fc2ブログ

三方陣の弱み

今回は、氷結界のサポート魔法・氷結界の三方陣についての呟きです。

氷結界の三方陣

氷結界は、展開が必要とされるような効果持ちのモンスターが多いにも関わらず、展開を補助するような効果を持つモンスターは、グルナードやガンターラといった最上級ばかりです。
そんな最上級をも特殊召喚でき、展開の補助になり得るカードが三方陣です。
氷結界を展開できるようなカードとしては、他にも大波小波やウォーターハザード等が考えられますが、最も損失が少なく氷結界を特殊召喚ができるのは、三方陣だと思います。

三方陣の欠点といえば、まず何といっても動画やこのブログでも散々述べている通り、発動条件が厳しすぎる点です。
発動する為には「3種類」の氷結界を手札に貯めこまなければなりません。なので手札が少ない時に三方陣が来ると、死に札でしかありません…。事故要因となる事が多いカードだと思います。
それでも、数少ない氷結界の専用サポート、しかも展開をサポートするカードだという事で、僕はデッキに入れる事が多いです。本当に、藁にもすがる思いです。

そんな三方陣ですが、折角発動条件を満たせていたとしても、氷結界を特殊召喚するには相手の場のカードを「破壊」しなければなりません。その性質上、先行1ターン目に使用する事ができません。
また、相手の場にスターダストがいる状態だと、この「破壊」を無効化されてしまう(可能性があまりにも高い)ため、展開させてもらう事すらままなりません・・・。相手の場にスターダストがいるような状態でも氷結界を展開できるようなサポートが欲しいと強く感じます。
モンスターを破壊しようとした場合は、相手の伏せカードによってそのモンスターが場を離れたり(リリースやバウンス等)、魔法・罠を破壊しようとした場合はサイクロン等をチェーン発動されてその魔法・罠を破壊されるという事が考えられます。破壊が不発となれば、特殊召喚ができません。
また、神の警告や神の宣告が蔓延している現環境では、(それらのカードは共に規制されているとはいえ)発動する事自体がままならないでしょう。
それらのカードに弱いのは他のテーマの展開力補助カードも同じでしょうが、氷結界は展開力補助のカードが少ない上に、複数展開する事前提なモンスターが多い為、相対的に刺さりやすくなています。

三方陣のような「ロマンの塊」的なカードもいいですが、それよりも真炎の爆発やガトムズの緊急指令やW星雲隕石のような、安定した展開力補助サポートが欲しい限りです。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

アイドルカード

氷結界についての文章や動画などで、女性型モンスターの事を「アイドルカード」と書いてきました。
「アイドルカード」という呼称はアニメGXにも登場しており、手札にキープして眺めるカードという意味合いのようでした。

氷結界のカードは、(シンクロ以外のものも)イラストの美しさは結構評価されており、手札で眺める分にはもってこいなカードだと思います。多種多様な氷結界モンスターを手札にキープする事は、単に見栄えが良いだけではなく、氷結界の三方陣を発動条件を満たせたり、舞姫の効果に繋げられるという戦術的な価値もあります。これらのカードは「氷結界ならではの戦術」だという点も嬉しいです。
しかし、いつまでもキープしておくわけにもいかず、デュエルの中で何らかの形で使用しなければならない事もあります。正直私は、手札にある氷結界モンスターを軍師の効果で捨てる時なんかに、(戦術的な面とは別の意味で)何だか口惜しく感じる事が結構あります。
しかし、氷結界の下級にはサルベージで回収できるものが多く、一度墓地に行ってしまっても、再び手札にキープするのは比較的容易です。
また、氷結界の紋章でデッキからサーチして手札に加えるという事もできます。

最近はデッキの主力を兼ねていて何かと忙しい女性型モンスターが多い中、氷結界のモンスターは、美しさだけでなく「手札にキープしやすい」「手札にキープしておく意義がある」といった利点もあるので、GXで言われていたような「アイドルカード」に相応しいのかなぁと思うこの頃です。

ただ、「氷結界は観賞用カードだ」などという意見を肯定したくはないです。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

海外版カード使用禁止!?

ショッキングな噂を耳にしてしまいました。

海外版のカードが公式大会で使用禁止になるかもしれないという噂です。

真偽の程はまだ分かりませんが、「ZEXAL」開始に伴い起動効果に関するルールの改変なども行っているので、妙にリアルな話です。
また、初心者やこれから始める人(特に若い層)に親しんでもらう為という意図も感じられます。日本版でも分かりにくいのに、海外版のカードなんて見せられても、その言語が読めなければカードのテキストが分かりません。
場所的に、もしくは金銭的に海外版が手に入りにくいユーザーもいることでしょう。

海外版が使用禁止になる事によって打撃を受けるのは、日本では入手困難なカードを、比較的容易に入手できる海外版で代用していた人でしょう。
レダメやプリズマー、アビス・ソルジャーブリザード・ドラゴンなんかは日本版の値段が高い為、(今から)日本版を買ってデッキに投入するとなれば相当の費用が必要となりますが、海外版には、安くて入手が容易なものが存在します。
そういったカードをデュエルに使うのであれば、海外版で代用すれば十分だと思っていました。「入手し易い海外版があるのがせめてもの救いだ」とさえ思っていました。
それなのに海外版のカードが使用禁止になり、高価な日本版しか使えなくなるかもしれない・・・。レダメやプリズマーといった、デッキによっては必須カードとなるカードは一体どうすればいいのか。
これこそある意味初心者泣かせなのではないか?

4月には海外版のHA4が発売され、日本では現在絶版状態かつレートが高く入手困難なケルベラルやAジェネクスバードマン、そしてトリシューラ(トリシューラのみ、今はまだ絶版ではない)なんかが収録されて少しは入手し易くなると思っていた矢先に、これか…。
折角HA4でこれらのカードが手に入ったとしても、その頃にはもう公式大会では使用できない「紙切れ」でしかないとは…。
まさかKONAMIはこれを見越した上で海外版を使用禁止にするのか?
それなら尚更、絶版で入手困難なDTカードに関する救済措置が欲しいものです。

私が唯一自力で当てたドゥローレンであり、今度の改訂に合わせてEXデッキに3枚目として投入しようとしていたHA2のドゥローレンが・・・(泣

これが本当なのかどうか、気になります。
そして、嘘であって欲しいです。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

アニメの水属性

アニメ5D'sはそろそろ終盤ですが、ここに来て、今まで全然出ていなかった水属性のモンスターが出るようになりました。
しかし、次のパックからはZEXALに以降するのでOCG化される可能性はかなり低いという・・・。5D'sの水属性の扱いは一体どれだけ不遇なんだ・・・。
昨日のアニメには、
時械神ザフィオン
時械神ガブリオン
スチーム・シンクロン

と実に3体もの水属性が登場しました。
特に、スチーム・シンクロンは待望の水属性の「シンクロン」です!また、サルベージ・ウォリアーに続く、遊星デッキ2体目の水属性モンスターでもあります。
そして、氷結界以外では初となるレベル3のチューナーです。
これだけ色んな要素がある(?)面白いカードなのに、OCG化されないというのは流石に勿体無い気がします。
そして、スチーム・ウォリアーは出ないのでしょうか?

アニメ5D'sの公式サイトのワンポイントレッスンを見てみると、ガブリオンと同時に召喚された時械神であるミチオン、ハイロン、ラフィオンの3体の画像が、何故か水属性になっていました。
一体どういうことなの・・・。まぁ十中八九ミスですね。最強カードとして登場したサンダイオンは、ちゃんと光属性になっていました。

テーマ : 遊★戯★王
ジャンル : アニメ・コミック

エクシーズの負の影響

制限改訂や起動効果に関するルール変更以外にも、これからの遊戯王OCGには大きな変革があります。
それは、エクシーズモンスターの登場です。
僕はリバイス・ドラゴンが水属性であると確定してから、「微妙だ」という意見が多いエクシーズモンスターを、そしてリバイス・ドラゴンをどのようにして使おうかという事ばかりを考えていましたが、エクシーズは「氷結界」にも影響を及ぼすという事に気付きました。

氷結界の中で、悪い意味でエクシーズの影響を受けてしまうモンスター…いわばエクシーズによって「犠牲」となってしまうのは、間違いなく術者でしょう。

氷結界の術者

術者は、自分の場に他の氷結界がいる時にレベル4以上のモンスターの攻撃を封じるという効果を持ちます。
しかし、エクシーズモンスターには「レベル」は記されておらず、記されているのは「ランク」です。そのため、術者のロックを含む「レベル」に関する効果は受け付けないようです。
つまり、どんな「ランク」であっても術者のロック効果が効かないのです。
例えばリバイス・ドラゴンの基本攻撃力は2000と、(今のところは)シンクロモンスターと比べると非常に低い数値というイメージが拭えません(まあドゥローレンの基本攻撃力と同じ値なのですが)が、「何のサポートも無しに、術者のロックを受け付けずに攻撃できるモンスター」として見れば、破格の数値だと思います。

これからは【氷結界】のロック要員としては術者よりも守護陣の方が優先度が上がるかもしれません。
エクシーズの台頭次第では、術者のロック効果は相対的にどんどん弱体化していく気がします。エクシーズモンスターの前では術者は、バニラ同然でしか無いのです。
軍師の件といい、本当にどうにか「氷結界」を助けて下さい、KONAMIさん・・・(泣
ただ、【湿地草原】では最強の下級アタッカーとして運用できるでしょうか。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

SDGP 明日香編

今回のSDGPの対戦相手は明日香ですが、時間を取れず、結局1回しかプレイできませんでした(汗
明日香は【絶対氷壁】で何度か倒したことがありますが、とにかくサイバー・ジムナティクスが怖くて、メンタルスフィアデーモンがシンクロできません。なので、サイバー・ジムナティクスが来る恐れがある場合はどちらかというとスターダストをシンクロした方が無難だと思います。
1回戦目は三方陣からグングニールと武士を並べて相手の場を空にしてダイレクトアタックで勝利。
2回戦目はレイスと大僧正という今までやった事ないような組み合わせでメンタルスフィアデーモンを出し(非チューナーが尽きてしまった為、大僧正をアドバンス召喚する他無かった)、ドゥクスを殴ってライフ回復。その次のターン(ラストターンでした)にレヴュアタンをシンクロ召喚されるも、光の護封剣があったおかげで攻撃は受けず。
こちらのデッキが先に切れ、ライフ差でなんとか勝利できました。
点数は75400点と、今までと比べると低い得点でした(汗

ちなみに前回のSDGPの結果は60位でした。入賞特典でプリズムオーラのプロテクターが貰えましたが、テトラオーグルのプロテクターのままにしておきました。プリズムオーラのデザインも気に入っているのですが。

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

起動効果

思わぬ事態が起こりました。

2011年3月19日(土)以降、ルール変更によって、今までモンスターの召喚(反転召喚・特殊召喚)に成功したタイミングに発動する事ができたモンスターの起動効果が、発動できなくなってしまうようです。
つまり、召喚(反転召喚・特殊召喚)時に優先権で効果が使えないという事になります。

氷結界で、このルール変更によって被害を被るような起動効果を持つモンスターはというと・・・
氷結界の風水師
氷結界の決起隊
氷結界の輸送部隊
氷結界の封魔団
氷結界の軍師
氷結界の舞姫
氷結界の龍 ブリューナク
氷結界の虎王ドゥローレン
氷結界の龍 グングニール

の9体が該当します。

召喚後に発動できた起動効果持ちの氷結界

これらのモンスターは3月19日からは、優先権で効果を使用できず、下手すると何もできないままフリーチェーンの除去や召喚成功時に発動できる除去によって退場してしまう事も有り得ます。
特に、軍師の手札交換効果が使い難くなるのは痛い・・・。

この変更によって相対的に強化されたカードは、奈落の落とし穴やサンダー・ブレイク、落とし穴といった破壊効果を持った除去カードが多いです。
なので、こちらの場に大僧正がいれば、これらの除去を気にせずに、ほぼ今まで通り起動効果を使う事ができます!
【氷結界】における大僧正の重要性も、増してきたと言えるでしょう。
その一方、同じく相対的に強化された月の書や強制脱出装置には、ますます弱くなりましたが・・・。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

リチュアと氷結界

リチュアのデッキと戦っていて、思ったことがいくつかあります。
氷結界の現状を嘆くような内容なので、読む場合はそれを承知した上で、「続きを読む」をクリックして下さい。


続きを読む

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

誰を守る?

EXVCで登場したこのカードについて触れてみます。

安全地帯

安全地帯
永続罠
フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターは相手の効果の対象にならず、
戦闘及び相手の効果では破壊されない。
また、選択したモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃する事はできない。
このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。
そのモンスターがフィールド上から離れた時このカードを破壊する。



表側攻撃表示モンスター1体に強力な耐性を付加する永続罠カードです。
氷結界のモンスターに使用すれば、場持ちが良くなる為、安全にロックやシンクロに繋げる事ができます。
ただし、シンクロすると、使用モンスターが場を離れるのでこのカードが破壊されてしまいます。また、攻撃表示でないと使えないので、守護陣などの低攻撃力モンスターに使用した場合は、戦闘破壊こそされなくなるものの、そのモンスターをひたすらサンドバッグにされるという事もあり得ます。

このカードは、大僧正ドゥローレンと組み合わせる事によって輝くカードだと思います。
大僧正の効果によって、氷結界のモンスターは、このカードがフィールド上を離れても破壊されなくなります。
更に、ドゥローレンの効果でバウンスし再びセットする事で、状況に応じて色んな氷結界モンスターを守る事ができます。
また、相手の攻撃表示モンスターに対して使用し、ドゥローレンの効果でバウンスすれば、相手のモンスターを除去する事ができます。
同じようにセルフバウンスから相手のカードを除去できるカードには、相手を除外できるビッグバン・シュートが存在しますが、こちらは攻防両方に使用でき、腐りにくいという利点があります。
このカードがフィールドを離れる場合に発動する対象を破壊する効果はスターダストの効果で無効にすることはできない点にも注目です。

では、【氷結界】においては、どのモンスターを優先してこのカードで守るべきでしょうか?
まず思い浮かぶのがガンターラ。高攻撃力である上に、氷結界を蘇生できる効果を持つ主軸カードです。これを、このカードの耐性で守る事ができれば、かなり心強いと思います。ただ、ガンターラの高攻撃力でダイレクトアタックが叩き込めないという短所もあります。
続いてシンクロモンスター。ブリューナクやグングニールは強力な除去要因であり、ドゥローレンはこのカードをはじめ永続カードをバウンスし攻撃力UP&使いまわすという戦術が取れる主力モンスターです。
そして大僧正。上で挙げたようなモンスターにこのカードを使用したところで、このカードがフィールドを離れてしまうと使用モンスターは破壊されてしまいますが、大僧正がいればそれを防ぐ事ができます。
大僧正によって得られる耐性は「魔法・罠による破壊」への耐性のみですが、このカードは戦闘やモンスター効果による破壊、更に使用モンスターを対象とする相手の効果への耐性も得ることができます。大僧正に使用する事で、大僧正自身の死角を補う事ができるのです。
という事で、僕は大僧正が一番優先して守るべきカードだと思います。
ただし、大僧正は召喚成功時に守備表示になるので、大僧正をアドバンス召喚してすぐにこのカードを使用する事ができません。
また、大僧正は攻撃力はそれ程高くない為、攻撃表示にしておくのは危険です。でも守護陣のロックがあれば比較的安全でしょうか。

安全地帯は、氷結界の戦術の幅を広がらせてくれるカードだと思います。
イラストには水属性モンスターであるクリスタル・コアが描かれており、(属性的な意味で)氷結界にマッチしています(笑

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

色々と独り言

前に作った動画、組曲『氷結界』の伸びが思ったよりも緩やかなので、次に動画を上げようかどうか悩みます。
組曲『氷結界』の動画コメント欄で、今までの動画のようなネガティブな空気をなるべく減らしたいと宣言しましたが、思いつくのは今まで通りの空気の動画ばかりです(汗
ネガティブな傾向そのものが、私自身の作風なのでしょうか(笑

氷結界モンスター人気投票を見てみると、御庭番の人気が以外と高い事に驚きました。
今は舞姫が1位になっていますが、一時期は御庭番が1位になっていた時期もありました。
私の中では御庭番がデュエルで役立ったシーンは少ないですが、折角これ程人気があるのだから、活躍させてあげたいものです。
余談ですが、今のところ4体の氷結界モンスターが、票数0です(汗

あと、最近落書きをしていません。
練習して色んな氷結界モンスターを描けるようになりたいのですが、理想だけが高くてなかなか絵を描く事に着手できないです…。
…こちらの方も地道に頑張るしかないか。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

新改訂 2

次期の改訂では、大寒波が禁止カードに指定されています。
今回は、その大寒波についての記事です。但し内容はデュエルターミナルについてのものです。

大寒波

さて、大寒波といえば、デュエルターミナルのスピードデュエルの氷結界の隠しデッキ【絶対氷壁】に投入されているカードです。
OCGで禁止になるという事は、それに従ってデュエルターミナル内では姿を消すものだと思われます。もしそうならば、【絶対氷壁】の大寒波の分の空きは一体どうなるんでしょう?考えられるのは以下のケース

1)何らかの罠カード(心鎮壷が最有力か)が入る
2)前々回に抜けたサルベージかウォーターハザードの内のどちらかが復活する
3)OCGでの禁止化に関係無く、そのまま残る
4)次パックで新たな「氷結界」サポートが登場し、そのカードが入る

1)の場合だと、DT NEXTで【絶対氷壁】に罠カードが組み込めるようになります。
サルベージとウォーターハザードはどちらも強力なカードだったので、2)でも大歓迎です。
ひょっとすれば3)の可能性もあるかもしれません。禁止カードになっていた頃にブラック・ホールが【トリシューラの咆哮!!】に収録された事があったので。あとDTでは、禁止になったゴヨウや洗脳もスキャンする事はできます。
4)にも期待したいですが…望みは薄いでしょうねぇ(汗

【絶対氷壁】のデッキ解説には「相手の攻撃や魔法・罠を封じながら戦おう!」と書かれてありますが、「魔法・罠を封じる」手段の象徴とも言えるカードであり、最初期の頃からずっと【絶対氷壁】に入っていた大寒波…それが抜けるのは致命的だとさえ感じます。
大寒波を使用→ブリューナクやグングニールをシンクロ→相手の場を一掃 というのが【絶対氷壁】の必勝パターンでした。それが無くなるというのは非常に辛いです…。
OCGには「氷結界ならではの戦法」と言える戦術があまりに少ない一方、上記の流れこそが、DTのSDにおいては「氷結界ならではの戦法」だったのに…。
この戦法で、一体何回SDやSDGPで勝利を掴んで来た事か…。
大寒波が無くなったら、特にEXステージの融合HEROデッキの遊城十代には勝てる気がしないです(泣

氷結界の鏡が入っているだけでも相当参っているのに、そこから大寒波が抜けたならば、もはやDT NEXTではない普通のDTでは【絶対氷壁】は使う気が起こらないです…。
KONAMIが「氷結界の鏡の過ち」に気付き、鏡の代わりに有用なカードが入ったならば話は別ですが。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

新改訂 1

ネット上で、新たな禁止・制限改訂の情報が出回っていますね。
次期の改訂では、ドゥローレンが準制限から無制限に緩和されるようです!
今回はそのドゥローレンについての話題です。

氷結界の虎王ドゥローレン

このブログでも何回かドゥローレンの緩和を願うような書いてきましたが、本当に緩和されて嬉しいです。
ドゥローレンの規制の原因となった【ガエル】1キルの中枢であったDDBやイレカエルが禁止になり、次期の改訂ではマスドライバーも禁止になるようなので、緩和は妥当かなと思います。
私の【氷結界】デッキには、ゴヨウの代わりにEXデッキに3枚目を投入するつもりです。
主軸となり得るカードが2枚なのと3枚なのとでは、やはり違う気がします。

あと、規制緩和によってレートがどうなるのかが気になります。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

【伝説の都 アトランティス】2

以前このブログで紹介した私の【伝説の都 アトランティス】デッキは前環境基準のものだったので、現在の環境に合わせたデッキも紹介してみます。
とはいうものの、まもなく時期の禁止・制限が明らかになる頃なのですが(汗


合計40枚
【モンスター21枚】
アトランティスの戦士×3 アビス・ソルジャー×3 ニードル・ギルマン×3 深海のディーヴァ×3 コダロス×3 グリズリーマザー×3 シー・アーチャー ペンギン・ナイトメア×2 
【魔法12枚】
伝説の都 アトランティス×3 サイクロン×2 ハリケーン 死者蘇生 精神操作 サルベージ×3 ウォーターハザード
【罠7枚】
忘却の海底神殿×3 神の宣告 神の警告 リビングデッドの呼び声 激流葬

【エクストラデッキ15枚】
氷結界の龍 ブリューナク 氷結界の虎王ドゥローレン 氷結界の龍 グングニール×2
氷結界の龍 トリシューラ 神海竜ギシルノドン×2 A・O・J カタストル
TG ハイパー・ライブラリアン ゴヨウ・ガーディアン ブラック・ローズ・ドラゴン
スターダスト・ドラゴン ギガンテック・ファイター スクラップ・ドラゴン ミスト・ウォーム



ダイダロスを抜いた以外はそんなに変わっていません。
こんなデッキでも、一応、門が来た直後の【六武衆】デッキとは互角以上に戦えてたんだぜ…?
それが、キザンの情報が出てから、キザンのプロキシ3枚をデッキに入れられた途端に除去は追いつかないは大量に展開されるわで全然勝てなくなり、更に他の真六武衆や関連カードが来た今だと…あまりにも戦力差が開きすぎです(泣
とはいえ、これからも使っていきたいデッキの一つです。次の改訂でこのデッキがどのうように変わるのか、不安であると同時に楽しみでもあります。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

制限改訂

ぼちぼち、新たな禁止・制限リストが発表される時期が近づいています。
果たして時期はどのような環境になるのでしょうか?
前回改訂で禁止になった大嵐の復帰を望んでいる人が多いですが、これが復帰したら、リビデやデモンズ・チェーンや光の護封剣といった永続系のロックカードを多用する型の【氷結界】はかなり厳しくなるので、僕としては復帰して欲しくは無いです・・・。
宣告や警告や奈落なんかを潰せる点は良いのですが。
あと地味にドゥローレンが規制解除されて欲しいです。類似効果のゴルガーは無制限だし、元凶というべきイレカエルは前回禁止になったのだから。でも、サシカエルが登場したからなぁ・・・。

リストらしきものの画像がネット上に出回っているようですが、果たして本物なのでしょうか。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

組曲『氷結界』

久々に氷結界関連の動画を作っていました。
組曲『ニコニコ動画』の替え歌で、組曲『氷結界』です。



これを作っていた事もあって、ブログの更新が遅れてしまいました…。申し訳ないですm(_ _)m

テーマ : ニコニコ動画
ジャンル : ゲーム

EXVC

今日は遊戯王の新パックEXVCの発売日でした。
個人的に関心のあるカードは少ないので、(今のところは)配布パックを貰う為くらいの気持ちで買っています。

今回の弾では、DTの出身カテゴリではリチュアワームを連想させるカードが登場しています。
どちらもそれらのカテゴリを指定した効果ではなく、「カテゴリに共通する要素」に関する効果です(前回のヴァイロン・マターや霞の谷の神風もような感じ)。
リチュア系のカードである儀水鏡の交信は、どちらも効果が微妙…。シャドウ・リチュア以来の、折角の「水属性」を指定するサポートカードなのに…。同じ「交信」でもガスタの交信とは似ても似つかないです。本当に、どうしてこうなった…。
ワーム系のカードはW星雲隕石。ワームといえば氷結界と同時にパックに進出しましたね。
ワーム系初の罠カードであることもさることながら、効果も色々とてんこ盛りです。
元々「安くて強い」と言われていたワームにとって、このサポートはまさに鬼に金棒だと言えるでしょう。
パックでのDTカテゴリのサポートは、このカードのように展開力を強化するようなカードが多い(気がする)のに、何故氷結界は展開補助手段は三方陣しか与えてくれなかったんだろう・・・。氷結界にこそデッキからレベル7を特殊召喚できるようなカードが欲しいのに。
氷結界好きとしては、とにかく不満を感じずにはいられません。

でも氷結界に役立ちそうなカードも少しはあるかな。安全地帯とか。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

新キャラ

デュエルターミナル11弾になって、対戦相手の斎王とシェリー以外にも、新キャラクターとして、アシスト限定で「大徳寺」「ブルーノ」が初登場しています。
ところが、僕は未だにどちらも2回ぐらいしか見たことがないです。
これらのキャラがアシストが当たるかどうかは完全にランダムでしょうが、あまりにも少な過ぎる気がします…(汗
特にDT NEXTではスロットで汎用性の高いカードが貰えたりする(かもしれない)ので、これらのキャラがアシストに来て欲しいものです。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

破術師の性別

海外版の「DT4」が発売され、これで海外でも氷結界(Ice Barrier)のカードが全て出揃いました。
今回新しく英語名が明らかとなった内の一体、氷結界の破術師の英語名は「Warlock of the Ice Barrier」でした。
遊戯王カードwiki《氷結界の破術師》のページによると、この「Warlock」というのは男性の魔法使いという意味らしいです。
という事で、今までイラストだけではどうも性別が判断し難かった破術師は、男性だと思われます。
私はどちらかというと女性説を支持していましたが、男性でも全然OKです(笑

ただ、ライトロード・プリースト ジェニスのように、イラストは女性なのに名前には「男性」を意味する単語が含まれているカードは存在します。なので破術師も、一概に「男性」と決まった訳ではないかもしれません…。


破術師のカードについての解説はこちら
DTでスキャンした時の破術師に関してはこちら

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

アトランティスと水属性

最近、遊戯王カードWiki【伝説の都 アトランティス】のページがよく編集されている気がします。
この「編集合戦」焦点は、どうやらアトランティスではない「海」に関する内容が中心のようです。

アトランティスのレベルダウン効果は、このページでは完全にデメリット扱いでした。
確かに、シンクロが蔓延している現環境ではデメリットととられても仕方が無いとは思いますが、【伝説の都 アトランティス】に思い入れのある私にとっては、なんだか哀しい心境です・・・。


※ここから先は愚痴のような内容が含まれています。観覧する際にはあらかじめご了承下さい。

続きを読む

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

効果を使うか否か?

DT NEXTのグランプリで高得点を狙うにあたっては、ライフボーナスも重要なポイントとなります。
そして、そのライフボーナスを得る為によく使われているカードが、メンタルスフィア・デーモンです。

メンタルスフィア・デーモン

メンタルスフィア・デーモン
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/サイキック族/攻2700/守2300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
破壊したモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のライフポイントを回復する。
サイキック族モンスター1体を対象にする魔法または罠カードが発動された時、
1000ライフポイントを払う事でその発動を無効にし破壊する。



このカードのライフ回復以外のもう一つの効果は、サイキック族モンスター1体を対象にする魔法または罠カードが発動された時に、その発動を無効にし破壊するというもの。
このカード自身がサイキック族なので、SDGPの2回戦目の相手のデッキやSDGP MAXの対戦相手のデッキの多くに投入されている(このカードに対して発動される)シンクロ・キャンセルを防ぐ事ができます。
特にグランプリの2回戦目のデュエルでは、こちらがシンクロすると、返しのターンに高確率でシンクロ・キャンセルを使われ、こちらのシンクロモンスターが除去されてしまいます。
シンクロモンスターでありながら、そのシンクロ・キャンセルに実質耐性を持っているというのは非常に心強いです。
しかし、無効にするには1000ポイントライフを払う必要があります。
即ち、この効果を使うと、確実にノーダメージボーナスは無くなってしまいます。
回復効果は持っているものの、デュエル中に回復した値が1000より低い場合には、結果としてライフを損した事になってしまいます。
光の護封剣などで攻撃を封じられたり、高攻撃力や高守備力のモンスターが立ちはだかっていたり、戦闘破壊耐性を持つモンスターに出くわしたりした時にはなかなか回復ができないという点も辛いです。
なので、相手のシンクロ・キャンセルに対してこのカードの効果を使うかどうか、悩む事があります。

このカードはシンクロ・キャンセルには耐性を持っていますが、同じくグランプリでの採用率が非常に高いミラーフォースには、あまりにも分が悪いです。
一方、同じくレベル8で素材制限の無いスターダスト・ドラゴンは、自身の効果でミラーフォースを無効にし破壊する事ができます。一方、シンクロ・キャンセルの前には無力です…。
片やシンクロ・キャンセルに耐性を持ち、片やミラーフォースに耐性を持つ。レベル8のシンクロモンスターについても、どちらをシンクロ召喚するかがデュエルの流れを左右する重要なポイントとなると思います。

ところで、以前SDGP MAXで「ガスタ」で統一されたデッキと戦った時、このカードに対してガスタの交信が発動された時に、このカードの効果の発動の有無を問われる事なくこのカードが破壊されてしまいましたが、何故なんでしょう?
ガスタもサイキック族であり、破壊効果よりも前に、相手が墓地に存在するガスタ(=サイキック族)2体を「選択」していた事と関係があるのでしょうか?
ちなみに、このガスタの交信の発動の直前には、相手のダイガスタ・ガルドスの効果をこちらのスターダストで無効にしていました。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

SDGP ジャック編

SDGPに挑戦してみました。
一回戦目の相手は、新版のジャック・アトラスでした。
今までの弾からデッキの内容が変わっており、なかなか相手のデッキの全容が掴めない感じでした。
今日はこれしか持ち合わせていなかったいう事もあり、【絶対氷壁】でチャレンジ。
除去及び攻めがシンクロモンスターの効果頼りなので、デモンズ・チェーンを使われると非常に苦しいです。
大寒波で封じておくか、三方陣で潰すか、他のモンスターを囮にするか、とにかくシンクロモンスターの効果にチェーンして使われるのだけは勘弁です。
高攻撃力のレモンには氷結界のロックは有効か…と思いきや、レモンが場にいる時には精神同調波でこちらのモンスターを潰す事ができます。
大僧正が場にいれば精神同調波を使われる心配はありませんが、表側守備表示の守護陣と大僧正の2体を並べるというのは至難の業です。
レモンの攻撃は、守護陣でなくとも術者のロック効果でも防ぐ事ができます。が、ジャックのデッキには術者の天敵であるダーク・リゾネーターが存在します。
という訳で【絶対氷壁】にとっては結構嫌らしい相手です。

デッキにバイス・ドラゴンとダーク・リゾネーターが沢山いるのでレモンがポンポン飛んでくる…かと思いきや、実際戦ってみると、思った程レッドデーモンズは出てきませんでした。
また、今までデッキに入っていたリビデが無くなっており、一度倒しても復活される心配が無いので、それだけでも随分気が楽でした。

前回からSDGPの際には【絶対氷壁】にもメンタルスフィアデーモンを投入してみましたが、前回程の余裕が無い為、あまりシンクロ召喚できませんでした(汗
おまけにシンクロ召喚できたとしても、ジャックにはダーク・リゾネーターがいるのでなかなか回復させてくれません。

今日の最高得点は80500点で、順位は30位でした。【絶対氷壁】ではこの位が関の山なのでしょうか・・・?

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

アキネイター

人物をイメージして簡単な質問に答えていくと、最後にその人物が誰かを当てられるという、Akinatorというサイトにはまっています。
というのも、そのサイトを知ったのはつい最近だからなのですが(笑

氷結界のモンスターは登録されていないのかなぁと思って見てみると、どうやらブリューナクグングニールトリシューラ舞姫封魔団あたりは既に登録されているようでした。
やはりシンクロは強し…!
折角これだけあるのだからと思い、僕もいくつか追加で登録してみました。とりあえずDT3弾と8弾のモンスターを…

ブリューナクやグングニールをイメージしてやってみると、いつも最初にトリシューラが出てきてしまいます(笑
何度かプレイして差別化をはかっていきたいものです。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

プロフィール

ザルトム

Author:ザルトム
2009/11/20~2016/7/17

X(旧twitter)アカウント
@zrtm_IceBarrier

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
  翻译: