHT RULERです。
この圧倒的なステータスは、ADXでも役立つこと間違い無しです。
その発想は無かった!なぜ今まで私はこのモンスターをスキャンする事を閃かなかったんでしょう?
ADXではパワー押しで勝てた事がありますが、その子もきっとパワー押しで勝ったのでしょう。そして、最もパワー押しに向いてるであろうカードは、このLIGHT RULERでしょう。

これらの「アルカナ」モンスターによる力押し戦法を考えてみたいところです。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

氷結界のストラクチャーが出るなら

ストラクチャーデッキ「デビルズ・ゲート」が発売されてしばらく経ちますが、ネット上では、その次のストラクがどんなストラクチャーであるか予想する書き込みがたまに見受けられます。
その流れにおいて、「次のストラクは水属性だと思う」という書き込みを、以前にも増して多く見かけるようになりました。

最近のストラクは、特定のテーマの内容なので、「水属性ストラク」の予想でしばしば名前の挙がるテーマはというと、
氷結界、リチュア、ガエル、雲魔物、ペンギン
とあります。
ただ、氷結界については「エクストラデッキ無しだととても戦えないだろう」という意見をよく目にします…。
氷結界に否定的な意見についても、「ストラクにはエクストラデッキが無いから氷結界ストラクは嫌だ」と、とにかく氷結界は「エクストラデッキがあってなんぼ」という様な見方をされています。まぁ氷結界のシンクロの性能や値段を考えると、実にごもっともな意見です(汗
ちなみに、ストラク化しと欲しい水属性のテーマデッキとしては、リチュアを望む書き込みが一番多く見かける気がします。
ここでも、「リチュアはエクストラデッキ無しでも充分に戦えるから」と、やはりエクストラデッキに着眼した意見が多いです。
また、「儀水鏡などの手に入りにくいカードが手に入るようになる可能性があるから」「リチュアにもっと強い儀式モンスターが出て欲しいから」「ストラクパッケージの切り札が儀式モンスターというのは今まで無く、映えるから」という意見も見かけます。

もし、氷結界がストラク化したら?
EXデッキ中心に見られている氷結界ですが、ストラクでの強化次第でEXに頼らない構築も可能になるのではないか?
むしろ、ストラクこそ「氷結界」を強化する絶好の場だと僕は思います。
では、どのうようなカードが再録されるのか?
ドラグニティは、1番新しい8弾の面子と(何故か)ファランクス以外は全て再録され、暗黒界のモンスターは通常モンスター2体を除く全てが再録されています。
メインデッキに入る氷結界のモンスターは、現在その数22体。とても全種類は収録できません。
いくらか削れば、他のモンスターの分の空きが確保できます。しかし、22体の氷結界のモンスターの中には上級・最上級もいくつかおり、それらのモンスターに限って強力な効果を持つものが多いです。
なので、もし氷結界のストラクが出るとしても、上級・最上級をまるで下級の様に手軽に展開できるよなサポートでも出ない限りはとてもやって行けない気がします。或いは、今いる上級・最上級をバッサリ切っても差し支えない程に強力なサポートを出すか?
また、氷結界以外のモンスターの枠をどうするか?
グリズリーマザー等の、水属性に関するカードが真っ先に思い浮かびますが、氷結界のストラクチャーならば、水属性の中でも特に氷系のモンスターが多くなりそうな気がします。
現在絶版のカードで氷結界とイメージ的に合いそうなのは、アイスブリザードマスター、コールドエンチャンター、氷の女王、ブリザード・ドラゴン、ドラゴン・アイス辺りかなぁ・・・。ブリザード・ウォリアーとレイスの存在も気になるところ。
ただ、どうやって氷結界と結びつけるんだって感じですね(笑 今は氷結界内だけでも結びつけるのに苦労しているというのに・・・(汗

イメージすればする程期待が膨らみ、予想が外れればその分落胆も大きい・・・。
そんな「氷結界ストラク」の妄想でした。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

SDGP リシド編

今日はSDGPに挑戦しました。
1回戦目の相手はリシド。GX以外の作品のキャラという事もあり、気合が入ります。
今日は主に【特攻やろう!】を使用しました。
私はこのデッキでいつも3体のレベル3チューナーをスキャンしており、その内1枚の代わりに抹殺の使徒をスキャンして挑もうとしましたが、抹殺の使徒を持っていくのを忘れてしまいました(汗
結局、いつもの組み合わせでチャレンジする事に。

戦った感想としては、墓守の大神官が強すぎる!
破壊ようとしても手札の墓守を身代わりにしてくるわ、そのおかげで墓地に墓守が貯まって攻撃力は上がっていくわ、ブリューナクの効果でバウンスしようとしたら闇の幻影が飛んで来るわで・・・一体どうやって倒せばいいんだ!って感じです。
更に相手は一族の結束で攻撃力を上げて来る事もあり、こちらのデッキ入っている強者の苦痛が気休めにもならない様な状況です…。
とりあえず、グランモールやトリシューラを駆使してなんとか手を打ちました。
2回戦目の対戦相手のデッキは【堕ちゆくセカイ】でした。そろそろ戦い慣れてきたような気がします(笑

リシドのアシストカードの中で一際目を引くのは、上でも名前を挙げた一族の結束ですが、今日は手に入りませんでした(泣
もし手に入ったら、【流転の水面】をベースにして水族のビートダウン系デッキを作るんだ…。

2回戦目ではそこそこの得点を取れた事がありましたが、1回戦目が辛かったです。
デッキのレシピや回転力の問題もあるでしょうが、一度も40000点以上の得点を取れませんでした。
今日の時点での最高得点は79900点。80000まであと一歩及ばず・・・!(笑

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

ライトロードと氷結界

久々に、氷結界と他のテーマとを比較した上での愚痴がメインの記事を書きます。
不快に思われた方がいたら、申し訳ないです。

氷結界には専用のサーチカードである氷結界の紋章が登場しました。
ところが、この紋章について「氷結界は弱いから、サーチカードを出したところで壊れにはならないから出た」とよく言われます。
果たしてそうなのでしょうか?

続きを読む

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

氷結界講座・ADX編 Part2

新しい動画を上げてみました。
氷結界講座・ADX編 Part2です。



水属性関連動画で、はじめからシリーズものにしようと決めて動画を作ったのはこれが初めてだと思います。
前回の動画が、今までと比べるとあまり伸びていない気がするので、若干不安があります(汗

テーマ : ニコニコ動画
ジャンル : サブカル

ワンダー・ワンド

今日紹介するのは、ワンダー・ワンドです。

ワンダー・ワンド

ワンダー・ワンド
装備魔法
魔法使い族モンスターにのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
また、自分フィールド上に存在するこのカードの装備モンスターと
このカードを墓地へ送る事で、自分のデッキからカードを2枚ドローする。



魔法使い族専用の装備カード。
氷結界には魔法使い族が多いので、それだけこのカードを装備できるモンスターも多いです。魔法使い族で統一すれば、腐る事も少ないでしょう。
このカードの注目すべき点は、攻撃力上昇効果よりも、ドロー効果でしょう。
装備モンスターとこのカードを墓地に送ることで2枚ドローできます。
軍師の効果と組み合わせれば、計3枚もデッキを掘り進める事ができます。軍師は魔法使い族なので、もちろんこのカードを装備できます。
効果を使い終えたアーカナイトマジシャンに装備し、墓地に送ってドローするのも効果的です。
このカードの効果による手札交換によって、三方陣の発動条件を満たせるという事もあるかもしれません。
とはいえ、自分のフィールドのモンスターが墓地に行ってしまうのは辛いです。このカードのドロー効果は、タイミングを見計らって使用したいものです。

ところで、GENFのレアカードの中で、浮上とワンダー・ワンドは当たりの部類だとよく言われていますが、この2枚に限って僕は全然当たっていないです・・・(浮上が1枚でワンダー・ワンドが2枚)。
皆さんはいかがなものでしょうか?

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

ドリル・バーニカル

今日は私がDT NEXTで愛用している水属性モンスターを紹介します。
それはドリル・バーニカルです。

以前私は「GENFに登場したシャークのカードは浮上以外微妙だ」と書いた事がありますが、そこで「ドリル・バーニカルはまだいけるのでは?」という意見をいただきました。
ドリル・バーニカルは逆巻く炎の精霊と同じ効果であり、また私は昔遊戯王のゲームで逆巻く炎の精霊相手に何もできずに詰んだ事があるという苦い思い出があるので、GENFのシャークの効果モンスターの中では一番目をつけていました。
以前SDGP MAXに挑戦する直前に「そういえばドリル・バーニカルをまだ持っていなかった!」と嘆いていたらその直後の挑戦で対戦相手のデッキから入手できて嬉しかったという思い出もあります。

ドリル・バーニカル

ドリル・バーニカル
効果モンスター
星3/水属性/水族/攻 300/守 0
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与える度に、
このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。



これまでも数多くいた水属性のダイレクトアタッカーの新星。
ダイレクトアタックに成功した時に攻撃力が1000ポイントアップする効果を持ちます。
1回ダイレクトアタックしただけではまだ攻撃力1300と頼り無いですが、2回目でブリューナクと同じ2300、3回目以降では、単なる攻撃力値として見ても、ダイレクトアタックの数値として見ても破格の値となります。
同じくGENFで登場したアクア・ジェットを使えば、いきなり攻撃力1300の状態でのダイレクトアタックを行う事が可能です。
このカードはレベル3であり、グラヴィティバインドやレベル制限B地区の効果を受けないので、これらの発動下では、高レベルモンスターの攻撃を抑えつつ一方的にダイレクトアタックを叩き込む事ができます。このカードを使うならば、ロック系のカードと組み合わせてダイレクトアタックを狙う戦法がオススメでしょう。
同じレベル3のニードル・ギルマンの効果で強化できる点も見逃せません。
破壊されそうになった場合は、海竜神の加護で守る事ができます。
また蘇生手段も豊富で、リミリバ、浮上、デブリドラゴンと様々な方法で展開する事が可能です。特に、デブリドラゴンの効果で蘇生するば、そこからグングニールのシンクロへと繋げることができます。
特殊召喚から地獄の暴走召喚で大量展開する戦法も考えられます。
もちろん、グリズリーマザーやサルベージやウォーターハザードといった有用な水属性のサポートにも対応しています。

弱点は、攻撃反応型のカードでしょう。
ミラーフォースは海竜神の加護で凌ぐ事も可能ですが、次元幽閉を喰らってしまうとひとたまりもありません。
月の書や強制脱出装置といったフリーチェーンの除去カードにも弱いです。

また、こんな悩みも。
前述の通り、ドリル・バーニカルでダイレクトアタックしていくと、相手に与えるダメージの数値が300→1300→2300と変化します。
上級レベルの攻撃力である、攻撃力2300の状態でダイレクトアタックを叩き込むのに最低でも(自分のターンで)3ターンもかかってしまいますが、それ以上に悲しいのは、DTのSDではこの時ドリル・バーニカルによるダイレクトアタック以外に相手のライフポイントの変動が無い場合には相手のライフが100だけ残ってしまう事です。
もちろんこの直後にドリル・バーニカルの攻撃力は3300となり、次の自分のターンにダイレクトアタックを叩き込めばほぼ間違い無く勝てますが、わざわざ100ポイントの為にターンが伸びてしまうというのはなんだか悔しいです(笑
ドリル・バーニカルによるダイレクトアタック以外の方法でも相手にダメージを与えておきたいところです。

DT12弾の時点ではZEXALのキャラはまだ登場したばかりであり、ZEXALキャラの再録カードも無ければ当然隠しデッキもありません。
果たして「シャークの隠しデッキ」が登場して、このカードがDT NEXT以外のDTのSDでも使える日は来るのでしょうか!?

最後に、DTでのドリル・バーニカルの攻撃アニメーション時の「ブシュウゥゥゥーッ」っていう音が好きです(笑

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

DT NEXT

今日はDT NEXTでSDをプレイしました。
前回のSDGPの結果は55位でした。
50位以下で貰えるプロテクターはメロウガイストのプロテクターでした。個人的には、一つ上のイグニスよりも良いんじゃないか?と思います(笑
変えるかどうか悩みつつも、今はテトラオーグルのプロテクターのままにしておきました。

SDでは色んなデッキを使ってみることに。
前の記事にも書きましたが、対戦相手選択画面で「誰でもOK」を選択すると、やたらとGXのキャラが出てきます。
今日に至っては、ランダムで出てきた相手は全てGXのキャラでした。もうこれ「遊戯王GX デュエルターミナル」なんじゃね?
GX以外のキャラとも戦いたい!と思い5D'sのキャラを指名してみると、1回戦目の牛尾やEXステージの龍亞に瞬殺されてしまいました・・・(笑
今日は僕が多めにランクインしてしまっていた台でのプレイでしたが、久々にランクインする事ができました!そして、その台の1位の圧倒的な点数に驚きました。

ADのアドベンチャーモードもプレイしてみました。アドベンチャーモードをプレイするのは、実にDT12弾の稼働日以来の事です。
混沌の覇者編をプレイし、最初のクロキシアンは倒せましたが、その次のパルキオンには負けてしまいました(汗
パルキオンが使用して来るコマンドは案の定「おうきゅうのおふれ」でした。このコマンドは王宮のお触れの名の通り、相手の罠コマンド封じる効果を持ちます。
今度プレイする時は、魔法コマンドを活かせる組み合わせで臨みたいです。ちなみに、「おうきゅうのおふれ」自体も罠コマンドです。

前回のSDGPの1位の人は、かつて無い程の圧倒的な得点での1位でした。
どんなデッキを使っていたのか気になったので筐体のランキングで見てみると、なんと使用デッキは【オーバーレイ・プロトコル】でした。
「結構思い切ったような構築だなぁ」という印象を受けましたが、僕も自分なりの【オーバーレイ・プロトコル】を、この人のように使いこなせるようになりたいです。

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

プロフィール

ザルトム

Author:ザルトム
2009/11/20~2016/7/17

X(旧twitter)アカウント
@zrtm_IceBarrier

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
  翻译: