fc2ブログ

アクションデュエルについて

今日、DT12弾のアクションデュエルで、ようやくチャンピオン戦に勝利することができました。
ちなみに組み合わせはガンターラ、グルナード、ライホウの「氷結界の虎将」3人メンバーでした。チャンピオン戦の相手は神代凌牙のリバイス・ドラゴン。
2回戦になってライフポイントはある程度回復し、コマンドも復活するものの、敵の連続攻撃は威力も高く非常に厄介です。
色々試してみて、(氷結界シリーズの中で)ベストな組み合わせを考えていきたいです。

今回のアクションデュエルでは、仕様が変わった為に、モンスターのCGグラフィックを観察しにくいのが辛いです。
特に攻撃する時は、SDでのダイレクトアタック時のように後ろ向きからのアングルになっているのが不満です。
しかもADでは味方だけでなく敵が攻撃する時も後ろ向きからのアングルなのです。
これではモンスターの攻撃グラフィックを正面のアングルから見る方法は、SDで相手モンスターに攻撃する他ありません。
そのため、召喚条件が厳しく場に出しにくいモンスターの攻撃グラフィックを見るにはかなりの根気が必要となります。
また、攻撃力の低いモンスターの攻撃グラフィックを見るためには自爆特攻をせざるを得ないなんて事も…。
ただ、今回のADでは守備表示のモンスターのグラフィックを正面から、それも結構近いアングルで見られるのは良いなと思いました。
良い画が撮れればまた紹介してみたいです。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

DT

ノーマルレアのアビス・ソルジャーの3枚目が当たりました。
まさか、どのスーレア・ウルレアよりも先に3枚揃うとは。

アビス・ソルジャー×3
左はDTスキャン用、真ん中はプレイ用、右は保存用

DTのSDでは、【流転の水面】【竜技王7D's】【ブラック・メガフレイム】の3つを主に使用しています。
【流転の水面】はアビス・ソルジャーを投入し、「除去してから攻める」というコンセプトを明確化。レベル3のチューナーを投入してグングニールのシンクロも狙います。
【竜技王7D's】は、レベル4のモンスターが場に並ぶことが多いのでジェムナイト・パールをEXデッキに投入。素材を能動的に墓地に送れないのでレダメの蘇生効果に繋げられないのがやや辛いか。地味に今まで入っていたハウンド・ドラゴンがボマー・ドラゴンに変更されていました。
【ブラック・メガフレイム】はこの3つの中では一番勝率がよろしくないです…(汗 それでも、お触れホルスのロマンには何か惹かれるものがあります。こちらにもシンクロの要素を投入。

DT NEXTでは、当分の間はサルベージとウォーターハザードを手に入れる為にひたすら神代凌牙を倒していくつもりです(笑
早くもSDGPが開催されているようですが、まだやった事はないです。対戦相手は九十九遊馬だとか。
今のSDGPではどのようなタイプのデッキが流行っているのか気になるところです。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

アビス・ソルジャー

DT12弾でついに再録されたものの、案の定ノーマルレアだったアビス・ソルジャーですが、今日手に入れることができました!
稼動2日目にして、はやくも2枚当たりました。
自分がずっと再録を望んでいたカードが筐体から排出されるというのは、何だか感慨深かったです。そしてそのカードをDTでスキャンできるということも…。

アビス・ソルジャー

アビス・ソルジャー
効果モンスター
星4/水属性/水族/攻1800/守1300
手札から水属性モンスター1体を墓地へ捨て、
フィールド上に存在するカード1枚を選択して発動する。
選択したカードを持ち主の手札に戻す。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。



(斜体部分は、以前に書いた記事の内容を元にしています)
手札の水属性1枚をバウンスに変える効果を持つカード。
攻撃力もそこそこ高く、【水属性】では除去要員兼下級アタッカーとして活躍が期待できます。
バウンス効果は1ターンに1度しか使えず、手札に戻せるカードも1枚だけですが、シンクロモンスターや融合モンスターやエクシーズモンスターをバウンスしてエクストラデッキに戻せるという点は見逃せません。
ペンギン・ナイトメアのバウンスと比べると、手札コストを要するものの、リバース等を必要とせずに即座に使えるというのが大きな利点です。また、自分のカードもバウンスできます。
手札コストとなる水属性モンスターは、サルベージを使えば補充する事ができます。。

また、黄泉ガエルやフィッシュボーグ-ガンナーといった、墓地にいる事で真価を発揮する水属性を手札から墓地に送る手段としても一役買います。
水属性であるという事を活かして、アトランティスでの強化、更にグラヴィティバインドやB地区といったロックカードと組み合わせる戦法も考えられます。いざとなれば、効果でロックカードを手札に戻す事もできます。
縮退回路を使用して相手のモンスターを除外していくという戦法も考えられるでしょう。

デュエルターミナルのスピードデュエルで使用する際は、オススメのデッキは何と言っても水属性系のデッキである【流転の水面】でしょう。
このカードは、除去効果で相手の場を空けた上でダイレクトアタックして追い剥ぎゴブリンに繋げるというこのデッキの戦術と非常にマッチしていると言えます。
スノーマンイーターやペンギン・ソルジャーは除去効果は強力なものの、リバースしなければ発動できず受身なモンスターです。また、デッキに必ず投入されているモンスターの内2体が攻撃力0なので、除去には優れていてもダイレクトアタックはし辛いです。
しかし、アビス・ソルジャーは能動的に相手のモンスターを除去できる上に打点も高いです。必ずデッキに入っているカードの欠点を補っているという感じがします。
このデッキにはサルベージが入っており、デッキに必ず投入されている水属性モンスター3体が全てサルベージに対応しているという点もポイントです。
【流転の水面】は、手札コストを容易に確保できる点がこのカードとって一番の利点だと思います。

デュエルターミナルでの攻撃グラフィックは、飛び上がって上から相手に向かって槍を投げるというモーションでした。
槍で相手を突き刺すというイメージが強かっただけに、このアニメーションには驚きました。そしてこのアニメーションがまたカッコいい!

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

一喜一憂

今日、早速稼動したDT12弾で遊んでみました。
DT NEXTでプレイしました。SDでは一回戦目に九十九遊馬を指名。遊馬に勝利してEXステージに進むことができれば、対戦相手はシャークで固定でした。神代凌牙の使用カードの中に欲しいカードがある僕にとっては、この上ない絶好の条件です。
しかし、シャークを倒しても倒しても、スロットでウォーターハザードが全然出てきませんでした。7回程やって、出たのはわずか1回だけ…。ちなみに一番右側にありました。
今日手に入ったシャークのサポートカードは、ビッグ・ジョーズと浮上の2枚のみでした(汗
でも遊馬からホープやゴブリンドバーグを入手できたのは嬉しいです!

前のSDGPでアブソを手に入れた時から、「アブソを入れたHEROデッキを使ってみたい!」と思っていたので、今日は【アナザー・フュージョン】で挑みました。
これが遊馬やシャーク相手に結構相性が良かったです。
遊馬が使用する下級モンスターは地属性が多いので超融合でE・HEROと融合してガイアを出すことができます。エクシーズ召喚してくるよりも先に地属性モンスターを融合素材にしたいところです。
シャークの使用するモンスターに至っては全てが水属性(スカル・クラーケンはどのデッキにも入っていない)なので、HEROと超融合することでアブソが出せます。
EXステージのシャークのデッキにはポセイドン・ウェーブも海竜神の加護も入っていないので、
ジ・アースでZeroをリリース→Zeroの効果で相手のモンスターを一掃→攻撃力を上げたジ・アースでダイレクトアタック
という流れが決まれば確実に勝つことができました。
稼働日初日にしていきなり42000点という高得点を取れました!そのかわりランキングを見ると、私がランクインしている所はシャークだらけという異様な光景・・・(笑

かんたんモードでも遊んでみました。対戦相手は完全にランダムなので、シャークと戦ってサルベージを入手するのは至難の業です・・・。ちなみに今日はペガサスと遊馬に当たりました。
かんたんモードでも【アナザー・フュージョン】のような隠しデッキは使えるんですねぇ。

アクションデュエルのアドベンチャーモードでも遊んでみましたが、いきなりクロキシアン相手に負けてしまいました(笑
新しいADのシステムに慣れていないせいで、とてつもないミスを犯してしまい、敗れました…。
しかしこの新しいAD、戦略性よりも、3体のモンスターの組み合わせを考えるのが面白そうだと感じました。ちなみに今日は「氷結界の虎将」3体でプレイしてみました。

今日はDT NEXTのプレイをメインにしていたので必然的にカードを買う枚数も少なくなり、あまり良いカードは当たらなかったです。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

DT12弾

明日はいよいよデュエルターミナル12弾が稼動します!
一体どんなカードが当たることやら。
そして、新しくなったアクションデュエルやスピードデュエルでも遊んでみたいです。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

復活のカード達

今日、「デュエルターミナル オーバーレイガイド」を入手しました。

氷結界の隠しデッキ【絶対氷壁】は、内容は変更されていませんでした。つまり、OCGでは禁止カードになった大寒波も、次弾でも普通に投入されており使用できるのです。

そして、新キャラクター「神代凌牙」のサポートカードリスト(サポートカードとは、「DT NEXT」で対戦相手に勝った後、スロットで1枚貰えるカードの事)を見てみると・・・

神代凌牙のサポートカードリスト

なんと、10弾の頃に【絶対氷壁】から姿を消したサルベージウォーターハザードという、2枚の優良水属性サポートが両方ともあります!
つまり、DT NEXTでこれらのカードが手に入れば、デッキ編集で以前のように【絶対氷壁】に入れることができるのです!
これは何としても手に入れたいところです。
ただ、サルベージはかんたんモード、ウォーターハザードはむずかいしモードのEXステージと、手に入る場所が大きく異なります。
EXステージのシャークは、1回戦目に遊馬と戦えば確実に当たるのでしょうか。しかしスノーマンイーター×3をはじめ、結構手強そうなデッキです。OCGではパッとしないアクア・ジェットやジョーズマンも、SDでは脅威になり得るカードだと思います。
かんたんモードは登場する決闘者はランダムなので、一筋縄ではいかなさそうです・・・。かんたんモード自体やった事が無く慣れていないので、コツを掴めるようになりたいです。
とりあえず、12弾稼動後にDT NEXTをやる場合には、当分はこれらのステージの神代凌牙を倒す事を重視したデッキでプレイしたいと思います。
浮上や海竜神の加護や忘却の海底神殿、その他の水属性モンスターも確保しておきたいです。

これらのカードを【絶対氷壁】に入れる際の考察については、後日記事にしたいと思います。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

再録決定!!!!

DT12弾にて、ついに・・・ついにアビス・ソルジャーが再録されるようです!!
レートが高く入手困難だっただけに、この再録はとにかく嬉しいです!これを機に水属性が盛り上がればいいなぁと思います。

DT12-JP015
『「リチュア」デッキならコストの確保も簡単!!』と書かれていますが、デスティニースキャン以外では【失われた禁術法】に入れることはできないです。

しかし、レアリティには「Normal」と書かれています。十中八九ノーマルレアでしょうな(汗 同じような道を辿っていたサイレントソードマン7はDT11弾でスーレアでの再録だったのに・・・。
僕は「アビス・ソルジャーがもし再録されたら10枚は集めてやる」と意気込んでいましたが、これは一筋縄ではいかなさそうです(笑
それでも、前々回や前回のノーレアはいくつか当たったように、アビス・ソルジャーも何としても当てたいです!

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

強化とは

Vジャンプで新たな「リチュア」のカードが判明しました。カードの画像はまた別の機会に載せようと思います。
DT11弾のカードはあまり思わしくない評価でしたが、12弾のカードは、強力な効果を持つ上にリチュア・アビスでサーチもできるガスト・クラーケは大いに注目を集めました。

今回判明したリチュアのカードの中で目を引くのは、「(リチュアの)儀式版のシャドウ・リチュア」と言える効果を持つヴィジョン・リチュアです。
シャドウ・リチュア同様、このカードもサルベージやリチュア・アビスに対応しており、リチュアデッキの構築に一役買う事は間違いないでしょう。

これらのカードのように、「テーマの強化に貢献している」と実感できるカードはいいなぁとつくづく思います。
リチュアでは、最初にいきなりアビスやシャドウといった中枢となるモンスターが出ており、11弾のカードを見たときは「強化するにはハードルが高かったか」と思ったものでしたが、12弾では目に見えて強化されるとは、驚きです。

一方、「氷結界」はどうでしょうか。氷結界の関連カードを適当に1枚選んで効果を読んでみて、「このカードは「氷結界」というテーマ全体の強化に貢献したな」と言えるようなカードは果たしてあるでしょうか?
僕は、(明らかに「そうだ」と言えるカードは)氷結界の紋章くらいしか無いと思います。
もっとも、ロックというコンセプト上、パッとしないイメージのカードばかりになってしまうのは仕方が無いと思いますが・・・。
それにしても、テーマに貢献できる程の性能であろうガンターラや大僧正やグルナードあたりが上級で場に出しにくいというのが非常に辛いです。
三方陣や舞姫といった、パックで新登場したカードが、「氷結界」というテーマ全体の強化に大きく貢献する程の性能で無かった事も悔まれます。
それに対して、ブリューナクやトリシューラといったシンクロモンスターは、「氷結界」では無く、「遊戯王OCG」というゲームそのもののバランスに大きな影響を与えたカードという・・・。

水属性の中でも氷結界が一番好きなので、なんだかもどかしい気持ちが心の底に残ってしまいます(汗

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

ZEXALを見て

録画していた「遊戯王ZEXAL」をサラッと見てみました。
リバイス・ドラゴンがカッケェ・・・。まだカードを持っていないのではやく欲しいです。
アニメ版ではデメリット効果が無く、ナンバース以外には破壊されないという、明らかにOCGよりも強い仕様になっていて、何とも言えない気分です(汗
ナンバース対応のサポートカードとか出てくれないものでしょうか・・・。

それにしても、アニメ本編やCMで、CGで動く水属性のドラゴンを拝める日が来るとは・・・いい時代になったものです!
3年前の5D'sの頃からずっと待ち侘びていました(笑

テーマ : 遊★戯★王
ジャンル : アニメ・コミック

ショップ巡り

今日もSDGP MAXにチャレンジしにショップへ。
最高得点を89000点に更新しました。でも順位は21位のままでした。この時の段階では、うまいこと「ベスト20が90000点以上、90000点未満の者はベスト20から漏れる」という構図になっていました。
今日は一戦あたりにつき44000台という(自分の中では)高得点を取れる事が多かったです。自分のデッキやSDGP MAXに慣れてきたからでしょうか?
ライフ回復をしておらずノーダメージボーナスも無く、しかも相手のライフを削りきれなかったという状態で、多くシンクロしてみたら44000点取れた事もあれば、シンクロは2、3回程しかせず早めに決着をつけたら44000点取れた、という事もありました。基準がよくわかりません(汗

ショップへ行った目的はDT NEXTのみならず、GENFで目当てのカードが全然当たらないので単品買いするという目的もありました。
浮上、大皇帝ペンギンは2枚ずつ買いましたが、リバイス・ドラゴンはネット上の書き込みで見かけたレートと比べて非常に高い店ばかりだったので、とても手が出せず・・・(汗
私の移動範囲内での値段が下がるまでは地道にパックを買って狙っていく事にします。

あとショップといえば、ケースに並んでるシンクロ以外の氷結界(特に虎将などのスーレア勢)の値段を見るとなんだか悲しくなります・・・。

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

SDGP MAX

DT NEXTでSDGP MAXが開催されているという事で、今日挑戦してきました。

スピードデュエルでグングニールを頻繁に使っている僕としては、グングニールが無いとかなり心細く感じたので、グングニールのシンクロ素材にできる上に、単体でも壁や除去要因として活躍できるスノーマンイーターを投入しました。
ただ、リバースした時に表側表示のモンスターを破壊しなければならないという性質上、一度セットしてからは積極的にシンクロを狙い辛いという難点があります。相手の光の護封剣で表側表示にされて、あっけなく自壊してしまった事も・・・(汗
スノーマンイーターのシンクロ先であるグングニールも、かなりいい働きをしました。破壊効果もさることながら、手札コストでケルベラルを捨ててそのケルベラルを自身の効果で特殊召喚という流れが美味しいです。そこから総攻撃やシンクロに繋げる事もできます。

今日の時点の最高得点は88000点台でした。順位は21位でした。DTの筐体のランキングに載るベスト20まであと一歩ならず・・・!
でも、月曜日の時点で21位というのは自分の中ではかなり健闘した方だと思います。
この最高得点をとった時は、1回戦目の点数が(自分の中では)滅茶苦茶高くて驚きました。ノーダメージでライフポイントを6000代あたりまで稼ぎ、ありとあらゆるシンクロを尽くした末に、48000点台の得点が取れました。
それに対して2回戦目は、シンクロが順調に決まっていったので、短期決戦で終わりました。
最後のターン、シンクロキャンセルを駆使してもう一回シンクロできる状態だったのですが、手札不足になる事を恐れて(実際は手札は足りていた)サッサと決着をつけてしまいました(汗
2回戦目の点数は40100点程でした。
すぐに決着をつけてしまうよりも、少し時間がかかってでもライフポイントやシンクロのボーナスを稼いだ方が高得点を狙い易いのでしょうか?

今日戦った2回戦目の相手のデッキは、前回のSDGPで僕が使ったデッキにかなり似てました。前のSDGP MAXの上位にあった今回の1位と同じタイプの闇属性系デッキを(うろ覚えながら)参考にして【宵闇の幻鏡】で再現しようとした感じデッキだったので、当然と言えば当然ですが(笑

今日は3回目の挑戦でいきなり自分と当たって驚きました。あと、スフィアボムを使っている人が多かったような・・・?

氷結界に関する書き込みのコピペ FINAL

またしてもこのような動画を作ってみました。



日本で出ていた「氷結界」のカードも全て海外で出揃い、今後「氷結界」に関する進展があるかどうか分からないので、書き込みのコピペシリーズはこれを最後にします。
…思えば、僕は氷結界について語りたかったが為に、このブログを作ったのかもしれません。

そういえば、マスターガイド3に書かれてある設定についての記事を、書きたいと言っておきながらまだ書いていませんでした(汗

テーマ : ニコニコ動画
ジャンル : ゲーム

GENF購入記

今日、GENFを買ってみました。
水属性モンスターがパッケージ絵を飾っているという事で、精が出ます。
狙うは浮上やリバイス・ドラゴン!
パック買いの末に、当たったウルレア以上のカードはというと・・・

潜行母艦エアロ・シャーク

いつ以来でしょうか…レリーフ仕様の水属性モンスターです!
どうせならリバイスが欲しかった・・・(汗
エアロ・シャークは今回のウルレアでも特に使いにくいと気がします。何故か、TDGSでウルレア以上がニトロ・ウォリアーしか当たらなかった事を思い出します…。
ちなみにスーパーレアはスペースタイムポリスとウィルスメールが当たりました。

浮上は1枚も当たらず・・・。あとビッグ・ジョーズも1枚も当たりませんでした。
ところが、スター・チェンジャーとブライト・フューチャーは3枚、エアジャチに至っては4枚も当たりました。偏りすぎだろ・・・(笑

浮上やリバイスや大皇帝ペンギンは、シングル買い安定でしょうか。

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

リバイス・ドラゴンのスリーブ

リバイス・ドラゴンのスリーブを入手しました!
今回水属性のモンスターがパッケージイラストを飾るのは初めてという事で、水属性のモンスターが大々的に描かれた絵柄のスリーブというのも、当然初めてなのです。
いやぁ、これをどれ程待ったことか・・・!(笑

リバイス・スリーブ

あまりに気に入ったので、私が組んでいる【水属性】や【氷結界】のデッキ及びエクストラデッキのスリーブを、このスリーブに変更しました!
ただ、今後スリーブが痛んで来るのが気がかりです。

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

新パック

新パックのフラゲ情報が出ていますね。
今はまだ完全に情報を把握しきれていませんが。

OCG新規枠にある魚族や海竜族や水族のモンスターが皆風属性だという情報を聞いて意気消沈しています・・・。
まぁ「水属性」と「魚族・海竜族・水族」とを差別化するいい機会にはなっているとは思いますが。
もしこれらのモンスターが水属性だっとしたら、水属性多すぎな空気になりそうです。
でもDREVなんかは地属性がかなり多いイメージがあったけど…。
これらのカードの為に、シャークの水属性カードの効果は大幅に変更されてしまったのでしょうか。
とりあえず浮上のレアリティがレアらしく、比較的入手し易いのが救いか。

今回のパックは内容が酷いという意見をよく見かけます。
折角、初めて水属性モンスターがパッケージを飾ったパックなのに…。そう思うと何だか悲しいです。
CMで、CGで動く水属性モンスター(リバイス・ドラゴン)を見たかったなぁ。

リバイス・ドラゴンのスリーブも欲しいです。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

幻の水属性カード

本日放映された「遊戯王ZEXAL」の第一話で、シャークこと神代凌牙が様々な水属性のモンスターや水属性サポートを使用していました。
それらのカードは次のパックでOCG化されますが、OCGでは全て効果が変更され、大きく弱体化しています・・・。
OCGでは「登場」することが無かった、「幻の水属性」たちを紹介します(一部間違っている箇所があるかもしれません)。

ビッグ・ジョーズ
効果モンスター
星3/水属性/魚族/攻1800/守 300
通常魔法が発動したターン、手札のこのカードを特殊召喚する事ができる。


星3で攻撃力1800の下級アタッカー。除外されるデメリットが無いどころか、自身の特殊召喚効果まで付いている。
何故(今のところ)アニメでも、OCGでも使用されないこの効果をわざわざ記載したのだろうか?
この効果で登場しなかったのは非常に勿体無いと思う。



潜航母艦エアロ・シャーク
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/魚族/攻1900/守1000
レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、
自分の手札1枚につき400ポイントダメージを相手ライフに与える。


アニメで初めて登場したエクシーズモンスター。デス・コアラの「自分の手札版」ような効果。
期待していただけに、OCGでの弱体化は見るに耐えない・・・。



アクア・ジェット
通常魔法
このターンのエンドフェイズ時まで、自分フィールド上に表側表示で存在する
水属性モンスター1体の攻撃力を1000ポイントアップする。


OCGでは「魚族・海竜族・水族」を指定した効果であるのに対し、アニメでは「水属性」を指定したサポートとなっている。
しかし、攻撃力アップが適応されるのはエンドフェイズまでであり、これでは遊馬のデッキに入っている破天荒な風の完全下位互換である・・・。



ゼウス・ブレス
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
相手モンスター1体の攻撃を無効にする。
自分フィールド上に水属性モンスターが表側表示で存在する場合、
800ポイントダメージを相手ライフに与える。


OCGのポセイドン・ウェーブにあたるカード。名称とイラストが変更されており、こちらも種族ではなく属性を指定した効果となっている。
ダメージ量は800ポイントに固定されている。

テーマ : 遊★戯★王
ジャンル : アニメ・コミック

ユーザ記事

最近、ニコニコ大百科の「ユーザー記事」なるものの編集をするようになりました。
一般会員でも編集できるとの事で、色々と試しています。

とりあえず、他の記事を参考に氷結界のカードの一覧をユーザ記事内に作ってみました。
他の人が書く「氷結界」のカードに対する評価や感想といったものも見てみたいところですが、ニコニコ大百科の「氷結界」の記事に書かれているのはシンクロモンスターの紹介のみです。
なので私のユーザ記事で自分なりに色々と書いてみました。とはいえカードの解説の内容はほとんど、今まで作った氷結界について等の動画のものをまとめただけなのですが。
ユーザ記事というものは、自己紹介だけでなく記事編集の草案なんかにも活用できるとの事ですが、この内容を「氷結界」の記事に反映させたいという気はありません。
あくまで自分なりに勝手にまとめている感じです。


それにしても、カードの解説を書くにあたって、説明の長さやネタの配分には苦労します(汗
他の記事の解説の書き方を見ていると、記事編集者の方々は見事だなぁと感じます。
あと、お絵カキコもできるようになりたい…!(笑

そんな私のユーザ記事はこちらです。
至らぬ点もありますが、どうぞ宜しくおねがいしますm(_ _)m

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

色々と

前回のSDGPの結果は31位でした。ベスト30まで、あと一歩ならず・・・(汗
今回は氷結界ではなく闇属性デッキでの挑戦でしたが、なかなか面白いデュエルができたと思います。
アブソも入手できて何よりでした。

次のパックに登場する浮上の効果は、Vジャンの解析の同じ「レベル3以下の魚族・海竜族・水族を表側守備表示で」蘇生する効果で確定したようですね。
氷結界やその他のデッキで使うのが楽しみです!
・・・でもレアリティが気になるところ。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

DT3弾

近所でDT11弾が切れ、DT1弾とDT3弾が並んでいました。
私は3弾でまだドゥローレンとナチュビを当てた事が無いので、それらが当たればいいなぁと思って、3弾の台でプレイしてみました。
すると、3回目で当たったカードが・・・

サーマル・ジェネクス(ウルトラ)

・・・サーマル・ジェネクスを当てたのはこれで4回目です(汗
3弾のウルトラは「アタリ」と「ハズレ」が明確だという書き込みを見かけたことがありますが、私は「アタリ」になかなか恵まれないです・・・。

よく当てている身としては、3弾のウルトラレアのサーマル・ジェネクスやA・O・Jフィールド・マーシャルに対する評価や風評を見ると、なんだか悲しくなります。

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

SDGP 十代編

DT NEXTのSDGPに挑戦してきました。
対戦相手は、融合HERO版の「遊城十代」。今回はランキング上位を狙うよりも、十代に勝ってそのアシストカードを手に入れる事を目標に挑みました。
その中でも特に欲しいのはアブソルートZeroです。

十代が使ってくるの「属性HERO」は、水属性のアブソ、光属性のシャイニング、風属性のGreatTORNADOの3体です。
つまり、これらの属性の統一デッキで挑むと超融合で融合素材にされてしまう恐れがあります。
特に氷結界など、よりにもよってアブソの素材になってしまうので、とても【絶対氷壁】で挑む気にはなりません。
この十代の超融合によって「吸収」されないのは闇属性、炎属性、地属性の3つとなりますが、今回僕はその中でも闇属性のデッキ【宵闇の幻鏡】で挑んでみました。

・デッキレシピ
ダーク・リゾネーターキラー・トマト霞の谷の戦士
魔導戦士ブレイカーリサイクル・ジェネクスダーク・アームド・ドラゴン
光の護封剣闇の誘惑闇次元の解放聖なるバリア-ミラーフォース-
A・O・J カタストルメンタルスフィア・デーモンエンシェント・フェアリー・ドラゴンブラック・ローズ・ドラゴン

上記の通り、高得点よりも十代に勝つことを目標としているので、シンクロ・キャンセルは入れていません。
シンクロで墓地に闇属性を貯めていき、ダムドを出すのが主な戦法です。
十代のデッキには闇属性がいないので、カタストルを出せれば、アブソの除去効果以外は脅威では無くなります。
エンシェントフェアリーは主にシンクロの中継として使っています。リサイクルジェネクスとのシンクロでメンタルスフィアデーモンを出す事ができます。
ブラックローズは、アブソを出されたときに相手のモンスターを道連れにする為に入れています。また、キラートマトが墓地にいる時には、普段ほとんど使う事のない第二の効果を狙えます。今日は一度も出番がありませんでしたが(笑
あと闇の誘惑と闇次元の解放の組み合わせが、地味にいい働きをしてくれます。

2回戦目で勝った時にもスロットで十代のカードが出るので、2回戦目も勝つに越した事はないです。
ところがデッキを闇属性で固めたために、2回戦目のデッキに入っているドゥルダークに弱いという弱点が・・・。
それでも、今日は挑戦した全てのデュエルで勝つことができました。
メンタルスフィアとカタストルとダムドが並ぶと非常に爽快です。
あと何故か後攻ばかりでした(汗

そして最大の収穫は、十代のアシストカードの中でも本命のアブソルートZeroを入手できた事です!でも、アブソ以外には目ぼしいものは手に入りませんでした(汗
アブソを入手した後の2回戦目終了時、何故か最後の「データ確認中・・・」(うろ覚え)の時間がやたらの長かったです。折角アブソを手に入れたのにデータの保存に失敗したらどうしようかとハラハラしました(笑

今回の最高得点は83000点、今日の時点での順位は29位でした。
念願のアブソが手に入って何よりです。いつかDT NEXTのSDで使ってみたいです。

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

ドゥローレンの明日やいかに?

前の改定で制限解除されたドゥローレンですが、またしても継承の印を利用したループが開発されているようです。
なんでもトリシューラをバウンスして使いまわすとか・・・。前回の記事で書いた、【魚族】デッキで出来るそうです。
詳しい手順などは調査不足のためよく分かりませんが、とにかくそういうコンボが開発されたという噂です。

これによって、前回制限解除されたばかりのドゥローレンはまたしても規制されてしまうのか?
それともチューナーとして使用されるFBGや、魚族の大量展開の源であるシーラカンスが規制されるのか?或いは継承の印が?
個人的には一番ヤバイのはFBGだと思います・・・。でもコレが規制されたとしたら果たして水属性は戦っていけるのかというと・・・どうなんでしょうねぇ。

改定からまだ一ヶ月しか経っていないのに、何故か次の改定心配ばかりしてしまいます(汗

テーマ : ひとりごと
ジャンル : その他

【魚族】デッキについて

拘りを捨てて【魚族】にガエルのモンスターを入れてデッキを組んでみました。
今まで入れていたフィッシャーチャージやいくらかの魚族モンスターを抜いて、ガエルやFBGといったローレベルの水属性中心の構築に変更しました。
シーラカンスを出す方法も、今まで使っていた死皇帝の陵墓からスター・ブラストに変更。状況次第では、場に展開した黄泉ガエルやFBGや鬼ガエルなどをリリースしてアドバンス召喚する事もできますが。

ガエルを組み込み、FBGなどのローレベル下級を重視した際の利点としては、壁モンスターを確保しやすいという点が挙げられます。
逆に難点は、下級モンスターの力があまりに貧弱だという事でしょう。まぁこれはガエル込みの構築に限らず、シーラカンスを場に出して魚族を大量展開して始めて真価を発揮する【魚族】デッキ自体の宿命なのかもしれませんが。
魔法カードばかりが手札に来て壁モンスターを確保できなかったりすると悲惨です(汗

そして、特筆すべきは、ライブラリアンやフォーミュラ・シンクロンをシンクロ召喚してからのドローギミックです。
ライブラリアンを2体展開し、そこからFBGの蘇生効果を駆使してシンクロ召喚をしていくと、みるみる手札が増えていきます。
その勢いたるや、FBGの蘇生効果を使うには手札1枚を捨てなければなりませんが、そのコストが全く気にならない程です。自分で使っていても、「これはおかしいだろ!」と思います(笑
シーラカンスにFBGにライブラリアンにフォーミュラ・シンクロン…。これらの内いくつかは、今度の改定での規制は避けられないでしょうね。

構築が固まれば、デッキを紹介してみようと思います。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

プロフィール

ザルトム

Author:ザルトム
2009/11/20~2016/7/17

X(旧twitter)アカウント
@zrtm_IceBarrier

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
  翻译: