納札(おさめふだ)談義
- 2023/02/15
- 19:16
2月15日付けの三本目の記事です。前置きF爺・合唱団のコンサートとその準備で時間の余裕が無かったため「気になっていたけれども後廻しにしていた件(けん)」を今日の記事にします。ゴミ拾いをしながらお遍路をしていることで有名な「MJBぢぢい」さんのブログの記事〈納札という怪しげな仕組み〉がその件です。本文一言(ひとこと)私見を書いておきたかったのは、上のリンク先の記事の第一項と第二項と第六項です。第一項と第二項 ...
「巡拝」は知ってるけど「順拝」って一体何のことだ!? (続)
- 2021/01/10
- 19:21
前置き次々に「緊急情報」(笑)(*)が届くため、三日続けて同じ日付で二本の記事を掲載します。これが一本目です。(*) 何をもって「緊急」と判断するかは、F爺の一存で決まります。この決定方法が気に入らない方は、当ブログの訪問を止(や)めて他所(よそ)へ行ってください。言わずもがなのことですが、この↑文言の標的は、ネット・ゴキブリだけです(笑)。表題が示す通り、この記事は、〈「巡拝」は知ってるけど「順拝」って一体何の...
「巡拝」は知ってるけど「順拝」って一体何のことだ!?
- 2020/12/30
- 20:20
(記事の末尾に追記があります)今日の二本目の記事です。F爺は、歩き遍路の端くれですが、札所に到着しても般若心経(はんにゃしんぎょう)を唱えることはありません。納経もしません。異端遍路・反逆遍路・落第遍路の一典型です。当然の帰結として、納札(おさめふだ)に印刷してある文字列には、つい最近まで全然注意を払っていませんでした。「巡拝」のはずなのに「順拝」と印刷してある納札そのF爺が、つい最近、諸国を巡る「巡礼」...
納札に印刷してある「順拝」って何のこと?
- 2020/12/22
- 21:13
今日は、記事を二本、掲載します。これが一本目です。「MJBぢぢい」さんのブログの〈納札に関する一考察・情報篇〉 〈納札に関する一考察・統計篇〉 という二本の記事を見ていて、不思議なことに気が付きました。写真の載せてある納札に印刷してある文字が、腑に落ちません。「奉納八十八ヶ所霊場・・・」までは良いのですが、その後に「・・・順拝」と書いてあるのです。二本の記事に載っている写真では、例外無く、「巡拝」で...
納札(おさめふだ)の色分けの謎
- 2020/12/20
- 18:46
またしても、同じ日付で特別に二本、記事を掲載することにしました。これが一本目です。四国八十八箇所の札所に参詣者が願いを籠めて納める札を「納札(おさめふだ)」と言います。2020年12月現在、白、緑、赤、銀、金、錦と六種類の色分けがあって、遍路案内の書籍やサイトに「結願〇回以上□回までは何色」と書いてあるのですが、F爺は、いつどこの誰が何を根拠にそんなことを決めたのか、不思議に思っていました。特に、結願の回数...