fc2ブログ

ステルス・クラーゲン・エフィラ

ここで紹介するカードは、ステルス・クラーゲン・エフィラです。


ステルス・クラ―ゲン・エフィラ

ステルス・クラーゲン・エフィラ
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/水族/攻1900/守1500
水属性レベル4モンスター×2
(1):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
相手フィールドの水属性モンスター1体を選んで破壊する。
(2):「No.」Xモンスターの効果で特殊召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。
このカードが持っていたX素材の数まで、
自分の墓地からこのカード以外の「ステルス・クラーゲン」モンスターを選んで特殊召喚する。
さらにその特殊召喚したモンスターそれぞれに、
自分の墓地から水属性モンスターを1体まで選んでそのX素材にできる。



No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン共々、遊戯王ZEXAL IIにてクラゲ先輩が使用したカード。
あちらとは属性・種族・攻撃力・守備力・X素材が一致しており、効果も類似しています。また、運用上でも連動があります。
(以下、この記事内ではNo.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲンの事を「No.4」と表記します)

(1)の効果は、1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに相手の場の水属性モンスター1体を選んで破壊する効果です。
No.4の(2)の効果を小型化したような効果で、あちらとは違いバーンダメージがありません
また、あちらは自身の(1)の効果との連動によって実質的に全てのモンスターを標的にできたのに対し、こちらは属性変更効果は持ち合わせておらず、実質的には除去範囲もあちらより狭いと言えます。
それでも、メインフェイズにフリーチェーンで発動できる、相手の場のモンスターに対する対象を取らない単体除去効果である点は、あちらと同じです。

(2)の効果は、ナンバーズの効果で特殊召喚したこのカードが破壊された場合に、このカードが持っていたX素材の数まで墓地から自身以外の「ステルス・クラーゲン」モンスターを特殊召喚し、更にそのそれぞれに自分の墓地の水属性モンスターを1体まで選んでそのX素材にできるというものです。
No.4の(3)の効果に似た効果ですが、違いとしては、
・X召喚された状態ではなく、「No.」Xモンスターの効果で特殊召喚された状態のこのカードが破壊された場合に発動する効果
・後続を自分のエクストラデッキではなく、自分の墓地から特殊召喚する
・後続が同名カードではなく「ステルス・クラーゲン」モンスターである(つまり同名カードとNo.4の両方を出せる)
という点が挙げられます。

一応、No.4以外のナンバーズの効果で特殊召喚された場合でも(2)の効果を発動できますが、やはりNo.4と組み合わせが前提のカードと言えるでしょう。
No.4の(3)の効果で特殊召喚された場合、(2)の効果によって墓地から特殊召喚元のNo.4を蘇生できます。
一方で、No.4の効果で特殊召喚されたこのカードは蘇生制限を満たさない点には注意が必要です。No.4の効果でこのカードを2体特殊召喚し、一方が墓地へ送られた後にもう一方の(2)の効果で最初に墓地へ送られた方を蘇生する、という運用はできません。なので、蘇生対象は基本的にNo.4一択と言えます。
No.4を蘇生すれば、あちらの(1)の属性変更効果によって、このカードの(1)の破壊効果も実質的に全ての相手モンスターを標的にする事ができます。No.4とこのカードとで単体除去を連発すれば、相当な手数になるでしょう。
これを狙う為に、このカードで自爆特攻を行ってNo.4の蘇生に繋げるのも手です。ただし、No.4共々除去効果を使えるのは自分・相手のメインフェイズのみなので、自爆特攻後即座に効果を使う事はできません。

フル活用しようとした場合に、エクストラデッキの枠を大幅に圧迫してしまうという問題点は、No.4と同じです。
最初にX召喚を行うべきはやはりNo.4の方なので、このカードの方が優先度は落ちるでしょう。最悪、No.4を単体で運用させる事もあるかと思います。
しかし、そのNo.4の戦線維持力を補強できる存在はと言うと、このカードに他ならないでしょう。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン

ここで紹介するカードは、No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲンです。


No.4 猛毒刺胞ステルス・クラ―ゲン

No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/水族/攻1900/守1500
水属性レベル4モンスター×2
(1):フィールドの表側表示モンスターは水属性になる。
(2):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
相手フィールドの水属性モンスター1体を選んで破壊し、その攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
(3):X召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。
このカードが持っていたX素材の数まで、EXデッキから「ステルス・クラーゲン・エフィラ」を特殊召喚する。
さらにその特殊召喚したモンスターそれぞれに、自分の墓地から水属性モンスターを1体まで選んでそのX素材にできる。



遊戯王ZEXAL IIにて、「偽りのNo.」として登場したカード。本物のNo.4であるNo.4 ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリに遅れてこちらもOCG化を果たしましたが、OCGでは偽物とかそういった要素は無く、ナンバーズのサポート等も問題無く受ける事ができます。

(1)の効果は、フィールドの表側表示モンスターを全て水属性にする永続効果です。
水属性以外の属性デッキ、特にフィールド上で他の属性のサポートに依存したり属性素材指定のあるカードを出すタイプのデッキ相手には、立たせているだけでそれらを封じる制圧力を発揮できます。
逆に、自分の場の他の属性のモンスターに水属性サポートを付与したり水属性の素材指定のあるカードの素材にしたりといった使い方も可能です。

(2)の効果は、1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに相手の場の水属性モンスター1体を選んで破壊し、その攻撃力の半分のダメージを相手に与えるというものです。
(1)の効果との連動により、実質的にメインフェイズにフリーチェーンで発動できる、相手の場のモンスターに対する対象を取らない単体除去効果と見なす事ができます。
この効果はX素材を必要としない上に、同名カードによる1ターンに1度の制約は無いので、たとえ素材が無くとも複数体並べればその数だけ効果を発揮できます。(1)の効果と併せて、相手への抑制力は大きいでしょう。
フリーチェーンではあるものの、あくまでメインフェイズ限定であり、バトルフェイズ等には発動できない点には注意が必要です。

(3)の効果は、X召喚したこのカードが破壊された場合に、このカードが持っていたX素材の数までエクストラデッキからステルス・クラーゲン・エフィラを特殊召喚し、更にそのそれぞれに自分の墓地の水属性モンスターを1体まで選んでそのX素材にできるというものです。
このカード自体のステータスはランク4としては低いですが、もし破壊された場合にも後続に繋げる事ができます。このカードの素材は水属性レベル4モンスター×2なので、そのままX素材があればステルス・クラーゲン・エフィラを2体出す事ができ、墓地に水属性モンスターが墓地に無かった場合でも、このカードのX素材になっていた水属性モンスターをそれらのX素材にする事ができます。
当然X素材が3枚あればステルス・クラーゲン・エフィラを3体展開する事もでき、他にも「X素材が2枚の状態で破壊された後にステルス・クラーゲン・エフィラを1体だけ出す」「出した後のステルス・クラーゲン・エフィラにX素材を付けない」「2体出した後、その内1体だけにX素材を付ける」といった動きもできます。
一通りのサイクルが終わった後には、このカード、このカードのX素材にした水属性モンスター2体、このカードの効果で特殊召喚したステルス・クラーゲン・エフィラ2体の計5体のモンスターが墓地に貯まる事になりますが、それらを貪欲な壺でまとめて再利用する事が可能です。また、サイレンス・シーネットルの(2)の効果でも3体までを再利用できます。

このカードの最大の問題点は、フル活用しようとした場合、エクストラデッキの枠を大幅に圧迫してしまう点でしょう。
このカードと、単体で呼び出せる最大枚数のステルス・クラーゲン・エフィラ2枚だけでも3枚もの枠を費やし、更にこのカードを複数枚採用したりステルス・クラーゲン・エフィラを増やしたりすると更に残りの枠は減ってしまいます。
このカードの(1)と(2)の効果だけでもそれなりの制圧力を発揮できるものの、やはり真価は後続のステルス・クラーゲン・エフィラもあってこそのもので、このカード単体のステータスだけでは心もとないでしょう。
また、水属性の素材指定がある為、基本的には採用するのは水属性メインのデッキに限られます。単体でもリクルートできる効果を持ったカッター・シャーク、手札から自身を展開できる効果を持ったサイレント・アングラーホワイト・スティングレイ天威龍-シュターナ、サイレンス・シーネットル、ミナイルカフィッシュボーグ-ハープナー、手札のモンスターを展開できるブリキンギョランタン・シャーク、召喚権を増やせる氷騎士といったカードの効果を活用して素材を並べ、X召喚を狙いたいです。
レベル4のナンバーズという事で、アビス・シャーククリスタル・シャークをX素材にする事もできます。
【氷結界】では魔酔虫修験者武士封魔団神精霊軍師舞姫依巫照魔師浄玻璃の10体を素材にできます。これらが場にいる時に手札の依巫を展開する事で、X召喚が狙えます。

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

プロフィール

ザルトム

Author:ザルトム
2009/11/20~2016/7/17

X(旧twitter)アカウント
@zrtm_IceBarrier

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
  翻译: